2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その6

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 02:04:31.68 ID:fKeFcCb6.net
平川哲夫って人はね、前作のゼロ書では

原作の良さを理解して表現しようとはせず糞改変アニオリばかりで、早々に原作ファンからそっぽを向かれ
原作者に失望したって言われても、原作が悪いってスタンスで
アニメの出来が悪いと言われたら、お金をかけるのは馬鹿、俺はコスパの良いアニメを作っていると豪語し、枚数少ないのを自慢し
才能がないくせに、構成、脚本、監督を全部自分でしたから上手く仕事が流れたと自慢し
結果、300枚しか売れない産廃が完成した

そんな平川が「私のコスパの良い仕事を見てくれている人は見ていてくれるものです」
といって決まった仕事がこれだぞ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 02:11:19.45 ID:96jnExTu.net
こんな糞になるなら動画工房に作ってもらいたかった
イメージには合わないけどw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 02:21:31.77 ID:HTd4gOwb.net
原作サイド(っていいのかアレだが)も監修してゴーサイン出してコレだからなんか考えあるんだろう
話題性欲しさに見誤った感あるけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 02:30:15.79 ID:fKeFcCb6.net
いっそのこと、放送は1クールだけにして
続きが気になる人はニコ動見るか、円盤を買ってねってやったほうが商業的にはマシなんじゃないかな
いや、本当にそうなるんじゃないかね
2クールアニメを制作、放映、プロモーションすると3〜4憶はかかるでしょ
カドカワの組織改編や決算見る限り、ドワンゴと千代丸の状況は厳しいと思うんだが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 02:44:10.58 ID:BbJpO3X8.net
あの三橋と伊藤は原作からいるのかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 02:44:16.27 ID:ZaWdPF7Z.net
>>426
シュタインズゲートっぽく改変すればちょっと手を加えただけで大ヒット間違いなし俺も人気監督の仲間入り
真面目にこんなん考えてそうだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 02:47:42.48 ID:3EJzo4xG.net
>>426
パーフェクトやんw

今回は100枚切るやろうし
これが遺作やな

しかし真面目に作ってる他のスタッフ気の毒だな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 02:50:09.32 ID:8kG1I4CP.net
監督のせいにしてるけど原作も話はつまらんから
システムが良かっただけ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 02:55:45.38 ID:UezkZPp5.net
ひでえなこのクソ改変www
草生えるわwwwwwwww

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 02:56:13.91 ID:QqzIOhnP.net
これは忘れてりんしん絵でワーズワースをリメイクしよう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 02:58:35.19 ID:fKeFcCb6.net
ttp://i.imgur.com/KfxKN0c.jpg

ttps://futabahokanko.com/thread/may/b/res/502951057.htm

一応、俺が書いてることの根拠を貼っとくわ
本当に評判が悪い人なんで

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 02:59:34.47 ID:ZZgFGgmn.net
自殺のバリエーション多すぎ。鬱の人がみたら
吐き気するぞ。(まあ自分だが)

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:02:12.43 ID:UezkZPp5.net
平川は亜由美になんか恨みでもあるの
何回自殺させてんねん
袋被ったのはこないだうちの職場でやった奴思い出したわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:02:41.84 ID:JBhi9me3.net
あゆみ七変化ワロス。製作遊ぶなw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:08:01.22 ID:uzdXV8wx.net
つまんねーな
何回やるねん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:12:06.04 ID:UTSyWE+K.net
原作知らんけど凄くつまんない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:12:34.50 ID:qD0N3JWr.net
殴らなきゃいけないのは亜由美のほうだろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:13:57.53 ID:LpkcFHt1.net
原作でも大概だったけどさらに痛い女になったな
正直豊富よりイラつくわ亜由美さん

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:16:17.00 ID:n0dUXDxg.net
ギャグだな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:16:55.91 ID:fW4A0yEI.net
自殺のパターン多すぎて怖かった
普通ここまでギャグになりそうなのにあゆみさんの精神がやばすぎて怖かったなぁ
子分の大のほうとかもう手遅れみたいなギャグがなかったら見てるこっちが心折れそうになった

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:21:21.47 ID:5JSMmhxa.net
うんこ漏らしてるは笑ったけど
やっぱり自分であゆみあゆみ言うBBAはきっついわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:23:38.67 ID:26ESp496.net
あんな露骨に身体目当てというか脅しに近い迫り方された後に豊富くんはいい人よじゃねえよ
クソバカ女すぎるだろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:24:32.85 ID:C8pjqKe8.net
>>436
カット数とかコスパじゃなくて絶望的に見せ方下手だよな…
亜由美死ぬところリス海外8回もほぼ1.2枚の絵ででーんと見せられてどうしろと…
なんの感情も湧き起こってこないよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:27:06.40 ID:UezkZPp5.net
というか5話も使ってまだ亜由美ルート続くのかよ
後半尺足りなくなるの確実なのに話ろくに進んでないし
もういいわさすがに見てらんない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:27:47.69 ID:C8pjqKe8.net
死ぬ「過程」がないんだもんなあ
シュタゲはまゆりの死で短いながら死ぬ過程あったからハラハラしたのに
これはただ死んだところ1,2枚の絵で事務的に提示されただけ

元々アニメにするの難しいと思ってハードルだいぶ下げてたつもりだけど
まさかここまで酷く改変されるとは思わなかった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:28:46.11 ID:5JSMmhxa.net
浴槽の作画と、部屋の真ん中にテレビあるせいで配線にひっかかりそうなところも気になった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:31:45.87 ID:f2mehQMP.net
ところでヤンキーに絡まれたのは何を見せたかったの?

俺にはわからん深い意味あったん?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:32:57.88 ID:hPs4W/xX.net
亜由美ルートはゲーム的にはブルーカードもらって他で使うだけのルートだけど
亜由美自体の扱いはここまで酷くなかったよね
そもそも「何をやっても死ぬ」キャラは他にいるんだから
まゆりのオマージュを試す必要ないでしょ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:36:56.25 ID:aFgLL8w6.net
単純におもんない話が
信者がめっちゃハードル上げてたけど本当に面白かったらもっと早くアニメ化されてるわなそら

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:39:24.08 ID:hPs4W/xX.net
>>454
それは今あるゲームの原型になるような古典にはよくある話
ただそもそもエロゲ・ギャルゲなのでヒロインの魅力が伝わってこないと負けなんだよ
そこがあっさり飛ばされて自殺連発描写で蔑ろにされたら上手くいかないよね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:39:25.59 ID:UTSyWE+K.net
テンポよく進めろよ、せっかく過去に戻れるのに
登場人物も馬鹿すぎて現代の作風に合ってないな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:39:57.58 ID:jHpk6WWI.net
豊富を味方として信頼はしてたにせよ
そしてそれなりに好意的に見ていたにせよ
それでも5話のように脅しに近い強引な迫られ方をしていたのであれば(まだその程度の関係でしかないということであれば)
4話でのタクヤへの一方的で強硬な態度や豊富への媚笑いも不自然なんだよなあ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:45:55.93 ID:hPs4W/xX.net
>>454
あと亜由美ルートは基本的に世界の謎に迫る要素はない
亜由美が何を研究しているかも他ルートで知ることになる
それだけにもっと主人公との関係をきっちり描写してほしかったな
そこがないと厳しい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:46:55.20 ID:yINsXb47.net
もうヤダw
こんなアホ女にはサッサと死んで貰って
人生先に進めるのが正解じゃね?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:54:05.33 ID:C9m0tgoZ.net
そもそもこのアニメだと、豊富が迫る理由も亜由美が死ぬ理由もないからな
シュタゲのマネ以外何がしたいのか何もわからない
相当なバカでないと、ここまで破綻した改悪は出来んよ

まあ原作者もういないし、ファンもアニメ化なんて望んでないし
悲しむ人間は誰もいないので勝手に爆死してくれればいいよ
リメイク買うのも完全にやめたわ
アホくさ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:57:02.40 ID:s2ZMl2gI.net
「YU-NO完全ガイド」に載っている
今川由利香教授の「世界構成原理に関する一考察」を完璧にアニメ化してくれれば
それだけでいいや

あとは勝手に改悪してもいいや

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 04:01:27.79 ID:maSXbRqa.net
18禁アニメ化された時は何だのこれ
もし一般でちゃんとアニメ化したら…
って思ったけどたいして変わらないとは

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 04:10:37.61 ID:rsXdeCzE.net
ミスリードのつもりだったんだろうけど、先週の豊富との笑い合うシーンはこの流れだと浮くよな

と思ったけど戻る度に迫り方酷くなってるし一周目は違ったのかな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 04:16:12.29 ID:Y8ZKtCTn.net
主人公の頭の悪さがアニメで酷くなった感

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 04:26:36.05 ID:MDPTGbWi.net
袋被って死んだあたりで笑ってしまったwww

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 04:31:10.81 ID:2g8DDQTS.net
>>462
あっちは少なくともエロいしテンポは良かったから…
こっちには、何もない…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 04:36:37.48 ID:wg+uo/Zs.net
スレの勢いだけはあるのが皮肉だな
糞アニメすぎてやばい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 04:42:16.02 ID:Y8ZKtCTn.net
亜由美さんあんまり好きじゃないけどゲームは自殺選ぶ流れは分かったけどアニメだとただの頭の悪いメンヘラだよね
主人公も最初にそれやれよ!が多いし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 04:47:24.01 ID:2g8DDQTS.net
作品ってのは作り手の知的レベルが顕著に現れるからな
アホが作ると登場キャラ全員白痴化する
典型的なパターンだな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 04:49:54.26 ID:q+N7QS+n.net
俺も屋根から落ちる辺りで声出して笑ってしまったわ…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 04:53:20.65 ID:wg+uo/Zs.net
どうやってもあのポイントからじゃ絶対救えないよって伝えたいだけなのにどうしてギャグ自殺集になった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 04:54:03.95 ID:ErXzMJYK.net
香織さんのブラチラください

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 05:06:43.01 ID:rlolbf1k.net
まあでも今回、クソ監督の理想通り
止め絵と繰り返しばかりで製作コストは全くかかってなさそうだな
パフォーマンスがマイナス振り切ってるのでコスパは最悪だが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 05:16:37.81 ID:qpHWCzcJ.net
結局ここまでで亜由美とAV監督はやったの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 05:23:07.20 ID:ivOFk+jz.net
っていうかさー
ゲーム版のYU-NOでは、
「何度もやり直す」の所には全く重点は置いてなくて
「証拠を見つければ亜由美生存ルートの並列世界に行ける」の方に重点置いてたんだけどなあ

今回のシュタゲもどきじゃ「何度もやり直す」の方を重点置きすぎて
「証拠を見つける」の方がどーでも良くなっちゃってるよ

しかもその「証拠を見つける」のだってゲーム版じゃたくやと香織が共同作業で公園に張りこんで
必死に見つけるのに、今回のじゃ香りがハイッていきなり証拠写真差し出してきて、
おいおいおいおいそこはイージーモードかいって失笑が止まらなかったわ
公園に張り込む方に重点置けよバーカ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 05:38:57.36 ID:Bpo49ihD.net
原作の肝心な部分を大幅にはしょりオリジナルをいれまくるクソアニメの典型やね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 05:39:16.05 ID:FlcNPspr.net
監督の頭の悪さと原作レイプを眺めるアニメになりました

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 05:47:32.61 ID:2SGOhj3+.net
死に方見本市
豊富追っかけた後が一番間に合わないと思うのだが
間に合ったな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 05:53:59.72 ID:m+icIbxk.net
拒んでた時息子が路頭に迷うどうこう言われて揺らいでたのに結局自分の命はあっさり捨てるという
何がしたいのか意味が分からん自殺して保険おりんのか?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 06:07:26.49 ID:3TgwpLTC.net
アニメの登場人物がどいつもこいつも好感度低くなっていってて笑えるね

てかゲームでも亜由美はウザいと思ってたけど
アニメ版の亜由美はもはやサイコパスだよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 06:09:15.22 ID:nBlyPCIA.net
三橋と伊藤がゲスト出演してたのがちょっとクスッときた
なんか関連あるんかな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 06:30:49.06 ID:zNyEZaO0.net
亜由美がたくやより豊富を信じてるのは良く分かった
車に飛び込んだ時もたくやに嫌気さして死んでるし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 06:35:19.53 ID:bJsZJLKF.net
これも角川絡みだから作り手が舐め腐った考えで作ってるとかじゃないの
本当にやる気あるなら志倉がやればいい。けもフレも上で物を言ってる人が全然動かず監督に任せっきりで作者が茶々入れてるだけのクソな構図だったな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 06:41:08.26 ID:fW4A0yEI.net
豊臣がパンツ脱いであゆみさんに会話してる世界線もあったのかなぁ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 06:41:50.92 ID:EoMpLjS+.net
>>433
そうだぜ、YU-NOの元になったザッピングシステムはまさに最新のイースにも採用されている優秀なシステムで
原作者はこのシステムとこれにあったストーリを追及したw

アホ監督はコストカットを自慢したw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 06:44:56.32 ID:9rILJZMc.net
合間のcmで500枚,1000枚で特典とか言ってるけど1000枚は厳しそうだよな
下手したら500も切りそうな出来に思えるけど巻き返せるのか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 06:46:54.83 ID:EoMpLjS+.net
まあ、コストカットを評価された監督がやっているということは
最初から売れない事が前提だから、別に売れんでいいんじゃね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 06:47:48.09 ID:kwo/RCcH.net
結局、富が盗んだ資料はニセだったのはやらんの?
アレ本物?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 06:56:43.82 ID:EoMpLjS+.net
しかし、国全体というか世界じゅうでデフレ解消が課題になって、日本もいよいよいろいろ始めているときに
全力でコストカットというデフレ要因自慢するアホ監督って相当時代の空気読めんなw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 07:09:46.95 ID:w49ykoy1.net
YU-NOのアダルトアニメは結構抜けるな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 07:45:52.25 ID:hFsiRWxh.net
無能

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 07:48:20.11 ID:EoMpLjS+.net
まあ、ループ物はコストカットがやりやすいというのは非常によくわかるw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 07:49:46.10 ID:SM+LKfWT.net
>>433
毎日頑張るなお前

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 07:56:59.29 ID:ReUYVIgw.net
亜由美の本気は異世界からだから
そこまで見ないとただの頭が緩い人でしかない
作品として世界を守る意味でも不幸な意味でも超重要人物であることがわからない
これアニメ化として失敗だよ
かりに異世界編まで見ても亜由美登場から事象逆行まで1話で終わらせそうだし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:01:41.11 ID:qnsuzlLM.net
たくやの亜由美への想いとか
亜由美が必死に隠してたたくやへの想いとか
そういう視聴者の心に響く部分は全部カットされたんか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:03:12.97 ID:t6oidV6A.net
亜由美さんのギャグ回みたいだったなw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:06:25.99 ID:3uZAW2WP.net
>>475
原作の豊富がヤクザと一緒に歩いてるところをたまたま主人公が発見尾行し公園でカメラ持ってる香織と会って
張り込んで写真を撮るというのも御都合主義が過ぎて安っぽくなんかなあって感じだったけどな
基本的にアニメは(やり直しを繰り返す部分はオリジナルでも)豊富の自作自演と脅迫は原作のままだし
公園に張り込む展開にしても面白くなるわけじゃないんでアニメのつまらさは原作にもやはり原因があると思うぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:10:10.98 ID:EoMpLjS+.net
それは無いなw
アニメの脚本のチョイスの問題だ、コストカットを重視するとそのループ部分が強調される
その辺をうまくごまかすのがループ物のセンスで、センスがないのがやるとだいたい失敗する

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:11:06.05 ID:kHNopQBa.net
千代丸はシュタゲを最高だということにしたいから他作品はダメにするよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:15:09.32 ID:F67B5LOB.net
ギャグになってんじゃん

宝玉もたんなるタイムマシンになってるし
作ってる人達、宝玉ロード、セーブのシステム理解してるのか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:20:53.82 ID:tiVDvZnf.net
>>490
アダルトアニメあるんですか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:21:19.55 ID:xcu/76Yw.net
>>454
ゲームやれよ。ゲームだと毎回違う方法で自殺したり、不良に絡まれたりしないぞw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:21:56.01 ID:kHNopQBa.net
ここでBBAのアクメシーン貼ってただろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:28:13.25 ID:SRonFUzj.net
>>496
3話の二人組への何回もやり直しやら、今回の何度やってもいろんな方法で自殺するとか、視聴者にギャグと笑われてるのは、アニメ製作陣どう思ってるんだろ?

