2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 29幕目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 20:56:19.50 ID:wggCIJvr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
karakuri-anime.com/

監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
制作:スタジオヴォルン
製作:ツインエンジン

 【キャスト】
才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
才賀しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望

「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。


前スレ
からくりサーカス 28幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555380185/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:16:28.56 ID:KwBup1950.net
正直最初に阿紫花のプラチネルラとエレオノールのあるるかんが戦うシーン、
プラチネルラの棍棒をあるるかんが破壊してプラチネルラの懐に飛び込むシーンでかっこいいBGMが流れて
あるるかんがプラチネルラの顔面を掴み破壊してそこからコランで倒すシーン
あのシーンを最初に見たときに何度も同じ映像を見返したわ
このアニメ面白いと思ったけどあそこがピークだったわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:22:48.02 ID:g8Rtrbuw0.net
サンデー連載中の学生時代はギイの内面のカッコ良さが分からなかったけど
大人になって読み返してギイのカッコ良さが分かった
あれは人気出るのも納得

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:23:31.69 ID:SfwPeQ470.net
もうあとはギイの「幸せにおなり」と、カーテンコールの登場人物勢揃いくらいしか楽しみがないわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:27:38.03 ID:Jy6pGf2o0.net
コロンビーヌ死→豚歌→月虹

素晴らしかった
期待してなかっただけに嬉しくて久しぶりにスレに書き込みにきてしまった
これならギイや残りの最古のコマも期待できる

これだけ出来るのにクローグ村の惨殺→ルシールの最期があっさりすぎたのが悔やまれる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:32:17.41 ID:KwBup1950.net
なんだよギイ死ぬのかよ・・・

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:35:15.19 ID:WTPhn2DQ0.net
そりゃ生き物はいつか死ぬさ
それにギイはアクア・ウイタエを持ってしても回復をしなくなるくらいには末期症状だし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:42:30.63 ID:x8yGge6NK.net
キューピーにぼこられるだけの雑魚にいいところあるの?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:54:13.37 ID:KwBup1950.net
>>277
今思ったけど復活する四肢って右腕?
ブロムブムローに切断されたミンシアの右腕を鳴海に移植とか?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:55:51.27 ID:x6awxebJd.net
しろがねも死ぬけどなw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:59:17.82 ID:x6awxebJd.net
>>289
ばかじゃねえの?
最初に残した左腕にきまってんだろ?
何のための伏線だよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:08:00.43 ID:KwBup1950.net
>>291
いやボケただけなんだが・・・
アニメでミンシアの腕は切断されたけどくっつけて包帯で縛ってアクアウイタエの効果で再生してる描写あったじゃん・・・
鳴海の体に女の腕付けたら不自然すぎるだろwってくらいのツッコミは欲しかったよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:08:40.68 ID:MgdW8+uoa.net
何か妙なのが来ているな
偏った見方は感心せんよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:12:01.84 ID:5sbgFZEU0.net
彼らが敗北したシルベストリが強すぎただけで旧型アルレッキーノとパントローネは強いし
サハラの二人は作中最強クラスで
能力的に劣化が少なかったコロンビーヌが最後の四人に渡りあえるだけだけだよね?
コロンビーヌが二人を差し置いて最後と戦えて強そうな感じがするのは

295 :からくり半兵衛 :2019/05/03(金) 23:36:56.94 ID:D1JFj5NTM.net
コロンビーヌが強くなったのは
ゾナハ虫が世界中に満ちて虫を安易に使いやすくなったからだよ。
原作のどこかで触れられてる。

2chは相変わらず魑魅魍魎の世界だなw

>>275
原作ではフウが培養した生身の手足をつけてやろうかと
言ったが鳴海は断っています。
アニメではわかりにくいかもしれませんが、
あの手足はサハラで散った仲間そのものなんです

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:37:14.05 ID:GIcyoBeq0.net
毎週文句言ってるカスどもも
最終回ラストで月虹1番をBGMに
藤田描き下ろしのアニメ用カーテンコール流れたら手のひら返すんだろ?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:40:58.32 ID:ERmkszff0.net
>>294
フェイスレス様の趣味?でゴスロリ改造されて純白の手も出来ないし、体格的に小型になって格闘能力など二人より確実に劣化してるけど、蟲使いの技があれば遠隔攻撃や防御が可能なので最古で一番強いと思われる。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:42:57.99 ID:hGAFRN3ZK.net
>>295
蟲を増やしたのはフェイスレスの計画の一貫でコロンビーヌの新能力はフェイスレスの設計によるものだけど
コロンビーヌが裏切ったのを把握しながら自ら手を下さず放置して結果的に勝もエレオノールも救助される

