2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト148通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 19:02:58.10 ID:4DilK0zQ0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト147通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556283709/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 08:08:45.86 ID:qYqEHhIH0.net
>>78
そこは四将討伐とは別の掘り下げ回みたいなのもちょいちょい入れそうな気がするぞ
大体鵺同様前後編みたくなって複数話跨ぐだろうしな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 08:18:14.95 ID:0ielfU65d.net
>>84
あれほど美形でないが今期の鬼太郎は真剣な表情の時とかイケメン化する

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 08:21:38.83 ID:FfKgS6m70.net
>>85
前後編で2話ずつ使うとしたら残りの4将に6話費やす計算になるね。
鬼太郎の掘り下げ回や砂かけ婆と子泣き爺の出会いとか猫娘の主役回とか
ねずみ男の主役回とかやってほしい話はまだまだある。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 08:22:18.87 ID:yUFsxet/0.net
今日が平成最後の日か元号が変わる瞬間に鬼太郎がある喜びよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 08:23:09.59 ID:ybtJHtF00.net
>>86
鬼太郎は口元のシワが無い時はイケショタになってる感じ。逆に口元のシワがある時は水木キャラって感じだね。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 08:23:25.81 ID:FfKgS6m70.net
次回は泥田坊回だからぬりかべの活躍に期待している。
3期だったかでぬりかべがトンネルの前に立ちはだかって泥田坊軍団を相手にしている
姿がとても印象に残っているから。
あれは再現してくれると嬉しいなぁ。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 08:39:09.79 ID:F9P4MROQ0.net
>>33
本名が熊田薫っていう女みたいな名前だからわざと酷いあだ名で呼ばせてる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 08:43:48.99 ID:1Lg/Xo900.net
>>86
女キャラで美人が多いから目立たないけど今期の鬼太郎は顔は良い方だと思う
普段は可愛い系で真剣な時はカッコいい系

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 08:46:37.87 ID:xEgmD3lD0.net
>>78
さすがに子供の記憶をバカにしすぎ
多少薄れることはあっても忘れるなんて健常者ならまずない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 08:58:01.43 ID:qrKQFs2l0.net
>>92
横顔から見た鼻筋とかは歴代にはなかったラインだよな。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 09:35:16.96 ID:4W3Ka7DT0.net
>>87
猫娘主役回はいらないわ
去年は鬼太郎より主役みたく目立ってた話それなりにあったし
こねこ娘が主役の話なら見たかったが

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 09:36:46.14 ID:KLilc3GI0.net
>>93
むしろオッサンの方が忘れっぽいよなw
子供は脳みそ若いから覚えてる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 09:44:26.02 ID:H59J04aU0.net
>>87
誰それが主役っていうより、みんなが日常回から普通に出てくる状況が一番いいんだけどね
なまじ主役回なんてやって「主役回やったからしばらく出さなくていいだろ」みたいなことされても嫌だし

予算の問題なのか、なんだかキャラの配分が極端すぎる気がする

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 09:47:39.78 ID:5vKJ9S9x0.net
需要の問題じゃね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 09:48:47.70 ID:wu0DJLbla.net
>>95
マンコ臭せーからてめーらは消えろよww
気持ち悪りぃーつーの!

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 09:52:18.46 ID:WXPcypy5d.net
30話みたいなやつが好き
ねこ娘とまなが出先で巻き込まれる話またやって欲しい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 09:52:53.65 ID:r+eDEO5qd.net
>>99
チンカス臭キツ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 09:56:01.32 ID:mZDFNX4D0.net
>>101
おめーは鬼太郎でオナニーですか?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 09:56:27.18 ID:ZYas+3Zl0.net
>>95
言うほど猫娘主役回多くはないぞ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 09:58:05.37 ID:1+Arb/Ao0.net
もうちょっと品性をゴールデンにしてくれ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:02:19.15 ID:H59J04aU0.net
需要で猫娘の出番が多いのは分かるが、とにかく他のキャラが出なさすぎる
なんであんな頑なに出そうとしないのか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:10:17.71 ID:7ccu6NWl0.net
>>105
頑なにって先週までずっと出てたろう砂かけたちは

