2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 29幕目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 20:56:19.50 ID:wggCIJvr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
karakuri-anime.com/

監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
制作:スタジオヴォルン
製作:ツインエンジン

 【キャスト】
才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
才賀しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望

「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。


前スレ
からくりサーカス 28幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555380185/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:06:18.18 ID:Fs/6TxKO0.net
>>717
月光条例はブックオフで弟子のどうぶつの国と一緒に大人買いしてきたけど
土地も何回チャレンジしても途中でリタイアしてしまう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:20:18.95 ID:BQH61WYzM.net
>>717
ゴーストアンドレディは読んでおけ
スプリンガルドを読んでなければこっちが先だけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:42:12.38 ID:+vuy/EkGa.net
あんだけ巻きに巻いといて後8話で何をするんだ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:43:20.63 ID:bUC26blTK.net
シルベストリいつ出てくるの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 12:46:27.20 ID:FXqew1V80.net
月光は読破したけどあんま好きじゃない
双亡亭は主人公がどうしても好きになれなくて途中でリタイア
みたいな自分でも黒博物館シリーズはめちゃめちゃ面白かったからマジでおすすめ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 13:09:11.85 ID:WvZKL7ikd.net
>>721
決戦前夜2話
仲町サーカスvs人形2話
勝・鳴海vs最後1話
背中合わせ1話
最終決戦2話
こんなところでしょ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 14:01:11.63 ID:o4XWAfXSd.net
>>692
サハラで散るくらいなら軽井沢で散ってたほうがマシだよ
鳴海は生きてたけどやっぱり死んじゃいましたなんてなったら勝としろがねがかわいそう過ぎるがな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 14:26:23.35 ID:fvuugrSO0.net
>>717
黒博物館シリーズだけは読んでおけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 14:47:28.47 ID:euuEZqBx0.net
>>723
そもそも双亡亭の主人公誰なんだっていうね
一緒に行動したりしてるだけでキャラ同士の関係性も微妙だし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 15:55:55.54 ID:45+bwYwQ0.net
http://www.ota-suke.jp/news/242513

第29話「しろがねのやったこと」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 15:58:56.26 ID:BW487zpLa.net
>>709
逆に興味深いじゃないか!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:23:41.69 ID:FXqew1V80.net
ドットーレも一応新しい体作ったけど自我自体がぶっ壊れてるから再起動しなかった
的なことガイドブックか何かに書かれてるんだっけ
ガチでコロンビーヌみたいに全く別の姿になってた可能性はあるんだよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:24:48.39 ID:45+bwYwQ0.net
>>708
藤田も雷句もキャラクターの退場シーンで読者を泣かせてくれる
その辺の話や展開を作る上手さは流石は師弟って感じだ
https://i.imgur.com/K4Anppz.jpg

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:43:08.53 ID:BW487zpLa.net
>>730
煽られた形とは言え自分で自分の存在理由を否定してしまったからね
さしもの造物主様でもどうにもならなかったみたいな事が公式ガイドブックに書いてあった
ドットーレが一人だけ復活できなかったのはルシールの執念だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:54:40.05 ID:vzdzt7dCK.net
>>727
よっちゃんじゃない?

>>730
ドットーレだけ再生ハブってたわけじゃなかったのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:57:57.39 ID:BW487zpLa.net
>>706
まぁフランシーヌはフェイスレスの拘りだから仕方ない
何故に復活後のコロンビーヌはあの容姿になったのかって読者からの質問に藤田がフェイスレスは気分屋で同じ物を作りたがらないみたいな答え方をしていたんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:59:12.06 ID:Cn4E/KPn0.net
もしかしてドットーレがショタ化復活していた可能性が微レ存?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:17:03.92 ID:+vuy/EkGa.net
疑問なんだがフランシーヌ人形が最古4人に自我与えたのなら何故クローグ村のこと覚えてんだ?
自我与えられる前の出来事ナノ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:24:31.27 ID:/JPMkbdg0.net
>730
でも後付けだろうね
フラッシュジミーはドットーレの頭回収してないし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:30:50.31 ID:BW487zpLa.net
作ったのは白金(フェイスレス)だよな
自我を与えたのはフランシーヌ人形?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:37:59.72 ID:G5CEPp160.net
>>730
一応新しい体作ったけど再起動しなかったなんて書いてないだろ…そこは妄想じゃない?
存在理由を手放したから再生できなかったとずっと言ってる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:00:01.50 ID:u00W/eg80.net
>>738
そうだよ
クローグ村を滅茶苦茶にした後
白金はフランシーヌ人形と停止した最古の四人を放置してどこかへ行ったから
フランシーヌ人形が最古に自我を与えて笑えるようになるための旅に出た

