2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 29幕目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 20:56:19.50 ID:wggCIJvr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
karakuri-anime.com/

監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
制作:スタジオヴォルン
製作:ツインエンジン

 【キャスト】
才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
才賀しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望

「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。


前スレ
からくりサーカス 28幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555380185/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 14:44:18.58 ID:LawNLpau0.net
>>183
はるか昔に既読か未読しか居ないイメージが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 14:46:14.12 ID:BF3poz/80.net
からくりサーカスをアニメで知った人はどうかどうか原作を読んで欲しい
大袈裟でなく人生が変わるレベルで面白いから

>>184
好きな作品のアニメだし一応ファンとして見ている原作既読勢も多いと思いたいがな
カットしまくりなアニメに失望させられてはいないと言えば嘘になるが長年の夢だったアニメ化が実現したんだし最後まで付き合うよ
俺は早く鳴海と勝の背中越しの再会が見たくて見たくて仕方ない
あそこを見る為にここまで喰らい付いて来た

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 14:47:46.04 ID:4G51YHmha.net
既読も未読もいるでしょ
書き込んでる人は既読が多いけどアニメで興味持って覗いて見た未読だっているだろうし
愚痴とネタバレだらけで今は決まった人しか残ってなさそうだけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 14:48:48.48 ID:BF3poz/80.net
>>185
割とベテランじゃないか
完全な新人ではなかったのか
上手い訳だ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 14:51:40.73 ID:M7vnbjjo0.net
>>189
少なくとも2016年から活動してたみたいだし、ゲームとかの出演の話もラジオでしてたからね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:00:00.41 ID:BF3poz/80.net
>>186
>>188
大多数が原作既読勢だと勝手に思い込んでしまっていた
皆ちゃんと先の展開とか既に知っているみたいな様子だったし

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:11:18.26 ID:AJDBQl6Qa.net
勝役は
からくりが声優デビューじゃなかった?

https://cho-animedia.jp/actor/74543/

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:13:09.37 ID:KwBup1950.net
>>187
漫画で人生変わるとも思えないし仮にそうだったとしたらアニメがいかにダメかってことになるけど
というかこの原作って90年代でしょ?リアルタイムで読んでここに書き込んでたら結構なおっさんばかりなのかなこのスレ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:14:39.00 ID:v+A9SJ+b0.net
>>191
それは既読組が未読組に配慮せずネタバレを書きまくってただけだな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:16:06.29 ID:JilJxnhS0.net
事務所入って4年目ってベテランか?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:21:19.64 ID:BF3poz/80.net
>>194
俺もその一人だな
申し訳ない事をした

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:26:21.58 ID:KwBup1950.net
俺はアニメしか見てないけど別に大昔の漫画なんだしネタバレ書こうがいいと思うけど?
ネタバレが嫌ならここを見なければいいわけだしその覚悟を持って俺もここを見てる
ここを見たせいで勝と鳴海が再開出来ないこととか知ったけど原作改変されまくってるようだし
アニメではオリジナルストーリーで再開するかもと思って見てる
端折ったり改変したりして最後だけ変えないとか芸が無さすぎるもの
アニメにした意味ない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:32:44.96 ID:xHD+Pvsz0.net
改変といっても細かな展開を繋いでるだけで大筋は全く変わってないし、勝と鳴海の別離は作者がそれが描きたかったと譲れないところだから再会はしないと思うよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:40:45.75 ID:BF3poz/80.net
新人時代の悠木碧は棒読みが酷かったけどコロンビーヌで分かる通り今では神懸かり的に上達した
植田千尋にも伸び代あるぞ

>>190
そうだったのか
これからも頑張って欲しいな
からくりサーカスで知名度は上がった筈だから今後は色んなアニメに出まくって頂きたい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:47:14.59 ID:ERmkszff0.net
>>171
お前、アニメですらちゃんと観れてないじゃんかw

