2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1969

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:24:49.91 ID:Vul+Xr6e.net
でもユーノってしょせんエロゲーでしょ?

しかもシュタゲみたいに大ヒットしたわけじゃなく、水面下でマニアが持ち上げてた程度の

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:26:19.08 ID:UL7TrMS5.net
シュタゲはそのエロゲーより市場が小さいxboxのソフトなw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:38:10.02 ID:O3XhxxSt.net
>>870
今週のアニゲーイレブンのゲストが白石晴香(ぼく勉の古橋文乃)で
MCのLynn(ぼく勉の桐須先生)と先生可愛いってアピールしてたからな
多分6話くらいには先生回くるだろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:38:30.96 ID:PvXj7r4S.net
エロゲって1990年代の終わりから2000年代の初めくらいが全盛期で有名なのはだいたいこの時期に作られてるな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:39:05.42 ID:VB8IwsO5.net
令和おめでとう
今日はけいおん2期と劇場版を見る日だ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:39:51.28 ID:ktM25Yet.net
>>881
スロスタを泣ける作品と持ち上げ、名作のYU-NOを叩くお前の感性に驚きを禁じ得ないわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:40:51.87 ID:jOewlR3W.net
>>881
当時のエルフって、スクエアと年商同じくらいだぞw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:42:56.38 ID:O3XhxxSt.net
ふたばにめ4話はノブナガ>>超可動>>>かう生って感じだな
かう生3話のふとももガム挟みは良かったのに4話は見るところがないレベルだった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:43:17.47 ID:3njzoZDt.net
さらざんまい 3 F
安定してる
即ホモバレして嗤った

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:44:25.73 ID:+cYMK+Xi.net
>>888
俺も超可動の面白さをノブナガが超えてくるとは思わんかったわ。
てかまじでノブナガBGMすこ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:45:29.68 ID:VSXHZ4uG.net
>>884
その頃のエロゲはPC限定で新鮮だったからな
PCから声優の喘ぎ声が出た時はマジで新時代を感じた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:45:46.28 ID:Vul+Xr6e.net
>>886
なんかおまえの感性は中二っぽいな
人が無駄に死んだり、超空間に移動なんかするとしゅげええぇぇって漏らしちゃうタイプか

感動する作品ってそんな浅いもんじゃないんだよな
その点、「スロウスタート」のなみだのぽろぽろ回はセリフのひとつひとつが突き刺さる感動回だわ
薄氷の上を歩くような、そんな繊細な会話がなされるんだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:45:51.00 ID:PvXj7r4S.net
エロゲって2000年代になると単にオカズ目的なら複雑な話が邪魔になってきて単純な紙芝居みたいなのしか出なくなった
elfとか古いところが消えたのもそのせい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:46:57.67 ID:3njzoZDt.net
あと溜まってるのは14本か
けどこの14本もきっっついんだあ
産廃喰らうのはツライワ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:50:40.24 ID:PvXj7r4S.net
ユーノとかはあくまで古き良き時代のエロゲであって当時を懐かしむ目的以外の視聴だと少しきついな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:53:18.44 ID:Vul+Xr6e.net
「スロウスタート」の2期やってほしいわ

たまちゃんとかむりちゃんのコンビが結成されてこれから…!って時に最終回だったんだよな
監督が有能なんだよほんとに
たまちゃんがぐりぐり動く作画は近年稀にみる芸術の域に達してたわ

ああいうのが、無生物に生命を与えるアニメの語源アニマなんだろうなとしみじみ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:53:44.98 ID:YZQ5H0zg.net
エロゲを神格化するのは昔は良かったという老人的思考