ほんとポンコツ過ぎるわこのラスボス

299 :からくり半兵衛 :2019/05/03(金) 23:49:27.61 ID:D1JFj5NTM.net
原作信者でアニメ化に反対の人に言いたいんだが
私にとってからくりサーカスは唯一無二の神漫画でした。
でも、アニメの出来は…。
だけど、原作終わって何年経つ?
アニメ化の話が無ければ、からくりサーカスのことなんて
忘れてほかの作品を見ていたでしょう?
思い出すきっかけを与えたというだけでも意味はあったんですよ。

300 :からくり半兵衛 :2019/05/03(金) 23:55:46.22 ID:D1JFj5NTM.net
恋は盲目と言います。
有名なメンタリストダイゴさんでさえ。
相手に恋愛感情を抱くと、冷静な判断ができなくなるとおっしゃっています
ガチで好きになるってそういうものでなのでしょう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:59:10.90 ID:BF3poz/80.net
>>268
>>274
>>275
そりゃあフェイスレスだろう
吐き気を催す邪悪でドス黒い糞野郎だけどここまで愛されている奴も珍しいぞ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:59:11.38 ID:6mqvhOtx0.net
シルベストリにやられた時の最古は完全に存在意義を失っていた状態だったからな
終盤に戦えば、勝ち負けはともかくああも無残にやられたとも思えない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:59:46.50 ID:QpNSETFfd.net
パントローネ様倒しておいてその後変なオートマタに苦戦するナルミが強さ議論おかしくしてるわ
真田を倒した後タニシに苦戦する越前や七武海倒しまくって修行した後変な魚人に苦戦するルフィみたいな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:01:46.15 ID:0qxG7FZJ0.net
このアニメで評価できるのは、からくり相撲三姉妹編を丸々カットしたことだな。
あれはほんとにいらんからな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:03:24.45 ID:V7QBkkXed.net
>>304
黒賀村の直前でしろがねがちょこちょこ出たあたりで若干期待したわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:29:32.78 ID:r38bgZcv0.net
今録画見たけど泣いた

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:36:36.92 ID:eM4jKmpT0.net
https://i.imgur.com/l71nhl7.jpg
https://i.imgur.com/jzIc2tP.jpg
ウェザーがプッチ神父に吐き捨てたこの台詞はまんまフェイスレスにも当て嵌まるな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:43:33.43 ID:eM4jKmpT0.net
ジョジョ1部と6部でも使われていた「鉄格子の窓から外を眺めた二人の囚人」の詩が白金と勝の関係にも当て嵌まる
泥を見た囚人が白金
星を見た囚人が勝

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:44:40.87 ID:Di0Qm1600.net
結局フェイスレスの目的って世界征服とか世界の破滅とかじゃなくてエレオノールを手に入れたいだけ?
そのためにみんな必死で戦ってるの?
エレオノールが折れてフェイスレスと一緒になればそれで全て片付くって話?
なんかアホみたいだな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:46:00.54 ID:eM4jKmpT0.net
https://i.imgur.com/nbMvtwB.jpg
https://i.imgur.com/P7jBvG6.jpg
https://i.imgur.com/7i9ajzV.jpg
守りたい
この笑顔

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:48:40.64 ID:eM4jKmpT0.net
次回予告を見たら遂に最終形態白金が出て来ていたな
そう言えば白金と鳴海が接触するのはあの放送のシーンが最初で最後か

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:48:55.55 ID:Di0Qm1600.net
>>310
なんで同じ画像何枚も貼るの?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:49:11.36 ID:0qxG7FZJ0.net
>>309
ここ数話ちゃんと見てたか?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:52:47.15 ID:Y5p9y7cz0.net
なあ、ファティマとの会話、どこいった…?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:07:00.74 ID:p2UUF1vZd.net
>>243
原作既読組は黒が村でコロンビーヌが戦うオートマータ連れて勝と戦わせて見届ける仕事見てきたからね
初めはコロンビーヌは勝とは戦わないけど、はじめから馴れ合わないキャラクターだったんだよ
次々連れてきたオートマータを壊していく勝と疑問を問いかけて、それに勝が答えていく関係性からなんだよな
なんでエレオノールを助けるためにあんたがそこまでするの?って問いかけてたのがコロンビーヌ
やっぱり1話とは言わないけど黒が村でギイに鍛えられる勝と次々オートマータと戦う勝をカットだけでも見せた方がよかったと思う
そこのシーンいれるだけで後々のギイと勝のシーンもより泣けるものになるのに