>コロンビーヌは別に勝に何かされたから心を動かされたわけではなく、

ナイアに蹴り飛ばされた先に手が出た偶然だけど、勝に抱き締めてもらってたろ?
(あれを抱き締められたとは言わんけど、コロンビーヌ本人がそう思って喜んでいるのならそれでいいんだよ)
そこがあってからの、首だけになって今度こそちゃんと勝に抱き締められた時の喜び様がまた涙そそるんだよ。

カットが酷くてアニメ単体として満足出来ないのも確かだが、昔読んだ感動シーンがアニメになって喋って動いてくれてるだけで俺は満足だわ。これ以上望まん。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:50:05.90 ID:BF3poz/80.net
>>200
同感だ
動いて喋るコロンビーヌを見れただけで満足
勝とコロンビーヌの掛け合いをアニメで拝めただけで幸せ
https://i.imgur.com/C0yTCqt.jpg

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:52:33.36 ID:YFOFHxvj0.net
まあ俺も最初からパンタローネの最期が見たくてアニメ見てるからそこさえちゃんとしてくれれば…
とはいえ逆にいえばそれができなきゃ今以上にボロクソに叩くけど…

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:58:30.37 ID:BF3poz/80.net
>>192
元々はフリーのイラストレーターか
そう言えば勝のイラスト上手かったもんな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:00:16.46 ID:kZ5m/qU3a.net
次回の鳴海が不安で落ち着かない
鳴しろの確執こそカットすべきだ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:06:08.03 ID:dpMSuDA50.net
元はイラストレーターだったのか

声優才能あったから事務所入ったのか、事務所入ったから上手くなったのか
どちらか知りたいところ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:09:21.84 ID:EjY8ylXJ0.net
>>201
アニメのコロンビーヌは唇の描き方に違和感あるな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:10:55.97 ID:BF3poz/80.net
勝、しろがね、ドットーレを除く最古の三人、誰と対比しても後半の鳴海は悪い方になるから悲しい
笑えるようになった勝としろがね
笑えなくなってしまった鳴海
人間を少しずつ理解し人間らしくなった人形達
怒りのまま人形を壊すだけの人形と化した鳴海

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:14:39.26 ID:dpMSuDA50.net
人を笑わせないと死ぬ病気、の設定はどうした?w

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:17:16.55 ID:BF3poz/80.net
>>206
唇よりも前髪じゃないか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:17:56.30 ID:R5TkMO7ea.net
半分、青い。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:20:16.90 ID:0fu1mPYZp.net
>>208
別になくなってないけど?鳴海のことならしろがねになった時点でゾナハ病は治ってるし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:20:18.92 ID:JilJxnhS0.net
>>208
鳴海はウイタエ飲んだし治ってるだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:21:19.61 ID:BF3poz/80.net
>>208
鳴海のゾナハ病は生命の水を飲んでしろがねになった時に完治しているよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:33:33.16 ID:MuF0k+Zea.net
僕の正しさなんか僕だけのもの!

あっ……(察し)

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:41:36.88 ID:JilJxnhS0.net
僕の正しさは僕だけのもの(だから他人に僕の正統性をとやかく言わせないぞ!!)

金さんならこれぐらいは突き抜けてくれる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:41:51.54 ID:BF3poz/80.net
>>139
>>140
>>150
前半では敵だったパンタローネ、アルレッキーノ、コロンビーヌが後半では人間側になる訳だけど所謂「改心」ではないんだよ
そもそも自動人形って誰も悪い事をしている自覚はないんだよな
「道具に善し悪しはない」って法安さんの台詞に答えが出ている
それを使う者が正しいか否かの問題

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:43:43.45 ID:BF3poz/80.net
法安さんアニメには出てなかったな
すまん