しかもこれ両方、原作のゲームには無いアニメのオリジナルだから、原作のせいにも出来ないし…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:45:37.76 ID:EoMpLjS+.net
ループ物をネタにするならギャグにするしかないけど
低予算アニメの手法だからなw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:48:59.61 ID:SkUp22FC.net
原作エロゲだとカード渡した後と自殺止めた後当然やっちゃったんだろ?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:09:06.74 ID:LpbBr3+w.net
25年越しのアニメ化なのにこんなの酷い酷すぎる
亡くなった原作者にこんなの見せられないな
せめてYU-NOのアニメ化が成功した事象ツリーを観測していてほしい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:14:48.04 ID:EoMpLjS+.net
今のアニメの目標はエロアニメを超えることが目標となりましたw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:17:37.81 ID:eshkC3Qj.net
香織さんの植木鉢アタックは笑えたけど他はなあ......

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:33:57.85 ID:A2wMBKyD.net
公園撮影シーンはルート確定するポイントなんだよな
共同作業とかじゃなくて香織が高感度カメラ使って撮るのを見るだけなんだけど
豊富とヤクザに加えて香織って対抗(?)勢力もいるっていう状況を知ってしまうから

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:37:00.62 ID:en6Bzllm.net
香織だけ有能な世界

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:38:05.58 ID:EoMpLjS+.net
香織さんは羞恥プレイとバックが好きなだけで有能な女性

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:39:10.29 ID:pzzx81B0.net
香織はセックスしないの?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:41:42.21 ID:BhD/sysF.net
>>507
昔エロアニメ化されてるよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:43:37.58 ID:JlPbwfJB.net
監督はサイコパスだから

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:46:37.24 ID:EoMpLjS+.net
コストカッター監督だから原作調べずに、エロアニメで取材済ましてそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:46:45.48 ID:QCHAkb4S.net
>>338
演出出身じゃない、アニメーター出身の監督って、絵が仕上がって動いてれば満足、
仕事した感を感じ終えちゃうんで、
シナリオ、ストーリーをちゃんと構成できない監督がほとんどって印象がある
その辺ちゃんとできる脚本家に任せられればいいけど、スタッフ間では監督の方が強いことが多いしな……

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:55:00.26 ID:QCHAkb4S.net
>>506
事後裸で絡み合いながらのピロートークもエロい亜由美さん
香織は肉食系  する理由はそれほどないけど父子両方食うってのに興味あったのでたくやも食ってみたぜ!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 10:31:48.68 ID:SSNEB5tS.net
なんで主人公追い付いてないときに死に方にパターンあるんだよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 10:33:08.98 ID:ZU3mh5ma.net
義理とはいえ母だから亜由美さんとのセクロスはカットしてもいいけど
香織とのセクロスはカットするなよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 10:34:01.56 ID:N4/rJYoW.net
>>517
脚本てかシリーズ構成?と絵コンテ監督全部同じやつが仕切ってますし…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 10:37:51.99 ID:fW4A0yEI.net
正義は最後に勝つみたいなこと連呼してる豊臣は主人公に無意識にエールを送ってるのかな
諦めずに正義を貫けば道が開けるから何度でも世界線を移動しろみたいな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 10:45:11.02 ID:ILRe/99G.net
自殺博覧会ギャグ面白すぎなんだけどw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 10:46:44.47 ID:K4COQR/0.net
主人公が学校から大急ぎで帰った瞬間毎回別の自殺の仕方って意味不明すぎるよね
主人公が何も変えてない段階でなんで亜由美の行動変わってんだか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 10:48:09.77 ID:4ZvISDrO.net
>>521
そんなあなたに、昔のエロアニメ化されたyu-no

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 10:50:13.37 ID:EoMpLjS+.net
こういうゴミみたいなどの選択しても大して話のかわらない美少女ゲーは昔からあるあるだなw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 11:08:14.87 ID:SrRCem5N.net
別にどんな死に方しようがどうでもいいけど流石にADMSに記されるのはあゆみ死亡ルートとしての1本でいいんだよな?
並列世界は無限に存在しないところが味噌だろ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 11:10:40.28 ID:en6Bzllm.net
>>338
コストカット自慢してた奴か
成功したならともかく失敗したのに

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 11:11:18.82 ID:jodQu2Or.net
これじゃうちのお義母さんただの死にたがりメンヘラ女でしょ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 11:16:23.69 ID:0cSBYGGn.net
監督ガチャ失敗したから盛り返しも期待できないね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 11:41:39.43 ID:YLrzu1Cs.net
監督の人選でもう負けてたアニメ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 11:55:35.61 ID:jwmKhQ4Z.net
刑事事件になるからやばいぞっていうのがよくわかってない
あゆみの立場弱いとか緑髪がカードの存在をしってるとかも
アニメで説明済み?それとも今後徐々にわかるもの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 11:59:20.70 ID:wWUpWYvc.net
亜由美自殺ループで運命がBGMに使われてたのだけは評価する

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:03:24.10 ID:hNFVTY54.net
この監督美月編やってないな
やってたら志望ループは美月でやるはず

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:13:53.70 ID:0cSBYGGn.net
>>534
美月は軽く流すと思う

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:14:06.64 ID:RF2zN24O.net
ウーパはどっち発進?
シュタゲがYU-NOから持ってきた?
YU-NOがシュタゲから持ってきた?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:14:59.20 ID:K4COQR/0.net
美月編軽く流したら龍蔵寺に何の味もなくなるな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:15:16.11 ID:/JTO7fy7.net
録画見た
酷いな〜〜〜酷いな〜〜〜〜〜〜ww
自殺バリエーションも内輪で盛り上がって悪趣味にしてるようにしか見えない
まあそんな制作陣だから血だらけの亜由美入浴剤なんてものをおもしろおかしく作れるんだろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:15:57.57 ID:mXQ/sfpW.net
アユミのせいで一気にギャグアニメに

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:20:10.71 ID:K4COQR/0.net
亜由美入浴剤今知ったわ
何だ5話やるまでもなく姿勢見えてたのか・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:27:18.61 ID:u2RFhrj8.net
澪ちゃんルート来るまで見ないことにしてるんだがそろそろ来る?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:30:34.18 ID:M8misJQ9.net
>>532
説明なしだな
他の人も書いてるがマジでサイコフレームなんだよ
海岸から出てくる超レアメタル
それの維持と精製方法が記されてる書類だからライバル企業に売れる
亜由美は紛失したと偽って売ろうとしてると疑われてる
豊富は奪って売って亜由美に罪をきせて逃げようとしてる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:31:59.68 ID:/JTO7fy7.net
監督どんな奴だって調べたらゼロ書の監督のあいつか
原作未読だけどアニメは終始微妙だったけどなんでよりによってあいつ使うんだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:33:23.34 ID:ILRe/99G.net
馬鹿みたいに自殺パターン見せ過ぎてもうギャグになっちゃってるんだよなぁ
主人公が違うやり方を模索しつつ3回位だろ許容範囲は

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:38:01.56 ID:Jr93IIrI.net
真面目な話、どういう意図があってこんな演出したんだろうね
原因を探って思索するのがゲームの醍醐味であり、プレイヤーの分身たるたくやのイメージだったのに
これじゃたくやがバカみたいじゃん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:38:42.21 ID:9rILJZMc.net
>>542
先週説明されてたような
緑髪に会った後のホテルでAV監督をやり込める証拠と自殺マニアの青いカードを交換しようって流れで

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:42:05.57 ID:NyFhVCgj.net
>>532
香織ルートやってくれるならこれから分かる

でもこのペースだと無さそうね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:43:02.64 ID:NyFhVCgj.net
>>543
予算相応ってことでしょ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:45:14.61 ID:NyFhVCgj.net
原作の方が、エッチ現場から逃げ出したらたまたま香織と鉢合わせして誘われて写真くれちゃうだけなんで、たくやは何もしてなかったりする。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:47:22.81 ID:NyFhVCgj.net
そういや原作はそのへんの鉢植えじゃなくてそのへんの鉄骨だか鉄パイプだった気がする。
どういう修正なんだろ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:53:20.50 ID:jwmKhQ4Z.net
>>542>>547
ありがとう
謎を謎のまま、登場人物もわかってませんって進めるのはいいけど
謎のままなのにわかったような感じですすめられると温度差感じるわ

>>546
カードを使って何を手に入れられるかをなぜ知ったのかっていうところまで知りたかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:55:01.44 ID:P0ckln2/.net
>>533
あのbgmアレンジしたのヨナオケイシだよな多分
良いアレンジだった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:55:49.65 ID:eshkC3Qj.net
>>550
鉄骨や鉄パイプじゃAV監督死んじゃうからね
ゲーム内のギャグ描写ならともかくアニメだと炎上案件だわ
あのサイズの植木鉢ならなんとかなると踏んだんだろう

(それ以前の自殺これくしょんの時点で炎上案件って事は見ないふり)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:05:04.99 ID:9rILJZMc.net
>>551
カードを使って緑髪が何を手に入れるかは又今度教えるって言って無かった?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:08:56.46 ID:3hLJGxoq.net
自殺コントみたいになってる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:20:04.07 ID:0/uF2awb.net
「青白き光の彼方に」
これが何のことだと思う?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:20:26.47 ID:LAYLmrax.net
>>548
いくら安くても評価がマイナスだと全く相応じゃないんだが?
まあ問題の根本は人材不足だろうな
この監督は底辺中の底辺だが、他にも大差ないレベルの連中がゴロゴロしてて
まともなの作れる人間など殆どいないのが今のアニメ界
もはやアニメ化されたら負けってのが冗談じゃないところまできてるからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:23:14.75 ID:7nnHHoqH.net
>>556
地底湖、って言いたくなるけど一気にそこまで行かんだろうなぁ
どうせアニオリ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:25:11.39 ID:qbMDuwix.net
メンヘラおばさんの自殺ループワロタ
主人公大変だなこんなの助ける為に世界線移動しまくって

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:25:22.26 ID:/JTO7fy7.net
アニメ化されたら負けってそのとおりだなあ
昔の名作原作が掘り起こされてアニメ化期待したらクソダイジェストだったり純粋な糞だったりする事多いし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:27:18.81 ID:0cSBYGGn.net
>>557
女向けのアニメ化はほぼ成功するから・・・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:30:24.65 ID:F67B5LOB.net
さすがにないと思うけど、監督はadamsの仕様わかってんの?と思うね
宝玉セーブのとこは便宜上はぶいてるにしても、一度宝玉セーブしたとこに何度も戻ってるし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:34:12.42 ID:rnZwHwi+.net
現代のアニメやラノベ、ゲームに絶大な影響を及ぼした原作が
滅茶苦茶
怒ってる業界人や作家は大勢居そう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:35:44.20 ID:fW4A0yEI.net
追い詰められたママンは義理とはいえ子供の為に自分さえ我慢すれば自分がこの家を守るんだって突っ張ってきた反動で
あんな自殺ラッシュになったのかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:35:54.99 ID:M8misJQ9.net
>>556
髪の色が青い神奈

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:37:47.71 ID:0/uF2awb.net
https://twitter.com/DIV8_ASDF/status/1113409650840338432?s=19

俺は浅田にも腹立ってきた
原作者が既にいない以上、IPの責任は浅田にあると思うのだがアニメ化に際してアニメスタッフに丸投げ
ひどい改悪しても何とも思わなかったのか
(deleted an unsolicited ad)

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:42:21.95 ID:kKvuBF5y.net
>>561
少女漫画は世界が現実そのままだし
やってる事も望まれる事もどれも同じだから
アニメ化も実写化も超簡単
失敗する方が難しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:50:51.84 ID:EoMpLjS+.net
>>528
コストカットの最大の成功例はマクロスだからな
まさに口パクだけの紙芝居回とかあるからw
ようするに、メリハリだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:58:25.06 ID:0/uF2awb.net
>>558
>>565
青白いで検索したら湖とネックレスだった

超念石の話か

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:59:38.05 ID:ORH8p4KI.net
亜由美ルートのラストで研究ナイヨについて話がある程度でしょ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:06:01.77 ID:0/uF2awb.net
>>570
まだ亜由美√終わってなくて良かったわ
ループは腹立ったけど
まだブルーカードの事終わってなかったな

視聴者的には1クールの半分使ってるんだから6話でちゃんと4話5話の内容がYU-NOの本質ではないことを示してほしい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:07:02.90 ID:CZCI9FWW.net
次回はルートの締めと次ルートへの移動描写という見どころやねぇ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:14:12.05 ID:7nnHHoqH.net
ブルーカードって香織ルートで渡すやつだったよね
亜由美ルートと香織ルートくっつけちゃうのかな
それなら次は香織ルートで、青白い光は石だわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:15:53.19 ID:7nnHHoqH.net
石取るのは神奈ルートやってからにして欲しかったなぁ
やり込められて失敗しとくのかもしれんけどさ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:16:45.03 ID:xq4M8+DO.net
リメイク版は知らんが
アニオリならちょっとふざけが過ぎてるかな
元々低クオリティ製作みたいだから評価の上げ下げしても意味ないが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:22:19.94 ID:M8misJQ9.net
>>575
リメイクはサターン基準かな
リビングで豊富にやられそうになってるCGもサターンと同じ構図だった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:29:15.15 ID:YCeg2Oz/.net
>>497
原作においては全ては数ある世界線の中の一つに過ぎないので
たまたま主人公に都合のいい世界線というだけにすぎず
ご都合主義という概念自体存在しないんだよ