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:54:23.17 ID:erUJzbJz.net
今週分のそこそこたまっちゃってるけどなんか化けたのあった?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:54:56.57 ID:3njzoZDt.net
がっっっっっっっつり寝て更にちょっっっっぴり寝たのにねむうなってきたわ
もう体内リズムがセイセイされてんだな
この時間になると眠くなるっって
完全に反転したわ
12時間ズレてんだわ
だがコレガイイ!!!!!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:56:33.24 ID:YZQ5H0zg.net
キャロチューは毎回歌入るのかな。ブサいけど嫌じゃない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:56:40.82 ID:jOewlR3W.net
スーファミ時代まではコンシューマー機の性能があまり高く無かったからな
yu-noの時代はエロゲーだけでなく、高解像度のPCゲーは一大勢力だった

まあ、今でもFPSとか一部ハイエンド機のいるゲームは一大勢力だが
とっつきやすいアドベンチャーとかRPGも解像度に圧倒的な差があったからな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:57:47.86 ID:hah8e7aS.net
エロゲは割る奴が多くて有名所は他の業界に逃げたからな
残ってるのは抜きゲーばっかりになっちまった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:58:32.67 ID:PvXj7r4S.net
あとelfは独特の塗りがあってそれが人気あった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:00:18.62 ID:jOewlR3W.net
まあ、今のゲームもいいけどな、特にソシャゲとかソシャゲーとかソシャゲーとか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:00:25.88 ID:Fw4AykNA.net
ゲーセンや家庭用ゲームはレトロゲーでも後世に影響を残してるが
エロゲはそういうの無いからな零細会社だらけで極一部を除きひたすらパクリが横行してただけだし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:01:03.01 ID:ETqMK9OH.net
エルフ全盛期はエロゲ隆盛期だったな
今のラノベなろうがエロゲの立ち位置みたいなもんだった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:03:41.42 ID:ktM25Yet.net
YU-NOをエロゲ原作と叩いてるのはプレイしたことなさそうだな
AIRを抜きゲーと馬鹿にするくらい勘違いしてることに気付かなさそうw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:04:02.75 ID:3njzoZDt.net
>>900
キャロ豚次スレ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:05:04.26 ID:oAayN3gB.net
いまのアニメの技術なら同級生も下級生ももう少しましなアニメ化できただろうな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:05:35.78 ID:YZQ5H0zg.net
今期アニメ総合スレ 1970
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556658287/

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:06:19.34 ID:hah8e7aS.net
キャロチューは前半だけで20曲もあるらしいからな
毎回入れてもお釣りがくる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:07:35.67 ID:P+axwBOl.net
お花騎士アニメ化ならんかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:08:48.11 ID:FmXh2CWA.net
昨日ねてるときにエロい夢みて夢精したかな、とおもったら
チンコギンギンになってたしイったとおもったけど射精はしてなかった
騎乗位でガンガンやられてすぐイキそうなのでちょっとまって、ってかんじの内容だった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:09:01.00 ID:Vul+Xr6e.net
Netflixアニメはことごとく失敗したな

作品としてクオリティが高かったのはデビルマンだけ

さらには今度はスプリガンと機動隊な
時代がさ、日本じゃ絶対に流行らん前世紀の遺物ばっか持ち込んでくるよな
Netflixは時代が止まってるんじゃないかと錯覚するわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:10:30.74 ID:PvXj7r4S.net
>>909
まあいまでも妹妹とかメルヘンメドヘンみたいな作画崩壊アニメがあるからな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:11:55.40 ID:ETqMK9OH.net
>>909
同級生作るなら野郎キャラの嫌みったらしさをどんどん出した方がいい
NTRれまくってぼろぼろになるシナリオの方が面白いだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:12:21.86 ID:VB8IwsO5.net
>>914
デビルマンもなあ
「アレは面白い」って言わなきゃならない空気があるだけ
手塚の漫画もそうだけどさ
ちばてつやとか
裸の王様に裸と言ってはダメみたいな

正直、いまさら面白いとは感じない
昔、あの頃だったから面白かった
今となっては絵も下手だし、怖くもない
いま、あんなクオリティじゃデビューもできない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:12:35.05 ID:FmXh2CWA.net
高解像度のPCゲーは一大勢力だった