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:48:40.30 ID:QIegX04ia.net
>>215
あいつの思考回路がたまに羨ましくなる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:48:41.48 ID:BN3a2+1+0.net
>>189、195
声優はランク制で、5年未満だと新人枠だそうで…
事務所によってはジュニア所属とかで正所属以下だとか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:51:28.80 ID:YFOFHxvj0.net
そう
人形はあくまでも人形だった
それを使う側が造物主→フランシーヌ人形→偽フランシーヌ人形→造物主→エレオノールと移り変わっていき最期は自分の心のままに自分の生を使い果たしていったんだ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:53:53.38 ID:BF3poz/80.net
法安さんと涼子をカットしたのは間違いなく失敗だよな
他の誰かを削ってでも出すべきだった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:56:15.95 ID:x8yGge6NK.net
>>216
人食い虎は人間の敵ではあるけど別に悪ではないよな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 17:00:50.86 ID:BF3poz/80.net
最初の切っ掛けはフランシーヌ様(エレオノール)の「人間を傷つけるな」って命令なんだけどそれプラス人間との交流があの三人を変えた
コロンビーヌは勝、パンタローネは法安さん、アルレッキーノは涼子

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 17:04:07.05 ID:7/x9samU0.net
法安と涼子がいないからくりサーカスなんて、凶羅がいないうしおととらみたいなもんだ!
... あ!

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 17:05:50.39 ID:BF3poz/80.net
https://i.imgur.com/rtOHHFY.jpg
ドットーレもドットーレでルシールに煽られた形とは言え最終的には自分のエゴのみで行動した訳だからある意味では人間に近付いたと言える

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 17:23:27.92 ID:xwxMB/9Pd.net
何故36話で契約したのか?
作者はそんな短い話数では自分の作品の良さを伝えきれないと突っぱねなかったのか?
作品に誇りがあるならそれくらいしたはずだ
少なくとも4クール、26話ずつ2期は欲しかった
最低でもな
欲を言えば26話、4期
クソつまらないヒロアカですら4期とか言ってるのに
子供にアンパンマンやドラえもん見せる暇あったらからくり見せろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 17:27:51.68 ID:+6tbHtkT0.net
だから制作サイドは分割クールでやろうって言ったのに
36話で全部やれってゴリ押ししたのは作者側だっての

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 17:31:13.01 ID:tOQgUvv10.net
ジュビロは昔たち消えになったアニメ化企画とかあったから
出来るところまでやって後は円盤売れたらとか
そういうやり方を全く信用してないのよね
だから出来る話数で最後までに固執する

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 17:37:32.36 ID:dpMSuDA50.net
むしろアニメ化してもらっただけでもありがたいのが原作者の本音

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 17:54:00.31 ID:85+thea50.net
サハラのコロンビーヌ → 空気
モンサンミッシェルのコロンビーヌ → まじヒロイン

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 17:58:38.65 ID:KwBup1950.net
>>227
ソースあるの?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:04:52.55 ID:THXOV7i2d.net
>>219
コロンビーヌの中の人はまだ20代だけど
子役出身で小学生の時にデビューしてるからキャリア的にはもう中堅なんだよな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:08:29.85 ID:EjY8ylXJ0.net
>>231
インタビューで同様のこと何度も答えてる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:10:42.13 ID:QZ5HGyIY0.net
コロンビーヌの首、飛ばされた場所から身体付近までどうやって戻ったんだろ
ってのは野暮ですか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:11:31.54 ID:NUjPdzUUd.net
>>152
コロンビール言いたいだけやん

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:11:56.52 ID:QZ5HGyIY0.net
>>225
絶望という人間の心をもらったのがドットーレ様
あの四人のなかでは一番早く人間に近づいた

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:20:41.42 ID:lScdTfJi0.net
今さらな話ではあるけどうしとらかからサーかどっちかにして予算集中させておけば良かったよな
うしとらとか分割3クールだったんだし途中でちょっとお休みしても大丈夫っしょ
どっちかはより良い形で観れたよな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:20:06.32 ID:iF1l7kKdd.net
>>160
最初は勝を殺そうとしていたコロンビーヌが
って希望を言ってもなあ
フェイスレスの体になる子供なんだから殺意なんてあるわけがないし反感を持つ理由がない
最初からあるのは疑問と興味であって好意的だった訳でもない
信頼の描写も勝は信じてあげれなかった事を泣いてるのに信頼関係ありありなわけがない
色々間違ってる気がする

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:30:57.15 ID:eNJE/OfT0.net
>>233
見当たらないから具体的にほしい