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:28:24.99 ID:Ys0xVB2O0.net
作品は誰のものかといえば読者でもスタッフでもない原作者のものだし
原作者がこれで満足してるのんら文句言っちゃいけない
黙ってみるか立ち去るかの二択

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:39:00.76 ID:BQH61WYzM.net
>>736
記録はされてたんじゃない?
その後自我が与えられた後もそれは残ってたと

フランシーヌ人形がやったのは、擬似体液の精製までだから
自我を与えられるプラットフォームは元々金が作ってたと考えていいんじゃね?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:39:34.26 ID:t3WQarLk0.net
おっゲンサクシャサマ本人か?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:36:33.11 ID:BQH61WYzM.net
ジュビロに間違われるのは悪い気はしないけど違うぞ
読んでりゃそういう推測ができるってだけよ

つーかジュビロ漫画は後付け満載なんだから細かい所は気にしてはいかん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:37:56.83 ID:pJI8tKsba.net
>>732
フェイスレス、可能ならドットーレも修理してあげるつもりだったんか…
童貞のくせに優しいやんけ…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:47:12.65 ID:WvZKL7ikd.net
>>745
だってドットーレが一番滑稽だし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:53:58.55 ID:u00W/eg80.net
ドットーレ復活させたら死んだルシールに対してメッチャいやがらせになるから嬉々としてやりそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:58:25.74 ID:0eq+g73Za.net
しかし夫と息子惨殺した黒幕がすぐ横にいたのに全く気が付かなかったルシール

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:48:40.03 ID:DBDXAXFla.net
>>745
童貞は関係ないと思います(半ギレ)

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:54:29.01 ID:a7TTAWuTa.net
白金ってフランシーヌ人形とか作ってまでフランシーヌに固執してたわりにはフランシーヌ生きてた頃は半別居生活してんだよな

無理やり結ばれても疎んで放置とか本当にフランシーヌが好きだったのか?
実は兄が好きなホモだった可能性あるのでは

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:09:36.39 ID:/+PMwD0ea.net
>>745
素人童貞だったと思います。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:11:03.74 ID:u00W/eg80.net
心が絶対に手に入れられないとわかると途端に全てうっちゃりたくなるのが金
そしてまた別のフランシーヌに近しい存在と白紙からやり直そうと頓珍漢な努力をはじめる
多分金にとっては、白紙からやり直すということが重要なんだろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:14:12.69 ID:bUC26blTK.net
>>750
大好きな兄と大好きなフランシーヌが自分をほっぽいて一緒になったから暴走したんだよ
ヤリチンの分際で

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:17:19.45 ID:0c+9SXl50.net
>>750
好きな女を奪った元凶の兄貴には
「ぼくが先に好きになったんじゃないか…」
「なんでぼくを裏切ったんだよう」
って恨みごとは言いつつも直接攻撃はしないのに対して、フランシーヌやエレオノールには愛してると言いつつ容赦なく暴力振るうっていうね

もしかしたら、フランシーヌを奪った兄貴より、兄貴を奪ったフランシーヌの方が実は憎かったんじゃねえかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:58:38.39 ID:JF7iyd8Y0.net
フランシーヌ人形を作る一方、ラブドールフランシーヌを作って
性のはけ口にしていた金さん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:00:17.53 ID:a7TTAWuTa.net
白金が妹だったら悲劇は起きなかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:00:58.29 ID:kOcFe/yea.net
>>750
ホモ云々ではないけど白金はフランシーヌよりも銀兄さんの方に執着していた気がするよな
だからこそ銀兄さんの面影がある正二や鳴海にも興味を持ったんだと思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:18:22.62 ID:0c+9SXl50.net
正二の場合、幼少期に銀兄さんと仲良くなったうえに人形造りや医学技術まで継承してて、白金にとってはむしろ同じポジション同士なんだよね