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:10:35.56 ID:p2UUF1vZd.net
>>309
フランシーヌもアンジェリーナも手に入れられなかったから、今度こそエレオノールをって思ってるんだよ
だからエレオノールが折れればいいじゃんって恐らく次回生き残った人間に責められる訳だよ
恐らく生き残った人間に散々責められるエレオノールのシーンは削らないだろうからさ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:12:10.68 ID:l6Nh4cD/0.net
>>299
「アニメ基本微妙たまに神」派だが
数ヶ月に一回はハマり直す感じだったから、
もっとキツイ原作信者ならアニメ化なくてもしょっちゅう読んでたんじゃないか?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:16:24.03 ID:p2UUF1vZd.net
>>304
黒が村編は全部ではなくせめてギイに修行受けてるシーンとか黒が村で仲良くなったシーン位いれても良かったと思うがね
そこがあればコロンビーヌと勝との微妙な距離感がもう少し丁寧に描けたろう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:20:43.69 ID:eo7jdW530.net
エレオノールを責める一般人代表みたいだった曹長もいないんだよな
なんだかんだ結構目立って台詞も多いキャラだったのに
エリ公女はフウと旧知の仲として普通に登場しそうな気もするが

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:24:59.00 ID:Di0Qm1600.net
>>316
え?じゃあ俺の言ってること合ってるんじゃないの?
エレオノールと結ばれる為に、エレオノールと深い絆で結ばれている勝に自分をダウンロードして一緒になろうとして失敗したんでしょ?
フランシーヌかアンジェリーナかエレオノールか誰かしらがくっついていればそれで終わってたけどみんなにフラれつづけて今の惨事になってるんでしょ?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:25:03.44 ID:p2UUF1vZd.net
>>283
ギイの最後には期待してる
是非ともかっこよい最後にしてほしいね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:27:56.04 ID:p2UUF1vZd.net
>>320
その通りだよ
だから恐らく次回と思うがエレオノールは生き残った人間にフェイスレスの女と蔑まれる
彼女を庇うのはサーカス仲間とギイと王女しかいないで、後の人間には散々蔑まれるよ
鳴海も蔑まれるエレオノールを助けないしね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:28:14.44 ID:eM4jKmpT0.net
https://i.imgur.com/uHhdNN7.jpg
このPVが来た頃は毎日ウッキウキだった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:30:40.45 ID:eM4jKmpT0.net
>>309
そうだよ
その糞みたいな野望の為に世界中が約200年も振り回されて迷惑を被っている
史上最強の小悪党で天才的な頭脳を持った馬鹿なんだよフェイスレスは

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:33:20.52 ID:p2UUF1vZd.net
>>319
でもエレオノールを蔑すむ人間の構図はなくさないでしょう
エレオノールの見せ場のひとつである裸になって体を傷つけて血を水に流すシーンは恐らくやるだろう
そのシーンの自己犠牲を思わせるエレオノールは間違いなくフランシーヌやアンジェリーナを彷彿とさせるしね
エレオノールいじめの代表格が鳴海とミンシアだからさ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:34:33.73 ID:eM4jKmpT0.net
大コロンビーヌはファティマ
小コロンビーヌはディアマンティーナ
影響を受けた相手
影響を与えた相手
実に上手い対比の構図だ

