2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:57:40.61 ID:mgPaSYKq.net
主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。全てにおいて活力を失ってしまった高校生最後の夏休み。

ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?!

「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」
指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。
そこには学園長と謎の転校生の姿も。瞬間、地響きとともに光に包まれる…。
並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。

AT-X:2019年4月2日(火)より毎週火曜日23:00〜
TOKYO MX:2019年4月3日(水)より毎週水曜日22:00〜
ABCテレビ:2019年4月3日(水)より毎週水曜日26:50〜
BSフジ:2019年4月4日(木)より毎週木曜日24:00〜
●前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556214824/

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:53:50.51 ID:4W/VmJXW.net
>>638
どこがそのままなのだ人間のクズ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:57:06.15 ID:Se6AwFQn.net
撮り貯めてた分見ようとしてるんだけどこれどんな話なの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:57:24.83 ID:EoMpLjS+.net
まあ古典は所詮古典だからな、SFなんぞで天野十三とか今読んだら失笑物だろうしな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:58:54.73 ID:SW38i4Dn.net
>>649
少なくともリメイクのゲームの方は失笑されてない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:00:57.12 ID:n3IMM7Cr.net
>>620
今んとこナツコとタメ張ってるぜ
なかなかの大物だ、この監督
>>628
詰めきれてないというより、詰めるとゲームの構成上
必ずどこか破綻するので、あえて曖昧に濁してる感じだな
その辺りの虚実織り交ぜサジ加減が原作は抜群に上手かった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:05:49.84 ID:/NohizHz.net
最初の首吊りの時踏み台も無いし下ろせば助かりそうな時間なのが一番面白い
リビングの中央で二階からの飛び降りにも見えない、神アニメだよこれは

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:05:52.12 ID:bHAa16QR.net
無理に一本道にしないで
××編××編で区切って終わらせてもよかったんじゃないの?原作知らんけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:16:18.19 ID:t4fEnPv0.net
>>653
原作の構成上それやると別物になっちゃうのよ
まあもうすでに別物になってるけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:20:42.49 ID:YmKu0fIA.net
枝分かれして終わりの作品ではない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:21:43.96 ID:9/ayo6oq.net
アニメから入ってる人はアニメ切ってリメイクのゲーム版でもやったほうがいいよマジで
ゲームするのも面倒ならしなくていいからアニメも見ないほうがいい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:24:12.76 ID:t4fEnPv0.net
あえてエロアニメ版だけ見るという選択肢もあるっ!!(ない)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:25:07.81 ID:/NohizHz.net
こんな面白いのに見ないのは勿体無い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:37:32.60 ID:QCHAkb4S.net
>>521
そう  アニメーター出身でシナリオライティングの基礎も勉強もしたこともないのに
脚本やシナリオも自分でやりたがるメーター出身監督って多いんだよな……

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:51:41.56 ID:MOI7ocyB.net
お布施のつもりで円盤予約するつもりだった原作信者だけどさすがに困惑

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:52:15.59 ID:LSLgKwCZ.net
亜由美いろんな死のパターン持ってるな
足の裏と指魅せながら死ぬなんてヱロい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:58:42.10 ID:DkUxRXBJ.net
エロアニメは3話辺りから作画が怪しくなって、4話は乳丸出しなだけのアニメになったからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:01:35.96 ID:+4ydKGGc.net
>>660
お布施いうても誰にお布施する気や?
タイトルにたかるハイエナが儲かるだけで
原作者には一円もいかへんで
名前使ってるから菅野の遺族には多少の小銭は入るかもしれんけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:06:32.32 ID:06xHP61i.net
色んなバリエーションで自殺しまくるあゆみさんには今期で一番笑わせてもらったわw
あんな悲惨な事象なのに全く悲愴感感じさせないのも凄い
あともうたくや君にはめんどくさいからあゆみさん抱いてやれよと思った

