2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:57:40.61 ID:mgPaSYKq.net
主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。全てにおいて活力を失ってしまった高校生最後の夏休み。

ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?!

「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」
指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。
そこには学園長と謎の転校生の姿も。瞬間、地響きとともに光に包まれる…。
並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。

AT-X:2019年4月2日(火)より毎週火曜日23:00〜
TOKYO MX:2019年4月3日(水)より毎週水曜日22:00〜
ABCテレビ:2019年4月3日(水)より毎週水曜日26:50〜
BSフジ:2019年4月4日(木)より毎週木曜日24:00〜
●前スレ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556214824/

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:20:10.71 ID:K4COQR/0.net
亜由美入浴剤今知ったわ
何だ5話やるまでもなく姿勢見えてたのか・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:27:18.61 ID:u2RFhrj8.net
澪ちゃんルート来るまで見ないことにしてるんだがそろそろ来る?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:30:34.18 ID:M8misJQ9.net
>>532
説明なしだな
他の人も書いてるがマジでサイコフレームなんだよ
海岸から出てくる超レアメタル
それの維持と精製方法が記されてる書類だからライバル企業に売れる
亜由美は紛失したと偽って売ろうとしてると疑われてる
豊富は奪って売って亜由美に罪をきせて逃げようとしてる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:31:59.68 ID:/JTO7fy7.net
監督どんな奴だって調べたらゼロ書の監督のあいつか
原作未読だけどアニメは終始微妙だったけどなんでよりによってあいつ使うんだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:33:23.34 ID:ILRe/99G.net
馬鹿みたいに自殺パターン見せ過ぎてもうギャグになっちゃってるんだよなぁ
主人公が違うやり方を模索しつつ3回位だろ許容範囲は

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:38:01.56 ID:Jr93IIrI.net
真面目な話、どういう意図があってこんな演出したんだろうね
原因を探って思索するのがゲームの醍醐味であり、プレイヤーの分身たるたくやのイメージだったのに
これじゃたくやがバカみたいじゃん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:38:42.21 ID:9rILJZMc.net
>>542
先週説明されてたような
緑髪に会った後のホテルでAV監督をやり込める証拠と自殺マニアの青いカードを交換しようって流れで

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:42:05.57 ID:NyFhVCgj.net
>>532
香織ルートやってくれるならこれから分かる

でもこのペースだと無さそうね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:43:02.64 ID:NyFhVCgj.net
>>543
予算相応ってことでしょ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:45:14.61 ID:NyFhVCgj.net
原作の方が、エッチ現場から逃げ出したらたまたま香織と鉢合わせして誘われて写真くれちゃうだけなんで、たくやは何もしてなかったりする。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:47:22.81 ID:NyFhVCgj.net
そういや原作はそのへんの鉢植えじゃなくてそのへんの鉄骨だか鉄パイプだった気がする。
どういう修正なんだろ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:53:20.50 ID:jwmKhQ4Z.net
>>542>>547
ありがとう
謎を謎のまま、登場人物もわかってませんって進めるのはいいけど
謎のままなのにわかったような感じですすめられると温度差感じるわ

>>546
カードを使って何を手に入れられるかをなぜ知ったのかっていうところまで知りたかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:55:01.44 ID:P0ckln2/.net
>>533
あのbgmアレンジしたのヨナオケイシだよな多分
良いアレンジだった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:55:49.65 ID:eshkC3Qj.net
>>550
鉄骨や鉄パイプじゃAV監督死んじゃうからね
ゲーム内のギャグ描写ならともかくアニメだと炎上案件だわ
あのサイズの植木鉢ならなんとかなると踏んだんだろう