ただ、それを一本道のアニメでやって伝わるかというと難しいところで
元々致命的にアニメ化に向いてない題材って意味では
原作に原因があると言えなくもないかもね

もちろんこのアニメの失敗に関してはそういう次元の問題じゃないけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:31:14.30 ID:3w+waQfE.net
たくやがリフレクターデバイス使って悪役と戦うとか、もっと盛り上がるような展開ほしいね。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:34:27.93 ID:M8misJQ9.net
刃物を持った悪党と公園で戦うルートはあるがリフレクターは使わなかったかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:36:53.58 ID:MwRoBh1P.net
原作知らないとどうにも違和感だらけで楽しめないということか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:38:34.74 ID:7nnHHoqH.net
原作も最後までやらんとよく分からん代物なので…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:43:28.22 ID:khx5ogDn.net
リフレクターをボタンぽちぽちで気軽にタイムマシン出来すぎて軽いよなー
あんだけ簡単にタイムマシンで未来変えられるなら
亜由美の自殺パターン見たぐらいで主人公うろたえないだろ、描写がいちいち嘘くせーんだよ

思えばシュタゲだってタイムリープでやり直せるのに岡部がいちいちうろたえるのが嘘くさかったし
シュタゲの悪い所をそのままパクっちゃったな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:45:53.27 ID:kHNopQBa.net
結局菅野ひろゆき氏はこんなもんだったって事だな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:48:55.07 ID:xq4M8+DO.net
>>576
バイク移動は現実的だなぁと思ったけど
キャラデザや声優とかリメイクのうまみ要素以外はそのままなのね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:54:50.27 ID:W2/WtP8k.net
>>578
そういうことじゃないんだよなぁ
YU-NOのゲーム内でのワープの描写はそんな便利に飛びまくるようなもんじゃなくて
そもそも繋がった記憶を持ってるような感じじゃないし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:56:40.70 ID:EoMpLjS+.net
まあ、ループ物はギャグになるから難しいわな
リゼロもこんな感じになると思ってたら、監督ガチャに成功したからな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:02:49.96 ID:gThTHGBB.net
原作は亜由美の死を回避するために何回もリフレクターデバイスを使うってことはないからなあ初回の死亡エンドで写真手に入るし
何回も死ぬルートを繰り返すのが最悪なアニオリになってる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:03:16.37 ID:Y8ZKtCTn.net
なんか悪い意味で岸監督作品っぽい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:05:44.76 ID:bHAa16QR.net
>>587
ないストーリーをわざわざ入れて改変して駄作にするダメ監督ってことか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:10:14.16 ID:Jr93IIrI.net
アニメ感想サイトより

個人的にそうなんだよ!とすごく思えた感想

> 原作はループはプレイヤーの操作で行って、主人公は他の平行世界の記憶が無い設定だったそうだが、
> アニメは主人公がリーディングシュタイナー能力を持っていて
> 自身で繰り返すようになっているので凄くバカな奴に見えてしまう。
>
> 記憶を保持してループしているキャラが馬鹿みたいに見える問題はループ物が陥りやすい罠である。
> ひぐらしは梨花がなげやりになっていて、エンドレスエイトは長門が無感情な性格で、
> まどかマギカはほむらが最初凄くダメな子で最後には大量の兵器を集め、
> シュタゲはオカリンが心神喪失していって、われめてはバカなアンドロイドで、
> うる星2BDや未来日記はループすること自体を目的にするといった、
> 「それだけ繰り返したのも仕方がないね」という説得力を持たせるのがループ物のセオリーだが、
> この作品の2話はそういった工夫が感じられなかった
> (なおレヴュースタァライトにも同様の欠点があるので私はレヴュスタの評価が低い)。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:12:45.57 ID:0cSBYGGn.net
しかしアニメで視聴者がセーブロードで世界改変して
主人公にその記憶はないっていうのを表現できないだろw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:13:12.21 ID:EoMpLjS+.net
しかし、ゼロ書とか新人のラノベだから、アホな改編やっても作家が泣くだけで終わるが
こんなカリスマ作品でこんなことして監督大丈夫かねw
少なくとも、古い俺みたいなファンはボロクソに批判して遊ぶから、かなり気分の悪い事になるだろうな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:14:55.05 ID:gThTHGBB.net
豊富を殴る(写真を出すか出せないかでルート分岐するが初回は写真など持っていない)
→家を飛び出す→朝倉と会ってホテルでセックス→やったあと写真もらう→家帰ったら死んでる
(あと1日目の夜に朝倉とたくやが一緒に豊富+ヤクザが打ち合わせてる現場を見ているし朝倉はその時写真撮ってる)
っていうのが原作亜由美ルート 他にも殴る手前でいろいろ分岐はするんだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:15:05.21 ID:W2/WtP8k.net
なんか自信を持って表現できると思わないならアニメ化すんなよって根本的な話まで戻るよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:17:08.04 ID:+iFgCrkr.net
自殺バリエーションに切腹はなかったか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:17:23.51 ID:kHNopQBa.net
まんまやっても古臭いし面白くないし今の時代ウケない
アニメは笑えるし面白い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:18:14.62 ID:0cSBYGGn.net
>>594
いや自信を持って表現した結果がコレだよw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:20:05.93 ID:8xZJUdr5.net
今季のけものフレンズ2枠にエントリーされたと聞いて

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:21:43.28 ID:khx5ogDn.net
>>590
シュタゲの岡部ループが、「おいおい岡部、お前は知的障害者だな」って感じだったから
全く共感出来なかったし

今回のたくやもそうだけど、シュタゲの岡部だってただ応急処置で
「この死に方にならないように、こうやってみよう」だけしかやっておらず
「まゆり(亜由美)が死ぬ根本的な原因はこれだ」ってのを原因究明してないせいだからな

原因究明しないで応急処置でループしてるほど滑稽なものは無いよ
岡部なんてSERNを壊滅するとかSERNを皆殺しにするとかそういう方法を岡部はとらなかったし
まゆりが車に引かれるから道路に出るのはやめましょう的なアホループはまじで不愉快でしかない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:24:51.76 ID:rnZwHwi+.net
原作の神懸かったストーリーが全く活かせていないのが凄いな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:25:29.37 ID:/JTO7fy7.net
亜由美が死ぬところだけ綺麗にガードレールが無くて草生えたわ
運転手にガチ迷惑だからほんとやめろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:27:27.75 ID:Jr93IIrI.net
>>599
シュタゲは謎を解くことが最終話まで続くテーマだからなぁ
迷いながら岡部が徐々に壊れていく描写もあったし

YU-NOアニメの何がまずいかっていうと、
たくやはそういうキャラじゃないってことだと思うわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:29:07.79 ID:M8misJQ9.net
>>601
R357はあんな感じで怖い
市川辺りや東雲辺り

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:29:23.95 ID:rnZwHwi+.net
この監督、あえて不条理ギャグやコメディにして幼稚な笑いを提供するスタイルだな
名作を汚すことに暗い情念を持ったゲスだろう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:34:28.77 ID:EoMpLjS+.net
別にエロアニメ版があるから今更穢すも何も無いが

エロアニメ版くらいは超えようって言われるだけだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:37:53.17 ID:0cSBYGGn.net
>>601
呼んだ?
http://buzz-netnews.com/wp-content/uploads/2016/08/4ea815fa0da3486b582ec36eb43210c8-600x338.jpg

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:39:48.14 ID:rnZwHwi+.net
ユーノは菅野ひろゆきがエルフから追い出された後、滅茶苦茶にされて手をつけられずに再発もロクになく
おまけに菅野氏が死去すると、ハイエナがその歯肉を漁る・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:41:15.04 ID:Jr93IIrI.net
>>607
菅野は自分から出ていったんだと思うけどな…
納期気にせず納得がいくものを作りたかったんじゃないの
現実はうまく行かなかったみたいだけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:43:10.71 ID:CwPc0SPp.net
亜由美の薄い本期待している

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:46:38.08 ID:Y8ZKtCTn.net
>>607
エルフはかなり高待遇だけど菅野は納期に納得出来ないから辞めたよ

その後独立したゲームはどれも評判良くなかったけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:51:51.40 ID:EoMpLjS+.net
個人的にはエクソダスギルティは割と好きだった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:56:52.88 ID:jHpk6WWI.net
無神経クソビッチである亜由美にどこまで同情させるかがクリエイターの腕の見せ所だろうになあ

広大を射止めて喜ぶ亜由美
広大は今でも奥さんにしか興味が無いと気づいて悲しむ亜由美
広大の関心をつなぎとめるために研究に勤しむ亜由美
広大が行方不明になり虚無感にとらわれる亜由美
荒れるタクヤと保護者役を演じる亜由美
(ウソ演技だが)明るいキャラで亜由美を励ます豊富

会社の工事の責任者として矢面に立たされマスコミに悪者扱いされる
機密書類を紛失して会社からトカゲのシッポ切りされそうになる

↑↑
こういうシーンをダイジェスト的に入れるだけでも印象がかなり変わったはず

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:02:09.06 ID:A2wMBKyD.net
>>591
分岐マップはたくやにも見えるし分岐を知らせてくれる、
その平行世界の限界点もプレイヤー視点と同じなら見えてるかもしれない
記憶がなくても持ち越したマップとアイテムから推測して動けばいいのでは

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:03:55.60 ID:qYWg7Ze1.net
立ち入り禁止のテープまで張ってあるのに土左衛門状態で放置されてる亜由美さんで笑う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:06:29.07 ID:en6Bzllm.net
轢かれた後も放置されてるしな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:06:43.22 ID:EoMpLjS+.net
前期SAOも演出上がりの監督がおりて、アニメータ上がりの監督がやって副主人公の心理描写とか背景とかが描き切れなくて、エロばっかり力いれるからラストが痴女が暴れるアニメになっていて
だいぶ不評だったのか、批判があると監督の必死の擁護が入っていたが

アニメータ上がりの特性かねえ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:09:33.88 ID:7nnHHoqH.net
そもそもゲームでも記憶残ってるよなぁ。
香織ルートとか、あなたがそんなこと知ってるはずないわ、展開になるぜ?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:09:49.55 ID:4W/VmJXW.net
エクソダスギルティは好きだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:13:02.11 ID:rmZ1UrBV.net
原作やってるときは思わなかったけど、一人称あゆみ連呼はすげーあほっぽいな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:13:09.77 ID:bHAa16QR.net
どんな糞展開になっても高橋ナツコよりましだろ?って思えるのが糞アニメ評論家のプロだからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:13:52.11 ID:4W/VmJXW.net
>>614
水死体は穴子やシャコがびっしり付いていたりするから
海上保安官はトラウマになるらしい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:17:43.99 ID:M8misJQ9.net
>>612
それだと異世界編での神の代弁者としての設定が揺らぐ
その亜由美を慕ってる大人ユーノの価値も下がるから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:21:03.93 ID:7nnHHoqH.net
亜由美さん(ルート)は前座でいいからさっさと次行こうぜ〜

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:25:49.95 ID:jHpk6WWI.net
神帝はそもそも原作からしてハァ?だし別世界の別キャラだと思うしか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:27:16.63 ID:+SRlPKP3.net
今回ギャグ回かよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:28:33.36 ID:Tnyj6V1Q.net
>>612
広大が元妻にしか興味がないのを知ったのはデラグラント広大の日記を読んでから
研究に勤しんだのは広大亡くなったから意思を継ぐため
死んでない行方不明と知ったのは日記の事象の波に行くと書いてあるのを見てから
悪者扱いなのは会社は悪い=自分も悪いと自覚してる
それも含めて広大が関わった仕事として受け入れてる

4と5話で入れられるとしたら豊富関連と悪者扱い、広大の後を継いだ仕事だから引きたくないってことだけだねw
他はデオグラント行かなきゃ気づかないこと

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:29:04.75 ID:7nnHHoqH.net
神帝は絶対あの人だ! と思ってたら見事にハズレた。
あの人の方が良くない? そこならアニオリしちゃってもいいよ?

絵がエロくならないから駄目か。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:31:40.69 ID:FNEM+4O/.net
>>617
宝玉周りの設定は原作でも詰め切れてないからなあ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:31:46.43 ID:7nnHHoqH.net
亜由美ルートの最後で親父の手紙見せちゃうんじゃなかったっけ原作。
そこで知るんだよね亜由美さん。

デラグラントの方は違う人だし。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:32:16.25 ID:rnZwHwi+.net
この先もキン肉マンな監督の暴力的力技で原作レイプされるだけなんだろう
さようなら

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:37:51.71 ID:M8misJQ9.net
全く知らない世界で広大を数年間探そうとするメンタル
龍蔵寺の本質を見抜き手下になる振りをして反逆して幽閉するスキル
異世界のコンピューターを操作し解析して異世界と現世界の衝突回避を考える頭脳
コンピューターを神と崇める退化した猿どもを誘導し従える強かさ
世界を守るためとはいえ猿どもを誘導した罪に自ら罰は受けるという覚悟
巫女であるユーノを説得し結果対消滅回避で地球が存在する世界を守った英雄

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:41:21.54 ID:M8misJQ9.net
>>629
神帝の亜由美はゲームスタート最初の雷で異世界にワープしてるから亜由美ルートの亜由美とは別人だね
広大に言わせれば全部が亜由美で神帝の亜由美は可哀想な亜由美

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:41:38.33 ID:7nnHHoqH.net
いくら凄くてもメガネのおばちゃんじゃ萌えないのです。
前座前座。
さっさと次!

