2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IP表示】進撃の巨人 Season3 279体目

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:29:19.13 ID:cHWLdAewa.net
もしかしてテンいない?
面白くなりそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:29:34.34 ID:LmciTV5t0.net
そのいずれかじゃないと心情が追いつかん
ショーランナーが変わったからS15の雰囲気は異常レベル
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:29:50.47 ID:KNHTMDb6a.net
まじで真きやがったのかww
羌カイやっちゃってください

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:30:07.70 ID:LmciTV5t0.net
>>608
今回は進撃が関わる案件か?彼岸島並みに雑だぞ
ミカサの中の人とミカサの中の人が付き合ってたけど別れて
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:30:19.50 ID:KNHTMDb6a.net
>>622
こんなに早く信とキョウカイの戦いを見れるとは…作者が別人になったやもしれん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:30:50.88 ID:KNHTMDb6a.net
原「お前らチョロいな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:30:59.92 ID:LmciTV5t0.net
>>628
今はエルヴィンの中の人と付き合っていると考えると合点がいく。
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:31:25.70 ID:KNHTMDb6a.net
突然だろうがちょっと活躍させれば喜ぶんだからちょろい商売だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:31:30.23 ID:LmciTV5t0.net
マリア・ベロはレズビアンじゃなかったっけ?
ミカサの中の人、円満降板じゃなかったのかもね
共演者とそりが合わないからやってらんねー、契約更新しないでやめるから
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:31:53.74 ID:KNHTMDb6a.net
ブオオオ
ルアアア

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:32:01.56 ID:LmciTV5t0.net
なんて言ったら残りの期間ギクシャクするでしょうね
あっ、もしもの話ね
なんか必死に円満降板ってTwittアニメでヤッホーたけど
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:32:24.16 ID:KNHTMDb6a.net
>>621
信と羌カイが出るまでのフラストレーション期間が長すぎるんだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:32:34.45 ID:LmciTV5t0.net
>>596
この状態見ると問題があったんじゃないかとも思える
おまえらは悪い方に考えたり他人の不幸が大好きだもんな
ミカサの人、久しぶりに見たけどやっぱバキバキだw
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:32:54.57 ID:KNHTMDb6a.net
ほんとそれ
その期間が長いの結構続いてんな
パッとでの敵将に尺取りまくってるし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:33:03.63 ID:LmciTV5t0.net
ミカサやれるな
警備員の人は、まあ最後死ぬとは思わなかったけど
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:33:28.77 ID:KNHTMDb6a.net
>>625
そぉ?ついこないだ矛自慢してなかったっけ?
あまり楽しみにしなくなったせいかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:33:38.66 ID:LmciTV5t0.net
ハンジに見張ってるように言われただけなのに
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:34:01.02 ID:KNHTMDb6a.net
>>611
テン「私も早く活躍したいなぁ」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:34:08.91 ID:LmciTV5t0.net
下手に近づいて大騒ぎにした挙句打たれてあんまり同情できなかったな
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:34:31.83 ID:o8tWqdcAa.net
貂の活躍は蒙恬王賁出し抜いてから

趙兵モブ「まさか秦にここまでの天才軍師がいたとは!!!」みたいな見せ場が来るからもう少し待ってろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:34:42.85 ID:LmciTV5t0.net
>>597
あと、人質女が自分から突進して捕まりにいくのワロタw
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:35:02.06 ID:o8tWqdcAa.net
オーマイゴッド

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:35:12.16 ID:LmciTV5t0.net
良く漫画に出る人だよねぇ、アメフトのコーチとかアイスホッケーのコーチとか
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:35:31.48 ID:o8tWqdcAa.net
>>612
信とキョウカイが現れた時の期待感

やっぱテンいらねーわ。後方からの指示に専念しとけよ。また人質になるつもりか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:35:47.56 ID:LmciTV5t0.net
>>611
バスケのコーチとかやらせたら天下一品だわ、プロチームに金貰ってたり、実は
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:36:01.46 ID:o8tWqdcAa.net
度々出てくる王翦の側近が郭備千人将、楽乗さんとほぼ同じ顔で笑える