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:06:34.51 ID:C8pjqKe8.net
YU-NOもシュタゲみたいに衝撃的な謎とか展開あるから
区切りを間違えなければ毎回クリフハンガーに出来るのになあ

次はどうなるんだうおーっって
でも今までそういうのなし
平坦な部分で区切って終わって次行くって…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:11:09.21 ID:C8pjqKe8.net
亜由美に全く良いところ見出せないが大丈夫なんか
後半だって重要人物なのに同情とか憐れみ一切モテないキャラになっちゃってるじゃん

息子のたくやをあそこまで信頼してなくて豊富信頼してっての
アニメだとほぼ理由の提示なく行われてるしなんだこいつとしか思えん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:18:36.87 ID:C8pjqKe8.net
まあでも澪ルートの話待機だわ
澪ルートは三角山の謎バゾバンバン解明するからな
純粋なお話としては澪ルートが1番好き

澪ルートで話つまらなかったらもうどうしようもない

あとメインキャラとは言い難いが
美月ルートは龍造寺の謎と絵理子先生大活躍だから空き

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:22:51.47 ID:4W/VmJXW.net
リメイク番組には敬意を感じるけどアニメはないわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:23:02.05 ID:EoMpLjS+.net
メータあがりとかそういう謎の展開する話は一番苦手だぞw
映像屋っていかに面白い絵を繋げるかだけだからな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:24:59.49 ID:JlPbwfJB.net
YU-NOの現代編ってジグソーパズルみたいなシナリオの作り方なんだよね
緻密にピースは用意してるけど、はめて行く順番はお前次第だよ?って感じで

そのピースを改変、変質させるってことがどういう意味を持つのかPや監督は理解してなかったのかね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:30:11.49 ID:7Mxnn3kU.net
あーあ、やっぱクソアニメ確定か

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:36:30.18 ID:LSLgKwCZ.net
亜由美が首吊って足プランプランしてるとこに足の指の間にベビーキャロット8本挟みたい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:38:56.47 ID:jHpk6WWI.net
原画あがりの監督といえば雨宮哲のグリッドマンの例もあるな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:40:26.17 ID:EoMpLjS+.net
あれもまさに、ヒロインの作画とか自然感だけで、ストーリは崩壊してたからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:46:58.45 ID:iBOoBUER.net
>>656
tubeに亜由美ルート動画3時間分あるが何故か韓国語w

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:08:19.85 ID:5aYXUbql.net
アニメ見る奴は幼い、馬鹿なんだから
合わせてテキトーに作ればいいタイプでしょこの平川は

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:11:08.24 ID:5aYXUbql.net
なんとなくで適当に作ってもネットで論議
もしくは炎上で話題にしてくれる
そんなノリ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:11:40.23 ID:sBmhpwLh.net
平川名前覚えた。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:11:42.13 ID:Pgr2A4MO.net
澪ルートの前に美月ルートかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:17:03.57 ID:5aYXUbql.net
ゲームは丁寧にリメイクしたくせに
ゴミ平川に任せる志倉は
収支合わせるためにメディアミックスやって
あとのアニメは知らんこっちゃないみたいな感じかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:17:04.40 ID:m4dBrxpq.net
平川はかなり古株のねらー
2000年頭ごろアニメサロンに細田守スレの初代を立てたのがこいつ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:24:02.47 ID:6R4mAtN2.net
前回急にイチャコラしだしたのもアニメだけの演出?
たくやの目の前であれは流石に無いだろっていうか大事な何かがすっぽり抜け落ちてる感じがした