(それ以前の自殺これくしょんの時点で炎上案件って事は見ないふり)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:05:04.99 ID:9rILJZMc.net
>>551
カードを使って緑髪が何を手に入れるかは又今度教えるって言って無かった?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:08:56.46 ID:3hLJGxoq.net
自殺コントみたいになってる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:20:04.07 ID:0/uF2awb.net
「青白き光の彼方に」
これが何のことだと思う?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:20:26.47 ID:LAYLmrax.net
>>548
いくら安くても評価がマイナスだと全く相応じゃないんだが?
まあ問題の根本は人材不足だろうな
この監督は底辺中の底辺だが、他にも大差ないレベルの連中がゴロゴロしてて
まともなの作れる人間など殆どいないのが今のアニメ界
もはやアニメ化されたら負けってのが冗談じゃないところまできてるからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:23:14.75 ID:7nnHHoqH.net
>>556
地底湖、って言いたくなるけど一気にそこまで行かんだろうなぁ
どうせアニオリ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:25:11.39 ID:qbMDuwix.net
メンヘラおばさんの自殺ループワロタ
主人公大変だなこんなの助ける為に世界線移動しまくって

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:25:22.26 ID:/JTO7fy7.net
アニメ化されたら負けってそのとおりだなあ
昔の名作原作が掘り起こされてアニメ化期待したらクソダイジェストだったり純粋な糞だったりする事多いし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:27:18.81 ID:0cSBYGGn.net
>>557
女向けのアニメ化はほぼ成功するから・・・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:30:24.65 ID:F67B5LOB.net
さすがにないと思うけど、監督はadamsの仕様わかってんの?と思うね
宝玉セーブのとこは便宜上はぶいてるにしても、一度宝玉セーブしたとこに何度も戻ってるし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:34:12.42 ID:rnZwHwi+.net
現代のアニメやラノベ、ゲームに絶大な影響を及ぼした原作が
滅茶苦茶
怒ってる業界人や作家は大勢居そう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:35:44.20 ID:fW4A0yEI.net
追い詰められたママンは義理とはいえ子供の為に自分さえ我慢すれば自分がこの家を守るんだって突っ張ってきた反動で
あんな自殺ラッシュになったのかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:35:54.99 ID:M8misJQ9.net
>>556
髪の色が青い神奈

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:37:47.71 ID:0/uF2awb.net
https://twitter.com/DIV8_ASDF/status/1113409650840338432?s=19

俺は浅田にも腹立ってきた
原作者が既にいない以上、IPの責任は浅田にあると思うのだがアニメ化に際してアニメスタッフに丸投げ
ひどい改悪しても何とも思わなかったのか
(deleted an unsolicited ad)

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:42:21.95 ID:kKvuBF5y.net
>>561
少女漫画は世界が現実そのままだし
やってる事も望まれる事もどれも同じだから
アニメ化も実写化も超簡単
失敗する方が難しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:50:51.84 ID:EoMpLjS+.net
>>528
コストカットの最大の成功例はマクロスだからな
まさに口パクだけの紙芝居回とかあるからw
ようするに、メリハリだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:58:25.06 ID:0/uF2awb.net
>>558
>>565
青白いで検索したら湖とネックレスだった

超念石の話か

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:59:38.05 ID:ORH8p4KI.net
亜由美ルートのラストで研究ナイヨについて話がある程度でしょ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:06:01.77 ID:0/uF2awb.net
>>570
まだ亜由美√終わってなくて良かったわ
ループは腹立ったけど
まだブルーカードの事終わってなかったな

視聴者的には1クールの半分使ってるんだから6話でちゃんと4話5話の内容がYU-NOの本質ではないことを示してほしい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:07:02.90 ID:CZCI9FWW.net
次回はルートの締めと次ルートへの移動描写という見どころやねぇ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:14:12.05 ID:7nnHHoqH.net
ブルーカードって香織ルートで渡すやつだったよね
亜由美ルートと香織ルートくっつけちゃうのかな
それなら次は香織ルートで、青白い光は石だわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:15:53.19 ID:7nnHHoqH.net
石取るのは神奈ルートやってからにして欲しかったなぁ
やり込められて失敗しとくのかもしれんけどさ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:16:45.03 ID:xq4M8+DO.net
リメイク版は知らんが
アニオリならちょっとふざけが過ぎてるかな
元々低クオリティ製作みたいだから評価の上げ下げしても意味ないが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:22:19.94 ID:M8misJQ9.net
>>575
リメイクはサターン基準かな
リビングで豊富にやられそうになってるCGもサターンと同じ構図だった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:29:15.15 ID:YCeg2Oz/.net
>>497
原作においては全ては数ある世界線の中の一つに過ぎないので
たまたま主人公に都合のいい世界線というだけにすぎず
ご都合主義という概念自体存在しないんだよ