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:17:32.80 ID:XUgU6lFGd.net
>>106
一言二言で言ってただけだろう。見せ場が全然ないと言いたいんだろ。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:18:58.03 ID:el2S8m1Xd.net
縦軸の話が絡むからだろ
ハウスで話したのと都内を捜索してるシーンでちょっと
でも四将関係無くなった抜け首には一反木綿がセリフ無しで出た程度

名無し編も、火車の一反とのっぺらぼうの子泣きを除けば、縦軸が絡む話以外には一切でて来なかったし
2年目も、四将関連にだけ出て日常回は出さないか出ても本当に数秒程度の出番しか与えられないんじゃないかと危惧している

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:22:22.89 ID:H59J04aU0.net
>>106
主に4クール目からだけど、日常回だと出番無くない?
ほとんど縦軸の話にしか出てないように思える

47話〜52話は確かに出ずっぱりだけど、名無し・四将と縦軸が絡んでからね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:25:37.02 ID:5vKJ9S9x0.net
もうこの話題秋田

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:36:44.51 ID:Ty4kEX3t0.net
もうファミリーに関してはレギュラー降板して準レギュラーポジションでいいんじゃないですかねぇ。ファミリーに良いところを見せないなら。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:38:48.77 ID:UJJ4LM+Hd.net
>>108
あえていうけど
原作自体が仲間ってそういう扱いだからある意味で原作基準よ
仲間が大活躍ってのは3期アニメ設定で
4、5期がその演出を踏襲したにすぎない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:39:31.30 ID:XDwqoMf/0.net
鬼太郎、ねこ娘、ねずみ男で回せばいいと思う
そこにたまにまなとファミリーが入る感じの方が良い

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:45:28.25 ID:XUgU6lFGd.net
ねこ娘自体も元々はゲストキャラだったけどね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:49:33.91 ID:xxYX128Q0.net
>>110
流石に延々と続けられちゃうざいわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:50:35.44 ID:Ty4kEX3t0.net
さて、次回の泥田坊は原作だと鬼太郎鼠男、
歴代アニメだと鬼太郎鼠男猫娘で話を回してたけど今期は原作基準で登場人物を話回してるなら鬼太郎鼠男かな?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:51:54.96 ID:Ty4kEX3t0.net
>>115
ファミリーの出番がない口論は去年の夏から続いてるような気がする

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:57:59.26 ID:gms0Hn3JD.net
次回は、なんとなく
鬼太郎、ねこ、まな のような気がする。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:58:09.63 ID:u6LWQk2Dd.net
>>112
作品としての6期の話をしてるんであって別に原作を引き合いに出したつもりないんだけどね
過去シリーズ関係なく、レギュラーキャラがここまで出番に偏りがあるのは単純に寂しいでしょ

それに、敢えて原作の話するならまだ原作の方が活躍は多かったと思うよ
少なくとも新編ではファミリーとして皆の活躍がほぼ毎回見れるし、アニメがファミリー活躍の基本を作ったってのは言い過ぎ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:58:51.72 ID:BdRCYdlna.net
俺の股間が膨張するのも妖怪のせいですか?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 10:59:38.59 ID:qYqEHhIH0.net
>>112
元々、基本的には手が足りない時の助っ人以上の存在じゃなかったからな
トラブルメーカーのねずみ男以外は

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:01:13.78 ID:pq6/A0RNd.net
>>120
夢魔かな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:02:44.49 ID:Ty4kEX3t0.net
後、水木しげるさんが書いた漫画でも鬼太郎ファミリーは出番は少ないがアニメよりマシな扱いされてるとは思うぞ。
少なくとも吸血鬼軍団とか妖怪大戦争、妖怪解放軍とかそれぞれ良いところ見せたぞ。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:03:02.26 ID:H59J04aU0.net
原作準拠とか、変なところで原作を引き合いに出すなあ

原作〜1期はねずみ男以外はほぼゲストキャラ的扱いだったのはわかるけど
6期はレギュラーキャラとしての位置づけがある以上、ある程度活躍させた方がいいんじゃないかと思うが

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:04:19.67 ID:UJJ4LM+Hd.net
猫娘が活躍すると原作無視というのに
仲間の扱いについては原作は関係ないという
そういう反応がくると思ってたから「あえて」と前置きしたのよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:04:37.55 ID:KLilc3GI0.net
次回は6期の本領発揮の予感がするので楽しみ
おどろおどろやすねこすり級のものを期待