え? 最後?
その時はあの子見とくからいいよ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:52:53.90 ID:M8misJQ9.net
>>633
神奈なら売春設定で大荒れなの目に見えてるし澪は空気だろ
セーレスは早々に死ぬしユーノは実の娘だヒロインになれない
あ、成体クンクンだなw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:59:35.81 ID:7nnHHoqH.net
サラで1クールやってくれたらワイ歓喜

澪空気かなぁ
くぎゅうううううううううう
な人に刺されるよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:01:01.54 ID:x8pquGf9.net
単純に原作通りやれば良かった。
それやった上で駄作化したり、説明不足で訳分からなかったりしても、「原作通りだから」「尺の都合上、重要度の低い場面は削らざるを得ない」等々
いくらでも言い訳が立つ。
今叩かれたり笑われてるのが主に、亜由美が何度も違う方法で自殺しちゃう!って所だけど、これがゲームに無いから、擁護の声が全く上がらないという。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:06:31.43 ID:7zRhLVLF.net
>>620
おいおいナツコ馬鹿にすんな!きらら原作だといい仕事するだろ!ゆゆ式とこみっくがーるず作ってくれただけで、俺的にはここよりいい仕事する人だよw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:06:43.01 ID:3uZAW2WP.net
なんでこんなつまらん原作をそのままアニメ化しちゃったのかね?
全部アニメオリジナルストーリーにしたほうが潔かっただろうに

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:08:45.59 ID:7nnHHoqH.net
原作は香織が写真持ってきてくれるだけだもん
アニメのたくやの方が自分で何とかしようとしていていいんじゃない

擁護してみようと思ったけど自殺コレクションは無理だわw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:17:32.88 ID:A2wMBKyD.net
>>637
ゆゆ式はナツコの構成ボツにしてやり直しだろ
去年はジャンプの名作ぶっ潰したし腕があっても仕事しないほうがマシ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:25:33.96 ID:ngGQcw9+.net
>>640
でもシリーズ構成に名前残ってるじゃん。構成ボツにされてるなら、なんでシリーズ構成に名前残ってるんだ?(各話脚本にも名前あるけど)
まぁ他作品でスレ違いだからここではあまり長々やらんけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:27:19.40 ID:mXQ/sfpW.net
これからもアユミには色んな死に方して盛り上げてほしい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:30:27.92 ID:s2ZMl2gI.net
YU-NOの今川由利香教授の「世界構成原理に関する一考察」の「〜他に考えられる並列世界構成モデルでは?〜」には
ウロボロス、クラインのつぼ型が紹介されており

「原因が結果であり、結果が原因である。無数の並行世界は一つであり、
 無数の世界における無数の可能性は、それらの一つの根源である
 →もはや人間に訳のわからない神の領域」とあります

>>632
『ノエイン もうひとりの君へ』という並行世界アニメにはウロボロスが出てくるんだけど
ウロボロス型の並行世界だったんだろうか?

『ノエイン もうひとりの君へ』のキャッチコピーは「僕の大切な人を奪いにきたのは、僕だった」で
『ノエイン もうひとりの君へ』では別の並行世界の自分は「近似値」として扱われていた

『ノエイン もうひとりの君へ』では神帝の亜由美は「近似値の亜由美」かな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:45:40.54 ID:A2wMBKyD.net
>>641
理由は知らんけど色々あるだろなあ
スタッフ連名とかやったら地雷にしか見えないし、平川監督作品みたいに名前ないのは異例でしょ
最悪、構成の権限で脚本を書く(ギャラをもらう)ために降板拒否ってことも有り得るんじゃないの

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:47:56.46 ID:cg6rmz92.net
途中からあゆみ死亡確定にしろと思って見てた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:04:20.92 ID:CNrQZHHGH
義母だろうと最後にキスくらいはさせてあげなよ
あれじゃ本当に子供をあやしてるだけにしか見えない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:53:50.51 ID:4W/VmJXW.net
>>638
どこがそのままなのだ人間のクズ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:57:06.15 ID:Se6AwFQn.net
撮り貯めてた分見ようとしてるんだけどこれどんな話なの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:57:24.83 ID:EoMpLjS+.net
まあ古典は所詮古典だからな、SFなんぞで天野十三とか今読んだら失笑物だろうしな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:58:54.73 ID:SW38i4Dn.net
>>649
少なくともリメイクのゲームの方は失笑されてない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:00:57.12 ID:n3IMM7Cr.net
>>620
今んとこナツコとタメ張ってるぜ
なかなかの大物だ、この監督
>>628
詰めきれてないというより、詰めるとゲームの構成上
必ずどこか破綻するので、あえて曖昧に濁してる感じだな
その辺りの虚実織り交ぜサジ加減が原作は抜群に上手かった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:05:49.84 ID:/NohizHz.net
最初の首吊りの時踏み台も無いし下ろせば助かりそうな時間なのが一番面白い
リビングの中央で二階からの飛び降りにも見えない、神アニメだよこれは

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:05:52.12 ID:bHAa16QR.net
無理に一本道にしないで
××編××編で区切って終わらせてもよかったんじゃないの?原作知らんけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:16:18.19 ID:t4fEnPv0.net
>>653
原作の構成上それやると別物になっちゃうのよ
まあもうすでに別物になってるけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:20:42.49 ID:YmKu0fIA.net
枝分かれして終わりの作品ではない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:21:43.96 ID:9/ayo6oq.net
アニメから入ってる人はアニメ切ってリメイクのゲーム版でもやったほうがいいよマジで
ゲームするのも面倒ならしなくていいからアニメも見ないほうがいい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:24:12.76 ID:t4fEnPv0.net
あえてエロアニメ版だけ見るという選択肢もあるっ!!(ない)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:25:07.81 ID:/NohizHz.net
こんな面白いのに見ないのは勿体無い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:37:32.60 ID:QCHAkb4S.net
>>521
そう  アニメーター出身でシナリオライティングの基礎も勉強もしたこともないのに
脚本やシナリオも自分でやりたがるメーター出身監督って多いんだよな……

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:51:41.56 ID:MOI7ocyB.net
お布施のつもりで円盤予約するつもりだった原作信者だけどさすがに困惑

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:52:15.59 ID:LSLgKwCZ.net
亜由美いろんな死のパターン持ってるな
足の裏と指魅せながら死ぬなんてヱロい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:58:42.10 ID:DkUxRXBJ.net
エロアニメは3話辺りから作画が怪しくなって、4話は乳丸出しなだけのアニメになったからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:01:35.96 ID:+4ydKGGc.net
>>660
お布施いうても誰にお布施する気や?
タイトルにたかるハイエナが儲かるだけで
原作者には一円もいかへんで
名前使ってるから菅野の遺族には多少の小銭は入るかもしれんけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:06:32.32 ID:06xHP61i.net
色んなバリエーションで自殺しまくるあゆみさんには今期で一番笑わせてもらったわw
あんな悲惨な事象なのに全く悲愴感感じさせないのも凄い
あともうたくや君にはめんどくさいからあゆみさん抱いてやれよと思った

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:06:34.51 ID:C8pjqKe8.net
YU-NOもシュタゲみたいに衝撃的な謎とか展開あるから
区切りを間違えなければ毎回クリフハンガーに出来るのになあ

次はどうなるんだうおーっって
でも今までそういうのなし
平坦な部分で区切って終わって次行くって…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:11:09.21 ID:C8pjqKe8.net
亜由美に全く良いところ見出せないが大丈夫なんか
後半だって重要人物なのに同情とか憐れみ一切モテないキャラになっちゃってるじゃん

息子のたくやをあそこまで信頼してなくて豊富信頼してっての
アニメだとほぼ理由の提示なく行われてるしなんだこいつとしか思えん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:18:36.87 ID:C8pjqKe8.net
まあでも澪ルートの話待機だわ
澪ルートは三角山の謎バゾバンバン解明するからな
純粋なお話としては澪ルートが1番好き

澪ルートで話つまらなかったらもうどうしようもない

あとメインキャラとは言い難いが
美月ルートは龍造寺の謎と絵理子先生大活躍だから空き

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:22:51.47 ID:4W/VmJXW.net
リメイク番組には敬意を感じるけどアニメはないわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:23:02.05 ID:EoMpLjS+.net
メータあがりとかそういう謎の展開する話は一番苦手だぞw
映像屋っていかに面白い絵を繋げるかだけだからな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:24:59.49 ID:JlPbwfJB.net
YU-NOの現代編ってジグソーパズルみたいなシナリオの作り方なんだよね
緻密にピースは用意してるけど、はめて行く順番はお前次第だよ?って感じで

そのピースを改変、変質させるってことがどういう意味を持つのかPや監督は理解してなかったのかね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:30:11.49 ID:7Mxnn3kU.net
あーあ、やっぱクソアニメ確定か

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:36:30.18 ID:LSLgKwCZ.net
亜由美が首吊って足プランプランしてるとこに足の指の間にベビーキャロット8本挟みたい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:38:56.47 ID:jHpk6WWI.net
原画あがりの監督といえば雨宮哲のグリッドマンの例もあるな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:40:26.17 ID:EoMpLjS+.net
あれもまさに、ヒロインの作画とか自然感だけで、ストーリは崩壊してたからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:46:58.45 ID:iBOoBUER.net
>>656
tubeに亜由美ルート動画3時間分あるが何故か韓国語w

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:08:19.85 ID:5aYXUbql.net
アニメ見る奴は幼い、馬鹿なんだから
合わせてテキトーに作ればいいタイプでしょこの平川は

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:11:08.24 ID:5aYXUbql.net
なんとなくで適当に作ってもネットで論議
もしくは炎上で話題にしてくれる
そんなノリ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:11:40.23 ID:sBmhpwLh.net
平川名前覚えた。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:11:42.13 ID:Pgr2A4MO.net
澪ルートの前に美月ルートかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:17:03.57 ID:5aYXUbql.net
ゲームは丁寧にリメイクしたくせに
ゴミ平川に任せる志倉は
収支合わせるためにメディアミックスやって
あとのアニメは知らんこっちゃないみたいな感じかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:17:04.40 ID:m4dBrxpq.net
平川はかなり古株のねらー
2000年頭ごろアニメサロンに細田守スレの初代を立てたのがこいつ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:24:02.47 ID:6R4mAtN2.net
前回急にイチャコラしだしたのもアニメだけの演出?
たくやの目の前であれは流石に無いだろっていうか大事な何かがすっぽり抜け落ちてる感じがした

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:30:01.33 ID:DtDzZGcB.net
>>681
99年にウッソ最強スレで暴れてた俺以下かよ雑魚だな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:31:34.27 ID:7TyL4x9g.net
めっちゃ笑ったよこれ
https://i.imgur.com/4wqnqB4.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:32:16.18 ID:EoMpLjS+.net
>>680
時かけとか意識してるのかな
まあ、yu-no世代の時かけは、NHK実写版とカドカワ映画実写版だが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:32:49.32 ID:5aYXUbql.net
>>682
だから監督平川は馬鹿なんだよ
それで全て説明がつく
作り手の知能と思考を考えればなにも悩まない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:34:03.04 ID:MOI7ocyB.net
>>682
本当は豊富なりに追い詰められていてなんとしても亜由美を篭絡する必要があったんだが
アニメでは一切触れていないからね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:34:56.29 ID:Pgr2A4MO.net
ゲームは古参も納得のリメイクなの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:37:43.41 ID:o44IfAvp.net
>>688
リメイクは
基本サターン版の忠実移植だから
絵柄以外文句付けるところがない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:38:14.85 ID:9pTyeIUb.net
表現規制以外のテキストをいじってないから納得せざるおえないね
キャラデザは明らかに魅力がないが昔の絵柄のままでも今の若者には無理だろうし妥協するしか無い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:39:21.14 ID:Se6AwFQn.net
これ2クール?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:39:48.78 ID:hpTpRjDE.net
>>689
原作をサターンとするなら声の文句も有るんだろ
俺は自分の読むペースで文字送りしたい無声派PC98信者だからどうでもいいけども

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:40:46.81 ID:nvIIYqDw.net
サイトのスタッフにシリーズ構成の名前がないけど
もしかして監督が兼任してんの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:41:59.87 ID:P4RBim80.net
スレが伸びる伸びる。
大人気やな。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:42:52.12 ID:av4tRhQ/.net
お口でしてあげる 98

ごにょごにょしてあげる サターン

キスしてあげる PS4

亜由美EDで台詞が変わったのはこんな感じ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:48:00.87 ID:MS5WEzKx.net
5話でわかったのはBADルートに入ってしまったら、何をやっても抜け出せないってことだな
原作ゲームでもBADを回避できるアイテムを持っていても、使うタイミングを間違えると
どうにもならなかったし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:50:47.84 ID:Se6AwFQn.net
あの玉はセーブとロードを繰り返す装置ってことでいいの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:53:38.13 ID:/JSsolIL.net
>>693
そうだと思うよ3話まで監督が脚本書いてたくらいだし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:56:44.62 ID:h1V1m9tv.net
>>681
細田氏も原画出身だから憧れてるのかな
古参2ちゃんねらーということは、
ここで原作が駄目だとか書いているクズたちは
平川の自演だったりしてもおかしくないなw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:04:58.91 ID:EoMpLjS+.net
時かけ最高とか思ってたりして(SFファン的にはアレは筒井康隆のお遊びで、欄外の作品だが)

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:07:31.35 ID:h1V1m9tv.net
あのグッチャリしたベッドに
亜由美の死体を寝かしてあげる主人公凄いな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:08:16.15 ID:jg1v9lOG.net
アニメのせいで亜由美さんNTRがもっと見たくなったが
この出来だと薄い本がでることはなさそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:21:31.36 ID:mXQ/sfpW.net
アユミ次は爆発してほしい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:28:11.34 ID:nvIIYqDw.net
>>698
まじかよ
こりゃ監督が一番の戦犯で間違いないな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 21:31:01.50 ID:2wwSGjr/.net
セクロスしてから戻りたい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:08:00.45 ID:ZtUQJrdC.net
>>697
だいたいそうだけど、

宝玉セーブ:宝玉を消費してセーブポイントを作る
宝玉ロード:セーブしたポイントに移動する。他のゲームでいうとこのロードではなくて、持ってるアイテムを引き継いで移動する。
あと、ロードしたら宝玉を回収したことになるので、また同じポイントに戻るなら、別途セーブする必要がある。

単純なセーブロードというか、並列世界の移動ポイントを作るって感じ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:25:53.88 ID:tDsNrAJV.net
最新話見たけど
これをパクったのがシュタゲなの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:29:35.23 ID:dyF80h9b.net
ゲームだと仕方なく不正解も選ぶじゃん
俺TUEEブームなんだから
ひたすら正解を選んで上手くいく構成でよかった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:33:22.75 ID:kHfxZQZc.net
>>707
そう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:39:04.72 ID:F2l6Pge5.net
違うだろw
本来のYU-NOはこんなバカげた話は一切ない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:39:46.52 ID:FNEM+4O/.net
>>707
アニメに関してはこっちがシュタゲをパクってる
原作にあんな何度も死ぬような展開はない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:57:23.46 ID:HPK4qMx+.net
原作は並行世界を通じてOPの少女など世界の謎を解明していく感じだからな
時間遡行によるループがメインじゃないからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:04:51.48 ID:C8pjqKe8.net
しかし枚数減らしても大丈夫なアニメ作ったコスパ良いだろって
視聴者じゃなくて制作者側向いてしかもそれを自慢げに世間に発信する監督いるんだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:07:41.76 ID:h1V1m9tv.net
シュタインズ・ゲートはYU-NOへのトリビュート作であり、リスペクトされて創作された作品のひとつだが
アニメは敬意も何も無いように思える