当時のPCの解像度やウィンドウってかなり小さめだったよね?
800×640みたいな、いまのフルHD画面でやると
画面の5分の1くらいの枠というか
https://gyazo.com/11f9769403e5fd0e650dc51f35bc4891
2009年発売の花乙女もすごく画面小さい、フル画面にすると解像度のせいかぼやけるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:14:36.92 ID:yEogKQWZ.net
AICOがゴミすぎてネトフリアニメは警戒するようになったわ

悪魔城ドラキュラはまぁまぁ面白かったけどさ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:16:28.98 ID:ETqMK9OH.net
同級生作るならキミキスをもっと過激な内容にした感じにすれば盛り上がるだろうな
ヒロインがライバル野郎にキスされるのを偶然目撃して逃げてしまうとかそういうのを大量に盛り込んで欲しい
胸痛展開てんこ盛りだと最高

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:16:50.34 ID:Vul+Xr6e.net
>>917
なんだ、デビルマンcrybaby見てないのか

見てみろよ
そのままじゃなく現代ふうに解釈されてるから
もう泣いたわな
赤ん坊のシーンとか見てられなかった
最後はドラッグムービーになって勢いがスゴかったわ
ああいうのがアニメなんだろう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:17:38.53 ID:yEogKQWZ.net
漫画のデビルマンはいま読むとあっさりしすぎだけど
アニメのクライベイビーは湯浅監督のセンスが加味されて独自テイスト楽しめたよ
ラップうざいってのとハーフ設定に改変したの雑音になってるってマイナス要素もあったけどさ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:20:50.84 ID:Fw4AykNA.net
たまたまかもしれないがTVで放送するが配信は独占アニメが減ってきたように見えるが
旨みが無いと判断しての独占離れなのかなそれとも国内側が旨みが無いと判断したのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:22:24.23 ID:T4eyR+x9.net
>>919
悪魔城ドラキュラはどっかで放送してくれんかなあ
興味が有るんだよね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:23:11.52 ID:ETqMK9OH.net
ラノベとかラブコメは飽きたわ
数人のヒロインがいてヒロイン争奪のライバル野郎が数人いて
主人公が主人公補正なしにそいつらとギリギリのバトルするアニメを作れよ
ヒロインもライバル野郎に心揺さぶられまくる感じで
見ててヒヤヒヤしたり胸が痛むようなアニメがなさ過ぎる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:25:07.80 ID:Vul+Xr6e.net
>>925
なんだそりゃ

サムライミのスパイダーマンかよ
ヒロインが何回も男を変えるから評判が最悪だったやつな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:26:50.66 ID:ETqMK9OH.net
>>926
それは知らんが、90年代の昔のエロゲはそんなのが多い
行動ルートを間違えれば野郎キャラにヒロイン持って行かれる
今は主人公補正がありすぎて予定調和すぎる
先が読めすぎてつまらん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:27:17.11 ID:ktM25Yet.net
>>925
キミキス好きなら最終回だけヘビロテしてりゃいい
もしかしてまともに見てないの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:28:14.55 ID:ETqMK9OH.net
>>928
なんども同じアニメなんてみないわいw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:29:37.14 ID:IcqZSLyW.net
一般エロのおっぱいの描き方が下手くそ
R18の作品の方が上手い

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:31:23.80 ID:3njzoZDt.net
歯みがいてきたわ
生まれ変わった気分です

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:33:29.25 ID:FmXh2CWA.net
歯はみがいたほうがいいよ
ニートでもハミガキしてる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:34:07.96 ID:ktM25Yet.net
>>929
主人公を取り合うアニメなら星空に架かる橋もあるし
エロアニメでネトラセラレとかある
エロアニメ如きの作画じゃ満足できないのであればむらかみてるあき監督の黒愛とか
いくらでもあるぞ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:35:02.17 ID:ETqMK9OH.net
ラノベなろうが違和感あるのは絶世の美女とあるのに周囲がヒロインにたいして興味ないという中身な
本当に美女ならしょっちゅう色んなアプローチ仕掛けられてる
ご都合主人公補正が身に余る