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:05:38.19 ID:Ty4kEX3t0.net
6期スタッフはファミリーに愛着が無いんじゃい?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:09:17.00 ID:UJJ4LM+Hd.net
>>119
新編は確かに毎回のように仲間が登場してるけど
活躍というよりも本筋に関係なく登場してるだけって役割

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:09:20.14 ID:5vKJ9S9x0.net
>>125
ダブスタなんやな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:10:06.13 ID:WK53aLzad.net
>>125
ネコ娘の活躍が原作無視なんて事言った覚えもないけどね
そんなんここの住民にとっちゃ今さら過ぎるし不満の意図を読み違えてるぞ多分

自分は他のファミリーの活躍が少ないと言うことを言いたいんであって
原作とか関係なくバランスが歪だし絵面が寂しい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:11:09.30 ID:H59J04aU0.net
>>128
でもそういうのが見たいなあ
流石に全く登場しないのはなんか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:17:21.98 ID:xxYX128Q0.net
どーだろな、まあ先行カット見なけりゃわからないし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:17:26.55 ID:H59J04aU0.net
いやでもきっちり活躍はして欲しいな
何となく前半で登場して「これ後半の戦闘で活躍する奴だな」と思ったらホントにただ登場しただけで、
しかもそれほど出番の秒数も多くなくて「???」ってなる話多かったし

画皮の子泣きとかのっぺらの子泣きとか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:20:42.59 ID:XDwqoMf/0.net
原作原作うるさい奴ってルパンとか見ても原作原作騒ぐの?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:21:17.06 ID:UJJ4LM+Hd.net
>>130
ファミリーの活躍って絶対条件なのかな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:26:54.51 ID:Ty4kEX3t0.net
木の子の回の序盤でファミリーが4将の事について触れてたから4将編で活躍はして欲しい。
活躍せずにまたただ登場だと序盤で4将の本筋に絡めたファミリーは一体何の為に出したんだ???ってしか疑問に残らない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:29:58.39 ID:H59J04aU0.net
>>135
絶対毎回出せってわけじゃないけど、ここまで出番が無いとね
ほぼ毎回くらい当たり前にいるのが理想だけど、2,3話に1回くらい誰かしら出るくらいにはして欲しい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:31:24.17 ID:1+Arb/Ao0.net
>>134
原作に近いルパン三期を叩くのがルパンファン

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:41:40.29 ID:Ty4kEX3t0.net
悔しい事ことにトレンドで呟いてるツイッターユーザーはファミリー活躍しなくても不満に思ってはおらず寧ろ絶賛の嵐の声ばかりだから
もうファミリーの活躍は時代に合わないんじゃないかなすら思えてくる。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:50:18.44 ID:1+Arb/Ao0.net
はあ、まじめな話なのか、ファミリー云々というのは
俺は拘りを捨てた方が楽しめると思うけどねえ
子供が楽しんでるのが一番だよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:54:53.37 ID:schLXncLp.net
>>137
残念ながら6期は、ストーリーにあまり絡まないキャラは出さない方針だろうね。
登場人物が少ない方がさっぱりしてるしギャラの節約にもなるし。