アンジェリーナと銀兄さんを奪い合うライバル(白金視点)だったから、あんなにもバトルが白熱したんだと思う

ディーンの身体になってからは割と男性的な面が目立つように見えるけど、あれはあの身体の元の人格も影響してるんやろなぁ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:26:58.45 ID:kOcFe/yea.net
結局、恋愛や三角関係よりも兄弟の物語なんだよな
からくりサーカスは

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:52:20.96 ID:xsjfJU5f0.net
兄弟のウェイト大きいよな
なのにアニメでは兄さん僕は何をしているの?のセリフを削ってしまった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:53:53.83 ID:45+bwYwQ0.net
https://imgur.com/nPlZX7c.jpg
憎きフランシーヌめ
天使なもんか、お前は魔女だ
お前さえ存在しなければ白兄弟が仲違いする事はなかった
結果としてお前の存在が数世紀に渡って多くの人々の運命を狂わせたのだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:04:02.46 ID:aIEkXMjj0.net
>>754
凄く分かる
銀兄さんめ!僕からフランシーヌを取るなんて!ではなくフランシーヌめ!僕から銀兄さんを取るなんて!が正しいような気がするよな
何にせよ結局あの二人がくっ付く事で自分一人が取り残されるのが一番怖かったんだと思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:11:41.26 ID:aIEkXMjj0.net
確かにフランシーヌには執着していたけどフランシーヌにそっくりの人形を作り、その人形に満足できないと血縁関係があるだけの別人(アンジェリーナ、エレオノール)を代わりとして執着した白金
顔さえフランシーヌにそっくりなら別にフランシーヌじゃなくても誰でもいいんじゃないか
一方で銀兄さんには銀兄さんのアクア・ウイタエを飲んでいて尚且つ銀兄さんの面影のある正二や鳴海、正二のアクア・ウイタエを飲んだ勝をライバル視したりゲェムの対戦相手に選んだりした
銀兄さんの代わりは誰でもいいんだけど必ず銀兄さんのアクア・ウイタエを飲んでいる相手を選んでいる
明らかに銀兄さんの方に固執している
ただの拗らせたブラコンだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:14:28.42 ID:eZYKzN74a.net
フランシーヌが娼婦ならあの兄弟も割り切れていただろうな
ヤリマンにマジ恋愛しても仕方ないから諦めが付く

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:48:56.47 ID:aIEkXMjj0.net
https://i.imgur.com/ezejKbG.jpg
喪男の鑑

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:55:37.14 ID:8qnfQh4P0.net
白金は
「銀兄さんから奪うためにフランシーヌを攫った」
のではなく
「銀兄さんを奪われないようにフランシーヌを攫った」
のかもしれんなあ


もしフランシーヌ単体を手に入れるのなら、フランシーヌは一切傷つけず、銀兄さんの胸に北斗七星を模した傷をつける拷問して
「奴を死なせたくなければ、今ここで私を愛すると言え!」
とか世紀末プロポーズしてたはずや

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:55:51.89 ID:yP7/F8vM0.net
「私、穢れてるの…」
「そんな事ないお前の心は綺麗だ!」と言う可能性もあるんだよなぁ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 00:58:23.06 ID:Njfj3BcTd.net
>>764
つまり遊郭時代のアンジェリーナに出会っていればよかったと?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:02:02.51 ID:eZYKzN74a.net
>>768
すっかり忘れてた
そう言えばママンは元遊女だったわ
すまん正二

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:10:06.12 ID:aIEkXMjj0.net
https://i.imgur.com/DgsJddd.jpg
陽キャの集まりですやん
楽しそうで羨ましい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:30:55.49 ID:aIEkXMjj0.net
https://i.imgur.com/NAVqrij.jpg
うしおととらのアニメの時のか
さとりと徳野さんカットしたモヤモヤが未だに燻ってる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 01:50:58.70 ID:KoU6tvJK0.net
白金は一度は反省して「大事なのはフランシーヌの気持ちだ」という考えにまで至っていたのに
銀兄さんの抜け駆けプロポーズを目撃したせいで壊れた