うしとらは原作通り忠実に進めるか、分割で最後まで描くか選択を迫られたらしい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:38:29.11 ID:UWKyHzX30.net
>>239
うしとらは迫られたのではなく、監督は「出来るところまでエピソードを削らずいきたい」と言ったが
藤田先生が「最後まで観たい」と主張して監督が折れたはず

色々不満がでてるけど、うしとらはやっぱり最後まで観られて嬉しかったよ
名シーンやキャラが削られたのは惜しいけれど
やはり物語は最後まで観たいから、からくりサーカスも結構満足

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:49:12.41 ID:KwBup1950.net
>>238
原作は知らないがアニメでは初対面で小さくて可愛くてムクムクの赤ちゃんみたいなんて言ってたしちょっと会話してすぐ解放したし好意的じゃないといわれてもなあ
そりゃ出会った瞬間1秒目から仲間ではなかったが別に戦ったりもせずにすぐに味方になったじゃないか
もう原作読んでからアニメ見てる人間は原作抜きに考えることは出来ないのだろうけど、
アニメだけ見て感動に至るまでの十分な設定積み重ねがあったかと言えばなかったとしか言えないんだよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:59:17.68 ID:1S90knP60.net
アニメ派だけどアニメでもセクシーって言っておいて殺しにかかるキャラだったじゃん
道開けたのはフランシーヌ(しろがね)助けに来てるからと恋愛に興味があったからだし
手助けしたのは抱きしめられたからだろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:02:07.21 ID:KwBup1950.net
>>242
だからそのたまたま手が出ただけ→抱きしめられたから→味方になって行動
ってのが薄っぺらいっていうんだよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:04:05.46 ID:lScdTfJi0.net
正直最初の抱きしめられちゃったはチョロンビーヌって感じがしなくもなかったがまあよかったと思うよ
ファティマとの女子トークが回想でないのは残念だけどギャラが発生するからかのう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:10:43.36 ID:AeZdpa/yM.net
あのチョロさが小難しく気取っててもオートマータだなーと微笑ましく見ていた
それがこんな号泣回に繋がるとは……
原作は砂漠編の途中で読まなくなったのでこの辺りは初見組

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:14:23.80 ID:KwBup1950.net
原作信者はアニメの足りない部分を勝手に頭の中で補完して見てるからアニメの不自然な部分が不自然に見えないのかな?
もう原作抜きにしてアニメだけで考えてくれと言ってもそんな器用なことが出来ないんだろうな
前だってそう
鳴海の師匠だっていきなり出てきて死んで、ミンシアも泣いてたけど、ミンシアだって最初鳴海とルシールと知らない女が一緒に森の中を歩いていて、鳴海のナレーションでこの女性はミンシア、みたいな流れで一枚絵数枚で説明されただけで
そのよく分からないポッと出の女の父親が鳴海の師匠でいきなり自爆してもアニメしか見てないと何の悲しみもない
原作信者はもう頭の中で補完しまくって涙腺崩壊だったんだろうけど
正直うしおととらは感動を描くまでの積み重ねが十分にあったから泣けたよ
それに比べてからくりはいきなり感動のゴリ押しをされているようで泣くに泣けない
原作信者が賞賛しているアルレッキーノやパンタローネの最後もアニメだけ見たらコロンビーヌと同じようにならないか心配
多分なるんだろうけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:17:12.53 ID:AC9r0p8u0.net
だからこのアニメはクソだと何度も言ってるだろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:21:38.84 ID:L9/9kIJQa.net
すげえ長文だな