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:30:01.33 ID:DtDzZGcB.net
>>681
99年にウッソ最強スレで暴れてた俺以下かよ雑魚だな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:31:34.27 ID:7TyL4x9g.net
めっちゃ笑ったよこれ
https://i.imgur.com/4wqnqB4.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:32:16.18 ID:EoMpLjS+.net
>>680
時かけとか意識してるのかな
まあ、yu-no世代の時かけは、NHK実写版とカドカワ映画実写版だが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:32:49.32 ID:5aYXUbql.net
>>682
だから監督平川は馬鹿なんだよ
それで全て説明がつく
作り手の知能と思考を考えればなにも悩まない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:34:03.04 ID:MOI7ocyB.net
>>682
本当は豊富なりに追い詰められていてなんとしても亜由美を篭絡する必要があったんだが
アニメでは一切触れていないからね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:34:56.29 ID:Pgr2A4MO.net
ゲームは古参も納得のリメイクなの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:37:43.41 ID:o44IfAvp.net
>>688
リメイクは
基本サターン版の忠実移植だから
絵柄以外文句付けるところがない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:38:14.85 ID:9pTyeIUb.net
表現規制以外のテキストをいじってないから納得せざるおえないね
キャラデザは明らかに魅力がないが昔の絵柄のままでも今の若者には無理だろうし妥協するしか無い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:39:21.14 ID:Se6AwFQn.net
これ2クール?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:39:48.78 ID:hpTpRjDE.net
>>689
原作をサターンとするなら声の文句も有るんだろ
俺は自分の読むペースで文字送りしたい無声派PC98信者だからどうでもいいけども

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:40:46.81 ID:nvIIYqDw.net
サイトのスタッフにシリーズ構成の名前がないけど
もしかして監督が兼任してんの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:41:59.87 ID:P4RBim80.net
スレが伸びる伸びる。
大人気やな。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:42:52.12 ID:av4tRhQ/.net
お口でしてあげる 98

ごにょごにょしてあげる サターン

キスしてあげる PS4

亜由美EDで台詞が変わったのはこんな感じ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:48:00.87 ID:MS5WEzKx.net
5話でわかったのはBADルートに入ってしまったら、何をやっても抜け出せないってことだな
原作ゲームでもBADを回避できるアイテムを持っていても、使うタイミングを間違えると
どうにもならなかったし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:50:47.84 ID:Se6AwFQn.net
あの玉はセーブとロードを繰り返す装置ってことでいいの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:53:38.13 ID:/JSsolIL.net
>>693
そうだと思うよ3話まで監督が脚本書いてたくらいだし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:56:44.62 ID:h1V1m9tv.net
>>681
細田氏も原画出身だから憧れてるのかな
古参2ちゃんねらーということは、
ここで原作が駄目だとか書いているクズたちは
平川の自演だったりしてもおかしくないなw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:04:58.91 ID:EoMpLjS+.net
時かけ最高とか思ってたりして(SFファン的にはアレは筒井康隆のお遊びで、欄外の作品だが)

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:07:31.35 ID:h1V1m9tv.net
あのグッチャリしたベッドに
亜由美の死体を寝かしてあげる主人公凄いな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:08:16.15 ID:jg1v9lOG.net
アニメのせいで亜由美さんNTRがもっと見たくなったが
この出来だと薄い本がでることはなさそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:21:31.36 ID:mXQ/sfpW.net
アユミ次は爆発してほしい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:28:11.34 ID:nvIIYqDw.net
>>698
まじかよ
こりゃ監督が一番の戦犯で間違いないな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:31:01.50 ID:2wwSGjr/.net
セクロスしてから戻りたい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:08:00.45 ID:ZtUQJrdC.net
>>697
だいたいそうだけど、

宝玉セーブ:宝玉を消費してセーブポイントを作る
宝玉ロード:セーブしたポイントに移動する。他のゲームでいうとこのロードではなくて、持ってるアイテムを引き継いで移動する。
あと、ロードしたら宝玉を回収したことになるので、また同じポイントに戻るなら、別途セーブする必要がある。