そう考えるとやっぱ決定打はフランシーヌどうこうより兄貴だったわけで
それはあの兄弟の生い立ちから考えると恐らく親に突然捨てられたにも等しいわけで
そこを境に始まるフランシーヌ系列の女への異常な執着は兄貴を失った空白を埋めるための行動にも思える
フランシーヌは銀兄さんに嫌われるという高い代償を払ってまで得た女なんだから絶対自分を愛してもらわないといけないんだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 02:00:09.52 ID:2FD8x+rXd.net
残念ながらそこんとこもこのアニメ化はわかってなかったというね……
単なる振られヤケクソにしちゃった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 02:12:00.76 ID:aIEkXMjj0.net
https://i.imgur.com/DHZWRbS.jpg
前半の鳴海大好き
後半の鳴海大嫌い
ここまで好感度が変動したキャラも逆に珍しい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 02:17:16.65 ID:aIEkXMjj0.net
https://i.imgur.com/TYxwD0u.jpg
思えばメイン三人は初期と終盤を見比べてみると全員別人だな
守られてばかりの泣き虫から誰かを守るべく頑張れる逞しい少年へと成長した勝
マネキン人形から感情豊かになったしろがね
そして快男児から人形を狩る人形と化した鳴海
後半の鳴海は自動人形との戦闘時はカッコイイんだけどそれ以外の時はね……

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 02:19:56.54 ID:5839p+xca.net
>>695
今日の回は怖いな
いよいよ鳴海が嫌な所をアニメでも見せてしまうのか
鳴海への逆風が恐ろしい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 02:30:44.74 ID:aIEkXMjj0.net
>>692
>>716
嫌な奴とは思わないけど話の通じない奴にはなったと思う
何故あそこまで執拗にしろがねに殺意を向け続けていたのか未だに分からん
黒幕がフェイスレスだって判明した後も記憶が戻った後もあの調子だったし何か感じ悪かった
https://i.imgur.com/EuXlJ1O.jpg

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 02:45:43.32 ID:aIEkXMjj0.net
これは思い込みと言うか偏見だけど当時あれだけ勝が叩かれたのって黒賀村でギャルゲ展開とかの問題ではなく鳴海に失望した読者が多いからだと思う
再会後のしろがねへの辛辣な態度と後半から暴走を繰り返し分からず屋ぶりを見せるようになりショックを受けた人が大多数なんだよ
その溜まったヘイト感情の矛先がもう一人の主人公である勝に向いたんじゃないだろうか
どんな風になれどもともと好きだったキャラって叩き辛いしな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 02:50:45.29 ID:5839p+xca.net
鳴海の糞な所こそ一番カットすべきだろうにカットしない無能
どうして重要なキャラの存在を抹消して名場面はカットするのにああいう所はカットしねぇんだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 02:58:30.21 ID:Jyk9R8y6K.net
>>743
原作者はともかくここ関係者来てると思うわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 03:17:16.69 ID:aIEkXMjj0.net
https://imgur.com/Y7UTC1b.jpg
https://i.imgur.com/Xv6XJLV.jpg
同一人物だよ〜ん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 03:21:19.67 ID:aIEkXMjj0.net
https://gamebiz.jp/?p=237607

勝としろがねが出ているのか
でも完全に落ち目の妖怪ウォッチじゃあな……

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 03:34:13.70 ID:dovYwlsGp.net
毎日画像貼って長文書き込んでる奴も後半の鳴海嫌い消せと叫んでる奴も何度も同じことしつこいな…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 03:44:49.35 ID:+QGLsrH30.net
荒らしに変化したんだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 03:51:59.78 ID:OIU1mzJq0.net
>>783
ワッチョイもIPも出てるんだからNGしなさいよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 04:41:55.16 ID:TJD0SU8ma.net
>>771
知らないオッサン!知らない妖怪!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 04:48:23.31 ID:MJzsgnh2K.net
>>770
力ちゃんとフェイスレスとジュビロ以外が分からないんだけど誰か詳しく