もう1年以上たってこの結果なんだからいい加減諦めた方がいいよ。
荒らしと言われても仕方ないくらい繰り返し文句言ってるけど、そりゃ不快に思う人がいるのも納得だ。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:55:28.42 ID:XDwqoMf/0.net
爺や婆よりも若い女の方が需要はあるよね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:57:38.40 ID:schLXncLp.net
それでもファミリーの活躍を諦めきれないんだったらアンチスレで文句言えばいいし、納得したんだったら本スレで文句は言わない方がいい。
もう十分暴れただろう。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:57:56.40 ID:schLXncLp.net
>>142
まあ、極論これなよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 11:58:25.69 ID:yUFsxet/0.net
てか毎回毎回鬼太郎ファミリーって出てこないからな
3期アニメでも基本的に回してるのは鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男の3人だし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:00:10.56 ID:H59J04aU0.net
>>141
そんなに言ってる覚えないが、まあそういう方針なんだろうなあとは諦めつつある
2年目始まったばっかだし、まだ活躍させる余地があると信じてるけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:01:45.07 ID:Ty4kEX3t0.net
>>144
鬼太郎に限らず殆どのアニメにも言えることなんだよなぁ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:02:17.53 ID:HtJjZ+7Pa.net
5期は鬼太郎、目玉おやじ、ねこ娘の3人で回してそこから横丁のメンバーと敵妖怪だったから
人数がえらい多過ぎて逆に従来のレギュラーメンバーの出番が減ってたからな
そういう意味だと6期はまだレギュラーメンバーで回してる方だよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:02:36.10 ID:ybtJHtF00.net
>>141
鬼太郎ファミリーの声優が無駄に大物過ぎるんだよな。悟空、ピッコロ、ルフィ、工藤新一とか皆毎回出してたら制作費持たないんじゃないかな。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:17:24.34 ID:schLXncLp.net
>>149
なぜこんなに大御所を選んだのか謎だと思ったけど、みんな立候補してるんだよな。
そりゃ大御所が合格する確率は格段と高くなる。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:18:08.32 ID:xEgmD3lD0.net
>>140
子供が楽しむのはもちろん大事なことだが問題は少子化のせいでその子供の数自体が減り続けてることだな
もう純粋な子供向けなんて難しいだろうし鬼太郎に限らず子供向け作品でもできるだけ多くの大人を取り込むよう力を入れてるから
いろんなところから大人のいろんな意見とかも出てくるのはもう避けて通れない道だな
そして今後はその大人の比重がもっと大きくなってくるだろうし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:21:44.45 ID:XUgU6lFGd.net
>>150
まさか、大御所もこんなに台詞がないとは思わなかっただろうな。

田中さんや山口さんはアドリブとかで頑張ってるけど、スタッフが全然生かしてないんだよな。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:26:49.42 ID:yUFsxet/0.net
ギャラ的にまだ安いのが
沢城みゆきの鬼太郎、ねこ娘の庄司宇芽香、犬山まなの藤井ゆきよだけだもんね
この3人は年齢も同じだからギャラ的にはまだ抑える事が出来るからなぁ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:28:17.24 ID:XUgU6lFGd.net
>>153
沢城みゆきは高そうだけど、野沢さんらに比べたら安いわな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:31:50.86 ID:m3GA0s8Ha.net
好評だから2年目に繋がってるんだろうし今の路線で間違いはないんだろう
不満点があれば次の7期に期待すればいい
7期があればだけどな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:31:55.09 ID:KLilc3GI0.net
とはいえ田の中さんがいない今、どこからも文句の出ない最高のキャスティングは
野沢さんしかいないしなあ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:37:54.33 ID:R9oI+KgU0.net
セリフが少ないから声優が不遇だという考えはどうかと思う
例えばエヴァ放映時の林原めぐみは不遇だったか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:41:29.24 ID:schLXncLp.net
逆に一言でもセリフを言えばギャラが発生するんだから、セリフが少ないほど楽に稼げるとも言える

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:43:52.83 ID:qrKQFs2l0.net
>>156
番組がはじまった頃は田の中さんのイメージを払拭するいい人選だと思ったけど
1年経ったら目玉親父もすっかり野沢さんのものになってしまったw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:45:10.08 ID:sWGjIjGSd.net
>>155
そんなとこだよな
まあ、意見を言うのは自由なんだけど、ここで繰り返し愚痴垂れてもねえ
誰にも届かないし、本音を言うとウザいわな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:48:36.16 ID:yUFsxet/0.net
野沢雅子の目玉おやじが冗談抜きでしっくり来てるよなw違和感が少なかった
でも1話見返すとやっぱり最初は田の中さん意識してるのか高い声で演技してるんだよね
今はナチュラルトーンで演技してるけどさ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:51:30.27 ID:KLilc3GI0.net
というか、今目玉おやじの声というと自然に野沢さんの声が脳内で再生されるから大したもんだ
5期以前の作品見てると、ああそうか先代の目玉おやじってこういう声だったっけなという感覚

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 12:52:37.72 ID:PeabHJha0.net
おやじ>猫ネズミ>一反木綿>その他 くらいの印象

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 13:02:57.00 ID:FfKgS6m70.net
>>95
こねこ娘の方が好きだったんだね。
>>97
声優さん達のギャラが高額っていうのもあるかもね。
まあファミリーが日常で全員出てくるとバランス良いかも。
「かまぼこ」ではたぶん全員が活躍すると思う。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 13:13:11.41 ID:xEgmD3lD0.net
目玉の親父は次やる人大変だろうなと思う
今の人は年齢的に次なんか絶対ないだろうし

