2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 29幕目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 20:56:19.50 ID:wggCIJvr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
karakuri-anime.com/

監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
制作:スタジオヴォルン
製作:ツインエンジン

 【キャスト】
才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
才賀しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望

「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。


前スレ
からくりサーカス 28幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555380185/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:13:58.13 ID:y1AF+skh0.net
>>460
その上彼女の中に柔らかい石があると知ったのはちょー最近だからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:14:57.29 ID:uUptNv1Y0.net
原作だとフェイスレスが柔らかい石の所在がしろがねの体内だと知ったのどの時点だっけ?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:22:19.90 ID:nuqyFNYX0.net
>>465
カットしまくりというかアニメでは殆ど交流してないよあのふたり
原作とは比較にならないくらい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:24:31.87 ID:tuy5vXpC0.net
>>465
カットしなければ序盤はもっと面白い
アニメの後半か面白いのは尺に少し余裕ができたから

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:43:09.55 ID:0qxG7FZJ0.net
>>465
いろいろどころの話じゃないよ。
ごっそり削られてる。
とにかく原作を読んでほしいとしか言えないわ。時間の無駄にはならねえぜ。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:51:40.16 ID:fow8fao8K.net
自分を一方的にぼこぼこにしてくれたキュピディアーへ鳴海が倒したとたんに捨て台詞を吐くギィさんって格好いいよね
真似はしたくないけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:08:31.67 ID:z0zqo4tQa.net
原作買うわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:16:20.00 ID:3AjiAalm0.net
最新話見てEDに月虹を持ってきた真の理由がわかった気がする
感動話の締めに月虹を流す
これがしたかったのか
クライマックスにそんなんやられたら余韻にひたるしかないやん

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:00:40.96 ID:fDYO50g/0.net
>>448
これでアルレッキーノとパンタローネ二人のとこ削られてたら泣くわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:35:23.18 ID:oGIP+JkUx.net
原作は前半部分が死ぬほど面白いからアニメの前半ほぼカットは納得いかないわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:36:26.79 ID:uBGwckey0.net
>>455
確かに、考えた事なかったけどぜひぜひ言ってる拍子に喉に詰まらせそうで危ないな

>>475
月虹EDの最古スリーショットからしてカットはない!はずだ…きっと
不安要素があるとしたら改変激しいアルレッキーノ周りがどうなるか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:15:48.46 ID:fqS+MR4ga.net
ゆるゆり



https://i.imgur.com/aVj27ff.jpg
https://i.imgur.com/HJQoJZX.jpg

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:24:24.51 ID:UDpSlo0ma.net
>>343
つくづく藤田漫画はアニメと相性悪いんだとしか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:48:24.44 ID:oYcvT/ZJa.net
>>457
ちゃんと鳴海と勝があそこで一度だけは顔を見合わせる展開に改変するのでは?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 04:34:33.67 ID:oYcvT/ZJa.net
>>478
ゆるゆり正直あんま好きじゃない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 07:25:22.56 ID:Z9MRwXGr0.net
>>443
アニメが面白くて作品を好きになったから原作漫画も読んでみようじゃなくて
アニメの構成や展開があまりにおかしくて意味不明だから疑問点を漫画で確認してみようという動機の人が散見されて笑えない
大体がナニコレ別物やん…ってなってる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 07:28:31.40 ID:xXN6P7F20.net
スタートから鳴海いったん退場までは、1クールでも良かった気が

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 07:50:30.37 ID:WxMas6uIa.net
触れないでおくべきだったか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:02:34.03 ID:JkCBhJFAK.net
俺はアニメジョジョ見て漫画買って→売って→アニメジョジョ見て漫画買って→売ってを三回位繰り返してる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:06:45.03 ID:2vvKql9la.net
からくりサーカス好きな人ってジョジョも好きなん?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:29:43.23 ID:B/onbHMa0.net
俺はどっちも好きだしどっちも見てない人にどっちも薦めるとどっちも「絵柄が苦手」と断られる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:38:37.65 ID:XyNoJi6z0.net
昭和な雰囲気の絵