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 05:20:09.49 ID:LjX+be1H0.net
>>782
しろがねが最初期のサーカス衣装なのに勝が後期のスタイルなのはなんかアレ
まあ、勝の格好でイラスト映えしそうなのもそれしかないんだけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 06:32:06.42 ID:CbtmuOLO0.net
序盤のエレオノールが凄い嫌いだったけど
こういうヒロインも珍しくないから、冷酷なキャラそのままいくかと思っていたら違ったのが意外だった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 09:26:43.69 ID:DnAby6e3a.net
>>779
散々原作カットには文句を言っておいて、自分の好きなキャラの都合の悪い部分だけカットしろとはあまりにも身勝手すぎやしませんか

ちゃんと受け入れろよ
鳴海はそういうキャラなんだから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 10:22:22.29 ID:bqGHlrYU0.net
序盤の人形エレオノールくらいの冷酷ヒロインて珍しくないって程いるか?
類似品クレイモアくらいしか思いつかんぞ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 10:28:56.41 ID:2IRL1a2ma.net
>>790
仰る通りです
すみませんでした
ちょっと冷静じゃなかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 10:55:56.62 ID:DYFhXx+rx.net
>>791
綾波レイはちょっと違うか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:08:41.70 ID:bqGHlrYU0.net
>>793
アイツ無であって冷酷さすら無いからなあ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:46:48.53 ID:aIEkXMjj0.net
>>789
>>791
人形のような人間、人間のような人形を描いた漫画のキャラのフィギュアと言う業の深い商品
https://i.imgur.com/dZCOrIj.jpg
https://i.imgur.com/xKJj9ui.jpg

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:52:33.88 ID:7eSh4ioV0.net
なんかあんまりえっちじゃない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:54:22.84 ID:DYFhXx+rx.net
>>775
言うほど後半の鳴海の戦闘かっこよかったか?
勝、涼子、弱体化アルレッキーノに散々遅れを取ってきたブリゲッラに手も足も出てなかったじゃん
アニメのブロムの前座のドリルマンとの戦闘はかっこよかったけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:10:45.66 ID:aIEkXMjj0.net
アルレッキーノ「緋色の手」
https://i.imgur.com/OdbsFqq.jpg
パンタローネ「深緑の手」
https://i.imgur.com/PNJAC4t.jpg
コロンビーヌ「純白の手」
https://i.imgur.com/Rir6zma.jpg
ドットーレ「びよ〜ん」
https://i.imgur.com/pXcX7Ms.jpg

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:25:30.30 ID:bqGHlrYU0.net
>>797
そらまあ拳法特化のブリに拳法当ててんだし相性あるだろ
勝のカウンターだって起点がたまたま知ってた技じゃなけりゃコンボ瞬殺だろうし
アルレッキーノだってブリが飛び道具解禁したらほぼワンパンじゃん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:38:20.43 ID:+JFsmESWa.net
>>777
そりゃ鳴海も完璧超人じゃないからな
ゾナハ病研究所の子供達の苦しみや白銀の記憶想起体験、偽フランシーヌ人形の告白で仲間達の無駄死にを痛感してからのエレオノールへのフランシーヌ人形の記憶転送疑惑まで来たからストレスが爆発しちゃったんだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:43:56.33 ID:JpVEn5Kcd.net
鳴海はエレオノールと接することで記憶が戻って自信の気持ちと使命との間で葛藤するような描写が少しでもあれば良かったんだけどな
というかそれを描いて最終的に結ばれる為のエレオノールと対比の境遇にしたんだと思ってたわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 13:02:44.58 ID:7KMxA/N50.net
からくりサーカスもうアフレコ全話終了したって
https://i.gyazo.com/8c3fc7b18c18ebce50ff7d506046c845.jpg