単純なセーブロードというか、並列世界の移動ポイントを作るって感じ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:25:53.88 ID:tDsNrAJV.net
最新話見たけど
これをパクったのがシュタゲなの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:29:35.23 ID:dyF80h9b.net
ゲームだと仕方なく不正解も選ぶじゃん
俺TUEEブームなんだから
ひたすら正解を選んで上手くいく構成でよかった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:33:22.75 ID:kHfxZQZc.net
>>707
そう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:39:04.72 ID:F2l6Pge5.net
違うだろw
本来のYU-NOはこんなバカげた話は一切ない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:39:46.52 ID:FNEM+4O/.net
>>707
アニメに関してはこっちがシュタゲをパクってる
原作にあんな何度も死ぬような展開はない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:57:23.46 ID:HPK4qMx+.net
原作は並行世界を通じてOPの少女など世界の謎を解明していく感じだからな
時間遡行によるループがメインじゃないからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:04:51.48 ID:C8pjqKe8.net
しかし枚数減らしても大丈夫なアニメ作ったコスパ良いだろって
視聴者じゃなくて制作者側向いてしかもそれを自慢げに世間に発信する監督いるんだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:07:41.76 ID:h1V1m9tv.net
シュタインズ・ゲートはYU-NOへのトリビュート作であり、リスペクトされて創作された作品のひとつだが
アニメは敬意も何も無いように思える

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:09:10.91 ID:Rn+CV5xL.net
>>713
本来なら視聴者にそれと気づかれずに好評を得て初めて成功なわけだから
失敗した人間のただの言い訳がましい負け惜しみだわな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:10:23.63 ID:0/uF2awb.net
シュタゲってかなり恵まれていたよな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:22:25.62 ID:fKeFcCb6.net
ブルーカードを香織に渡して、自分は写真を受け取って過去に戻ったけど、
戻った世界ではブルーカードは誰が持っているの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:25:55.46 ID:qnsuzlLM.net
>>717
ゲームなら亜由美が持ったままだろうけど
このなんでもありのアニメではどうなってるかわからん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:26:00.64 ID:BO7tWq4k.net
亜由美の手元に帰った気はするが香織さんもかなりフレンドリーになってるしどうなんだろうなw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:30:36.16 ID:fKeFcCb6.net
たくやが亜由美のバッグからカードを盗んで、香織に渡した結果、写真が手に入ったわけで
その歴史はなかったことになって、結果として手に入れた写真だけが手元に残るわけか
そうしたら、あったはずの写真が無くなった香織は、どう説明がつく世界になっているんだろう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:31:11.54 ID:CCC/PKru.net
もう原作ゲームと別物でアニオリと思って見た方がいいのかな?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:38:51.23 ID:PBqJtp1k.net
最後にどんでん返しの神アニメとなる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:42:02.83 ID:Rn+CV5xL.net
ところが原作知識による補完無しには全く話が繋がらないからな
そしてそもそもアニオリとしては何も面白くないので見る価値がない

クソアニメ見ながら原作の遠い記憶を呼び起こして
答え合わせするくらいしか使い道はないな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:51:45.09 ID:I/bk00vm.net
>>718
ゲームだとブルーカードは亜由美さんグッドエンド行かないと貰えないからなぁ
香織さんとの取引材料になるのは20ページ目の書類

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:54:11.60 ID:0kvqrtuf.net
>>720
原作準拠で説明すると、写真を手に入れて戻った世界は香織にカードを渡した世界とは別になる
だから移動元の世界の香織はカードを持ったままだし、移動先の世界では亜由美がカードを持っている

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:55:19.54 ID:n0dUXDxg.net
自殺のネタ切れは笑った

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:56:10.92 ID:xTZ/UsMT.net
亜由美はたくやのことで脅迫されて寝たんじゃなく
寝る口実が欲しかったんじゃないの