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:09:10.91 ID:Rn+CV5xL.net
>>713
本来なら視聴者にそれと気づかれずに好評を得て初めて成功なわけだから
失敗した人間のただの言い訳がましい負け惜しみだわな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:10:23.63 ID:0/uF2awb.net
シュタゲってかなり恵まれていたよな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:22:25.62 ID:fKeFcCb6.net
ブルーカードを香織に渡して、自分は写真を受け取って過去に戻ったけど、
戻った世界ではブルーカードは誰が持っているの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:25:55.46 ID:qnsuzlLM.net
>>717
ゲームなら亜由美が持ったままだろうけど
このなんでもありのアニメではどうなってるかわからん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:26:00.64 ID:BO7tWq4k.net
亜由美の手元に帰った気はするが香織さんもかなりフレンドリーになってるしどうなんだろうなw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:30:36.16 ID:fKeFcCb6.net
たくやが亜由美のバッグからカードを盗んで、香織に渡した結果、写真が手に入ったわけで
その歴史はなかったことになって、結果として手に入れた写真だけが手元に残るわけか
そうしたら、あったはずの写真が無くなった香織は、どう説明がつく世界になっているんだろう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:31:11.54 ID:CCC/PKru.net
もう原作ゲームと別物でアニオリと思って見た方がいいのかな?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:38:51.23 ID:PBqJtp1k.net
最後にどんでん返しの神アニメとなる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:42:02.83 ID:Rn+CV5xL.net
ところが原作知識による補完無しには全く話が繋がらないからな
そしてそもそもアニオリとしては何も面白くないので見る価値がない

クソアニメ見ながら原作の遠い記憶を呼び起こして
答え合わせするくらいしか使い道はないな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:51:45.09 ID:I/bk00vm.net
>>718
ゲームだとブルーカードは亜由美さんグッドエンド行かないと貰えないからなぁ
香織さんとの取引材料になるのは20ページ目の書類

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:54:11.60 ID:0kvqrtuf.net
>>720
原作準拠で説明すると、写真を手に入れて戻った世界は香織にカードを渡した世界とは別になる
だから移動元の世界の香織はカードを持ったままだし、移動先の世界では亜由美がカードを持っている

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:55:19.54 ID:n0dUXDxg.net
自殺のネタ切れは笑った

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:56:10.92 ID:xTZ/UsMT.net
亜由美はたくやのことで脅迫されて寝たんじゃなく
寝る口実が欲しかったんじゃないの

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:57:23.29 ID:fKeFcCb6.net
>>723
原作で補完しないと意味が分からないけど、アニメオリジナルで別物になっているって酷いよねw
とりあえず、アニメ版の豊富は書類が盗まれた事件を起こしたり、チンピラに襲うよう仕向けたのも、亜由美の体目的なわけだし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:57:33.34 ID:ls542/ws.net
コメディとして見る
シリアスにはなれんな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:02:48.62 ID:GPsGavZK.net
亜由美でぶっ壊しに来るとはなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:05:07.62 ID:9SAm27Rp.net
>>729
まぁそうなるよなぁ。
今回の様々な自殺方法で死ぬのも、ギャグかよwって笑われる反応がネット上で多かったし…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:09:05.31 ID:vqs0AtCd.net
>>729
コメディなめんなよ!
笑われるのと笑わせるのは別物だぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:09:07.14 ID:l6+wa3Fu.net
>>725
アニメでは写真を受け取った後、エレベーター内でデバイスを使用して、エレベーター内が無人になったけど、これは原作的に問題ないの?
デバイスを使った瞬間、元の世界にたくやはどこかに存在するはずだよね
で、その新しいたくやは写真を持っていないことになるの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:10:45.57 ID:zhCBaD2V.net
オープニング曲とエンディング曲、声優とキャラデザだけは良いので惜しい感じがするわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:11:53.49 ID:rL+hz3Z/.net
ゲームだとチンピラが亜由美の写真見て
「何度見てもむしゃぶりつきたくなるぜ」と言い出し豊富じゃ
「ことが済んだら好きにしていい、欲しいのは書類すべてだ」
と余裕でチンピラに差し出す気

でもたくやの感想だと亜由美は胸が小ぶりなんだよなぁ
美月と絵理子の方がナイスバディ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:15:21.33 ID:vqs0AtCd.net
>>734
それってもうほぼ勝利確定アニメやん
それを監督の力ひとつで全てぶち壊しという
こういうコスパの悪いこともう終わりにしませんかね?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:21:01.58 ID:zhCBaD2V.net
>>736
ほんとに不思議
原作は伝説的な名作
音楽も神、声優は優秀、すべてのものに望まれてついにアニメ化のはずなのに
いらんことで台無し
これって、アニメ史に残りそうな大惨事なのでは?
監督はYU-NOの知らなかったのかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:23:57.05 ID:R3AcGgEv.net
>>736
アニメとか漫画は、ストーリーの重要度が大きいからなぁ。
綺麗な絵、作画でも、話が面白くなくて駄目なパターンや、逆に絵や作画がイマイチでも、話が面白くて受けるパターンもある。
前期のアニメだと、五等分の花嫁が、作画がアレで散々言われたけど、円盤も原作も売れたという

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:26:24.14 ID:Ow6D5mJF.net
4話で切るつもりやったけど5話結構面白かったわ
ビショビショシーツなければ見てたんやけどなあ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:26:53.86 ID:qit/h1Lo.net
あゆみぃしね状態笑った。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:27:47.11 ID:p4k9zAwk.net
BSオワタ
シュタゲでもまゆりが死にまくる回で不覚にも吹いちまったが
今回のはその比じゃねぇw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:28:24.07 ID:+dc3dJYj.net
何度世界線を変えても、身に降りかかる大きな事件はシチュエーションが変化するだけで逃れられないっての、ノエインというアニメで3分くらいに纏めてて上手いと思ったな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:29:17.93 ID:2Sg6daDf.net
まゆりの死は短くても死に至る過程あったかんね
今回の亜由美はどーんと亜由美が死んだシーン数枚の絵で見せるだけ
これがコストカットか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:30:48.61 ID:+dc3dJYj.net
>>743
そういうとこで頑張りすぎると、エンドレスエイトみたいになるぞ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:31:38.29 ID:2Sg6daDf.net
>>744
頑張るもなにも原作に無いところをアニオリで勝手に入れてきたんだから
あの自殺ループシーン丸ごと要らないのだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:34:29.25 ID:9XvLw0CM.net
アニメ化に当たって原作からの改変が必要というのは重々承知してるつもりだけど
何を捨ててなにを拾うか、その判断基準がちょっと正気を疑うレベルなんだよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:34:49.69 ID:Y1yLGtb/.net
>>741
まぁ明らかにまゆしぃ何度も死ぬの、真似てるからなあ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:38:35.56 ID:gNYkLmwy.net
>>743
つか作画のコストカットしたいなら、色々な方法で自殺せんでも、主人公がどう足掻いても風呂場で手首切るシーンに行けばよくね?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:38:58.76 ID:zhCBaD2V.net
YU-NO原作では別のキャラが何度か死ぬけど、亜由美では無いからな
また本来の死ぬキャラを何度も死なせる予感

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:39:07.29 ID:1fnd8n8N.net
おまえらよく原作覚えてんな
25年以上前なので俺は細かいところは忘れとるわ
けれど5話、タクヤが女子アナの色仕掛けを華麗にいなすシーンを見て、「ああなんかこんな感じ」みたいの懐かしさはあったわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:39:30.93 ID:2Sg6daDf.net
>>742
>>748
いやそれを俺にレスされても困るけどコストカット自慢を発進してる監督に言ってくれ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:39:49.95 ID:5zMsOF35.net
次は何かなぁ

失敗した失敗した失敗した
とか言うのかなぁ

部屋で携帯持って座り込んでて取り上げると発狂するのかなぁ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:39:50.96 ID:2Sg6daDf.net
>>751
741のアンカーはミスったすまん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:39:59.89 ID:Rt8T1/UJ.net
なんだあのコント
迷わず切ることが出来たけど
あれ見てYU-NOってこんなんかと思われるのは嫌だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:40:47.76 ID:zhCBaD2V.net
ニコニコ動画とかにプレイ動画あるから、原作のストーリー確認は手軽なもんだよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:43:50.22 ID:ldcxxggq.net
>>750
リメイクやったのと、たまにサターン版のプレイ動画見たりするからなぁ。
ああ後ファミ通クリアコミックスで単行本化された亜由美シナリオの部分は読んだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:45:10.82 ID:5zMsOF35.net
アニメ始まる前に復習プレイしたもの
リメイクだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:46:41.12 ID:xNRbsdga.net
亜由美の死亡シーンが精々3回程度に留めておけば良かったのに無駄に増やして演出がクドくなってしまいには来週に続くのかと思った

無駄にループに使うなら亜由美の自殺を止めた後の会話のシーンに尺をまわせよと思う

香織に襲われたら普通はヤルよなオリジナル版の香織のイメージはもっと魔性女だったがリメイク版は頼りになるお姉さんって感じ

亜由美は色気がなくなったのがダメだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:48:02.78 ID:ldcxxggq.net
「やる夫が並列世界を旅するようです」っていう、やる夫AAでYU-NOシナリオ再現するのも面白かったぞw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:48:17.88 ID:5zMsOF35.net
香織はこれから本性出すんじゃないの

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:51:10.16 ID:FLXzPd9w.net
>>754
異世界編で宝玉ではなく多彩な自殺シーンを使って「ブリンダーの木」を
説明してくると期待している

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:52:39.72 ID:zhCBaD2V.net
>>761
セーレスが舌を噛んだり、秘孔を突いたり、切腹するのかい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:52:47.57 ID:5zMsOF35.net
            __
       o ○ o`ノ ヽ`o ○ o
    。゚   o゚/⌒) ((<))゚o ゚ 。   エーン エン、エン・・・
        (0/ /(_人_)  0)      ウワーーーン!
        / /  `― ' <



         ,..-―'"::''::::'''::``''ヽ、,_
       /レ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      // ∠、;;::::::::::_;‐'"~~ ̄ ̄'、:::::\
     /::::'' ̄└w,';::::/∠;::::::::::::::::::::\/`ヽ,     よしよし
     ,'::::::::::::::::::::/:::/ 从,w7:::::::;:::::::::::::ヾヽ::::::|
     |::::::::::::::::::/ //::::::::::_;:;;;;:::'':::/::ノ:::;;i|i、:::〈      大丈夫よ、坊や
     ヽ::::::::|::::〃'i':::::::/;/_,.-/ ,::イ .,ィ|::|::|: |i|
     |i::::::::|::('.( |::::,::-:'::|'"~フ‐<ノノ/'' !゛ !| !      恐いことなんて何もないの・・・ね?
       〉|:::::ヽ::\'|:::::::::::::| ヾ7ツ‐ /
      |:!:::/i|::/'::`|:i:.:::::::::|  ` .i´
     /|::::ノ:ハ:|:::::::|:|::::::::::|     ',
   /, ̄//!' l|\:l|、;::::::|:|. ' 、..,.―‐
  /::::ヽノ'゛      >、ト、;il'./~

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:54:30.60 ID:zhCBaD2V.net
>>759
凄い!www

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:55:32.70 ID:1fnd8n8N.net
俺がこのアニメ版に感じる違和感は
タイムリープと並列世界の根本的な解釈やな
俺とアニメ版の監督や脚本家に、認識の相違があると思う
「タイムリープと並列世界」が重要なのではなく、
「因果律の連鎖」がポイントなんだよ!っていう

あゆみの自殺シーンを何度もみせるな、何度も失敗するな
これではまるでシュタゲの世界線収束じゃないか、と

…まあ、この「大切な人の自殺を阻止する」なんてビッグイベントでタクヤが因果律の理を理解してくれたら良いのだが
つーか、因果律の説明をバンバン出せよな
もう5話やで
この世界のルールを視聴者に納得させなきゃいかんでしょうに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:03:33.29 ID:5t21sSXF.net
なんだこのギャグアニメw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:06:53.15 ID:l6+wa3Fu.net
ていうか、4話で亜由美が死ぬ時間って夕方みたいじゃん、少なくとも5話はおかしいよ
なんで朝の10時過ぎに急いで戻っても間に合わないのw
で、結局助かるなら因果律とか関係ないし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:08:54.62 ID:yC6aqcAM.net
原作には出てこないけど
三ちゃんと伊藤くん出てきたわろた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:09:58.19 ID:XPzucWw6.net
ママンの自殺ラッシュはギャグ気味だったけど
いくら頑張っても豊臣は良い人あゆみの気持ちわかってくれないのねみたいなこと息子に言って
隙があれば自殺するママンの心のぶっ壊れ方が怖かったからちょっとギャグよりにしないと見てて心折れるなぁ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:10:56.62 ID:zhCBaD2V.net
1分40秒くらい目を離すと、もうサイキック首吊り自殺してるし、おかしなことしかない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:11:58.73 ID:ldcxxggq.net
>>764
YU-NOは熱心なファンが多いからねぇ。PC98版とセガサターン版を切り替えられるようにして、同時に実況プレイする動画も上がってたりするし

この世の果てで恋を唄う少女 YU−NO 並列実況プレイ
https://www.nicovideo.jp/mylist/32803562

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:12:47.72 ID:OuiL/+ti.net
>>765
解釈や認識の問題じゃなく
単に監督に理解出来る知能が無い上に
なんとか理解しようという意志もないだけやで

そしてこの手のバカはあとで必ず
本気だしてない、わざとやったアピールでプライドメンテする
までがセットやから、まあ見とき

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:17:35.79 ID:zhCBaD2V.net
>>771
凄い動画だな。3年かけてプレイしたのか!アニメの監督ではとうてい理解出来ない情熱だろうね。。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:17:48.03 ID:SuwapwyV.net
ほんと、オープニングとエンディングはいいな
携わってる人の意欲が伝わってくるんだけど、肝心の監督がめちゃくちゃで笑った

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:19:14.90 ID:l6+wa3Fu.net
結局、「亜由美が何回も死ぬ」アニメを作るってのが先にあって
物語の整合性とか、死ぬ動機とか、助かる理由とかが杜撰なままなんだよ
たくやを守るために豊富に体を許したなら死ぬのはおかしいとか
豊富は別の目的のために亜由美に近づいた設定が無くなってるとか
意味不明に死にまくるとか
結局、写真も無意味で、手首切る手前で発見できたこと”だけ”が亜由美が生き残った理由だったり
もう無茶苦茶だなw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:21:34.08 ID:GPsGavZK.net
あと7話くらい亜由美を殺すのに費やしてもいいよな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:23:26.07 ID:N6R+z6sG.net
このアニメ、ゲスな展開や下ネタ、時代遅れなギャグと
なんかヤマカンが作ってるみたいで気持ち悪い。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:27:32.53 ID:l6+wa3Fu.net
>>777
監督の平川は、よせばいいのにヤマカンに突っかかってボコボコにされた馬鹿ですぜ、オヤビン

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:30:16.17 ID:zhCBaD2V.net
普通、ミーティングでストーリー展開を話し合って決めるはずだけど
シナリオライターもコンテも兼任している監督の専横になって全くく機能してないのでは?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:31:51.67 ID:CZEfnhBG.net
さすがに平川とヤマカンを同列に語るのはヤマカンに失礼すぎw
ちゃんとある程度の実績残してるんだから
人間性に問題がありすぎて一緒に仕事できないだけで

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:31:59.79 ID:ZlRL2nb2.net
>>778
さらに格下か
さもありなんだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:32:07.34 ID:ULVuWFYq.net
平川劇場へようこそ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:36:51.02 ID:l6+wa3Fu.net
22 :名無しさん名無しさん:2009/07/24(金) 00:36:13
【わかりやすいヤマカン平河プロレスの顛末】

平川<お前の文章美しさに欠けるすなぁwwwwぷぎょおおおおwwwww

ヤマカン<は?そういうお前も同じようなもんじゃん?