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:36:38.74 ID:o8tWqdcAa.net
信とテンはオウセンか蒙武の元でしばらく修行してろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:36:41.03 ID:LmciTV5t0.net
>>620
少年虐待の常習者だったりさんざんだけどww
なんかいろいろひっかかる話だったなぁ
あんなアホーで隙だらけの武器商人を長年捕まえられないとかないわ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:37:05.60 ID:o8tWqdcAa.net
超軍は四人の将軍がいるはずだから三軍同時攻撃ってことは一軍だけ余ってる?
二日目に壊滅的なダメージ受けたっていうバナンジ軍かな?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:37:12.15 ID:LmciTV5t0.net
ホント今シーズンどうしちゃったの?
あの警備員はヤング・スーパーマンでアメフトの監督やってた人?
今シーズンはどのエピもやりっ放しみたいなエピばかりだな
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:37:36.64 ID:o8tWqdcAa.net
>>603
仁王立ちで槍刺されまくってる玉鳳隊の兵士は何だよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:37:42.38 ID:LmciTV5t0.net
制作側が変わったの?
やっと見られた
@S_Rikud0 ← 検索してね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:38:07.51 ID:o8tWqdcAa.net
番陽だよ
玉鳳大ピンチで番陽囲まれて
「ワシが死ねば賁様は脱出できる ご武運をっ」
ズブって中途半端に(笑)刺されまくったところで飛信隊登場

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:38:19.36 ID:LmciTV5t0.net
>>686
皆がブツブツ言ってる理由がよく判ったよ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:38:38.78 ID:o8tWqdcAa.net
>>712
消えとけゴミ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:38:49.74 ID:LmciTV5t0.net
なんでこんな説得力ゼロな脚本作るようになってしまったのかね
@S_Rikud0 ← 検索してね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:39:15.62 ID:o8tWqdcAa.net
>>686
今更なあ 三大天ホウケンや魏火龍ガイモウと渡り合えるレベルに成長した信が今さら軍長レベルと・・・正面切って切り捨てるぞ速攻で

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:39:23.54 ID:LmciTV5t0.net
Gary G彼岸島sbアニメgが亡くなってもS14はなんとかなってたが
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:39:46.21 ID:9QsSHrFpa.net
さすがに、この修羅場には入ってこないかと。

番ヨウじいちゃんよりも沢山の槍に囲まれそう(笑)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:39:53.85 ID:LmciTV5t0.net
S15になって雰囲気かなり変わってきたよな
ミカサ役のエレンが降板するって決めたのはグラスバーグが亡くなって

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:40:14.28 ID:eEO4j7Mia.net
まーたワープ
飛信隊が来てることに敵も王賁も誰も気付いてない
ワープじゃないよみたいな解説また入れてくるのかね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:40:28.88 ID:LmciTV5t0.net
>>707
モチベーション保てなくなったんかな?と思ったりしてる
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:40:47.07 ID:eEO4j7Mia.net
>>717
テン(ちょっと待って今考えてる)

