2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:57:40.61 ID:mgPaSYKq.net
主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。全てにおいて活力を失ってしまった高校生最後の夏休み。

ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?!

「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」
指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。
そこには学園長と謎の転校生の姿も。瞬間、地響きとともに光に包まれる…。
並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。

AT-X:2019年4月2日(火)より毎週火曜日23:00〜
TOKYO MX:2019年4月3日(水)より毎週水曜日22:00〜
ABCテレビ:2019年4月3日(水)より毎週水曜日26:50〜
BSフジ:2019年4月4日(木)より毎週木曜日24:00〜
●前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556214824/

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:59:36.34 ID:d64BlV+Q.net
主人公yu-noさん何話ぐらいで絡みそう?
ネタバレ不要なのですがユノが見たい。
出るまでは見る。そこから視聴考えよう。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:01:28.66 ID:C9SLpdf2.net
いくらコストカットしても売れなきゃ赤字だろ
それとも今の時代海外配信すりゃなんでも黒字になるのか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:06:37.55 ID:Z2PsTjey.net
無駄にNTR増し増しになってたから援交増し増しもくるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:07:59.90 ID:w0f4bf4J.net
>>824
メイドラゴンは国内イマイチだったけど
中国でやたら人気で2期決まってるな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:10:41.46 ID:I24d8Asf.net
未来から過去にカード持ってこられるならその時点でカード2枚になるよね?写真のプリントもだけど。
なんかこれで金稼ぐ方法がありそうな気がするから、もうそれで生活費稼いで2人で暮らしたら?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:11:06.47 ID:IhQLQcbm.net
>>798
久々に見たわこのコピペ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:13:35.66 ID:o2tbyWOi.net
持ってるのはどの範囲なんだろ
手に乗るってことなのか掴んでるって事なのか
触れてるだけでいいなら地球を2つに出来そう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:14:10.30 ID:J+mLRMcf.net
登場人物が何考えてるのかわからん
原作プレイ済みだからわかってるはずなのに仕草や言動からそれが全く伝わってこない
逆にそこでそんなことを言ったり笑ったりする場面じゃないだろと言いたくなる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:15:54.72 ID:CGQ/5UV4.net
原作改変には目をつぶって良いとこ探しすると
エレベータの鏡の演出と主人公のタフさと押し倒されたりシリアスなやりとりでも軽口叩くキャラは好き

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:21:46.03 ID:d4b58uiQ.net
>>831
無限鏡のところはよかったね
そういう演出はいいんだけどなあ…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:22:11.32 ID:QqSmEjFd.net
あゆみはまゆしぃやクリスみたいに助ける価値ないよな

死因がほとんど自殺じゃ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:22:44.49 ID:NqzU2r21.net
ヤクザ2人が資料を狙ってきたという事実があるのに
そっちを調査せず亜由美を窃盗で疑うジオテク社上層部の頭の程度

資料を狙ってきたヤクザ2人と豊富のつながりを上司に訴えれば
「亜由美より豊富が怪しい」って普通は判断するだろう
聞き取り調査を1回もされてない状況でいきなり自殺するほど絶望してるのも唐突すぎる

豊富を精神的に頼りにしてきたのに裏切られたとか
豊富を一方的に信用しタクヤの主張を無条件に否定しタクヤを非難してきたとか
そういう要素もアニメにはなかったしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:38:32.27 ID:EkwjdlVp.net
>>833
殆どというか、全部w

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:42:09.98 ID:qwVfP2Op.net
神帝になる人とは思えないメンタルの弱さ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:47:12.10 ID:FLXzPd9w.net
>>801
色んな国の創造神話を調べてみたら
「進撃の巨人」の元ネタは北欧神話の原初の巨人ユミルで
巨人ユミルを殺害しそのユミルの死体を解体して天地創造したんだね

「進撃の巨人」の人気にあやかって北欧神話に改編したりして

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:47:25.18 ID:klcDL5hI.net
ビニール袋かぶる自殺をチョイスして完遂するタフなメンタル持ってる世界もあるから