平川<おおおおお俺のはtwitterだし!?小説とは別じゃん!!!

ヤマカン<そりゃ媒体の機能は異なるだろうけど、美意識は媒体と関係なく書き手に在るものだろJK

平川<いいの!!!!俺のは金もらってないからいいの!!!!

ヤマカン<それでジュウラニアンとかよく言うよまったく・・・しかも「新緑」が夏の季語じゃないとか、揚げ足取りすら間違ってるし

平川<くぁswでfrgthyじゅいこ!!!!!!!!!・・・たしかにそうですね、すいまえんでした;;;;;

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:37:48.02 ID:N6R+z6sG.net
え??アニメ業界でヤマカンより下っているの??
CFで金集めて2年かけても動く映像5秒ぐらいしか作れてないみたいだけどw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:39:12.59 ID:lsb4h8Pu.net
カオチャ原作やったあとのアニメ見た感じ並の違和感なんだが(とにかく駆け足
もしかして、先にゲームやったほうがいいのか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:39:51.56 ID:2Sg6daDf.net
もしかして俺らとんで監督引いちゃったの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:43:55.37 ID:NqzU2r21.net
家の前に豊富放り出して数発殴って追い払ってるほんの数分の間に自殺を決意して実行
その後もなぜ自殺するのがその動機についてはまったく語られず何度も自殺シーン
最後に写真で自殺回避してようやく説明かと思いきや
「寂しかったの」「つらかったの」だのメンヘラ女の常套句を垂れ流すのみで心情や過程の描写なし
あの流れだとオヤジの手紙やデバイスの説明までしそうだけどしないのもよくわからない

特に最後のループでは写真を見せて豊富が犯人らしいことがわかったのにまた自殺しようとしてるし意味がわからん
豊富にベタぼれで「豊富さんなしにはもう生きていけないの」って状態ならともかくそうでもなかったし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:46:28.05 ID:zhCBaD2V.net
>>786
アニメのまとめで【ゼロから始める魔法の書】2話に続き3話も原作が糞改変される】というとこを見たら阿鼻叫喚だった
この監督凄い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:47:21.83 ID:6cRiB2yz.net
今アベマ視聴離脱したわ
どうしてこうなったアニオリ酷すぎんだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:47:56.50 ID:1fnd8n8N.net
>>777
そこも監督と脚本家が読み違えてるポイントだと言いたい
俺は昔の思い出で話してるのだがYU-NOにおける主人公の描写って、ガキ丸出しじゃなく、下ネタ言ったりもするが、
年齢より大人びてて女の誘惑を余裕のジョークで躱し、「下ネタキャラは演技で本当は優しさで女を包み込む冴羽獠のような年齢不相応なカッコいい男」だったと記憶しとるのだが…

>>772
この監督、トキカケとシュタゲの影響受け過ぎだよな
剣乃が提示した因果律を理解しとらんわ
志倉千代丸が参加してるんだからそこ「違うよ」てアドバイスしたれよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:51:23.60 ID:iWWeYbZD.net
剣乃をEDでババーン!と出すあの感性で
ギャグアニメと化す事に気づくべきだった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:51:34.98 ID:rL+hz3Z/.net
>>787
写真見せられて豊富の狙いがわかっても自殺は20ページ目の件が解決してないから盗賊の裏切り者としてたくや巻き込みで路頭に迷う未来しかないからだが
アニメはそれが明確に演出されてないからなあ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:52:41.83 ID:o2tbyWOi.net
とりあえず自宅の屋根から人形みたいに落ちるとこがなんともシュール

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:54:50.49 ID:zhCBaD2V.net
監督の拙い同人作品だな。もぅギャグとして達観して見るしか無い。
円盤買うのはハイエナに餌をあげる行為だから止めよう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:55:02.95 ID:xwPHYc3C.net
やる夫スレ以前いくつか見てたけどYU-NOでもやってたのかそれが今の所一番の収穫だなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:55:58.00 ID:1fnd8n8N.net
>>791
あれは志倉千代丸の作詞なのだからリスペクトの表れだろ
俺は「剣乃のように〜」で毎回目頭熱くなってるw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:57:17.58 ID:ULVuWFYq.net
>>790
脚本家も演出も絵コンテも平川監督が一人でやっている

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 01:59:13.19 ID:pPN/J6ae.net
ダメだ、もう我慢の限界……
物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのアニメ見てられない。
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは素人の諸君だけでやってくれや。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:00:42.71 ID:1fnd8n8N.net
>>797
うわぁ…
ダメじゃん
剣乃の革新性や世界観や理を知ってる志倉千代丸が総監督するべきだったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:01:02.68 ID:D5RNJyvU.net
>>794
よっぽど酷くなければコレクションとして買うつもりだっだんだがなあ
ここから巻き返すのは厳しいだろうな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:03:48.34 ID:1fnd8n8N.net
>>798
これ現代物理学の理論ガチガチってより哲学の話だと思うのね
少なくとも原作では

それに感銘受けたから、一々不満が出てくるんだよなぁ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:06:30.05 ID:w0f4bf4J.net
監督ガチャに失敗したか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:07:07.50 ID:l6+wa3Fu.net
よく働く無能こと平川哲生

こいつが関わると全員不幸になる
原作者はコンテンツをボロボロにされ
円盤は売れず大赤字
ファンは原作を貶められ阿鼻叫喚

これ、冗談じゃなく本当
惡の華の酷いロトスコやったのもコイツ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:07:34.66 ID:IWm8t+nT.net
のが1個多い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:07:56.04 ID:d4b58uiQ.net
abemaで見た。
内容としてはともかく死に方毎回変わるのは完全にギャグなのでやめてほしかったw
リスカ→首吊り→飛び込み→リスカ→リスカ→焼死→リスカとかたまに変わるくらいにしてくれ
ヤクザに3連敗とかストーリーはともかく演出が悪すぎるわ
たくやの表情ももっと深くしてほしい。数回目からもっとすごい形相になるはずだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:09:21.38 ID:zhCBaD2V.net
>>803
怒るより泣きたくなってきた。ひどすぎるよ。。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:09:33.24 ID:D5RNJyvU.net
>>733
そこは原作でも曖昧にしてるとこだな
たくや1が世界移動をすると、たくや1がいた世界にたくや2がきて、たくや1が飛んだ先のたくや3も移動してる
ただ宝玉の場合は同じ場所に現れるからエレベータの所はおかしい、アイテムの所持については作中では触れられていないはず
写真をもったたくやが来るのか、たくやがきたら写真が香織の元に戻るのかは不明

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:10:20.08 ID:Tj4xqC4b.net
たくやの声石川プロならよかったなあ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:11:32.23 ID:ixzxXj+Y.net
世界線とか世界線移動とかタイムリープとか
YU-NOの設定や辞書にない言葉でこの作品を語られているのがなんか残念だけどどうしようもない感じ
YU-NOは並行世界

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:13:57.37 ID:D5RNJyvU.net
>>809
細かく指摘するなら並列世界だぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:14:27.87 ID:Tj4xqC4b.net
しかし世界観や世界のシステムは原作通りとは限らんのやろ
まだ並行世界を説くのは早いかもしれんよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:17:30.03 ID:d4b58uiQ.net
豊富の画策を証明したのに自殺しようとするのはおかしくないと思う
証明できたのは豊富のヤラセだけで背信行為の濡れ衣を晴らせてないから
ただ豊富に弄ばれることはなかったので説得で踏みとどまれる精神状態に変わったんだと思う
原作やってないけど読み取れたのでここは問題だとは思わん、ひどいのは演出

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:19:28.53 ID:N6R+z6sG.net
この監督もヤマカンコースなのか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:20:49.01 ID:P8l8r9pT.net
>>796
作詞の問題ではなく、あくまで詞の中にのみ
ひっそり忍ばして匂わす程度に留めるべきところを
文字でモロに描いちゃうセンスの無さが致命的って話だと思うぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:24:38.12 ID:lsb4h8Pu.net
>>805
あんなの何度も見たら普通は狂うけどな
アニメで見ると主人公が冷静すぎる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:27:13.74 ID:Tj4xqC4b.net
今これで気が狂うようでは先進めんやん?
この先も苦難やぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:30:41.68 ID:YQcBU0Ff.net
>>808
たくやの声合ってないよな老けすぎ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:33:58.04 ID:P8l8r9pT.net
>>803
スゴイ大物を引き当てちまったようだなw
そんなのが追放されずに未だ監督やってる
アニメ界そのものが終わってそうだがw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:34:30.18 ID:rL+hz3Z/.net
じゃ檜山で
亜由美は永遠の17歳な

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:36:17.85 ID:d4b58uiQ.net
作画は綺麗だけどなんつーか軽くて薄いんだよねえ
ストーリーは重苦しいんだから普段はともかくいざというときは濃くしてくれ
アイドルアニメでも終盤近くの泣き顔とかは汚かったりするのに
このアニメはキレイめ軽めで一定すぎる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:52:56.69 ID:2y+ggdbm.net
いつエロくなりますか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:55:28.05 ID:WdJa66iH.net
今週面白かったわ。同じシーンでもセリフ違ったり、違う死に方になったり手抜きではないな
ただ亜由美さん色んな死に方しすぎでちょっと笑いそうになった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 02:59:36.34 ID:d64BlV+Q.net
主人公yu-noさん何話ぐらいで絡みそう?
ネタバレ不要なのですがユノが見たい。
出るまでは見る。そこから視聴考えよう。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:01:28.66 ID:C9SLpdf2.net
いくらコストカットしても売れなきゃ赤字だろ
それとも今の時代海外配信すりゃなんでも黒字になるのか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:06:37.55 ID:Z2PsTjey.net
無駄にNTR増し増しになってたから援交増し増しもくるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:07:59.90 ID:w0f4bf4J.net
>>824
メイドラゴンは国内イマイチだったけど
中国でやたら人気で2期決まってるな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:10:41.46 ID:I24d8Asf.net
未来から過去にカード持ってこられるならその時点でカード2枚になるよね?写真のプリントもだけど。
なんかこれで金稼ぐ方法がありそうな気がするから、もうそれで生活費稼いで2人で暮らしたら?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:11:06.47 ID:IhQLQcbm.net
>>798
久々に見たわこのコピペ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:13:35.66 ID:o2tbyWOi.net
持ってるのはどの範囲なんだろ
手に乗るってことなのか掴んでるって事なのか
触れてるだけでいいなら地球を2つに出来そう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:14:10.30 ID:J+mLRMcf.net
登場人物が何考えてるのかわからん
原作プレイ済みだからわかってるはずなのに仕草や言動からそれが全く伝わってこない
逆にそこでそんなことを言ったり笑ったりする場面じゃないだろと言いたくなる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:15:54.72 ID:CGQ/5UV4.net
原作改変には目をつぶって良いとこ探しすると
エレベータの鏡の演出と主人公のタフさと押し倒されたりシリアスなやりとりでも軽口叩くキャラは好き

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:21:46.03 ID:d4b58uiQ.net
>>831
無限鏡のところはよかったね
そういう演出はいいんだけどなあ…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:22:11.32 ID:QqSmEjFd.net
あゆみはまゆしぃやクリスみたいに助ける価値ないよな

死因がほとんど自殺じゃ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:22:44.49 ID:NqzU2r21.net
ヤクザ2人が資料を狙ってきたという事実があるのに
そっちを調査せず亜由美を窃盗で疑うジオテク社上層部の頭の程度

資料を狙ってきたヤクザ2人と豊富のつながりを上司に訴えれば
「亜由美より豊富が怪しい」って普通は判断するだろう
聞き取り調査を1回もされてない状況でいきなり自殺するほど絶望してるのも唐突すぎる

豊富を精神的に頼りにしてきたのに裏切られたとか
豊富を一方的に信用しタクヤの主張を無条件に否定しタクヤを非難してきたとか
そういう要素もアニメにはなかったしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:38:32.27 ID:EkwjdlVp.net
>>833
殆どというか、全部w

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:42:09.98 ID:qwVfP2Op.net
神帝になる人とは思えないメンタルの弱さ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:47:12.10 ID:FLXzPd9w.net
>>801
色んな国の創造神話を調べてみたら
「進撃の巨人」の元ネタは北欧神話の原初の巨人ユミルで
巨人ユミルを殺害しそのユミルの死体を解体して天地創造したんだね

「進撃の巨人」の人気にあやかって北欧神話に改編したりして

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:47:25.18 ID:klcDL5hI.net
ビニール袋かぶる自殺をチョイスして完遂するタフなメンタル持ってる世界もあるから

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:57:45.27 ID:P0a3OBID.net
>>801
コピペだぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:58:59.90 ID:MSstpWuA.net
ここまでシュールなギャグアニメはなかなか見られない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 03:59:43.16 ID:wqxztfRf.net
今回でまじめに作ってないってことがよくわかった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:00:35.75 ID:6+AL9/1u.net
自殺シーンの連続は評価しないし批判の対象

シュタゲは途中で色々な事象があった上で逃れられない他殺や事故だったりしたが、
こっちはたくやが戻ってくるまで変化の余地がない
それなのにあらゆる自殺の方法をやっている

あらゆる自殺のパターンを見せたいという制作者側の遊び・悪ふざけにしか見えない
たくやの気付きも遅く同じことを繰り返してるのは、製作者側の(まだ自殺方法があるという)都合にみえる
しかも物語の必然性もなく自殺のシーンを見せ続けるのは、
視聴者に自殺の安易さややり方を紹介していて、社会的にも悪影響

エロゲ業界のダークさを知って鍛えられてるコアなエロゲユーザーでなく一般人に見せるもんじゃないわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:01:48.41 ID:EkwjdlVp.net
YU-NOは突入編前の謎解きや先生ルートからが本番だから
序盤でここまで面白いのは予想外

たくやのセクロスシーンがごっそりなくなったのは不満だけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:10:55.55 ID:Is80xJyJ.net
そもそも1話目からギャルゲなのに女キャラばっかとか文句が出る時点で、何かが間違ってた。
乙女ゲーなんてもっと男女比片寄ってるけど、男キャラばっかなんて文句言わない癖にね。

ネット全体で腐女子が調子に乗りすぎてるのか、アピールする層を根本的に履き違えてるのか。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:18:09.77 ID:4nC5Ndyi.net
そもそもユーノどこやねーん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:20:40.00 ID:B2z94mx0.net
YU-NOが出てくるのはおそらく2クール目後半くらいからだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:34:44.67 ID:Sk/zS/En.net
ゲームやっててもYU-NOっていつ出てくんだよそもそも日本人ばっかだしとか思って遊んでた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:35:55.18 ID:EkwjdlVp.net
YU-NOは未来で待ってる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:40:42.19 ID:agZqj82R.net
チンピラふたりが今日から俺はみたいなので笑うしかなかったw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 04:55:36.39 ID:ACsRPrWw.net
あの一瞬で天井にロープかけて足場も無いのに首を吊るあゆみさんの身体能力

