2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IP表示】進撃の巨人 Season3 279体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 11:28:49.42 ID:V7IaNTNd0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

※※※未放送分のネタバレ禁止※※※

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
-----------------------------------------------------------------------------
【第1期】進撃の巨人 平成25年4月より同年9月迄放送
【第2期】進撃の巨人 Season2 平成29年4月より同年7月迄放送
【第3期】進撃の巨人 Season3(1クール目) 平成30年7月より同年10月迄放送
     進撃の巨人 Season3(2クール目)2019年4月より放送予定
《配信情報》
 GYAO!(最新話一週間無料) ひかりTV dTV dアニメストア auビデオパス Netflix U-NEXT
◇スタッフ  原作:諫山創  総監督:荒木哲郎  監督:肥塚正史 シリーズ構成:小林靖子
      キャラクターデザイン:浅野恭司 アニメーション制作:WIT STUDIO
◇キャスト  エレン:梶裕貴 ミカサ:石川由依 アルミン:井上麻里奈 アニ:嶋村侑 ジャン:谷山紀章
      サシャ:小林ゆう コニー:下野紘 ヒストリア(クリスタ):三上枝織 ライナー:細谷佳正
      ベルトルト:橋詰知久 ユミル:藤田咲 リヴァイ:神谷浩史 エルヴィン:小野大輔
      ハンジ:朴ロ美 獣の巨人:子安武人 ケニー:山路和弘 ロッド・レイス:屋良有作
      ウーリ・レイス:古川登志夫 フリーダ・レイス:日笠陽子
◇番組公式サイト:https://shingeki.tv/season3/ 番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_shingeki/
wiki(ネタバレ注意):http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/
◇荒らし避難所 http://r●efugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1555399311/l50 ●は外す
◇前スレ
進撃の巨人Season3 278体目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1540632027/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:11:40.06 ID:t71dyVRca.net
>>5
あーぁ
やっぱ趙王崩御して終戦かぁ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:12:09.15 ID:t71dyVRca.net
この先はワープより強引なことをしなとオウセンは勝てないのではないか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:12:41.54 ID:t71dyVRca.net
>>2
だいたい大人が面白いと思うような漫画が面白いわけないんだよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:13:15.43 ID:t71dyVRca.net
>>14
山民族から貰った、西方に伝わる燃える黒水とやらで敵軍が一夜で全滅します

オウセン「劣勢を装いつつ、驕った敵が読み通りに引っかかりおる(ドヤ」

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:13:44.86 ID:t71dyVRca.net
日本が石油を断たれたのと同じやり方だ
日本列島大空襲と原爆二発で焼け野が原に
さらに戦時中の人類の罪をすべて日本人が背負わされて
世界中に70年越えても謝罪と賠償を
先進国にも途上国にも白人にも有色人種にも
しつづけるために戦時中よりも過酷なブラック労働で
過労死するまで結婚も子孫もつくれず働かされ続けているという

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:14:12.78 ID:t71dyVRca.net
もう史実知ってる人
あんま残ってないだろ
とうの昔に逃げた
大体からして趙にあんなに兵士がいる事自体ファンタジー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:14:43.29 ID:t71dyVRca.net
>>13
長平の合戦と合従軍て何年前だっけ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:15:11.37 ID:t71dyVRca.net
24年前

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:16:12.95 ID:DkrZ6kvFa.net
大陸の平野地帯によくある地割れに兵を追い詰めて落とす
上から土被せてインスタント生き埋め出来上がり
という史実を原や編集が知らないようでわざわざ縄で捕えて穴掘って埋めてたな
そんな手間と時間と無限縄があるわけない
のちに項羽も同じやり方で秦兵埋めてる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:16:42.44 ID:DkrZ6kvFa.net
>>8
崖に追い詰めて落としたのは項羽だろ馬鹿じゃねえのw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:17:11.59 ID:DkrZ6kvFa.net
6将に匹敵する強さの韓軍・八大韓流王達はもう出て来ましたか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:17:45.42 ID:DkrZ6kvFa.net
>>17
6将の名を聞くだけで震え上がってた他国の将軍の設定なのに6将に立ち向かえる将軍がいる時点でもう設定狂ってる
今回の業攻めだって6将さえいれば超は戦わずして降参するはずなのに6将級が出てくるとかアホかよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:18:22.14 ID:DkrZ6kvFa.net
>>6
レンパの所の弓使いもハクキは化け物って言ってたしな。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:18:49.99 ID:DkrZ6kvFa.net
今思えば王翦とカンキを従えてたモウゴウはすごいな。あのカンキが白老って呼ぶくらいやし人徳はあったんやろな。ただ李牧は最初カンキが出てきた時カンキの事は知らない感じやったから野党上がったのも少し前なんかな。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:19:19.02 ID:DkrZ6kvFa.net
自分から従う様には見えないから白老には何かあったんだろね。桓騎の怒りの理由も謎のままだが意味有り気なシーンだった。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:19:49.46 ID:DkrZ6kvFa.net
>>12
カンキどころか最初の趙軍は騰の実力すら知らない連中だったのに
李牧が知らないんじゃなくて作者が設定練ってないだけやぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:20:18.57 ID:DkrZ6kvFa.net
白老は貧乏出で卑屈で臆病で嫉妬深くて
そういうところがカンキにとっては高感度大だったのでは?
人間の悪意が大好物だろうし

カンキはあれだけ謎を放置したままだし
終盤ではかなり重要な役割をしそうだし
ある時期になったら、カンキが主人公か?ってくらいの
過去話のターンがきそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:20:52.08 ID:wzV89H+ba.net
白老との出会いは知りたいな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:21:22.40 ID:wzV89H+ba.net
ノープランです