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:57:45.27 ID:P0a3OBID.net
>>801
コピペだぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:58:59.90 ID:MSstpWuA.net
ここまでシュールなギャグアニメはなかなか見られない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:59:43.16 ID:wqxztfRf.net
今回でまじめに作ってないってことがよくわかった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:00:35.75 ID:6+AL9/1u.net
自殺シーンの連続は評価しないし批判の対象

シュタゲは途中で色々な事象があった上で逃れられない他殺や事故だったりしたが、
こっちはたくやが戻ってくるまで変化の余地がない
それなのにあらゆる自殺の方法をやっている

あらゆる自殺のパターンを見せたいという制作者側の遊び・悪ふざけにしか見えない
たくやの気付きも遅く同じことを繰り返してるのは、製作者側の(まだ自殺方法があるという)都合にみえる
しかも物語の必然性もなく自殺のシーンを見せ続けるのは、
視聴者に自殺の安易さややり方を紹介していて、社会的にも悪影響

エロゲ業界のダークさを知って鍛えられてるコアなエロゲユーザーでなく一般人に見せるもんじゃないわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:01:48.41 ID:EkwjdlVp.net
YU-NOは突入編前の謎解きや先生ルートからが本番だから
序盤でここまで面白いのは予想外

たくやのセクロスシーンがごっそりなくなったのは不満だけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:10:55.55 ID:Is80xJyJ.net
そもそも1話目からギャルゲなのに女キャラばっかとか文句が出る時点で、何かが間違ってた。
乙女ゲーなんてもっと男女比片寄ってるけど、男キャラばっかなんて文句言わない癖にね。

ネット全体で腐女子が調子に乗りすぎてるのか、アピールする層を根本的に履き違えてるのか。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:18:09.77 ID:4nC5Ndyi.net
そもそもユーノどこやねーん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:20:40.00 ID:B2z94mx0.net
YU-NOが出てくるのはおそらく2クール目後半くらいからだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:34:44.67 ID:Sk/zS/En.net
ゲームやっててもYU-NOっていつ出てくんだよそもそも日本人ばっかだしとか思って遊んでた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:35:55.18 ID:EkwjdlVp.net
YU-NOは未来で待ってる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:40:42.19 ID:agZqj82R.net
チンピラふたりが今日から俺はみたいなので笑うしかなかったw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:55:36.39 ID:ACsRPrWw.net
あの一瞬で天井にロープかけて足場も無いのに首を吊るあゆみさんの身体能力

踏切で人を跳ねたその場に急停車出来る超高性能ブレーキ装備電車(なお乗客

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 05:21:37.01 ID:WS7QiRxI.net
ギャグアニメやりたかったんか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 05:35:44.07 ID:mNvVkGj1.net
主人公が893やヤンキーにやられっぱなし
義理母何度も死にすぎ

尺がないないと端折りまくりの割にオリジナルで付け足したがるね
平川はどうしてもシュタゲぽい繰り返しやりたくてしようがない病か

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:09:20.98 ID:TCShjwCU.net
このあとママとセックスするの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:10:08.73 ID:VPwz5Dwb.net
なろう原作ならこんなもんだろ十分楽しめてるよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:10:57.08 ID:eTyXYouy.net
まれいたそ、台詞なし。ギャラ発生せず。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:14:50.83 ID:CWGUcRbD.net
これは俺の大好物の
デビルズライン→ホームズ→デリダと続いたシリアスギャグアニメシリーズと認定してよろしいかな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:26:15.82 ID:H3LiQEd/.net
声が苦手なのかキャラが屑なのかこんなにもイライラしてしまう害悪な女見たの久しぶりだわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:35:41.68 ID:KDZgjf3n.net
たそはYU-NOに関してはミスキャストと言わざるを得ない
暗すぎて無理

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:38:58.53 ID:bLAV+/9Y.net
ダイハードラストデイを見た若者が
「ダイハードってこういう感じなのか。正直あんま面白くないな。まぁオジサンたちが喜んでるならいいけど」
って感想を言ったのを聞いて
1信者のオジサン評論家が「ちがうんだよおおおおお!」って悲鳴を上げてたけど
このスレでも同じことが起きてるな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:45:45.47 ID:XodVjfHl.net
首吊りはしんちゃんの隣の家のおばちゃんだけでいいよ…こんなのギャグだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:52:33.26 ID:wBPq0lSN.net
首吊りしたのにうんこやしっこが垂れ流しになってないのってリアリティーないよね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:53:03.83 ID:ACsRPrWw.net
あの吹き抜けの糞高い天井から首吊ってるしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:54:40.78 ID:wBPq0lSN.net
悲惨な死に方のガイドライン31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1530703393/