踏切で人を跳ねたその場に急停車出来る超高性能ブレーキ装備電車(なお乗客

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 05:21:37.01 ID:WS7QiRxI.net
ギャグアニメやりたかったんか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 05:35:44.07 ID:mNvVkGj1.net
主人公が893やヤンキーにやられっぱなし
義理母何度も死にすぎ

尺がないないと端折りまくりの割にオリジナルで付け足したがるね
平川はどうしてもシュタゲぽい繰り返しやりたくてしようがない病か

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:09:20.98 ID:TCShjwCU.net
このあとママとセックスするの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:10:08.73 ID:VPwz5Dwb.net
なろう原作ならこんなもんだろ十分楽しめてるよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:10:57.08 ID:eTyXYouy.net
まれいたそ、台詞なし。ギャラ発生せず。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:14:50.83 ID:CWGUcRbD.net
これは俺の大好物の
デビルズライン→ホームズ→デリダと続いたシリアスギャグアニメシリーズと認定してよろしいかな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:26:15.82 ID:H3LiQEd/.net
声が苦手なのかキャラが屑なのかこんなにもイライラしてしまう害悪な女見たの久しぶりだわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:35:41.68 ID:KDZgjf3n.net
たそはYU-NOに関してはミスキャストと言わざるを得ない
暗すぎて無理

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:38:58.53 ID:bLAV+/9Y.net
ダイハードラストデイを見た若者が
「ダイハードってこういう感じなのか。正直あんま面白くないな。まぁオジサンたちが喜んでるならいいけど」
って感想を言ったのを聞いて
1信者のオジサン評論家が「ちがうんだよおおおおお!」って悲鳴を上げてたけど
このスレでも同じことが起きてるな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:45:45.47 ID:XodVjfHl.net
首吊りはしんちゃんの隣の家のおばちゃんだけでいいよ…こんなのギャグだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:52:33.26 ID:wBPq0lSN.net
首吊りしたのにうんこやしっこが垂れ流しになってないのってリアリティーないよね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:53:03.83 ID:ACsRPrWw.net
あの吹き抜けの糞高い天井から首吊ってるしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 06:54:40.78 ID:wBPq0lSN.net
悲惨な死に方のガイドライン31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1530703393/

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:04:20.59 ID:Pvx7GlHq.net
ダイハード1、2はツッコミ部分の多さも含めて面白いよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:08:35.22 ID:kUiYolwk.net
YU-NOってこういう感じなのか
あんま面白くないな
まぁファンのオジサンが喜んでるならいいけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:27:19.18 ID:BWlYx8pw.net
全くよろこんでないが
呆れてるよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:28:48.95 ID:u8usxEpD.net
近年稀に見る原作レイプ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:29:18.00 ID:k4rZmXY3.net
>>858
援交キャラに個撮経験者が声あてはぴったりと思うが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:34:54.04 ID:b8uLWd6T.net
カンナの方を大西沙織にしてほしかったな
ミツキは適当でいい。本渡楓とか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:55:19.19 ID:XPzucWw6.net
もう現代風にアレンジしてスマホとか出すみたいなアレンジとかしたらだいぶ内容変わっちゃうのかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:57:55.60 ID:gsDsFuvC.net
>>869
さほど凝ってもいない本渡楓ディスはやめろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:58:54.27 ID:WdJa66iH.net
本渡楓ちゃんはゾンビとコトブキで最近調子いいぞ!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 07:59:19.54 ID:b8uLWd6T.net
可奈美ちゃん大好き

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:11:05.40 ID:a0Pmoi2d.net
首吊りするの早すぎてマジックかと思った

とか、そんな事は些細な事になるくらい
他のことが色々酷かった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:16:25.27 ID:zuujf3VV.net
>>850
ヤネニ登って飛び降りも相当凄い。どう考えても活力ありすぎw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:21:23.73 ID:nY+ldyVv.net
窒息は苦しんだのに首つりはお手軽即死

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:23:26.62 ID:Tj4xqC4b.net
鬱で自殺じゃないから元気はあるだろう
スマホとかで情報得たり連絡取れるとシナリオ崩壊する気がするがどうだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:32:01.75 ID:mNvVkGj1.net
監督によるアニメオリジナルの「高い天井の部屋で踏む台無し一瞬で首吊り」というイリュージョン!
思いつきで話考えてる無能な働き者が張り切るほど視聴者に馬鹿にされる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:32:49.01 ID:HHSbo+tQ.net
この監督は二度と監督や脚本をやるべきではないわ
大人しく作画に戻っとけ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:43:56.04 ID:fuo3gqTI.net
唯一の監督実績がDVDボックス363枚しか売れなかった1クール爆死ラノベアニメ
そんな成功実績「ゼロから始める」奴に好き勝手にやらせた結果がこれです

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:51:13.15 ID:epy/WLSv.net
たくやが色々試した結果で色んな死に方したと思うんだけど
もう少したくやが何をやったか表現しても良かった気が…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 08:53:20.35 ID:KTt2CTXo.net
オバサンが連続自殺するだけのアニメ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:00:28.74 ID:PMcQns8t.net
>>824
制作会社は製作委員会に入ってなければ予算内に収めるかどうかがすべてだからなあ
製作的にはグッズ展開で総合的に儲ければいいし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:01:50.85 ID:FvR2OMgQ.net
千代丸仕事しろ
わざとか?わざとなのか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:03:38.20 ID:QQ4I2p6L.net
自殺する原因を考えればもう少し少ない回数のロードで済んだんじゃないかと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:13:38.70 ID:PMcQns8t.net
もう別の作品だなコレは

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:14:24.39 ID:7/x9samU.net
原作知らんけどあまりにもひどい内容だったのでここに来たんだが、あれは原作レイパーの監督が勝手にやったことなのね
みんなのレス読んでたら原作は面白そうなので、続きが気になったらアニメ視聴は打ち切ってゲームやったほうがよさそうだね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:15:58.92 ID:HHSbo+tQ.net
>>887
原作に興味があるならネタバレされる前に視聴停止した方が良いよ
ほんままじで

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:22:04.29 ID:EpTpl4m5.net
ここまで酷いとアニメ見てからゲームやっても全く問題ないレベルだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:38:08.06 ID:l6+wa3Fu.net
監督、構成、脚本にお金をケチった結果がこれだよ
売上が10倍くらい変わりそうだし、馬鹿な選択をしたもんだ
作れば万は売れそうな、さすおに2期も監督の小野学がSAOやってるからか話が出てこないとか
有能なアニメーターが空いていないって事情はあるかもしれんが
舛成孝二&倉田英之とか暇そうに見えるんだけどな
WHITEFOXが手を出さなかったやばい事情があるのかもしれないな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:49:56.92 ID:EpTpl4m5.net
亜由美さんを何度も殺したいと言うよりユーノという作品を徹底的に殺したいんだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:50:53.16 ID:tAum/4cY.net
だよな。ちゃんと作ればおっさんたちが金落としたのに。いっそ後半は監督降ろす選択ありなんじゃね。それこそタイムリープでな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:54:48.34 ID:zuujf3VV.net
>>878
それよりもトラックへの飛び込みの方が問題と思う。あれだと完全に主人公が容疑者。ドラレコ無い時代だし、新妻が自宅で不倫して逆行して殺害ってかなりの確立で疑われる。学校から突然飛び出して自宅に帰ったのも心証に悪いだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:55:28.17 ID:bgGgrjDJ.net
原作大好きで多分端から見ると信者言われる俺のスタンスとしては
駄作だから本気で頭来るとか怒るって感情じゃなくて頭抱えてる状態

怒りとかじゃないんだよマジ
マジでどうしてこうなった…って頭抱えてる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:57:45.84 ID:l6+wa3Fu.net
千代丸と岩佐岳との関係を考えれば、当然WHITEFOXにアニメ製作の打診はされてると思うんだ
岩佐的には千代丸に恩を売って、二人の白皇のアニメ化につなげるって考えもあるだろうし
ちなみに監督の平川は、一応WHITEFOX所属ってことになってる
ゼロ書で相当嫌われたのか、以降距離を置かれちゃってるけどね
YU-NOのアニメ化は何か糞になるべくしてなった闇があるんだろうって思えるわ
不幸な話だね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 09:58:04.86 ID:H4FNG4Wd.net
ただ画面外に転がったんだろで済む首吊りは別にいいんだよ
電車飛び込み自殺は小学生でもありえない酷い矛盾
車が燃えてるのも突発的に凄い準備だなとかもう監督の頭で考えつく自殺の仕方全部細部のディティール無しで詰め込んでみましたが酷い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:18:08.27 ID:H8/cJnVn.net
自殺のデパートで笑ってしまったわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:32:11.72 ID:ig/LEpOv.net
自殺の総合商社ですな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:36:59.90 ID:ULVuWFYq.net
>>880
アニメのせいで原作者とファンは激怒
ソーシャルゲームも漫画も終了
前評判ではアニメは大ヒット間違いなしと言われていた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:48:37.74 ID:PMcQns8t.net
まあ予算ケチるのが悪いな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:51:05.55 ID:MNVHjbfW.net
ここまで予算の問題で糞化してる部分が全く無いと思うw
センス部分

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:52:33.21 ID:CdMrvrK/.net
一人称あゆみおばさんのクズっぷりと多彩な死に方を楽しむアニメ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:53:01.73 ID:PMcQns8t.net
ゼロ書のことね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:53:31.15 ID:HHSbo+tQ.net
>>901
ちゃんとしたシリーズ構成を雇わなかったのはコストカットの弊害?
単に印税欲しさに監督自ら脚本やってるだけかな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 10:59:29.99 ID:LP4rFb29.net
あゆみさんの連続自殺ってアニメでは完全にギャグだったけどゲームではどうなってたの?

アニメのアレはプレーヤーの試行錯誤を表現していただけで、
答さえ知っていれば一直線にアイテムを手に入れてリストカットだけで済む感じ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:01:10.62 ID:jgatnJ7Q.net
答えを知ってようと知っていまいと自殺は一箇所で手首きりしか無いから
なんでものすごい自殺マニアにされてんだよというね・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:05:39.23 ID:LP4rFb29.net
>>906
わらた
さんくす

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:06:53.89 ID:gxRzk9dv.net
>>905
自殺はリストカット以外のルートはない

アイテム探しとフラグ立てのゲームだから、
怪しそうな場所に宝玉おいといて、
自殺シーンに行っちゃったら宝玉で戻るってのはある

実際のプレイではそもそも死ぬとこまで普通見ないし(無駄だから)
自殺ルートに行く前に試行錯誤するのがメイン
YU-NOにはシュタゲ的な「カオス理論」が無いから
宝玉で戻ったら、新たなフラグ立てない限り絶対同じ結果になる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:07:43.73 ID:FvR2OMgQ.net
連続自殺などないしそもそも自殺を止める為にやり直すという行為自体がゲームにはない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:09:44.39 ID:9rSmZmTa.net
このゲーム、むしろカオスは修正されるのが困り物なので、
アニメは逆なんだよね。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:12:59.83 ID:9rSmZmTa.net
原作では、運命によって死が回避出来ないキャラは龍造寺の秘書なんだけど、亜由美以上に殺すつもりかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:14:24.73 ID:9XvLw0CM.net
>>905
自殺の描写は風呂場のあれ一度きり

豊富が「証拠はあるのか」と挑発→証拠なし→亜由美に平手打ちされて家を飛び出す→香織と遭遇→証拠写真ゲット→自宅に戻って亜由美の遺体発見

つまり証拠写真さえゲットすれば何度も自殺シーンを見せられることもない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:14:37.74 ID:LP4rFb29.net
ゼロ書のアニメはそれほど酷かったイメージは無いけどな
むしろストーリー自体がつまらなかった気がする
でもぐぐってみると監督こんなこと言ってたのかw


平川哲生 @bokuen Aug 9
400カット8000枚で無理してボロボロのアニメをつくるよりは
280カット4000枚でそれなりに見られるものをつくるモードと言いましょうか。
もしかしたら、これからコスパの悪い演出家は「下手くそ」呼ばわりされてしまうかも…。
 
平川哲生 @bokuen Aug 9
ちなみに私が監督した『ゼロから始める魔法の書』は平均すると280カット4000枚ほどです。
1話、8話、12話は370カット8000枚ほどと多いですけど、
その代わり8話、10話あたりはカット数は少なめで3000枚くらいしか使ってません。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:15:02.32 ID:roYZg7xq.net
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO:伝説のゲームを今、アニメ化する意味 制作の裏側 「可能な限り原作をそのまま描く」
https://mantan-web.jp/article/20190502dog00m200031000c.html

 「可能な限り原作をそのまま描く」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:21:50.40 ID:McnalpHm.net
>>914
嘘だッッ!!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:24:07.29 ID:wqxztfRf.net
可能な限り
便利な言葉だね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:31:20.54 ID:LxeYpq5v.net
主人公の声優下手すぎだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:33:35.06 ID:McnalpHm.net
サターン版はバーチャファイター2のアキラ役だったから迫力があったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:35:12.21 ID:VbqTxG9J.net
そもそも、なぜはるか昔のR18ゲーがアニメ化されたのか…
それもアニメ化に適当とは思えない、細かい分岐モノを…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:38:49.58 ID:MSstpWuA.net
次は誰の連続ものがあるの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:41:37.35 ID:McnalpHm.net
>>919
ユーノの場合は、商業的に価値がある伝説的コンテンツなのに、
腫れ物扱いで触れなかった経緯があって、
アニメ化はおろか、数10社ものゲーム化を断っていたのが、ようやく触れるようになったというのが大きいのだろう。多言語展開で世界中で売るリメイクのゲームも売らないとならないし。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:42:21.00 ID:fw7v5BFZ.net
これやり方次第でメチャ面白そうなコンテンツなんだな
もったいない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:43:17.87 ID:NqzU2r21.net
ちなみに私が監督した『ゼロから始める魔法の書』は全二巻BOX版、一巻は363枚で二巻は圏外です。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:46:23.48 ID:CH7BMNHP.net
アンチはアンチスレ行けよ
スレの使い分けもできねえのか?それとも荒らしたいのか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:47:56.54 ID:McnalpHm.net
>>924
お前がアラシなんだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:48:02.78 ID:LP4rFb29.net
>>919
ひぐらしのヒットが大きいのでは?