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:38:52.14 ID:OWieDvwFK.net
>>487
あー、わかる。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:42:39.79 ID:U8hJ3tSd0.net
ジョジョは原作読んでないけどアニメは全部見てる
今やってるのはあんまり好きじゃないかも

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:47:20.23 ID:SpevyCt70.net
そもそも昭和の作家ですしね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:54:23.23 ID:XkUd5FoUK.net
俺は昭和の読者なんで

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:57:30.15 ID:lC8bpcdq0.net
ジョジョとからくりはサンデーとジャンプの裏看板だからな。
最後尾掲載なのに打ち切られないという時期がどっちも長かった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:00:17.90 ID:XyNoJi6z0.net
そのうち令和の読者が出てくるんだなぁ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:52:27.19 ID:ID3TNeHCp.net
https://i.imgur.com/BHSCuON.png
ママってだれ?アニオリ?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:54:25.89 ID:U8hJ3tSd0.net
ママはたぶんフランシーヌ人形

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:00:29.82 ID:lC8bpcdq0.net
人間で大玉作ってたえげつない人形だけどな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:08:10.01 ID:nyrN1lD10.net
>>495
ぶたちゃんの歌を歌ってみようか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:17:24.43 ID:U8hJ3tSd0.net
こぶたちゃんの歌は5本の指の歌なので
フランシーヌ人形と最古の4人だと思うんだ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:19:24.02 ID:og1CDUfr0.net
ゾナハ虫その辺にいすぎ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:55:40.37 ID:/bbr6kFVa.net
>>495
本当に良い声優になったな
感動をありがとう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:58:10.19 ID:/bbr6kFVa.net
ジョジョも藤田漫画も絵と濃い画風のせいで敬遠されがちだよな
どっちも喰わず嫌いされまくってる漫画
勿体無いよ本当に

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:01:52.13 ID:SaFMZo3q0.net
ジョジョが食わず嫌いって相当昔の話だろ
新宿ルミネにバンバン広告出てたのがついこないだ
藤田漫画とは状況が全然違う。頭古いまんまで止まってるんだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:15:46.45 ID:XyNoJi6z0.net
どっちも芸術度高いのにな…
最近のは3DCGで再生しやすいのが多い
好み問題もあるだろうが、
ワシは昔ながらの濃い絵も好き

>>501
沙子あたりからスゲー人だなとは思ってた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:41:25.36 ID:4UmWSzGs0.net
>>502-503
藤田漫画が絵柄で敬遠されがちは有ると思うけどね。

からくり本誌連載で何となく読み始めた後、ブックオフでうしとらを見かけて「お、からくりサーカスと同じ作者だ」と
手に取ったのはたまたま3巻(1巻2巻は欠品だった)で、ストーリーの正式な始まりを知らなくてもグイグイ引き込まれたけど
その後に1巻2巻見たら鬼はちょっと回りくどいし絵は読みにくいしで、最初から1巻だったらちゃんと読まなかったかも知れない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:44:36.35 ID:MVPUanXE0.net
>>503
別に広告出てるのと食わず嫌いは別だろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:51:17.72 ID:ybwb4yUaM.net
>>503
ジョジョは昔に比べたら受け入れられてるけど知らない人におすすめして絵柄で敬遠されることがままあるのはあんま変わってないぞ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:06:40.88 ID:8i38N7Ey0.net
ジョジョ絵は慣れるとかっこよく見えるからな
長くやってるから慣れて受け入れる人は多いけど
相変わらず初心者受けはよくないよ、古い新しいの問題じゃない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:10:30.11 ID:MVPUanXE0.net
>>507
アニメ見てるけど能力が分かり辛すぎるんだよな
キャラが物凄く喋ってその能力説明するんだけど、それって芸人が披露したネタの意味を解説をするようなもので、
説明しないとわからないようなものではいかがなものかと思う
能書きが多すぎてテンポが悪い