>>312
特に意味はないッス
気にせんでくれ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:34:37.49 ID:Di0Qm1600.net
>>322
いや>>313がここ数話ちゃんと見てたか?ってまるで俺がここ数話よく見てなくて見当違いなこと言ってるような言われ方したから
>>313がストーリーをよく理解してないだけなんだな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:35:56.94 ID:p2UUF1vZd.net
アニメはカットが多いから鳴海がエレオノールを責め続けるシーンはカットしてもそのぶんミンシアがエレオノールに花瓶投げつけたり暴言吐くシーンは残す可能性高いだろう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:52:50.12 ID:Di0Qm1600.net
>>328
次回予告でミンシアが花瓶をぶつけるシーンは映ってるよ
エレオノールとパンタローネとアルレッキーノが一緒にいるシーン
エレオノールが家政婦みたいな格好して食器カート押して走るシーン
モニター越しにギルティギアのテスタメントみたいなやつがこちらを指差して何か喋ってるシーン
阿紫花が誰かにタバコを咥えさせられるシーン
扉が開いてみんなの前で列車がお披露目されるシーン
エレベーター内で鳴海がエレオノールに壁ドンするシーン
エレオノールが服脱いで下着姿になるシーン

なんか分からないけど勝が出て来なさそうで楽しみ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:57:50.57 ID:y1AF+skh0.net
裏切り者枠は誰になるんだ
あの親子って出てないよな?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:58:50.50 ID:eM4jKmpT0.net
https://i.imgur.com/KR49FM6.jpg
死刑執行人は、最後に入場するものなのさ。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:01:34.88 ID:SnV88rbr0.net
画像貼らないと死ぬ病気なの?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:02:20.48 ID:eM4jKmpT0.net
おう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:02:39.94 ID:p2UUF1vZd.net
>>136
原作だとモンサンミッシェルに行くのはリーゼのほかに平馬と涼子の三人いたからね
リーゼ一人だと確かに置いて行ってるように見えるのは同感
原作では三人でリーゼは行動してる
リーゼと勝の二人が一緒に行動してるシーンが軒並み削られたからリーゼが勝好きになるシーンもなくなってるからね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:03:16.56 ID:0qxG7FZJ0.net
>>327
「エレオノールが折れて」じゃダメって事だよ。
エレオノールが洗脳とかそういうのナシで心の底からフェイスレスを愛してくれないと意味ないから。
そのためのダウンロードやろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:08:50.94 ID:p2UUF1vZd.net
>>329
勝が後登場するのはギイとのシーンとフェイスレスとの最終決戦、鳴海との背中越しでの戦いだから、次のエレオノールやミンシア達のシーンには出てこないよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:10:15.76 ID:p2UUF1vZd.net
>>330
裏切りシーンはカットだろう
あの親子いないんだから裏切りシーンごとなくなったんだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:12:24.45 ID:eM4jKmpT0.net
三牛親子も好きだったからカットされて残念だ
でもストローサーカスは存在するんだよねぇアニメでも

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:14:10.49 ID:VAFBLHska.net
アニメは勝の成長を細かく描写してくれないからイライラする
アニメしか見ていない人には勝が唐突に強くなったように感じられるんだろうな
とにかく原作を読んで欲しい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:14:28.35 ID:eM4jKmpT0.net
https://i.imgur.com/mQ6ArTi.jpg
誰のファンアートだろう?元アシさんかな?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:15:27.35 ID:p2UUF1vZd.net
>>335
そもそもフランシーヌは金と死ぬ寸前迄10年近く一緒にいて、体の関係もあったろうっていわれてるからね
体だけの関係で満足できなくて、ディーンになったときアンジェリーナが好きになってくれるように無理矢理体の関係は結ぼうとしなかったんだよな
それはエレオノールでも受け継がれていて、心を自分に向けさせたいって思っていたんだろうな
だからエレオノールがフェイスレスを心から愛してくれない限りフェイスレスは満たされないんだよな
体だけの関係ならすでにフランシーヌで終わってるから

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:16:05.44 ID:p6BUYYnM0.net
>>338
アニメではストローサーカスは健在、原作では倒産

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:17:16.58 ID:eM4jKmpT0.net
https://pbs.twimg.com/media/DxUQTjtVAAEpuAD.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/forauguisu-anishita/imgs/a/5/a54eceea.jpg
漫画の方が躍動感あるな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:33:56.40 ID:eo7jdW530.net
>>325
エレオノールを責める役はモブだけでも問題ないけど
心情理解してミンシアを地下水槽に連れて行く役は誰がやるんだろうな
ミンシアが勝手にストーカーして勝手に理解して和解するんだろうか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:36:36.27 ID:VvnKEGjBa.net
どういう事だ!どういう事だよッ!ナメやがって!クソッ!クソッ!