それを受けたまどマギやシュタゲもヒットして
ループものが一大ジャンルとなった

ネットではループものの元祖としてyu-noの名前が上がるようになった

実際俺はこの流れで名前を知った

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:49:48.47 ID:nFxsMyek.net
YU-NOよりゼロから始めるの方での恨みが強い奴が召還されすぎだろw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:51:05.87 ID:Rt8T1/UJ.net
原作は亜由美バッドエンドの直前で写真手に入れてるから
何回もやり直す必要がない

あと、アイテムの補足で
香織から写真受け取る場面でたくやが写真を持っていると
香織が写真渡そうとしてもなくて「あなたが持ってるじゃない。」となる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:51:22.59 ID:vkVgNEep.net
>>914
この人原作やったことがあってこれなのか
致命的にセンスもない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:51:51.27 ID:innjCSPF.net
>>919
需要事態はあったんだがアニメ化のハードルが高かったんだよ昔は
今なら同級生2とか下級生なんかは真面目に作れば絶対売れるはず・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:54:07.02 ID:McnalpHm.net
>>926
梨花が並列世界を見通すフレデリカというのは、同人ゲームでプレイした、リアルタイムの時は大分後になってわかったけど、
その設定が無くてもミステリアスでひぐらしは面白かったね。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:55:16.50 ID:Qu9/eHja.net
>>914
なんだこれ
喧嘩売ってるレベルだぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:55:37.77 ID:N18f3sH4.net
好意的に解釈したら自殺祭りは原作未経験者にシュタゲみたいな分かりやすさを
ぶっ込んだんだろうけどそれならそれでギャグみたいなテンポの良さはダメだよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:56:15.02 ID:HHSbo+tQ.net
>>913
監督ならコスト意識は必要だと思うけど
エンタメって面白くなけりゃコスト云々以前の問題だよなあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:58:37.45 ID:McnalpHm.net
>>930
下級生や同級生、同級生2のアニメは非常に良く出来てるよ。
ユーノは原作者が居なくなってから
アホみたいなエロアニメが作られ、
あとは放置されて、エルフでもラインナップから消され無かったことにされていた。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 11:59:20.03 ID:PMcQns8t.net
亜由美が自殺してから香織ホテルシーンの時系列改変はちょっと本気でサイコパス疑うな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 12:03:33.97 ID:zmb5J6Ih.net
>>927
原作者まで怒ったのに、原作が悪いと返して炎上したらしいからね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 12:12:50.37 ID:qit/h1Lo.net
>>752
唄で盛り上げながら人工衛星落下でミスリードだな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 12:15:28.18 ID:Tj4xqC4b.net
ゼロの書がよくなかったのは見て知ってるが
具体的にどこらへんが悪いんだ?
OPだけよかったような・・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 12:16:52.85 ID:innjCSPF.net
やっぱ何かと差別されてるきもい獣人には感情移入できないんじゃないのかなって・・・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 12:16:52.96 ID:ig/LEpOv.net
>>914
僕はこんなにも「嘘を言っている」を有効に使った事例を知らない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 12:19:02.25 ID:zmb5J6Ih.net
もう豊富のリアル版、原作レイパーにしか思えない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 12:20:46.35 ID:nY+ldyVv.net
>>913
失敗作でカット自慢とか天才だな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 12:36:37.90 ID:d4b58uiQ.net
まあプレイヤーの試行錯誤を表現するために最低2回は死んでもらう必要はあると思うが
豊富をぶちのめしてもダメだった時点で亜由美さんの心を救わないとダメとか
そういう気付きを主人公にしてもらう展開にすべきだったと思う
少なくとも自殺博覧会は完全にギャグだしあの尺でいくらでもセリフで説明できるのに
話は面白いとは思うが監督の力量は低いと言わざるを得ない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 12:37:31.03 ID:9KsmlzLt.net
>>914
可能な限りでこれって限界低すぎるだろw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 12:44:37.54 ID:Qu9/eHja.net
ADMSがなかったことになってて並列世界とかの意味が別物になってる
全てが別物

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 12:49:27.95 ID:TDfkSdFs.net
寸分狂いなく同じ死に方をするならわかる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 12:51:12.57 ID:QQ4I2p6L.net
ゲームはプレイヤー≠たくやだけど
アニメはプレイヤー=たくやなわけで
戻らせるには自殺しかないかと
たくやにはゲームという認識はないし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 12:54:36.68 ID:Qu9/eHja.net
マップはプレイヤーだけが見えてたものじゃないぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:00:55.33 ID:STZSpjEf.net
>>926
ひぐらしといえば、YUNO20週年でいろんな人に公式サイトがお祝いメッセージを出してもらってたんだが、ひぐらしの作者は「自分はプレイしなかったけど、もしプレイしたら影響受けたかも」と言っていた。

公式もYUNOに全く縁もなければプレイ経験もないやつに聞きに行くなよ 

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:03:34.16 ID:innjCSPF.net
ひぐらしはループ物のホラー物のエロげーの影響が大きそう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:05:16.76 ID:MSstpWuA.net
語ってて草

https://www.google.co.jp/amp/s/mantan-web.jp/amp/article/20190502dog00m200031000c.html

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:08:25.79 ID:PMcQns8t.net
> 理論上は選択肢が無数にあるはずです。突然すべてを投げ捨てて、放浪の旅に出ることさえできる。
ファーw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:09:18.02 ID:innjCSPF.net
全キャラ全ルート書く

普段ならやったー!という感じなんでしょうが・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:14:10.44 ID:C3PFKakN.net
サターン版までプレーしててこれなのかよ…

この監督には、話の因果や流れ、人物の心情といったものを
把握する能力が根本的に欠けてるんだろうな
最も監督になってはいけない部類の人物だった

絵の才能だけはあるんだろうから、分相応の仕事だけしてりゃ
誰も不幸にならずに済んだものを…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:14:22.38 ID:HHSbo+tQ.net
もうね
この監督話作りのセンスが致命的になさ過ぎ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:15:16.11 ID:+knyVM/Z.net
あの焼身も自殺?
一応、主人公を気にしてたのに、まきこんだり家なき子にしるようなことするか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:17:22.88 ID:Tj4xqC4b.net
つうか最近は作画上がりの監督多いけど話作るとかまとめる能力あるのか気になる
まあ脚本とか構成の畑でもひどいやつはいるけどさ
監督はやはりそういう才能必要だよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:19:15.31 ID:XPzucWw6.net
今後も繰り返しコントを続けるのかな
子分のセリフの変化が面白いから続けてほしいけど
全然ストーリーすすまなくなるだろうな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:19:53.83 ID:xwPHYc3C.net
良いように語ろうが完成して放送された成果物の内容が全てだからな
それが糞だから生涯平川は糞監督として言われるだろう
キャラデザと絵と声と音楽は良いのにどうしてこう糞な出来になるんだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:21:19.78 ID:KGz8cyD8.net
>>909
シュタゲが売れたせいで逆輸入してしまったのだろうな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:22:48.14 ID:innjCSPF.net
つかYUNOの露出は原作より増やさないとにわかが離れてしまうぞ、新たなファンも増やさないと先細りだお

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:23:11.43 ID:HHSbo+tQ.net
作画出身で有能な監督って宮崎駿と細田守ぐらいか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:27:00.93 ID:D5RNJyvU.net
>>953
全然設定理解してないじゃねーかw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:28:21.86 ID:Tj4xqC4b.net
庵野も作画からきてたな
作画から監督なるの普通なのかもしかして
ただ上の監督や庵野とか他の才能もあるからな作画能力だけじゃない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:29:40.14 ID:NqzU2r21.net
4話を見ての
「いきなりこの展開は何?どうしてこうなった?」
「亜由美クソすぎる言動からの自殺って、これちゃんと説明されるんだろうな?」
っていう当然の疑問・要求に対する回答編が5話に期待されていたはずだが
まさかゼロ回答で返すとは

豊富は目的物を入手済なんだからもう亜由美とは接触しない方がいいのに(自分も疑われかねない)
リスクとってまで亜由美を落とそうとする動機も不明なままだし
イカレ竿師としてのポリシーだとか強引な理由付けもできないことはないけどそういう描写もなかったしね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:30:57.23 ID:J+mLRMcf.net
監督なのか脚本なのか演出なのか知らんけど下手だよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:33:52.99 ID:HYM5nKHo.net
次スレの季節…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:34:20.37 ID:6cRiB2yz.net
>>952
完全に勘違いしてるやんけ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:36:48.79 ID:zuujf3VV.net
>>926
ひぐらしを見たときYU-NOとか別に思い浮かべなかったな。ひぐらしはルートによってキャラが別人みたいになるし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:40:27.56 ID:NqzU2r21.net
ループものと言えば映画のバタフライ・エフェクトは外せない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:42:17.13 ID:f5pIwPzz.net
>>918
アキラは三木だから豊富でしょ
サターンたくやは檜山だよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:46:19.18 ID:f5pIwPzz.net
>>952
これ並列世界にいる平川って奴の話?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:47:12.61 ID:PMcQns8t.net
>>965
まあ描けるなら描く方で入るでしょ、制作進行はアニメーター待って徹夜する仕事だしw
アニメーター経験ないのにコンテの絵すげーって人も確かいたけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 13:52:52.75 ID:FLXzPd9w.net
監督・平川哲生さんからのコメント
http://dengekionline.com/elem/000/001/872/1872918/

>カルト的な人気作品の多くは、作品そのものの未完成な部分を、受け手側が補完することで成り立つと思います。
>それは『YU-NO』も同じです。壮大な構想において、現実の諸問題でクリアできなかったものの、
>その熱量がこぼれ出している部分が人の心を打っているのではないでしょうか。

>95年前後はそういう作品が多かったと思います。代表的な作品だと、
>『新世紀エヴァンゲリオン』、『もののけ姫』、『リトル・ブッダ』など、
>これは『YU-NO』にも多大な影響を与えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>>965
この監督の最初の仕事って全26話メタフィクションの「プリンセスチュチュ」だよね
「プリンセスチュチュ」は中途半端にメタ落ち(メタフィクション落ち)して終わった
新世紀エヴァンゲリオンとは違いキチンとテーマを描いている

新世紀エヴァンゲリオンが流行る前に、「ソフィーの世界 哲学者からの不思議な手紙」という
児童哲学書が流行っておりプチ哲学ブームだった
新世紀エヴァンゲリオンが流行る下地がすでに出来ていた
「ソフィーの世界 哲学者からの不思議な手紙」は、叙述トリックを用いたメタフィクションだよ

YU-NOは「ソフィーの世界 哲学者からの不思議な手紙」の「世界はどこから来た?」という
形而上学(哲学)を扱っており、ゲームシステムの宝玉用いてプレイヤーに形而上学(哲学)を
体験して貰うのがYU-NOのウリだよね

YU-NOにはショーペンハウアーという実存主義の先駆とされる哲学者が出てくるのだけど
新世紀エヴァンゲリオン 第16話「死に至る病、そして」の「死に至る病」は
哲学者キェルケゴール(実存主義の創始者)のことだね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:02:31.92 ID:HYM5nKHo.net
次スレ立たなかったら↓に合流だよ
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ワッチョイ付き) part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556364495/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:09:02.43 ID:innjCSPF.net
たててみる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:09:27.79 ID:LP4rFb29.net
>>970
実際竜騎士は、yu-noを知らなかったって言ってるしな

その後、ひぐらしのヒットを受けて出てきた一群のループものの中で
特にシュタゲあたりが影響を受けてるのでは?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:09:55.97 ID:3iGlL94q.net
>>391
ありがとう。やっと理解できたわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:12:08.11 ID:innjCSPF.net
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556860299/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:16:38.89 ID:uQSXYogO.net
竜騎士は、
ユーノやってなかったけどもしやってたら影響受けてただろう、
というコメントが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:18:30.85 ID:fw7v5BFZ.net
>>980
乙でつ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:20:10.93 ID:FLXzPd9w.net
>>978
「うみねこのなく頃に」はアニメしか見てはいないのだけど
説明を見ると「うみねこのなく頃に」は、叙述トリックを用いたメタフィクションだったのかな?

「プリンセスチュチュ」を見ていたから「うみねこのなく頃に」は
メタ構造になっているとすぐに分かったけどね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:20:51.95 ID:BVlZ6ZMX.net
>>980
やるじゃない?(ニコッ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:35:03.49 ID:pEyhbuNE.net
>>980
◯ン◯ンを食べる権利をやろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:41:50.84 ID:yF+vmeLf.net
平川が関わった時点で
駄作のシュバルツシルト半径にとらわれちゃったんやな

もう何をしようと持ち直すことはない

YU-NOアニメ化なんて無かった!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:42:03.33 ID:AyVkFBZo.net
>>978
ひぐらしは最初の数編は並列世界出て来ないから、そういう話しだとは予想できなかったな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:46:27.00 ID:AyVkFBZo.net
ひぐらしは間接的影響だろう
シュタゲやリゼロは直接的影響だけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:46:50.76 ID:zf/qmung.net
改悪されすぎでワロえない・・・
コスパがどうとか以前の出来だろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:47:52.02 ID:Tj4xqC4b.net
うみねこのアニメはどうしようもないぞ
なんせ映像すべて嘘だからな
ひぐらしもノーヒントで話進んで詳細がわからないとなにもわからんというゲームならクソゲだ
ノベルというならいいけどyu-noとは違う種類やろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:49:41.08 ID:AyVkFBZo.net
>>981
10年くらい昔にもそう話してるよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:51:35.73 ID:AyVkFBZo.net
犯人は平川!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:53:51.20 ID:TJj8TyeV.net
手下Bは一人称が名前の痛々しい未亡人とヤるためだけにあんな手の込んだことしてたの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:54:29.66 ID:YC1EQg2l.net
まあひぐらしはゲームですらない1本道だからな、あえていえばサウンドノベルが近いか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:55:33.30 ID:JMh2DrFz.net
>>993
他の大きな会社に自分を売り込むとかそんなだった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:58:15.36 ID:UVt38KXz.net
直接関わりのない他作品の話はやめようぜ
面倒なことにしかならん

それより、どうやってこのクソアニメをあと五ヶ月見続ければいいのか
モチベーションの保ち方を考えよう
俺はもう半分心折れてる
最後まで見続けられる自信がない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:59:11.81 ID:vFIE7t+V.net
ヤンキーに邪魔されて親の死に目に間に合わないとかスラムダンクのパクリだなw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:59:20.01 ID:Tj4xqC4b.net
見なければいいんじゃね?
あとニコニコで5を押す

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:59:34.58 ID:LP4rFb29.net
>>990
ひぐらしって、同人配布されてた鬼隠し編は
「正答率1%!」とか宣伝してたんだけど
俺は普通に圭一の妄想だと分かったんだよね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 15:01:39.62 ID:AyVkFBZo.net
>>993
工事現場で採掘される、ある鉱物の精製方法の社内秘を、
他社に横流しする為資料を奪ったが、
頁が一枚抜けていて、その回収の為に
亜由美に迫ったのが原作の流れ。
アニメは説明不足でカットされている。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 15:01:48.85 ID:JMh2DrFz.net
>>996
6話の超念石どうするのかなとか7話のたぶん美月の話の導入とか
更に澪や神奈もそしてその先も気にはなる
出来に文句言うかもしれないが

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200