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:13:47.51 ID:nyrN1lD10.net
もうそろそろスレチ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:56:52.31 ID:4lSgszpsa.net
勝の中の人が描いた自画像

https://twitter.com/Ufujitakazuhiro/status/1124856200472870912?s=19

https://i.imgur.com/EdM7tcw.jpg
(deleted an unsolicited ad)

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:57:00.13 ID:qH8wszLOK.net
>>483
それはさすがに冗長過ぎる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:00:32.78 ID:I7esAP2Q0.net
原作未読だけど、コロンビーヌに感情移入出来たし感動したよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:05:53.30 ID:Z3fJpmHK0.net
>>67
metoo

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:12:24.81 ID:Z9MRwXGr0.net
>>505
実際うしとら全部読んだ後に連載中なの知って1巻から読んだけど
この人こんなに絵が下手だっけ?と思ったし何よりキャラやストーリーに魅力感じなくてまたうしとら読み直したわ

よく絵が苦手で名前挙がるのはジョジョと刃牙で藤田漫画はリアルでは苦手と聞いたことないな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:13:36.26 ID:Z9MRwXGr0.net
>>509
それからくり後期からの藤田漫画のことじゃないの…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:18:37.20 ID:8i38N7Ey0.net
うしとら終盤は同業者が引くぐらいの入魂ぶりだったそうだし
キャラ固まってない新連載時とじゃそらまあ差は出るでしょうよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:08:56.25 ID:fWvKJ4wC0.net
>>501
まどか見た時からこの声優さんは化けると思っていたで
https://i.imgur.com/0GACCIH.jpg

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:33:27.88 ID:KXHafTC80.net
悠木碧はソラノヲトのノエルの絶叫一つでもう他の声優圧倒してたからな。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:43:33.82 ID:fWvKJ4wC0.net
ジョジョの話題に便乗するけど今やっているジョジョ5部のアニメを見ている人はこのスレに居るのかな
からくりサーカスもジョジョ5部も古い作品で更に作者のクセの強い画風しているって共通点があるからどっちかが好きなら両方とも好きになれると思う
しかしこの二作を同時期にアニメ化しないで欲しかったよ、どっちも好きな作品だから楽しく見ているけど出来具合の差に愕然
制作陣営の士気の差か?からくりサーカスは名場面カット祭りの惨状、ジョジョ5部は驚異の再現度、どうしてこうなった?
https://i.imgur.com/A9ofIkL.jpg
https://i.imgur.com/6fYbtno.jpg
https://i.imgur.com/oevFpUo.jpg
https://i.imgur.com/A5MvVAm.jpg

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:46:34.17 ID:bkY+Gg440.net
>>520
こっちの戦犯はほぼジュピロじゃなかったかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:04:08.41 ID:fWvKJ4wC0.net
>>521
アニメが始まる前は「原作者が関わっているなら変な風にはならないだろう」と思って勝手に安心しまくっていたよ……

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:09:14.28 ID:qH8wszLOK.net
Y.Aoiさんの名前を初めて意識したのはGothicだった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:09:33.48 ID:t30JWzImK.net
一番悲惨なのは誰だろう
ギィとか改変のとばっちりを無意味に食らってるぜ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:34:06.21 ID:3AjiAalm0.net
声優のことは詳しくないが悠木碧が人気あるのは知ってたくらい
別に何とも思ってはいなかったが第二形態コロンビーヌを見て人気があるの納得
お気に入りの声優になってしまった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 16:40:05.96 ID:fWvKJ4wC0.net
>>524
ギイと正二だな
特にギイは悪意を感じるレベル
・鳴海、ギイ、ルシールの三人旅はカットされ飛行機に乗っただけ、道中の名場面は全てカット
・本来ならジョージが行う筈のゾナハ病棟での子供への胸糞尋問をやらされそれを見て激怒した鳴海に殴られる
・原作では名台詞と共に蹴散らす予定だったクピディアーに何と実質敗北し鳴海に助けられその後また殴られる
・黒賀村編カットにより勝を鍛え育て上げた功績が消滅