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:35:14.55 ID:zPAhRckW.net
クライベビは途中でダレてやめた
ウルトラは最後まで観れた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:35:58.05 ID:VB8IwsO5.net
>>921
だって、所詮はデビルマンの焼き直しだろ?
デビルマン以上にはならんだろうし
デビルマン以下なら見たくもない
時間の無駄だよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:36:07.91 ID:3njzoZDt.net
令和元年の元旦よ
元日と元旦はちっくと違うからな
セイヲタダシク言うのであれば今は元旦よ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:37:18.23 ID:ETqMK9OH.net
>>933
エロは別にいらんよ
大事なのはヒロインが主人公以外の男にホの字にさせられてしまう過程
駆け引きだな
ヒロインが主人公にしか興味が無いというご都合設定の非合理的非現実さに飽き飽きしてきてるってことよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:43:32.19 ID:ETqMK9OH.net
ヒロインが違う男と仲良くしてるのをみて嫉妬した主人公がヒロインに心ない一言をぶつけてしまう
こういうの昔なら結構あったけど、今は皆無だしな
達観主人公になってどんどん展開が退屈になってしまっているわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:43:34.27 ID:3njzoZDt.net
寝りゅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:44:24.00 ID:LEFImR18.net
ブレッシュ毎日食べて常日頃から舌を歯で舐め回しとけば歯磨きなんてする必要ない説
歯磨き粉等の界面活性剤にラウリル酸ナトリウムが含有されてるのはほぼ間違いなく地雷
使うとしてもフランス産の歯磨き粉取り寄せるのが一番良い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:47:09.45 ID:ZkjER5rX.net
エウレカとレントンの関係みたいな奴も好き
レントンが仲直り拒否った後のエウレカのドア蹴りマジで好き

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:47:12.95 ID:LEFImR18.net
>>941
すまん"歯"を"舌"でね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:47:44.79 ID:9t/woxN/.net
ギャグアニメかYU-NO

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:50:17.84 ID:BEGM0bOL.net
>>910
令和乙

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:50:29.44 ID:ETqMK9OH.net
>>942
結局それも一方通行じゃん
主人公とヒロインの二者間の関係でしかない
そこに食い込んでくる他の野郎がでてきてやっと複雑になって盛り上がるのに
そのラノベなろう的なハーレム風の一方通行展開に飽きたんだわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:53:55.36 ID:YrkodcV4.net
DMMもTBS系に進出で本腰入れてきた感があるな
ブシロをかなり意識してそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:59:03.32 ID:ETqMK9OH.net
タイタニックも主人公が野郎からヒロイン奪ったしな
だからこそ戦利品としてヒロインの価値が上がってより萌えるんだろ