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:04:20.59 ID:Pvx7GlHq.net
ダイハード1、2はツッコミ部分の多さも含めて面白いよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:08:35.22 ID:kUiYolwk.net
YU-NOってこういう感じなのか
あんま面白くないな
まぁファンのオジサンが喜んでるならいいけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:27:19.18 ID:BWlYx8pw.net
全くよろこんでないが
呆れてるよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:28:48.95 ID:u8usxEpD.net
近年稀に見る原作レイプ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:29:18.00 ID:k4rZmXY3.net
>>858
援交キャラに個撮経験者が声あてはぴったりと思うが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:34:54.04 ID:b8uLWd6T.net
カンナの方を大西沙織にしてほしかったな
ミツキは適当でいい。本渡楓とか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:55:19.19 ID:XPzucWw6.net
もう現代風にアレンジしてスマホとか出すみたいなアレンジとかしたらだいぶ内容変わっちゃうのかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:57:55.60 ID:gsDsFuvC.net
>>869
さほど凝ってもいない本渡楓ディスはやめろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:58:54.27 ID:WdJa66iH.net
本渡楓ちゃんはゾンビとコトブキで最近調子いいぞ!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:59:19.54 ID:b8uLWd6T.net
可奈美ちゃん大好き

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:11:05.40 ID:a0Pmoi2d.net
首吊りするの早すぎてマジックかと思った

とか、そんな事は些細な事になるくらい
他のことが色々酷かった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:16:25.27 ID:zuujf3VV.net
>>850
ヤネニ登って飛び降りも相当凄い。どう考えても活力ありすぎw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:21:23.73 ID:nY+ldyVv.net
窒息は苦しんだのに首つりはお手軽即死

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:23:26.62 ID:Tj4xqC4b.net
鬱で自殺じゃないから元気はあるだろう
スマホとかで情報得たり連絡取れるとシナリオ崩壊する気がするがどうだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:32:01.75 ID:mNvVkGj1.net
監督によるアニメオリジナルの「高い天井の部屋で踏む台無し一瞬で首吊り」というイリュージョン!
思いつきで話考えてる無能な働き者が張り切るほど視聴者に馬鹿にされる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:32:49.01 ID:HHSbo+tQ.net
この監督は二度と監督や脚本をやるべきではないわ
大人しく作画に戻っとけ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:43:56.04 ID:fuo3gqTI.net
唯一の監督実績がDVDボックス363枚しか売れなかった1クール爆死ラノベアニメ
そんな成功実績「ゼロから始める」奴に好き勝手にやらせた結果がこれです

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:51:13.15 ID:epy/WLSv.net
たくやが色々試した結果で色んな死に方したと思うんだけど
もう少したくやが何をやったか表現しても良かった気が…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:53:20.35 ID:KTt2CTXo.net
オバサンが連続自殺するだけのアニメ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:00:28.74 ID:PMcQns8t.net
>>824
制作会社は製作委員会に入ってなければ予算内に収めるかどうかがすべてだからなあ
製作的にはグッズ展開で総合的に儲ければいいし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:01:50.85 ID:FvR2OMgQ.net
千代丸仕事しろ
わざとか?わざとなのか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:03:38.20 ID:QQ4I2p6L.net
自殺する原因を考えればもう少し少ない回数のロードで済んだんじゃないかと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:13:38.70 ID:PMcQns8t.net
もう別の作品だなコレは

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:14:24.39 ID:7/x9samU.net
原作知らんけどあまりにもひどい内容だったのでここに来たんだが、あれは原作レイパーの監督が勝手にやったことなのね
みんなのレス読んでたら原作は面白そうなので、続きが気になったらアニメ視聴は打ち切ってゲームやったほうがよさそうだね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:15:58.92 ID:HHSbo+tQ.net
>>887
原作に興味があるならネタバレされる前に視聴停止した方が良いよ
ほんままじで