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:28:57.76 ID:dWFE2gXd0.net
>>520
どっちも同じぐらい好きだが純粋に尺と予算も足りないからくりと比較するのすら失礼だよ
あっちは職人による丁寧な仕事でこっちはただ枠埋めるための糞仕事

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:33:43.83 ID:fWvKJ4wC0.net
https://i.imgur.com/8NKJ98Q.jpg
正二は話の流れは概ね原作通りで問題ないんだけど最期を駄目にされたのに憤りを禁じ得ない
原作では涙腺崩壊必至だった名シーンを突っ込み所満載の迷シーンにされて憤懣遣る方無い
小学生の孫にあんな重荷を背負わせて何すっきり嫁さんと昇天してるんだ?原作ではその事で苦しい胸中を話す場面があるのにそれをカットとか有り得ない
しかもアニメでは更にあれだけ護りたかった一人娘を目の前で誘拐までされているにも関わらずだ
おかしいだろうがよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:34:33.31 ID:5cqjfCs9a.net
ゼルダの伝説かな?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:36:35.90 ID:fWvKJ4wC0.net
>>527
予算?その辺の事情は知らんけど金の有無でこの差なら悔しいのう
尺の都合もどうにかならなかったのか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:44:33.19 ID:0tZbScNId.net
逆に鳴海は原作後半の屑行動を殆どカットされてるから得してるのかな?
それでも原作前半のような男前っぷりは薄れてただの脳筋ゴリラみたいな感じだけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:45:50.57 ID:QDmWPIp8a.net
「うしおととら」の時も思ったんだが「からくりサーカス」って深夜アニメにする必要あるか?日曜日の朝でいいだろうに

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:51:41.40 ID:fWvKJ4wC0.net
>>531
屑とまでは言わんけど原作後半の見るに堪えない分からず屋っぷりは酷いな
その辺をアニメでカットしてくれているのはGJだと思う

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:52:30.06 ID:iRUy9cSO0.net
モブが散々惨死してるんですけど…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:56:10.81 ID:fWvKJ4wC0.net
原作だと鳴海はいつの間にか記憶が戻っていたから鳴海がどのタイミングで記憶を取り戻していたのかファンの間で度々議論になるよな
アニメではあの夜更けの海でしろがねと再会して殺そうとした際に一瞬しろがねとの軽井沢での出来事がフラッシュバックする描写が入るからあそこで記憶が戻ったって認識でいいのかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 17:58:13.71 ID:qH8wszLOK.net
同じ話数でジョジョに換算したら第一部から今やっている黄金の風まで一気にやるようなもんだからなー

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:02:32.24 ID:bkY+Gg440.net
ドミートリィ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:03:06.38 ID:XA1+9l860.net
ジョジョよりどろろと比較すべきだろな
絵のタッチといい古臭さといいよく似てる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:04:48.27 ID:q5RZMq7da.net
からくりサーカスのアニメとポケモンのアニメは共通する声優が多いな
監督が三間だからか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:06:32.28 ID:0tZbScNId.net
ポケモン声優ってムサシとアイリスくらいじゃね?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:12:00.44 ID:q5RZMq7da.net
>>540
かないみか、三宅健太、石川界人とかも出ているよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:24:42.28 ID:SpevyCt70.net
ポケモンとか今や銀英伝並に声優出てるから挙げられてもっていう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:28:20.78 ID:XA1+9l860.net
この漫画家、トーンを使わないのか手描きが多いせいで絵が汚く古臭く見えるんじゃないかな
まるで70年代漫画を見てる気になる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:50:25.59 ID:vklEibuda.net
>>535
そこはキッカケで彼女を受け止めた時に更に戻って今後やるあの名シーンで完全に戻ったとか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:51:16.31 ID:6oykbk/A0.net
>>532
ちびっ子&それに付き合う若ママの需要がなさそう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:53:35.16 ID:3IxKGCEla.net
珍遊記や彼岸島みたいな感じか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:54:20.86 ID:sme4tM0ba.net
>>524
鳴海の師匠かな?
だいたいアニメのお亡くなりシーンは泣いたけど、この方だけまったく感動出来なかったw