俺ガイルみたいに最初から邪魔する相手がいない恋愛なんて面白くもないわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:01:04.07 ID:+cYMK+Xi.net
キャラグッズのこと考えると乗り換えたりする不人気確定ヒロインとか出せるわけないだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:04:45.10 ID:Fw4AykNA.net
声優歌手デビューバブルも終わったっぽいし今後はアニメ映画以外は地味に右肩下がりかもな
配信専門アニメは内情が謎過ぎて分からないが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:04:49.44 ID:ETqMK9OH.net
>>949
やる前から守りに入りすぎだろ
だから駄目になったんだわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:04:57.81 ID:5pK+SHeq.net
その辺の恋愛パターンやると話が固まってしまう欠点のほうが今は大きい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:07:50.69 ID:+cYMK+Xi.net
今まで見た恋愛ものはスクールデイズが一番刺激あったな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:11:44.33 ID:ETqMK9OH.net
NTR要素は魅力的すぎるんだよな
主人公とNTRれるヒロインの関係に対して、NTRを防御する妄想や自己投影するために自分というキャラを作品にぶっ込んで二次創作的に妄想できるから
やはりハーレムなどの一方通行展開だと自分という二次創作キャラがそこに食い込んで入り込む妄想の隙間がない
ゆえに妄想が捗らないのは退屈なんだよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:16:45.27 ID:ETqMK9OH.net
NTRがあると、ヒロインはやり方次第で主人公から奪えるという妄想が可能になる
そうなると自分を作品にぶっ込んで違ったやり方で主人公からヒロインをNTRって気持ちよくなれるという妄想ができる
つまり作品に自己投影できるってことだ
主人公に自己投影なんてできるわけないしやっぱ一方通行的な恋愛のハーレムは駄目だ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:23:05.55 ID:ETqMK9OH.net
ヒロインは主人公以外の男の危険があって危うい方が魅力的だ
いくらでも自分が登場してヒロインを助けて主人公のことをどうでもいい人間にさせたり
そういった妄想の余地がでてくる
やはりNTRは神がかってるわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:27:06.97 ID:aUAJ3/vH.net
進撃スレ荒らされてんの?2ちゃんからだけど、いつになったらそういうのを無くすような対策出来るようになるんだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:30:19.40 ID:ETqMK9OH.net
他の異性がでてきて主人公とヒロインの関係がギスギスしてるときなんか最高だよ
この時点で自分を作品に二次創作的に登場させて弱ったヒロインにアプローチして主人公から奪っちまえるからな
でもラノベやなろうのようなハーレムだと駄目だな
取り付く余地がないというか、洗脳されてるみたいに主人公にぞっこんしすぎて妄想できる余地がない
そりゃつまらんわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:31:26.13 ID:Fw4AykNA.net
5ちゃんになって巻き込み型強制連帯規制が無くなっただけマシと思わないと
あの当時を知る人達らは今は快適だろう
送信ボタンを押してから知るあの画面にトラウマを持った人は少なくなかろう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:37:44.83 ID:RNqjRJle.net
荒れるのは
スレ本来のトピックに書くのでなく
書いてる奴個人について書く奴が出る時だな
俺の観察だとどうもそうだわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:41:23.78 ID:RNqjRJle.net
>>958
でも他のオスに奪われないよう
メス達を保全するとなると
ストーリーのかなりの部分が
女のご機嫌とりに割かれることにならんか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:43:16.21 ID:5pK+SHeq.net
NTRの何がいいのか理解できなかったが、ようやく理解できた
少女マンガは作者が主役に嫉妬して、イケメンとくっつかせない展開があるらしいがその心境なんだろな

が、NTRをやるかどうかは作り手が書きたいのはソコなのかどうかだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:44:42.59 ID:wlG/L1wk.net
またアメドラが暴れてるのか
さっさと死なねーかなこのじじい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:47:14.78 ID:ktM25Yet.net
ああ、長文で連投してるのアメドラかw
納得したわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:47:41.78 ID:5pK+SHeq.net
化物語で羽川が暦とくっつかないのも、作者が羽川大好きか、羽川を読者のためのヒロインと設定したNTRの変形型なのかもな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:48:18.59 ID:RNqjRJle.net
進撃の巨人は今更改めて書きたい事無いから
荒れていても割とどーでも良い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:58:53.86 ID:Fw4AykNA.net
今期はショートも多いが話数が少ないのも目立つな
進撃は10話だそうだし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:00:02.42 ID:FmXh2CWA.net
あーお腹いっぱいだわ
早朝にローソンでアイスクリーム2つ
ポテイトチップス2つ、パン2つ食べたら胃もたれしてる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:02:31.07 ID:erUJzbJz.net
今回のどろろエロ杉だろ
あといたち相変わらずいい奴か悪い奴かわかんねえな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:05:01.76 ID:/cwHMq2b.net
>>969
どろろの母親を埋めてあげたりしたらしい
一応良い人なのか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:05:26.16 ID:BEGM0bOL.net
異世界かるてっとはこの先どうするんだろう
割と仲良くなってしまったぞ。小競り合いが起きそうにないんだが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:06:50.51 ID:Lb9q1rUh.net
>>960
スレで書き込みするだけの毎日か
たまには外出ようぜ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:06:51.67 ID:LEFImR18.net
>>967
マジかよ
地下室のとことかほぼダイジェスト進行になりそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:07:26.96 ID:St08QM3f.net
>>968
ポテイトだけネイティブっぽく発音してる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:10:00.01 ID:+CWJIkrR.net
>>970
墓を暴いたんじゃないっけ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:24:36.09 ID:n37ypTs2.net
墓をあばいたあと、埋めなおしたみたいな書き込みはみたな。原作がそうなってるのかしらんが。
墓暴きも微妙な描き方。手当たり次第やるほど外道ではないが、お宝が眠っているなら躊躇
しない程度に打算的ないたち。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:26:48.34 ID:VSXHZ4uG.net
>>967
1話から海までだと10話もあれば十分じゃないかな
バトルの決着は結構あっさり行くし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:37:33.32 ID:RNqjRJle.net
次スレは令和最初に立ったスレだな
こうして時は過ぎ行く