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:40:58.99 ID:LmciTV5t0.net
想像だけど
エルヴィンとビショップが親子にみえる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:41:20.41 ID:eEO4j7Mia.net
あーあー玉鳳は飛信隊にとんでもない借りを作っちゃったねw
この先どこかで「借りは返したぞ」とかいうくせえ展開あんのかwww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:41:32.47 ID:LmciTV5t0.net
>>686
ヘアスタイルだけだが
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:41:54.18 ID:eEO4j7Mia.net
なんか嬉しそうにワープワープ言うヤツ気持ち悪くなってきたw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:42:23.52 ID:eEO4j7Mia.net
審査、キョウカイもようやくワープ使えるようになったか
大将軍に近づいてきたな
ちなみに副長は流石に死んだよね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:42:24.91 ID:LmciTV5t0.net
>>689
録画してみてるが見終わると
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:42:53.33 ID:eEO4j7Mia.net
>>703
ようやく?
誰かが危ないところで登場っていう場面はいつもこんな感じだろ?
黒羊でのテンが斬られそうになってキョウカイが助けた時だって冷静に考えればいつの間に近付いてたんだって話じゃん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:42:54.08 ID:LmciTV5t0.net
近頃は躊躇なく消せる
進撃ってどんな時もクスって笑える小ネタ入っててそこが好きだったのにそれなくなって寂しい
進撃を視聴率ナンバーワンに押し上げたのはゲイリーだからなぁ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:43:23.49 ID:LmciTV5t0.net
優秀な脚本家で信頼の厚いショーランナーの急死は影響でかいだろうな
もう終わっちゃえばよかったのに
@S_Rikud0 ← 検索してね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:43:23.58 ID:eEO4j7Mia.net
先っちょしか刺さってねぇのに死ぬわけないだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:43:54.09 ID:eEO4j7Mia.net
>>704
もろに生きてるシーンあるだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:43:55.47 ID:LmciTV5t0.net
>>714
ミカサもかなりのおじいちゃんなんだし
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:44:25.71 ID:LmciTV5t0.net
でも人気がある限りは続けるんだろうな
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:44:27.56 ID:eEO4j7Mia.net
>>690
ワープマン

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:44:42.68 ID:xYjFgDCO0.net
>>293
ああほとんどの兵士が玉砕(マジ弾けるw)するw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:44:57.22 ID:+GONMdmha.net
はよ全部あげてくれや

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:45:02.61 ID:LmciTV5t0.net
そして人気か落ちたら急に打ち切り
混雑してる大軍隊に連れて行って待合室で待たせる運転手女ド無能すぎんよー
何かせっかく出来上がってたキャラまで変わって来ちゃってて残念だよね
撃たれた犯罪者があんなデカイ軍隊の待ち合い室にいねーよ!
漫画だと殆ど動物軍隊だもんな
デライラの出産と事件を絡ませるために撃たれた犯人が偶然軍隊に居合わせる
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:45:28.63 ID:+GONMdmha.net
1bit脳の原は同じパターンの繰り返ししかできない
李ボクのあれはそれに内心ウンザリしていた読者層を遂に呆れさせワープと言われのが定着化した

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:45:33.77 ID:LmciTV5t0.net
シチュエーションを考えるなら、デライラの急な破水で大軍隊でなく近エレンの軍隊に
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:46:00.34 ID:+GONMdmha.net
>>718
信やキョウカイが活躍すればホルホルする腐敗BBAキャラ厨はアホだよな
コイツら漫画家をダメにするガン細胞だ
もっとも今の原はコイツらすら満足させれない無能だからこの展開もどうなることか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:46:07.84 ID:LmciTV5t0.net
>>714
行かざるを得なくて、そこに強引に入ったらもう犯人が居たって形にしないと偶然が
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:46:40.12 ID:LmciTV5t0.net
多すぎて、なんだよこの話となってしまうよね。
まあ、漫画上の偶然なんてパチンコの確変みたいなもんだからなあ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:46:42.04 ID:+GONMdmha.net
ゴッドハンドテン

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:47:12.56 ID:LmciTV5t0.net
>>714
脚本家の脳内都合でどうにでもなるし、視聴者は黙ってついていくしかない
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:47:19.48 ID:+GONMdmha.net
金田がワープして北w

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:47:46.87 ID:+GONMdmha.net
バナンジとガクエイ何しているんだよ
凄い凄いと言ってたキャラがいきなり無能になりすぎ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:48:07.86 ID:LmciTV5t0.net
>>694
だから、深く考えない方がいい 気にしてもストレスにしかならんから
@S_Rikud0 ← 検索してね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:48:19.45 ID:+GONMdmha.net
>>712
飛信隊が来ることを王賁や李牧くらいは読んでたと思うけどな
王賁は飛信隊が予想より無能で来るの遅いせいで少し焦ったくらいの感想なんじゃねーの