ただ、それを一本道のアニメでやって伝わるかというと難しいところで
元々致命的にアニメ化に向いてない題材って意味では
原作に原因があると言えなくもないかもね

もちろんこのアニメの失敗に関してはそういう次元の問題じゃないけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:31:14.30 ID:3w+waQfE.net
たくやがリフレクターデバイス使って悪役と戦うとか、もっと盛り上がるような展開ほしいね。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:34:27.93 ID:M8misJQ9.net
刃物を持った悪党と公園で戦うルートはあるがリフレクターは使わなかったかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:36:53.58 ID:MwRoBh1P.net
原作知らないとどうにも違和感だらけで楽しめないということか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:38:34.74 ID:7nnHHoqH.net
原作も最後までやらんとよく分からん代物なので…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:43:28.22 ID:khx5ogDn.net
リフレクターをボタンぽちぽちで気軽にタイムマシン出来すぎて軽いよなー
あんだけ簡単にタイムマシンで未来変えられるなら
亜由美の自殺パターン見たぐらいで主人公うろたえないだろ、描写がいちいち嘘くせーんだよ

思えばシュタゲだってタイムリープでやり直せるのに岡部がいちいちうろたえるのが嘘くさかったし
シュタゲの悪い所をそのままパクっちゃったな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:45:53.27 ID:kHNopQBa.net
結局菅野ひろゆき氏はこんなもんだったって事だな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:48:55.07 ID:xq4M8+DO.net
>>576
バイク移動は現実的だなぁと思ったけど
キャラデザや声優とかリメイクのうまみ要素以外はそのままなのね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:54:50.27 ID:W2/WtP8k.net
>>578
そういうことじゃないんだよなぁ
YU-NOのゲーム内でのワープの描写はそんな便利に飛びまくるようなもんじゃなくて
そもそも繋がった記憶を持ってるような感じじゃないし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:56:40.70 ID:EoMpLjS+.net
まあ、ループ物はギャグになるから難しいわな
リゼロもこんな感じになると思ってたら、監督ガチャに成功したからな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:02:49.96 ID:gThTHGBB.net
原作は亜由美の死を回避するために何回もリフレクターデバイスを使うってことはないからなあ初回の死亡エンドで写真手に入るし
何回も死ぬルートを繰り返すのが最悪なアニオリになってる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:03:16.37 ID:Y8ZKtCTn.net
なんか悪い意味で岸監督作品っぽい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:05:44.76 ID:bHAa16QR.net
>>587
ないストーリーをわざわざ入れて改変して駄作にするダメ監督ってことか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:10:14.16 ID:Jr93IIrI.net
アニメ感想サイトより