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:38:32.41 ID:FmXh2CWA.net
食べ過ぎてくるしいけど
いまのじきって床に座ってもさむくないので
ストレッチとかもやらないとな

ストレッチすると太りにくい体になるきがする

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:44:49.58 ID:ji/q+cwz.net
進撃って中学生向け作品だよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:47:16.17 ID:yxx7Zg87.net
>>978
人生は80年しかない
夏は80回しか来ない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:48:05.85 ID:Oo+JBDOG.net
>>961
それはそれで面白い面もあるかもしれない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:50:48.01 ID:erUJzbJz.net
>>980
だな
設定展開、科白、どれもが中学生向けって感じ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:52:55.00 ID:4zpwGsQ7.net
中学生レベルの作品を中学生レベルの作者が作って中学生レベルの脳みその奴が見てるんだよな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:53:15.45 ID:yxx7Zg87.net
>>983
科白(かはく)ってなんだよって思ったら台詞(せりふ)をこういう漢字でも書くのな
勉強になったわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:54:25.94 ID:RNqjRJle.net
それじゃあ、わざわざ放映枠を用意した犬も
中学生レベルの判断力みたいに聞こえる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:55:50.18 ID:19ihS/7D.net
まぁ進撃に関わる奴は皆中学生レベルって事だ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:55:53.26 ID:RNqjRJle.net
だが待て暫し
中学生の感性を維持し続けることは常にペケか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:56:27.45 ID:ksRNBRnZ.net
何このあからさまに自演臭い進撃下げ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:56:54.16 ID:yxx7Zg87.net
>>988
なるほど
確かにその視点は大切だ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:57:38.11 ID:9t/woxN/.net
アホばっか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:58:19.54 ID:RNqjRJle.net
ここに書きに来てる時点で賢い筈がない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:58:46.16 ID:JLkAucpQ.net
中学生に失礼

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:59:31.70 ID:yxx7Zg87.net
若い頃と比べて知識や経験が増えてる分判断力はついたと思うが
一方で好奇心はほとんどなくなってなんでどうしてという気持ちは消えたな
知ってることが増えたから好奇心が消えたわけじゃなく知らないことも別にどうでもいいやになった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:59:32.95 ID:wVCUlQ3O.net
もうこのスレいらんだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 09:00:40.51 ID:RNqjRJle.net
組織としての犬はマズい訳で
俺の好きなアニメには関わらないでほしかったりする

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 09:01:57.21 ID:00hwG2/Z.net
令和ナウ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 09:02:54.08 ID:yxx7Zg87.net
考えてみたら5chへの令和初書き込みが>>981だった
まあいいか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 09:03:16.06 ID:qLCnUkAS.net
進撃は頭のいい内容でも無いけど単純にエンターテイメントとして面白いから毎週楽しみ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 09:03:20.93 ID:+cYMK+Xi.net
基本人気の作品は面白いのわかるんだけど
進撃とこの世界の片隅にはわけわからん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200