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 13:14:22.06 ID:1+Arb/Ao0.net
野沢さんもすこしキツそうだからねえ
身体は大事にしてほしい

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 13:16:31.55 ID:yReT9VW7F.net
>>165
田中さんとかは?10年後にはワンピースも終わってるだろ。多分

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 13:18:55.56 ID:TIAkbMI6d.net
野沢さんはそろそろ妖怪か戦闘民族に転生する時期だろ

人間から妖怪になるのは悲しみ生があったからか
大抵悪さするようになるな

名無し、鈴幼女といい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 13:19:18.16 ID:KLilc3GI0.net
劇場版のドラゴンボール ブロリーの野沢さんはマジで凄かった
80過ぎでなんであんな昔と変わらない絶叫演技出来るんだ
俺の知ってる80代と違う
6期第一話の先行イベントでも一人元気で喋りまくりだったし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 14:06:16.73 ID:AZslSt2Hd.net
アニメキャラが載ってるポケットティッシュにいつの間にか鬼太郎も追加されてて笑った

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 14:12:46.30 ID:8Wa5GmwUa.net
マガジン版みて、黒坊主が一番のお気にいり妖怪になった
鬼太郎世界で妖怪相手に無双しまくる坊さんに粉かけたの黒坊主なのかな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 14:52:42.60 ID:oaYyM8zn0.net
>>161-162
同意。
現行目玉おやじの声は、誰が聞いても野沢雅子さんなのに、誰が聞いても悟空じゃない。

砂かけ婆とルフィにも同じことが言えるけど、これってホント凄いことだよね。
他の大御所勢ともども、いつまでも元気で活躍していただきたいものだ。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 15:08:39.59 ID:721LuJcEH.net
6期鬼太郎、大御所レギュラーめっちゃ持て余してんな感はある
みんな現役バリバリなのに

ねずみ男は比較的活躍の場が定期的に与えられるのは良いんだが、対等に掛け合いができる相手が一反木綿か砂かけくらいしか居ないのがもったいないなぁと思っちゃう

ねこ娘やまなちゃんとではねずみ男と漫才するには力不足感があるし、鬼太郎は喋らないし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:44:15.29 ID:p+984UKn0.net
この前の回で実在ユーチューバーが登場したのは違和感あったw
今期の鬼太郎はユーチューバーに否定的だからバランス取ろうとしたのかもしれないがw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 17:01:29.32 ID:q0a0Pnfg0.net
>>174
ヒカキンはだいぶ前からゆるゲゲとコラボしてるから、ユーチューバーに否定的というよりも
むしろ一部のユーチューバーに否定的で、それにヒカキンをぶつけてきたように見える

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 17:40:34.53 ID:8eqkKTvA0.net
水木作品なんだから実在人物(あるいはモデルありのキャラ)が
登場するのは当たり前といえば当たり前

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 17:49:18.79 ID:4IcKpd1B0.net
YouTuberもピンキリだからなぁ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 17:59:40.97 ID:pgnObO5K0.net
獲物をおびき寄せるためにイケメンタレントやってる妖怪がいたくらいだし
人間に化けてウーチューバーやってる妖怪もいそう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:01:22.05 ID:tOWozRZsM.net
>>72
誰か目玉オヤジのオシャレぷりにも突っ込み入れてあげてくれよ(´;ω;`)

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:06:04.32 ID:1Lg/Xo900.net
>>179
みんなが既に知ってることを書いても仕方がないからなあ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:11:06.15 ID:pgnObO5K0.net
旧作特に5期だとそれ以上にコミカルな恰好をしてたことがあったから突っ込むって発想がなかったわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:15:56.45 ID:bvJY4rRfa.net
>>174
言っちゃ悪いが、テレビのユーチューバー批判なんざ醜悪奸邪の極みよ
要するに客層取られたの向こうのせいにしてるんやから

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:20:59.13 ID:KWWl+VTW0.net
5期は、ゲーム批判の話が多かったが、6期に入って鬼太郎のゲームが
出たから言えなくなった。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:49:24.84 ID:XDwqoMf/0.net
嫌儲を風刺する回ってやらないのか?

総レス数 1005
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200