個人的にそうなんだよ!とすごく思えた感想

> 原作はループはプレイヤーの操作で行って、主人公は他の平行世界の記憶が無い設定だったそうだが、
> アニメは主人公がリーディングシュタイナー能力を持っていて
> 自身で繰り返すようになっているので凄くバカな奴に見えてしまう。
>
> 記憶を保持してループしているキャラが馬鹿みたいに見える問題はループ物が陥りやすい罠である。
> ひぐらしは梨花がなげやりになっていて、エンドレスエイトは長門が無感情な性格で、
> まどかマギカはほむらが最初凄くダメな子で最後には大量の兵器を集め、
> シュタゲはオカリンが心神喪失していって、われめてはバカなアンドロイドで、
> うる星2BDや未来日記はループすること自体を目的にするといった、
> 「それだけ繰り返したのも仕方がないね」という説得力を持たせるのがループ物のセオリーだが、
> この作品の2話はそういった工夫が感じられなかった
> (なおレヴュースタァライトにも同様の欠点があるので私はレヴュスタの評価が低い)。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:12:45.57 ID:0cSBYGGn.net
しかしアニメで視聴者がセーブロードで世界改変して
主人公にその記憶はないっていうのを表現できないだろw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:13:12.21 ID:EoMpLjS+.net
しかし、ゼロ書とか新人のラノベだから、アホな改編やっても作家が泣くだけで終わるが
こんなカリスマ作品でこんなことして監督大丈夫かねw
少なくとも、古い俺みたいなファンはボロクソに批判して遊ぶから、かなり気分の悪い事になるだろうな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:14:55.05 ID:gThTHGBB.net
豊富を殴る(写真を出すか出せないかでルート分岐するが初回は写真など持っていない)
→家を飛び出す→朝倉と会ってホテルでセックス→やったあと写真もらう→家帰ったら死んでる
(あと1日目の夜に朝倉とたくやが一緒に豊富+ヤクザが打ち合わせてる現場を見ているし朝倉はその時写真撮ってる)
っていうのが原作亜由美ルート 他にも殴る手前でいろいろ分岐はするんだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:15:05.21 ID:W2/WtP8k.net
なんか自信を持って表現できると思わないならアニメ化すんなよって根本的な話まで戻るよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:17:08.04 ID:+iFgCrkr.net
自殺バリエーションに切腹はなかったか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:17:23.51 ID:kHNopQBa.net
まんまやっても古臭いし面白くないし今の時代ウケない
アニメは笑えるし面白い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:18:14.62 ID:0cSBYGGn.net
>>594
いや自信を持って表現した結果がコレだよw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:20:05.93 ID:8xZJUdr5.net
今季のけものフレンズ2枠にエントリーされたと聞いて

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:21:43.28 ID:khx5ogDn.net
>>590
シュタゲの岡部ループが、「おいおい岡部、お前は知的障害者だな」って感じだったから
全く共感出来なかったし

今回のたくやもそうだけど、シュタゲの岡部だってただ応急処置で
「この死に方にならないように、こうやってみよう」だけしかやっておらず
「まゆり(亜由美)が死ぬ根本的な原因はこれだ」ってのを原因究明してないせいだからな

原因究明しないで応急処置でループしてるほど滑稽なものは無いよ
岡部なんてSERNを壊滅するとかSERNを皆殺しにするとかそういう方法を岡部はとらなかったし
まゆりが車に引かれるから道路に出るのはやめましょう的なアホループはまじで不愉快でしかない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:24:51.76 ID:rnZwHwi+.net
原作の神懸かったストーリーが全く活かせていないのが凄いな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:25:29.37 ID:/JTO7fy7.net
亜由美が死ぬところだけ綺麗にガードレールが無くて草生えたわ
運転手にガチ迷惑だからほんとやめろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:27:27.75 ID:Jr93IIrI.net
>>599
シュタゲは謎を解くことが最終話まで続くテーマだからなぁ
迷いながら岡部が徐々に壊れていく描写もあったし

YU-NOアニメの何がまずいかっていうと、
たくやはそういうキャラじゃないってことだと思うわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:29:07.79 ID:M8misJQ9.net
>>601
R357はあんな感じで怖い
市川辺りや東雲辺り

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:29:23.95 ID:rnZwHwi+.net
この監督、あえて不条理ギャグやコメディにして幼稚な笑いを提供するスタイルだな
名作を汚すことに暗い情念を持ったゲスだろう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:34:28.77 ID:EoMpLjS+.net
別にエロアニメ版があるから今更穢すも何も無いが

エロアニメ版くらいは超えようって言われるだけだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:37:53.17 ID:0cSBYGGn.net
>>601
呼んだ?
http://buzz-netnews.com/wp-content/uploads/2016/08/4ea815fa0da3486b582ec36eb43210c8-600x338.jpg