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:45:05.87 ID:eM4jKmpT0.net
https://i.imgur.com/KdpdIVJ.jpg
勝が賛否両論で昔から悲しいんだよ俺は
もう少し評価されて欲しい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:45:43.60 ID:ksbjVsbJ0.net
>>344
鳴海の旅もアメリカ→中国あとはサハラ一直線だから
道中でエリ公女と会ってたは苦しいよね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 03:08:30.50 ID:RjznbJAAa.net
鳴海がしろがねを責め立てる所は見たくないなぁ
そういう嫌な所は真面目に再現するんだな
カットしろよ畜生

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 03:27:00.51 ID:p2UUF1vZd.net
>>344
公女がいないならミンシアが勝手にストーカーかもね
若しくはミンシアと鳴海の二人でストーカーするか
フウに教えてもらって後つけるか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 03:33:47.61 ID:p2UUF1vZd.net
>>348
確かに好きな人からお前は俺が殺すって脅されるのはツライね
でもそれをしないと、今度はギイの見せ場がなくなるからね
そうやって鳴海が辛くあたるのをみてギイが鳴海の本心を確かめる訳でさ
ギイが最後まで考えてたのはエレオノールの幸せを守ることでしょう
鳴海が本心からエレオノールを殺すつもりならギイは間違いなく鳴海を止める為に動いたろ
ギイの最後の戦いを見届けるのが勝というのも師弟関係の見せ場なんだが、黒が村全カットでギイと勝の師弟関係の見せ場がまるきりなくなったから、こっちもなくなるかもしれないけどさ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 03:40:28.50 ID:p2UUF1vZd.net
今から番外編としてでもリーゼと勝の出会いエピソードの虎退治はやった方がいいのではないかね
あれやらないとリーゼと勝は全然接点ないからさ
1話でいいのになあ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 03:43:46.05 ID:p2UUF1vZd.net
>>348
鳴海がエレオノールを責め立てることからギイと鳴海の対決へ
ミンシアがエレオノールを責め立てることから和解へ
これ比べるとギイと鳴海の対決への方がその後のエピソードは重要度が高いと思う
ミンシアとの和解なくてもいいならミンシアのいじめなくせばいいけどね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 04:11:00.23 ID:Mat5qvnVp.net
フェイスレスって勝がエレオノールの血を飲んでたことは誤算だったんだよな?
エレオノールと長く一緒にいた人は、今のゾナハ病が蔓延した世界でも自由に動けるし、また勝は正二の血を飲んでるから、それが理由で今元気に動けてると思ったわけだ。
正二の血を飲んだだけの状態ならダウンロードは成功したんだろうか? 多分したんだろうな。そうじゃなかったらフェイスレスが間抜けすぎる。
エレオノールの激濃いアクアウイタエ濃度の血を飲んだ勝は、並みのしろがねよりは回復力があるのかもしれんね。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 04:13:45.00 ID:HP2hXQZH0.net
原作からして仲違い->和解しか引き出しがねーもんだから
無理に仲違いさせてて見てられんかったわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 04:17:35.18 ID:p2UUF1vZd.net
>>353
原作だとエレオノールの血を飲んだのは勝と平馬なんだよな
ということはこの二人はしろがねと同じように五年に一歳しか年取らない体になったわけだよね
二人の相手役になる涼子とリーゼも後でエレオノールの血を飲まないとその後の人生一緒にはいられないよなあ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 04:19:39.40 ID:zHOqyQuP0.net
>>351
あれはない前提で話が構築されてるから
いろいろとムリがありそうだが...そいや
原作では
そのエピソード以降、リーゼさん
完全に空気だったよなぁ...

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 04:19:57.95 ID:p2UUF1vZd.net
>>354
それは同感だね
でもギイの最後の見せ場だから、これは削れないのではないかなあ?
ただでさえ、ギイの話も色々カットされてるからさ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 04:23:45.34 ID:p2UUF1vZd.net
>>356
そうなんだよ
やはりリーゼの一番の見せ場の虎退治なくしたからその後の話だけではどうにもならないんだよね
番外編という形でいいから虎退治だけはいれた方が良かったと思う