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:48:37.10 ID:LmciTV5t0.net
マーレには基本的には個人軍隊がなく、近エレンの軍隊でも、ある程度の規模の軍隊になってしまうのでは?
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:48:50.23 ID:+GONMdmha.net
誰にも気付かれず隠密行軍してるのか
戦場で誰一人物見を出してないから気付かれないのか
ワープしてるのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:49:08.32 ID:LmciTV5t0.net
なので、こーいうストーリーははなっから嘘臭いわけですな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:49:20.36 ID:+GONMdmha.net
>>711
ほんとターン制バトルだな
飛信隊のターンが終わるまで他の部隊は動けません
移動も地形や他の部隊を無視してワープ移動します
次はどこの部隊だ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:49:41.34 ID:LmciTV5t0.net
>>695
進撃 は細かいことを気にしない人が見る漫画(笑)
世界でもっとも視聴されてる漫画になるには万人受けするエンタメ要素ないと無理だわな
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:49:53.92 ID:3HfN6O8Ia.net
>>701
漫画なんだから、ターン制に見えるのはある程度しかたないとは思うけどな
一方その頃、一方その頃、一方その頃、って全部の部隊を描いて欲しいのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:50:11.66 ID:LmciTV5t0.net
進撃はそこがうまいこといってた
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:50:23.31 ID:3HfN6O8Ia.net
ほんとそれ漫画なんだから一々気にすんなよ
漫画なんだから部隊は当然ワープするし
漫画なんだから地下道も当然召喚するし
漫画なんだから兵士も土から生えてくるし
漫画なんだから将軍も収穫される

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:50:46.82 ID:LmciTV5t0.net
徹底的にリアリティ重視した生真面目一辺倒な作りなら専門知識がある程度ないと楽しめなくなるから視聴者数はここまで伸びなかっただろうな
何かしらの説得力を持たせた展開なら細かい事に意識が奪われること無く見られるけど
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:50:52.41 ID:3HfN6O8Ia.net
極端だな
頭悪そうだわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:51:17.90 ID:LmciTV5t0.net
それが下手だと変なところが目に付くようになってしまう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:51:52.94 ID:LmciTV5t0.net
>>697
今回はテロリストのペアが雑魚だから軍隊へ行っちゃったけど(銃創だと通報されるのに)
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:51:57.06 ID:3HfN6O8Ia.net
原がバカ丸出しのクソ漫画描くから擁護する奴らもホームラン級のバカだなぁ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:51:57.69 ID:xYjFgDCO0.net
>>362
エルビン死ぬけどw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:52:22.09 ID:LmciTV5t0.net
作中で雑魚だと明言しちゃうと殺害されたMI5も間抜けになってしまうから
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:52:31.11 ID:3HfN6O8Ia.net
>一方その頃、一方その頃、一方その頃、って全部の部隊を描いて欲しいのか?
作者の頭の中でちゃんと他の部隊が動いていて、それを漫画にした結果ターン制やらワープ移動に見えちゃう←これなら納得だけど
最近の展開はワープ移動前提の描き方だから呆れる
単純に手抜きだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:52:56.56 ID:LmciTV5t0.net
>>712
下手に誤魔化した結果人が死ぬ展開なのにコメディ要素(デライラ出産と弾丸出産を被せたり)
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:52:59.76 ID:3HfN6O8Ia.net
まあ>>570みたいのがいる限りこれからもターン制ワープバトルが出来る
良かったな原これからも頭悪い戦争描き続けられるぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:53:33.87 ID:3HfN6O8Ia.net
>>695
バカだけど
読まずにネタバレスレも覗かなければ無駄にイライラしなくて済むぞ
擁護もアンチもwin-winだ!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:53:48.88 ID:LmciTV5t0.net
>>695
も混じるチグハグな話になった
エンタテイメントは一つの大きな嘘、信じられない偶然を一回は見逃すという
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:54:00.05 ID:3HfN6O8Ia.net
今週は玉鳳隊大ピンチの回か
シーソーゲームすぎやろw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:54:21.15 ID:LmciTV5t0.net
不文律の上に成り立ってる物だとは思ってるけど、その嘘や偶然を信じさせる
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:54:30.52 ID:3HfN6O8Ia.net
>>704
こいつらこんないちいち最前線で無双したり一騎打ちしたりするなら兵士いらんし今までどうやって生き延びてきたんだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:54:53.70 ID:LmciTV5t0.net
ためにその他はしっかり作る事でリアリティは細部に宿ると言う話になる。
@S_Rikud0 ← 検索してね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:55:06.09 ID:pJOiN7M0a.net
>>700
この戦いでは別に苦戦とかしなくて良かった
秦圧勝でいいのに李牧無双はカンキ戦とかあるんだからそこでやってよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:55:25.60 ID:LmciTV5t0.net
>>687
今回の場合一つの偶然を作り上げるためにあまりにもいくつもの嘘と偶然が
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:55:34.46 ID:pJOiN7M0a.net
合従軍の時はちゃんと秦が出し抜かれてるのに、
今回は趙というか李牧が全て対応してるのが緊張感/壮快感を無くしてる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:55:55.01 ID:LmciTV5t0.net
重なり合ってご都合主義にしかなってない。そもそもハンジが最初の時点で
@S_Rikud0 ← 検索してね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:56:03.88 ID:pJOiN7M0a.net
移動してるコマなんか書いてたら
俺が先に死んでしまうでしょうが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:56:33.59 ID:pJOiN7M0a.net
>>696
今、三大天の武の結晶の二人の武将を
無警戒でなんとかやれちゃいそうなのは、
キョウカイの最深の巫舞でしょ