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:39:48.14 ID:rnZwHwi+.net
ユーノは菅野ひろゆきがエルフから追い出された後、滅茶苦茶にされて手をつけられずに再発もロクになく
おまけに菅野氏が死去すると、ハイエナがその歯肉を漁る・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:41:15.04 ID:Jr93IIrI.net
>>607
菅野は自分から出ていったんだと思うけどな…
納期気にせず納得がいくものを作りたかったんじゃないの
現実はうまく行かなかったみたいだけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:43:10.71 ID:CwPc0SPp.net
亜由美の薄い本期待している

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:46:38.08 ID:Y8ZKtCTn.net
>>607
エルフはかなり高待遇だけど菅野は納期に納得出来ないから辞めたよ

その後独立したゲームはどれも評判良くなかったけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:51:51.40 ID:EoMpLjS+.net
個人的にはエクソダスギルティは割と好きだった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:56:52.88 ID:jHpk6WWI.net
無神経クソビッチである亜由美にどこまで同情させるかがクリエイターの腕の見せ所だろうになあ

広大を射止めて喜ぶ亜由美
広大は今でも奥さんにしか興味が無いと気づいて悲しむ亜由美
広大の関心をつなぎとめるために研究に勤しむ亜由美
広大が行方不明になり虚無感にとらわれる亜由美
荒れるタクヤと保護者役を演じる亜由美
(ウソ演技だが)明るいキャラで亜由美を励ます豊富

会社の工事の責任者として矢面に立たされマスコミに悪者扱いされる
機密書類を紛失して会社からトカゲのシッポ切りされそうになる

↑↑
こういうシーンをダイジェスト的に入れるだけでも印象がかなり変わったはず

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:02:09.06 ID:A2wMBKyD.net
>>591
分岐マップはたくやにも見えるし分岐を知らせてくれる、
その平行世界の限界点もプレイヤー視点と同じなら見えてるかもしれない
記憶がなくても持ち越したマップとアイテムから推測して動けばいいのでは

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:03:55.60 ID:qYWg7Ze1.net
立ち入り禁止のテープまで張ってあるのに土左衛門状態で放置されてる亜由美さんで笑う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:06:29.07 ID:en6Bzllm.net
轢かれた後も放置されてるしな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:06:43.22 ID:EoMpLjS+.net
前期SAOも演出上がりの監督がおりて、アニメータ上がりの監督がやって副主人公の心理描写とか背景とかが描き切れなくて、エロばっかり力いれるからラストが痴女が暴れるアニメになっていて
だいぶ不評だったのか、批判があると監督の必死の擁護が入っていたが

アニメータ上がりの特性かねえ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:09:33.88 ID:7nnHHoqH.net
そもそもゲームでも記憶残ってるよなぁ。
香織ルートとか、あなたがそんなこと知ってるはずないわ、展開になるぜ?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:09:49.55 ID:4W/VmJXW.net
エクソダスギルティは好きだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:13:02.11 ID:rmZ1UrBV.net
原作やってるときは思わなかったけど、一人称あゆみ連呼はすげーあほっぽいな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:13:09.77 ID:bHAa16QR.net
どんな糞展開になっても高橋ナツコよりましだろ?って思えるのが糞アニメ評論家のプロだからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:13:52.11 ID:4W/VmJXW.net
>>614
水死体は穴子やシャコがびっしり付いていたりするから
海上保安官はトラウマになるらしい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:17:43.99 ID:M8misJQ9.net
>>612
それだと異世界編での神の代弁者としての設定が揺らぐ
その亜由美を慕ってる大人ユーノの価値も下がるから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:21:03.93 ID:7nnHHoqH.net
亜由美さん(ルート)は前座でいいからさっさと次行こうぜ〜

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:25:49.95 ID:jHpk6WWI.net
神帝はそもそも原作からしてハァ?だし別世界の別キャラだと思うしか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:27:16.63 ID:+SRlPKP3.net
今回ギャグ回かよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:28:33.36 ID:Tnyj6V1Q.net
>>612
広大が元妻にしか興味がないのを知ったのはデラグラント広大の日記を読んでから
研究に勤しんだのは広大亡くなったから意思を継ぐため
死んでない行方不明と知ったのは日記の事象の波に行くと書いてあるのを見てから
悪者扱いなのは会社は悪い=自分も悪いと自覚してる
それも含めて広大が関わった仕事として受け入れてる

4と5話で入れられるとしたら豊富関連と悪者扱い、広大の後を継いだ仕事だから引きたくないってことだけだねw
他はデオグラント行かなきゃ気づかないこと

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:29:04.75 ID:7nnHHoqH.net
神帝は絶対あの人だ! と思ってたら見事にハズレた。
あの人の方が良くない? そこならアニオリしちゃってもいいよ?