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 04:28:19.22 ID:SnV88rbr0.net
>>355
血を飲んでもしろがねにはならないし年の取り方も変わらない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 05:57:23.86 ID:5zRXFrTr0.net
マサルが強くなったのはフェイスレスの知識をダウンロードされたからなの?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 06:09:34.05 ID:IWHWd6iFp.net
黒賀村で一年間かけてギイの指導、特訓とフェイスレスからの刺客との戦闘で鍛えられたからだよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 06:14:18.57 ID:p6BUYYnM0.net
修行を完了したという結果だけが残ったのか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 06:46:03.82 ID:eS7bQUMW0.net
しろがねの血は濃いアクアウィタエのはずなのに
その血を飲んでも年のとり方が変わらないというのが違和感

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 06:50:28.33 ID:B+tLYaHLd.net
>>327
いや、エレオノールが折れただけではゾナハは治らないし
フェイスレスはエレオノールが他の人間に心を移さないように世界中をゾナハにしたわけで
エレオノールが折れたらこの戦いはおしまいではないよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 06:54:20.67 ID:OVBjeD06M.net
ツイン猿人がなんかクソムカつくから見なかったけど
試しに見てみたら鳴海が完全におっさんでワロタ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 06:55:52.95 ID:KhO8uhNb0.net
鳴海って、30代だろ?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 07:08:51.21 ID:ppLpD9Vs0.net
鳴海は19でエレオノールは18
声に若さがない?
せやな…

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 07:10:55.20 ID:0qxG7FZJ0.net
若いのにめっちゃ太い声の奴はおる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 07:44:37.87 ID:p6BUYYnM0.net
>>366
ロッケンフィールドさんあの世に帰ってw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 07:53:53.97 ID:eM4jKmpT0.net
アニメの勝はギイさんとの修行がカットされちゃったからなぁ
でもメンタル成長イベント(片腕残して消える鳴海、正二の死)は全てクリアしているから一応セーフ?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:18:09.70 ID:YCeH7Dxfa.net
藤田が関わってマイナス効果しかない
小山や林原なんか死ぬほど合ってないのにゴリ押ししやがって

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:26:17.95 ID:PrX6ePUP0.net
>>363
エレオノールの血は確かにアクアウイタエの成分が濃いが、アクアウイタエそのものではない。

怪我の回復を促進したり体力の増強をする効果はあるが、老化を遅らせたり、エレオノールの記憶を他者に引き継いだりする程の効果はない。

ご都合主義かもしれんが、一応フウも話中で説明している。

ルシールやギイが瀕死の先生を助けた鳴海にギャーギャー言ってたのは忘れてくれ。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:29:46.57 ID:p6BUYYnM0.net
>>372
最後の原作ネタ(カット範囲内)
あの先生にしたって勝にしたってゾナハ病じゃないからな
エレオノールはその辺の情報受け取っていたのだろうか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:40:53.33 ID:oICpN49u0.net
>>363
量の問題だよ
先生とかミンシアとか阿紫花とか血を飲んだ人は何人かいるけどそれくらいなら薄まってるから丈夫になるだけってことだよね
血を飲ませればしろがねになるならアンジェリーナから柔らかい石移し替えなくても献血でなんとかなるし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:42:11.88 ID:fow8fao8K.net
エレオノールをフェイスレスに渡せば正二も喜ぶしな
人類のための救世主になって貰ってハッピーエンドだわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:42:25.09 ID:p6BUYYnM0.net
ゾナハ病治すだけなら耳かき一杯分すら要らないみたいだし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 09:05:11.15 ID:kBCf6MtHd.net
>>375
正二が喜ぶ?
何で?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 09:10:48.67 ID:HP2hXQZH0.net
声優に大御所起用すんのはサンデー原作アニメの方針なんじゃねーの?
甥っ子が見てたコナンに日高のり子出てきてびっくりしたわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 09:14:24.28 ID:ppLpD9Vs0.net
>>378
日高のり子は昔と変わらない可愛い声が出せる化け物だから…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 09:16:46.46 ID:gKU534bC0.net
次回は、エリ公女の屋敷じゃなく
フウの屋敷なんだろうか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 09:21:13.15 ID:Di0Qm1600.net
>>371
アニメから見てると声優に違和感ないけど誰が良かったの?

加藤鳴海 山寺宏一
エレオノール 日高のり子
才賀勝 高山みなみ

とか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 09:24:55.88 ID:tlEV/Qym0.net
各国にフゥに賛同してゾナハ病撲滅に動く存在とやらがいる事になって
いきなりエリ公女が協力者として登場しても驚かないよ…

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200