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:22:04.29 ID:EpTpl4m5.net
ここまで酷いとアニメ見てからゲームやっても全く問題ないレベルだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:38:08.06 ID:l6+wa3Fu.net
監督、構成、脚本にお金をケチった結果がこれだよ
売上が10倍くらい変わりそうだし、馬鹿な選択をしたもんだ
作れば万は売れそうな、さすおに2期も監督の小野学がSAOやってるからか話が出てこないとか
有能なアニメーターが空いていないって事情はあるかもしれんが
舛成孝二&倉田英之とか暇そうに見えるんだけどな
WHITEFOXが手を出さなかったやばい事情があるのかもしれないな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:49:56.92 ID:EpTpl4m5.net
亜由美さんを何度も殺したいと言うよりユーノという作品を徹底的に殺したいんだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:50:53.16 ID:tAum/4cY.net
だよな。ちゃんと作ればおっさんたちが金落としたのに。いっそ後半は監督降ろす選択ありなんじゃね。それこそタイムリープでな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:54:48.34 ID:zuujf3VV.net
>>878
それよりもトラックへの飛び込みの方が問題と思う。あれだと完全に主人公が容疑者。ドラレコ無い時代だし、新妻が自宅で不倫して逆行して殺害ってかなりの確立で疑われる。学校から突然飛び出して自宅に帰ったのも心証に悪いだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:55:28.17 ID:bgGgrjDJ.net
原作大好きで多分端から見ると信者言われる俺のスタンスとしては
駄作だから本気で頭来るとか怒るって感情じゃなくて頭抱えてる状態

怒りとかじゃないんだよマジ
マジでどうしてこうなった…って頭抱えてる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:57:45.84 ID:l6+wa3Fu.net
千代丸と岩佐岳との関係を考えれば、当然WHITEFOXにアニメ製作の打診はされてると思うんだ
岩佐的には千代丸に恩を売って、二人の白皇のアニメ化につなげるって考えもあるだろうし
ちなみに監督の平川は、一応WHITEFOX所属ってことになってる
ゼロ書で相当嫌われたのか、以降距離を置かれちゃってるけどね
YU-NOのアニメ化は何か糞になるべくしてなった闇があるんだろうって思えるわ
不幸な話だね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:58:04.86 ID:H4FNG4Wd.net
ただ画面外に転がったんだろで済む首吊りは別にいいんだよ
電車飛び込み自殺は小学生でもありえない酷い矛盾
車が燃えてるのも突発的に凄い準備だなとかもう監督の頭で考えつく自殺の仕方全部細部のディティール無しで詰め込んでみましたが酷い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:18:08.27 ID:H8/cJnVn.net
自殺のデパートで笑ってしまったわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:32:11.72 ID:ig/LEpOv.net
自殺の総合商社ですな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:36:59.90 ID:ULVuWFYq.net
>>880
アニメのせいで原作者とファンは激怒
ソーシャルゲームも漫画も終了
前評判ではアニメは大ヒット間違いなしと言われていた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:48:37.74 ID:PMcQns8t.net
まあ予算ケチるのが悪いな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:51:05.55 ID:MNVHjbfW.net
ここまで予算の問題で糞化してる部分が全く無いと思うw
センス部分

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:52:33.21 ID:CdMrvrK/.net
一人称あゆみおばさんのクズっぷりと多彩な死に方を楽しむアニメ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:53:01.73 ID:PMcQns8t.net
ゼロ書のことね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:53:31.15 ID:HHSbo+tQ.net
>>901
ちゃんとしたシリーズ構成を雇わなかったのはコストカットの弊害?
単に印税欲しさに監督自ら脚本やってるだけかな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:59:29.99 ID:LP4rFb29.net
あゆみさんの連続自殺ってアニメでは完全にギャグだったけどゲームではどうなってたの?