でもあまりにもキョウカイにたいしてどの国も無警戒なのが不思議だ
シユウって有名なんでしょ?秦側だってうまく使いきれてないのは、
あくまでもキョウカイは自分の意思のない働きはする気がないからかね。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:57:05.43 ID:pJOiN7M0a.net
王賁とこは結構名前キャラ多いんだから面白くなるんだったら爺さん死なせてもいいのにな
蒙恬とこは爺さんと陸仙ぐらいで少ないよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:57:12.97 ID:LmciTV5t0.net
>>716
撃ってれば警備員も死ななかっただろうにww
視聴者目線のタラレバも意味ないけどな
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:57:39.59 ID:pJOiN7M0a.net
王賁覚醒イベントやったばかりなのにもう大ピンチって…
将軍の見る景色とはなんだったのか…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:57:43.26 ID:LmciTV5t0.net
例えば
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:58:07.29 ID:pJOiN7M0a.net
モウテンとこの爺「オウホンとこの爺さんも、若の子供の顔を見るまでは死ねんのじゃろうて。」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:58:12.50 ID:LmciTV5t0.net
ちゃんと前を見て運転してれば事故にならなかったのに
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:58:40.36 ID:pJOiN7M0a.net
>>705
王賁はなんであんなに信が嫌いなんだろう
蒙恬はなんであんなに王賁に信頼されているのだろう
蒙恬も王賁も父親が武と知の戦キチガイネグレクト親だから、通じるものがあるのかね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:58:44.46 ID:LmciTV5t0.net
>>704
そんな事言ってたら、映画や漫画は成立しなくなるw
今後の話に繋がるのかもしれないけどエルヴィン推しのためだけに付けられたと思える
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:59:09.84 ID:pJOiN7M0a.net
歴史的に王賁辺りはもう息子がいてもおかしくない年齢なんだよな。信もいてもおかしくないし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:59:15.84 ID:LmciTV5t0.net
テロリストがMI5の友人の仇という設定自体要らなかった
ショーランナー1人いなくなっただけでこんなにひどいストーリー展開になるのか
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:59:42.45 ID:PFWulzcQa.net
>>714
そりゃ信がくそ馬鹿だからよ
読者でさえイラついているのに間近で見ていればぶち殺したくなること間違いなし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:59:52.71 ID:LmciTV5t0.net
長く続いてるんだから、優秀なスタッフがいると思うんだけどな
ショーランナーは現場のボスで1人ないし2人
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:00:18.78 ID:PFWulzcQa.net
>>686
考えなしの猿に好かれる要素などない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:00:23.09 ID:LmciTV5t0.net
ゲイリーは1人で進撃のショーランナーだった
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:00:49.72 ID:PFWulzcQa.net
戦争もんのゲームだとワープ、地面から生えるのとか基本だぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:00:56.92 ID:LmciTV5t0.net
>>718
現在の進撃のショーランナーは2人体制
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:01:21.50 ID:PFWulzcQa.net
蒙恬が潤滑油だから良かったものの王賁と信は会話になってないからな。漂と蒙恬は似てるね。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:01:29.21 ID:LmciTV5t0.net
エグゼクティブプロデューサーは複数人いることはある
@S_Rikud0 ← 検索してね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:01:51.42 ID:PFWulzcQa.net
>>686
漂とか最後に出てきたのいつだよって感じ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:02:02.68 ID:LmciTV5t0.net
>>710
ショーランナーとエグゼクティブプロデューサーはイコールの場合もあれば違うこともある
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:02:21.80 ID:PFWulzcQa.net
史実的には業取るのにこんなに時間かかるの?といってもまだ3日だけど。ここってそんなに引っ張る戦いか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:02:54.78 ID:LmciTV5t0.net
>>794
物語の世界観やキャラ設定、長期的なビジョンをたてて番組をどうヒットさせていくかの舵取りがショーランナーだから変わると影響はでかい
そうなんだ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:02:56.65 ID:PFWulzcQa.net
別にそこまで嫌ってないだろ
なんだかんだで少し認めてる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:03:25.06 ID:PFWulzcQa.net
来年1年かかるらしいぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:03:27.13 ID:LmciTV5t0.net
この長い間で優秀な人材も育ってると思ったが
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:03:56.67 ID:PFWulzcQa.net
>>779
ツンデレ反応というより生理的に無理って感じの反応に見えるが。
王翦を崇拝してるみたいだし、武だけの人間は軽蔑対象なのかも。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:03:59.51 ID:LmciTV5t0.net
ここのエレンのストーリーの違和感を見ると
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:04:30.07 ID:PFWulzcQa.net
テンポは大事だが、コミックでまとめ読みすると
そんな気にならないんだよね