コロンビーヌの話題が主だけどフェイスレスの無様な芝居最高だった
あとはラストをどう演じてくれるかな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:22:14.02 ID:1S90knP60.net
>>243
展開が圧縮されてるのは全体的にそうらしいからそれは分かるが
最初から好意的ではなかっただろ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:26:01.00 ID:Fwc5fUI10.net
なんかはしょりすぎて漫画知らないとよくわからんよな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:30:19.94 ID:xVovU71Kr.net
>>250
そう?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:32:46.87 ID:J0V6yz6P0.net
妄想の中の頬を染めるところ最高に馬鹿らしいよなw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:35:48.95 ID:WTPhn2DQ0.net
それビッグサクセスにも同じこと言えんの?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:47:10.36 ID:KwBup1950.net
>>250
話は分かるけど展開が早すぎて端折ってるっぽくて原作では多分涙腺崩壊ものだったんだろうなと想像する部分でも、
感情移入するに至るまでに感動シーン持って来られて申し訳ないがそんなのでは流石に泣けないよって部分が多かった
あと、原作ではもっと説明があったんだろうけど勝の行動に対する説明が少なすぎて勝の行動に好感が持てない
前回だって勝は戦闘能力が十分にあることが描写されてるコロンビーヌに先に行けと言われてみんなを戦わせてボクだけ行けないとか言ってた癖にその前は一般人にしか見えなかったリーゼ一人猛獣たちの前に置いて先に行ってたし
普通逆だろって

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:48:30.31 ID:RbAMxTufd.net
>>246
わかったからお前はもうこのアニメに感動とか期待しなくていいよ。
その程度の物だったって結論でいいじゃん。
どうせ原作も読む気ないんだろ?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:54:48.00 ID:aNHxtV010.net
割と泣けた アニメの中じゃずっとしろがね足手まといだからマサルの恩返しの部分がちょっと分かりづらかったな
後なんで落としたし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:57:43.87 ID:KwBup1950.net
俺から見たらフェイスレスも勝も大差ないんだよな
どっちもエレオノールエレオノールで
フェイスレスはボクの好きなエレオノールと一緒になる
勝はボクの好きなエレオノールを助ける
勝は他の人たちに対する配慮が今ひとつというかアニメで描写しきれていなくて、
アニメだけ見た限りでは鳴海のほうが正義の味方で主人公っぽい
利己じゃなくて利他というか、子供たちのために戦ったり、敵だったパンタローネすら助けたり
原作信者は勝ちゃん勝ちゃん賞賛してるんだろうけどそうなる為の描写をもっと入れないと全然伝わってこないよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:01:21.20 ID:KwBup1950.net
>>255
アニメ終わったら全巻読むよ
俺がうしおととらアニメだけしか見てないのはアニメで満足できたから
からくりはこのままだと消化不良になりそうだからアマゾンかどこかで全巻購入して読破するつもり

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:03:19.29 ID:AC9r0p8u0.net
長文書く奴って本当に読んでもらえると思ってるのかね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:05:32.46 ID:dpMSuDA50.net
いや早まらないほうがいいぞ
原作もだいたいこんなもんだから
あと相性だなこの漫画家のは

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:06:39.26 ID:NUjPdzUUd.net
ここまで全部オレの自演

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:13:27.78 ID:KwBup1950.net
amazon
からくりサーカス 全43巻 完結コミックセット (少年サンデーコミックス) コミックス
kindle版 19,479円

中古本はレビューでいろいろクレーム書かれてるからやっぱり劣化しないkindle版購入するかな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:16:53.37 ID:lScdTfJi0.net
今回の電書は大丈夫なん?
うしとらの時はえらい雑な電子化したなって感じだったからカラー収録してるし完全版でまた揃えてるところなんだが

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:21:37.92 ID:QO2o7T7eK.net
豚ちゃんの歌でこんなに泣けてくるとは…

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:25:53.31 ID:SBseEma80.net
>>257
原作でも勝人気あるというわけでも

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:29:58.55 ID:0x2GadT7a.net
ロザリーナのOP先行配信か
月虹はまだ配信しないのかなー?
最終回でフルED流して解禁とかなんだろうか…

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:31:48.38 ID:Pf38oo/jd.net
>>258
いや、無理して読まなくていいよ
お前の嗜好は満たせそうにないから金と時間の無駄