他のアニメもこの良スケジュール見習って

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:07:58.90 ID:bqGHlrYU0.net
ここのスレだと神視点読者が鳴海の逆恨みを責めるけど
ウイタエ原材料にあるていど思考支配されたり記憶引き継ぐなんてしろがねには常識だし
特に銀さんの記憶がふんだんに入った鳴海からすりゃ
エレオノールがフランシーヌ人形と無関係と言えばしらばっくれてると思っても無理ないんじゃね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:09:26.95 ID:96e8pCdd0.net
画像貼りマンは固定IPだからIPNGしてとっくに見えなくしちゃってるわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:11:11.48 ID:aIEkXMjj0.net
>>797
ナルミ21撃は最高に燃えたぞ
原作のハリー奪還編はドリル戦やブロム戦の他にもモブ自動人形を蹴散らしまくる所は熱かった
ブリゲッラに一方的にボコられていたのはアレだが梁師父の教えを思い出しアルレッキーノの布石で反撃ってシチュエーションが良かったからOKよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:30:45.59 ID:aIEkXMjj0.net
>>800
その辺の事情は分かるし怒りの理由も分かるよ
ただ、描き方としてもう少しどうにかならなかったのかって話だよ
・胡散臭いフウの誤った情報は鵜呑みにするのにエレオノール本人の話は頑なに聞いてくれない
・諸悪の根源がフェイスレスだと判明した後も何故かフェイスレスよりもエレオノールを憎み続けている
・ギイからエレオノールはフランシーヌ人形の生まれ変わりではないと説明された後も落とし前つけさせるとイキる
・これ等の↑問題は記憶を失っているから仕方ないと割り切っていたがいつの間にか記憶が戻っていた
明らかに後半の鳴海は怒りのぶつけ所を間違っているよ
まぁ間違いなく一番悪いのはフウだな
あの舞台装置は悪い方にしか機能しなかった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:31:34.48 ID:SQy1rxkCK.net
>>802
アフレコはアニメ制作作業とは別だから最終回から数ヶ月前には大体終わってる(放映前にアテレコ終了してるアニメもある)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:32:00.42 ID:aIEkXMjj0.net
>>804
ヒドス(´;ω;`)ウッ……

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:38:21.14 ID:egG4tEd6a.net
>>793
初期の勝がシンジみたいな主人公だなとは思ったな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 14:00:43.63 ID:aIEkXMjj0.net
https://i.imgur.com/lFkF2yu.jpg
藤田漫画特有の邪悪な笑顔ほんと好き

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 14:01:56.42 ID:K6h8x266H.net
>>800
あのフランシーヌ人形たちにも良心があったように、鳴海もおきれいなだけの人間じゃないってことなんよね
ギィさん曰くおたんこなすだし
勝ちゃんすらずっとコロンビーヌを信じてやれなかったし
最古の2人を従えてる上、フランシーヌ人形に激似なヤツなんて怪しまない方がおかしいわな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 14:04:48.76 ID:aIEkXMjj0.net
>>811
自動人形達には良心があったと言うより人間との触れ合いの中でそういった物が芽生えて行ったと言う方が正しいのではなかろうか
人間らしくなって行った人形と人形みたいになってしまった人間の対比が悲しくも上手い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 14:06:43.39 ID:egG4tEd6a.net
>>802
もう終わったのか
思ったより早いんだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 14:08:39.30 ID:j9rc51gV0.net
スペックはフェイスレス世代だけど
ブロム・ブロムとかは精神性がフランシーヌ世代っぽい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 14:12:45.73 ID:5XykWpa2p.net
>>810
演技にしても上手すぎると思うわ、つくづくw
実は半分くらいはダウンロード成功してたんじゃないかと…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 14:22:46.99 ID:j9rc51gV0.net
皆どんどん出て行っちゃったって言ってたし
最初だけは乗っ取られ状態だった気もするけどな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 14:27:57.62 ID:K6h8x266H.net
>>806
よく考えたら、人形メンタル時代のエレオノールも出会った時は鳴海を信用できなくて冷たく接していたのに、終始優しく人間として扱ってくれたことに救われたわけで

鳴海が今度は人形メンタルになっちゃったから、エレオノールが助ける番って事なのかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 15:38:13.56 ID:hRT9yZW10.net
今って全43巻の41、42くらいだろ?
残り5話くらいで原作カット無しでやるのかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 15:40:06.12 ID:aIEkXMjj0.net
https://i.imgur.com/b8q7z5q.jpg
https://i.imgur.com/IayVE8c.jpg
ネタバレ画像だから閲覧注意と一応は先に言っておく
原作既読の人に質問なんだが鳴海は白銀の記憶しか見ていないけど勝は白金と正二を通して白銀の記憶も見ているって事でいいんだよな?これは
勝は白兄弟両方の記憶を見ているって解釈でいいのかな

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200