べつにいいんじゃない?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:04:32.48 ID:LmciTV5t0.net
>>777
あまりにも前のショーランナーが凄い人だったんだなと思う
@S_Rikud0 ← 検索してね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:05:00.57 ID:W8HgScfEa.net
>>807
番陽爺さん今まで信達にきつく当たってたが助けられてどんな反応するのかね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:05:03.60 ID:LmciTV5t0.net
才能は受け継ぐ事は難しいから
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:05:38.49 ID:LmciTV5t0.net
後の微妙たちは試行錯誤しながらやってるのかなあ
微妙じゃなくて人達だった
社長がかわって業績悪化で倒産したり
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:05:40.20 ID:W8HgScfEa.net
>>779
王賁はプライド高い差別主義者だから奴隷上がりの信と同列なのが気に入らないだけ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:06:06.27 ID:W8HgScfEa.net
なんか今回の戦で納得できるのって、飛信隊を鉄砲玉としてのみ使うオウセンさん
の判断の確かさぐらいだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:06:09.86 ID:LmciTV5t0.net
逆に社長が変わって経営立て直しに成功することもある
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:06:36.77 ID:W8HgScfEa.net
飛信隊のワープが王翦の策なのかそうでないのかよく分からんが
李牧のように敵将の首を取る位置ではなく玉鳳の爺を助ける位置に現れたのはもったいない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:06:42.68 ID:LmciTV5t0.net
>>782
NHKのショーランナー交代はそれと似たようなもんなんじゃねーかな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:07:06.62 ID:W8HgScfEa.net
>>808
馬がズザザザーってのがなんか好き
段々彼岸島みたいになって来たなw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:07:12.01 ID:LmciTV5t0.net
ワンダーイヤーズか何かで父親役レギュラーやって有名な声優さんだよね
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:07:35.62 ID:W8HgScfEa.net
もうなってんだけどね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:07:47.46 ID:LmciTV5t0.net
>>788
よくあちこちで見る、人の良い親父さんだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:08:18.05 ID:W8HgScfEa.net
全画きてたか
普通これ爺さんやられてるだろ
4本刺さりかけから次のページでああなるのかw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:08:47.80 ID:W8HgScfEa.net
本様は完全にはめられたのな
まだまだ未熟だな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:09:16.48 ID:W8HgScfEa.net
>>789
この展開嫌いじゃないよ
ワープとは戦場でいきなり将軍の前に現れてさらに消えていくことを言う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:09:46.86 ID:BNJA5uR2a.net
行かなきゃ行かないで味方半壊で行くしかない状況ではあるからしゃーない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:10:07.58 ID:BNJA5uR2a.net
>>778
これ作者がとうとう開き直ったんかね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:10:27.16 ID:LmciTV5t0.net
>>790
内臓も出来上がって生まれても大丈夫な時期
下半身不随の女性(デライラ)が性交妊娠双子出産
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:10:57.75 ID:BNJA5uR2a.net
>>807
ジジイ不死身かよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:11:30.41 ID:BNJA5uR2a.net
関常「ただの勘だが・・あの軍は玉鳳がこれまで戦った相手とは全く"格"が違う気がする!」