絵がエロくならないから駄目か。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:31:40.69 ID:FNEM+4O/.net
>>617
宝玉周りの設定は原作でも詰め切れてないからなあ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:31:46.43 ID:7nnHHoqH.net
亜由美ルートの最後で親父の手紙見せちゃうんじゃなかったっけ原作。
そこで知るんだよね亜由美さん。

デラグラントの方は違う人だし。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:32:16.25 ID:rnZwHwi+.net
この先もキン肉マンな監督の暴力的力技で原作レイプされるだけなんだろう
さようなら

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:37:51.71 ID:M8misJQ9.net
全く知らない世界で広大を数年間探そうとするメンタル
龍蔵寺の本質を見抜き手下になる振りをして反逆して幽閉するスキル
異世界のコンピューターを操作し解析して異世界と現世界の衝突回避を考える頭脳
コンピューターを神と崇める退化した猿どもを誘導し従える強かさ
世界を守るためとはいえ猿どもを誘導した罪に自ら罰は受けるという覚悟
巫女であるユーノを説得し結果対消滅回避で地球が存在する世界を守った英雄

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:41:21.54 ID:M8misJQ9.net
>>629
神帝の亜由美はゲームスタート最初の雷で異世界にワープしてるから亜由美ルートの亜由美とは別人だね
広大に言わせれば全部が亜由美で神帝の亜由美は可哀想な亜由美

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:41:38.33 ID:7nnHHoqH.net
いくら凄くてもメガネのおばちゃんじゃ萌えないのです。
前座前座。
さっさと次!

え? 最後?
その時はあの子見とくからいいよ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:52:53.90 ID:M8misJQ9.net
>>633
神奈なら売春設定で大荒れなの目に見えてるし澪は空気だろ
セーレスは早々に死ぬしユーノは実の娘だヒロインになれない
あ、成体クンクンだなw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:59:35.81 ID:7nnHHoqH.net
サラで1クールやってくれたらワイ歓喜

澪空気かなぁ
くぎゅうううううううううう
な人に刺されるよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:01:01.54 ID:x8pquGf9.net
単純に原作通りやれば良かった。
それやった上で駄作化したり、説明不足で訳分からなかったりしても、「原作通りだから」「尺の都合上、重要度の低い場面は削らざるを得ない」等々
いくらでも言い訳が立つ。
今叩かれたり笑われてるのが主に、亜由美が何度も違う方法で自殺しちゃう!って所だけど、これがゲームに無いから、擁護の声が全く上がらないという。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:06:31.43 ID:7zRhLVLF.net
>>620
おいおいナツコ馬鹿にすんな!きらら原作だといい仕事するだろ!ゆゆ式とこみっくがーるず作ってくれただけで、俺的にはここよりいい仕事する人だよw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:06:43.01 ID:3uZAW2WP.net
なんでこんなつまらん原作をそのままアニメ化しちゃったのかね?
全部アニメオリジナルストーリーにしたほうが潔かっただろうに

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:08:45.59 ID:7nnHHoqH.net
原作は香織が写真持ってきてくれるだけだもん
アニメのたくやの方が自分で何とかしようとしていていいんじゃない

擁護してみようと思ったけど自殺コレクションは無理だわw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:17:32.88 ID:A2wMBKyD.net
>>637
ゆゆ式はナツコの構成ボツにしてやり直しだろ
去年はジャンプの名作ぶっ潰したし腕があっても仕事しないほうがマシ

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200