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:21:53.44 ID:wzV89H+ba.net
>>4
ライブカンです

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:22:24.09 ID:wzV89H+ba.net
そんなものはありません

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:22:54.68 ID:wzV89H+ba.net
>>20
次のバレいつかな
金曜あたりに可能性あるかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:23:29.23 ID:wzV89H+ba.net
>>3
ライブカンの戦い

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:23:59.62 ID:wzV89H+ba.net
馬陽の時点では六国全てがかつて王騎に手酷い目に遭わされているとされてたけど、
後になると楚と燕は戦ったことすらなかったことに変更されてたな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:24:29.71 ID:wzV89H+ba.net
富樫見習って休載します

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:24:58.25 ID:wzV89H+ba.net
>>12
トウは王騎に一番古くから一緒にいたという設定なのに
他国には一切能力を知られず、隠されていたという謎

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:25:27.56 ID:wzV89H+ba.net
それな、ウンコ龍狼伝の二の舞いになるぞ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:26:03.61 ID:ug5Ng062a.net
いくら横陣の補充部隊として待機中の兵とは言え、趙峩龍の軍をすり抜けて、
あんな数の寡兵で無双できるモンなのかね、趙峩龍の方も、どうかしてると思う
亜光の送った救援8000人+地力では趙峩龍軍より格下の
王賁の兵(しかも王賁達主力が離脱して切り離されてる)なんて
同数か、それ以下の兵で迎え撃って、横陣を突いた王賁に
5000くらい向かわせれば王賁軍 余裕で壊滅してただろ、
「この手が一番、嫌なはずだ」みたいなコト言って
たったの1000しか送らないってのが意味が分からん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:26:31.95 ID:ug5Ng062a.net
でも霊凰には何故か知られていた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:27:02.51 ID:ug5Ng062a.net
>>17
トウは、日身体でいうキョウカイなんだろうか
オウキと肉体関係ありそうな描写があったし
なんとなく西洋系の血が混ざってそうだね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:27:31.99 ID:ug5Ng062a.net
ぎかりゅうの槍使いシハクやったかな、秦でいう六大将軍みたいなもんやのに王賁に負けたらバランスがおかしくなる。王翦に負けたなら分かるけど。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:28:04.69 ID:ug5Ng062a.net
>>18
はっきりした強さの描写はホウケン、レンパ、オウキ、モウブ、トウ、キョウカイ、カンメイ くらいか。
カンキも王翦もまだ1回も自分の戦闘の描写ないけどそれでもあの存在感。王翦に至っては知略だけで六将レベルらしいし。シン、モウテン、王賁が六将はかなり現状無理がある。まあ一番怖いのはサキ一家やけど。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:28:36.95 ID:ug5Ng062a.net
>>20
元々、この物語は
白起、王翦が主役だから
信とかそれ以下なのは当たり前

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:29:06.40 ID:ug5Ng062a.net
史実の信は王ホンモウテン以下だし大将軍ってのはレンパ、王セン、リーボックあたりを
指している言葉だとしたら信はなれんぞ
夢がないなー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:29:34.44 ID:ug5Ng062a.net
王翦が主人公でも良かったかもね。序盤は王騎の弟子みたいなポジションでもいけるし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:30:03.80 ID:ug5Ng062a.net
>>6
秦の統一は王一族の功績だからなぁ
王賁主人公のがいいな
名家ならではの確執、重圧などなど主人公によくある設定が簡単にできそうだし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:30:35.23 ID:ug5Ng062a.net
飛信隊で自分の判断で殿したり密かに邪魔を消したりできるの姜ぐらいだからそういう姜が見たい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:31:11.37 ID:GJyJ7BGea.net
王一族が表舞台で活躍する影で実は信がすごいみたいな適当な話だぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:31:39.70 ID:GJyJ7BGea.net
今週はないの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:32:09.07 ID:GJyJ7BGea.net
>>3
それは見たい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:32:39.55 ID:GJyJ7BGea.net
作者はキョウカイと信を並んで出したがるからいつもキョウカイの手柄が信に奪われる
5000将と3000将なのに同じ場所で並んで戦うというバカすぎる演出止めるべき

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:33:10.87 ID:GJyJ7BGea.net
>>12
漫画やし、主人公とヒロインが共闘するなんて様式美みたいなもんよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:33:44.79 ID:GJyJ7BGea.net
>>12
王センにスカウトされて独立するから、それまで待つんだ
これでバカ信とおさらば

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:34:12.12 ID:GJyJ7BGea.net
まだそれ言ってる奴がいるのか
邯鄲攻略戦でのキョウカイは今回のタンワや桓騎と同じ立場で王翦の部下とかじゃないだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:34:41.07 ID:GJyJ7BGea.net
カンタン攻めの時って7年後ぐらいだよな
48巻の中表紙で描かれてた姿の羌カイなのかな
7年もあるから李超君産んで母親になってるかもしれん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:35:12.62 ID:GJyJ7BGea.net
>>6
信の子供って超ってのか
よりにもよってw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:35:43.65 ID:GJyJ7BGea.net
信「俺やお前を超える超大将軍になるってことで”超”にしようぜ!」
これだな。文字の意味なんぞあんまり知るまい。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:36:16.38 ID:NOIse3jAa.net
政の大嫌いな趙と同じ読みだからさ・・・
たぶんピンイン的には別語扱いなんだろうけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:36:44.88 ID:NOIse3jAa.net
信はまず文字を読み書きできるようになれや
嫁に武力・知力ともに負けてるって男として情けなさすぎるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200