アニメのアレはプレーヤーの試行錯誤を表現していただけで、
答さえ知っていれば一直線にアイテムを手に入れてリストカットだけで済む感じ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:01:10.62 ID:jgatnJ7Q.net
答えを知ってようと知っていまいと自殺は一箇所で手首きりしか無いから
なんでものすごい自殺マニアにされてんだよというね・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:05:39.23 ID:LP4rFb29.net
>>906
わらた
さんくす

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:06:53.89 ID:gxRzk9dv.net
>>905
自殺はリストカット以外のルートはない

アイテム探しとフラグ立てのゲームだから、
怪しそうな場所に宝玉おいといて、
自殺シーンに行っちゃったら宝玉で戻るってのはある

実際のプレイではそもそも死ぬとこまで普通見ないし(無駄だから)
自殺ルートに行く前に試行錯誤するのがメイン
YU-NOにはシュタゲ的な「カオス理論」が無いから
宝玉で戻ったら、新たなフラグ立てない限り絶対同じ結果になる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:07:43.73 ID:FvR2OMgQ.net
連続自殺などないしそもそも自殺を止める為にやり直すという行為自体がゲームにはない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:09:44.39 ID:9rSmZmTa.net
このゲーム、むしろカオスは修正されるのが困り物なので、
アニメは逆なんだよね。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:12:59.83 ID:9rSmZmTa.net
原作では、運命によって死が回避出来ないキャラは龍造寺の秘書なんだけど、亜由美以上に殺すつもりかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:14:24.73 ID:9XvLw0CM.net
>>905
自殺の描写は風呂場のあれ一度きり

豊富が「証拠はあるのか」と挑発→証拠なし→亜由美に平手打ちされて家を飛び出す→香織と遭遇→証拠写真ゲット→自宅に戻って亜由美の遺体発見

つまり証拠写真さえゲットすれば何度も自殺シーンを見せられることもない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:14:37.74 ID:LP4rFb29.net
ゼロ書のアニメはそれほど酷かったイメージは無いけどな
むしろストーリー自体がつまらなかった気がする
でもぐぐってみると監督こんなこと言ってたのかw


平川哲生 @bokuen Aug 9
400カット8000枚で無理してボロボロのアニメをつくるよりは
280カット4000枚でそれなりに見られるものをつくるモードと言いましょうか。
もしかしたら、これからコスパの悪い演出家は「下手くそ」呼ばわりされてしまうかも…。
 
平川哲生 @bokuen Aug 9
ちなみに私が監督した『ゼロから始める魔法の書』は平均すると280カット4000枚ほどです。
1話、8話、12話は370カット8000枚ほどと多いですけど、
その代わり8話、10話あたりはカット数は少なめで3000枚くらいしか使ってません。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:15:02.32 ID:roYZg7xq.net
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO:伝説のゲームを今、アニメ化する意味 制作の裏側 「可能な限り原作をそのまま描く」
https://mantan-web.jp/article/20190502dog00m200031000c.html

 「可能な限り原作をそのまま描く」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:21:50.40 ID:McnalpHm.net
>>914
嘘だッッ!!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:24:07.29 ID:wqxztfRf.net
可能な限り
便利な言葉だね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:31:20.54 ID:LxeYpq5v.net
主人公の声優下手すぎだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:33:35.06 ID:McnalpHm.net
サターン版はバーチャファイター2のアキラ役だったから迫力があったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:35:12.21 ID:VbqTxG9J.net
そもそも、なぜはるか昔のR18ゲーがアニメ化されたのか…
それもアニメ化に適当とは思えない、細かい分岐モノを…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:38:49.58 ID:MSstpWuA.net
次は誰の連続ものがあるの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:41:37.35 ID:McnalpHm.net
>>919
ユーノの場合は、商業的に価値がある伝説的コンテンツなのに、
腫れ物扱いで触れなかった経緯があって、
アニメ化はおろか、数10社ものゲーム化を断っていたのが、ようやく触れるようになったというのが大きいのだろう。多言語展開で世界中で売るリメイクのゲームも売らないとならないし。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:42:21.00 ID:fw7v5BFZ.net
これやり方次第でメチャ面白そうなコンテンツなんだな
もったいない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:43:17.87 ID:NqzU2r21.net
ちなみに私が監督した『ゼロから始める魔法の書』は全二巻BOX版、一巻は363枚で二巻は圏外です。

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200