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:32:46.27 ID:KwBup1950.net
>>265
原作信者の間では勝と鳴海とフェイスレスの三人で誰が一番人気あるの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:34:04.53 ID:hGAFRN3ZK.net
>>257
その点に関しては意図的かって程勝の人間関係描写を排除しちゃったからね
不用な学校生活シーンは入れるのにそれに関連して同級生と友情を育む場面は綺麗さっぱりなかったことにするってどうしてそうなったのか分からない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:35:55.84 ID:dpMSuDA50.net
月虹は円盤の特典とかじゃないか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:36:16.03 ID:EjY8ylXJ0.net
>>246
原作信者がどれだけエピソードカットされる以前の勝編から文句吐きまくって
中国〜サハラで完全に見限って脱落したと思ってんだ
カットや改変されてもアニメとして成立して面白ければいいと思ってる人らですらアンチ化してるんだぞ
原作との差異の問題ではなくアニメとして不自然で酷い出来だと思ってるからアンチ化するんだろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:37:06.73 ID:hGAFRN3ZK.net
>>260
うしとらは個人の好み関係なく間違いなく名作だと思うがからサーは名作とは思わないし内容を全面的に肯定も出来ない
それや尺の短さ抜きでもアニメのエピソード取捨選択は少しおかしい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:39:28.99 ID:KwBup1950.net
>>269
あれは同級生たちの前で傷だらけの体披露するためだけに学校に行ったみたいな印象しか残っていない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:45:50.14 ID:YaINWvXHr.net
>>268
そりゃ断トツで鳴海だろ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:51:37.10 ID:KwBup1950.net
>>274
やっぱり鳴海なのか
でも鳴海って五体不満足で義手義足の身体障害者なんだよな
服着てたら分からないけど裸になったら継ぎ目とかどうなっているのか?
見た目気持ち悪くないのか?
抱かれる女はキモがらないのか?
いろいろモヤモヤする
最後は四肢復活して欲しい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:54:03.63 ID:lScdTfJi0.net
>>273
へっぽこツロガネをどうしてもやりたかったんだとばかり思ってたわw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:55:49.81 ID:LawNLpau0.net
>>275
四肢の内1か所は復活するよどこかは既出
鳴海の相手の女はロシアの神父曰「天使」

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:57:00.28 ID:x8yGge6NK.net
ギャンブラーの方がシルベストリより重要なキャラクターというアニメスタッフの判断は、ちょっとかなりすごく意味が分からない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:03:10.79 ID:M7vnbjjo0.net
ミンシアコスプレさせてえ!

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:07:36.88 ID:KwBup1950.net
>>277
一箇所しか復活しないのかよ・・・
出来ればあのタイヤ着いてる方の足を戻してやりたい

>>278
ミンシアはジョーンズにいったいどんな方法でギャンブルに勝つんだろうといろいろ考えていたら反則技で普通に殴るだけとか、
それでいいならそこまで尺使わずに最初からやれよと思ったわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:15:33.87 ID:AC9r0p8u0.net
面倒くさいから相手するな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:16:28.56 ID:KwBup1950.net
正直最初に阿紫花のプラチネルラとエレオノールのあるるかんが戦うシーン、
プラチネルラの棍棒をあるるかんが破壊してプラチネルラの懐に飛び込むシーンでかっこいいBGMが流れて
あるるかんがプラチネルラの顔面を掴み破壊してそこからコランで倒すシーン
あのシーンを最初に見たときに何度も同じ映像を見返したわ
このアニメ面白いと思ったけどあそこがピークだったわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:22:48.02 ID:g8Rtrbuw0.net
サンデー連載中の学生時代はギイの内面のカッコ良さが分からなかったけど
大人になって読み返してギイのカッコ良さが分かった
あれは人気出るのも納得

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:23:31.69 ID:SfwPeQ470.net
もうあとはギイの「幸せにおなり」と、カーテンコールの登場人物勢揃いくらいしか楽しみがないわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:27:38.03 ID:Jy6pGf2o0.net
コロンビーヌ死→豚歌→月虹

素晴らしかった
期待してなかっただけに嬉しくて久しぶりにスレに書き込みにきてしまった
これならギイや残りの最古のコマも期待できる

これだけ出来るのにクローグ村の惨殺→ルシールの最期があっさりすぎたのが悔やまれる

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200