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:57:23.29 ID:fKeFcCb6.net
>>723
原作で補完しないと意味が分からないけど、アニメオリジナルで別物になっているって酷いよねw
とりあえず、アニメ版の豊富は書類が盗まれた事件を起こしたり、チンピラに襲うよう仕向けたのも、亜由美の体目的なわけだし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:57:33.34 ID:ls542/ws.net
コメディとして見る
シリアスにはなれんな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:02:48.62 ID:GPsGavZK.net
亜由美でぶっ壊しに来るとはなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:05:07.62 ID:9SAm27Rp.net
>>729
まぁそうなるよなぁ。
今回の様々な自殺方法で死ぬのも、ギャグかよwって笑われる反応がネット上で多かったし…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:09:05.31 ID:vqs0AtCd.net
>>729
コメディなめんなよ!
笑われるのと笑わせるのは別物だぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:09:07.14 ID:l6+wa3Fu.net
>>725
アニメでは写真を受け取った後、エレベーター内でデバイスを使用して、エレベーター内が無人になったけど、これは原作的に問題ないの?
デバイスを使った瞬間、元の世界にたくやはどこかに存在するはずだよね
で、その新しいたくやは写真を持っていないことになるの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:10:45.57 ID:zhCBaD2V.net
オープニング曲とエンディング曲、声優とキャラデザだけは良いので惜しい感じがするわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:11:53.49 ID:rL+hz3Z/.net
ゲームだとチンピラが亜由美の写真見て
「何度見てもむしゃぶりつきたくなるぜ」と言い出し豊富じゃ
「ことが済んだら好きにしていい、欲しいのは書類すべてだ」
と余裕でチンピラに差し出す気

でもたくやの感想だと亜由美は胸が小ぶりなんだよなぁ
美月と絵理子の方がナイスバディ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:15:21.33 ID:vqs0AtCd.net
>>734
それってもうほぼ勝利確定アニメやん
それを監督の力ひとつで全てぶち壊しという
こういうコスパの悪いこともう終わりにしませんかね?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:21:01.58 ID:zhCBaD2V.net
>>736
ほんとに不思議
原作は伝説的な名作
音楽も神、声優は優秀、すべてのものに望まれてついにアニメ化のはずなのに
いらんことで台無し
これって、アニメ史に残りそうな大惨事なのでは?
監督はYU-NOの知らなかったのかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:23:57.05 ID:R3AcGgEv.net
>>736
アニメとか漫画は、ストーリーの重要度が大きいからなぁ。
綺麗な絵、作画でも、話が面白くなくて駄目なパターンや、逆に絵や作画がイマイチでも、話が面白くて受けるパターンもある。
前期のアニメだと、五等分の花嫁が、作画がアレで散々言われたけど、円盤も原作も売れたという

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:26:24.14 ID:Ow6D5mJF.net
4話で切るつもりやったけど5話結構面白かったわ
ビショビショシーツなければ見てたんやけどなあ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:26:53.86 ID:qit/h1Lo.net
あゆみぃしね状態笑った。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:27:47.11 ID:p4k9zAwk.net
BSオワタ
シュタゲでもまゆりが死にまくる回で不覚にも吹いちまったが
今回のはその比じゃねぇw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:28:24.07 ID:+dc3dJYj.net
何度世界線を変えても、身に降りかかる大きな事件はシチュエーションが変化するだけで逃れられないっての、ノエインというアニメで3分くらいに纏めてて上手いと思ったな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:29:17.93 ID:2Sg6daDf.net
まゆりの死は短くても死に至る過程あったかんね
今回の亜由美はどーんと亜由美が死んだシーン数枚の絵で見せるだけ
これがコストカットか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:30:48.61 ID:+dc3dJYj.net
>>743
そういうとこで頑張りすぎると、エンドレスエイトみたいになるぞ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:31:38.29 ID:2Sg6daDf.net
>>744
頑張るもなにも原作に無いところをアニオリで勝手に入れてきたんだから
あの自殺ループシーン丸ごと要らないのだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:34:29.25 ID:9XvLw0CM.net
アニメ化に当たって原作からの改変が必要というのは重々承知してるつもりだけど
何を捨ててなにを拾うか、その判断基準がちょっと正気を疑うレベルなんだよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:34:49.69 ID:Y1yLGtb/.net
>>741
まぁ明らかにまゆしぃ何度も死ぬの、真似てるからなあ

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200