逆にフェイスレスはほとんどカット無しなので、原作のキモさをそっくりそのままお届けしてくれるね
その上、声優さんの怪演もあいまってキモさ5割増し
あとフランシーヌ人形とコロンビーヌは紙面では伝わらない歌の破壊力がやばい
さすがにあれは原作超えた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 18:57:58.28 ID:sc476IIh0.net
鳴海の師匠って少し待ってればゾナハ病治せてたの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:01:25.48 ID:dWFE2gXd0.net
ルシールも梁師父も原作だといい死に際なんだがアニメだと茶番だからな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:34:33.36 ID:fWvKJ4wC0.net
http://livedoor.blogimg.jp/animanmatome/imgs/1/6/16737578.jpg
白銀の記憶に囚われた鳴海を拳法で一喝して正気に戻す場面をカットしたのは許せん
アニメの梁師父は本当に出て来て昔語りして死んだだけだから悲しい
原作では出番こそ少ないけど圧倒的な存在感あったのに

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:38:56.62 ID:x5cDF/pKa.net
螺旋巻発条拳か?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:40:45.63 ID:fWvKJ4wC0.net
https://i.imgur.com/gEKLUUj.jpg
https://i.imgur.com/c1bL2qy.jpg
https://imgur.com/EZLxHdb.jpg
感じ方や考え方は人それぞれだけど全力で生き抜いたならそれはそれでもう既に「本物の人生」だよね
人間もしろがねも自動人形も

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:40:57.95 ID:pzGkYj610.net
>>548

自然の摂理に逆らわない主義の人だから
生命の水は頼らないと思う

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:52:47.42 ID:nyrN1lD10.net
>>553
それにそこのアクア・ウイタエを飲んだら金さんになってしまうことを忘れずに、、、

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 19:57:42.57 ID:bkY+Gg440.net
>>550
鳴海の後ろにいるこのオートマータアクアウィタエ呑んで全力戦闘できるようになっていても師匠に手も足も出ないんだよな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:32:33.61 ID:LOyGVSktM.net
同じ画像何枚も貼るのやめろや
鬱陶しいんじゃ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:32:56.25 ID:nyrN1lD10.net
>>555
このチャイナ・ホーがビクつくぐらい強いはずのパンタローネ様が、アニメでは家来も連れず一人でノコノコ来ててワロタ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:36:12.28 ID:YjlCSbiza.net
フェイスレスに近いポジションにいるヤツほど死に際が丁寧に描かれてる気がする
当たり前だけど

フェイスレスの最期は泣けるだろうか…
いや絶対泣かしにくるだろうけど 中の人が
エースが死んだ時みたいに泣いちゃうんだろうか…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:41:21.05 ID:44siuqHGa.net
原作のサーカス編の勝は朝ドラのヒロインみたいだったばい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:02:26.40 ID:K7Jl0EyB0.net
ネタバレ

ラスボスは妾に刺されて死ぬ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:19:29.94 ID:XA1+9l860.net
>>546
そうそう、今レスに気づいたがw

細いペンでぐるぐる線を書いて、その書き込み量勢いを出す効果とかね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:20:30.29 ID:hquTuejoa.net
何かこのアニメって新旧の名声優達を贅沢に使ってるよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:28:08.70 ID:t30JWzImK.net
どうせなら声優より脚本に金掛けて欲しかったよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:29:05.81 ID:NrewGuona.net
ところで勝がダウンロード通用しない理由なんだが、あれのせいでおじいちゃんの剣術も使えないってことか?
分解が出来るのはしろがねの血を飲む前にダウンロードされてたから使えるが、あの血を飲んだ以降は無効でおじいちゃんの戦闘技術は受け継がれないのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:33:22.14 ID:bkY+Gg440.net
正二のアクアウィタエも飲んでいたような

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:47:34.71 ID:zrmlzUxZ0.net
>>564
正二の記憶は正二のアクアウイタエから引き継いだものだからダウンロードとは違う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:56:00.76 ID:np2INRM80.net
>>564
勝にとって都合の良い引き継ぎは病気扱いされない

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200