ただの勘だがwww

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:12:01.97 ID:BNJA5uR2a.net
>>798
関常さんは本能型の素質があるから…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:12:43.35 ID:BNJA5uR2a.net
馬上で 槍抱えつつ ふんぞり返りながら 走れるお方やぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:13:07.90 ID:BNJA5uR2a.net
「ただの勘だが、海馬が散る気がする!」

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:13:34.85 ID:BNJA5uR2a.net
絵面的にルアアは趙軍側の方から出現してるんだが
あれだけ大勢の人間がいるのに誰も気づかなかったのか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:14:03.61 ID:TWVndfWP0.net
IPありでも荒らされるのか……

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:14:07.68 ID:BNJA5uR2a.net
>>785
ギョウウンはどうやら心配されていたような脳筋ではないようだな
そして三大天と並び称された中華の英傑魏火龍紫伯は三大天どころかその側近以下だったのね・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:14:35.91 ID:BNJA5uR2a.net
将軍の首に剣ぶっささるまで誰も気が付かん世界やぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:15:09.35 ID:srFs7MzMa.net
>>801
別働隊になると、いきなり横にワープできる能力が発動します

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:15:43.24 ID:srFs7MzMa.net
>>793
関常さんは童貞

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:16:10.53 ID:srFs7MzMa.net
中華の英傑魏火龍紫伯は六将級の
魏火龍三人を一人で討ち滅ぼしたので
ギョウウンはホウケン・リボク級

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:16:40.08 ID:srFs7MzMa.net
実は六将がショボかったというオチ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:17:11.02 ID:srFs7MzMa.net
>>784
正直魏火龍はちょっと格落ち感あるわ六将三大天よりは劣る

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:17:39.20 ID:srFs7MzMa.net
そんなこといちいち言わなくてもアンチも信者も分かってるのにわざわざ勘で説明台詞を入れてしまう原先生

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:18:13.99 ID:srFs7MzMa.net
つまりシハクに勝ったオウホンが最強

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:18:43.63 ID:srFs7MzMa.net
いやホント六将の価値をも下げる超国の人畑

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:19:15.92 ID:srFs7MzMa.net
>>798
凱猛って信の未来の姿だよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:19:46.34 ID:srFs7MzMa.net
趙将が強すぎて六将の価値を下げるが結局その六将にボコボコにされてた趙将弱くねってなって矛盾が生じる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:20:16.66 ID:sn3r/++Ga.net
>>776
この戦争おわったらちゃんとお見合い描いてほしいな
蒙恬が前フリしてあるんだから描いてくれるはずだが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:20:52.70 ID:sn3r/++Ga.net
>>802
魏火龍でトップだったっぽい呉慶がヒョウコウに負けたくらいだしなあ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:21:22.99 ID:sn3r/++Ga.net
正直ツッコミどころ満載の戦よりもラブコメ展開の方が純粋に面白いと思う
作者もいい気分転換になるだろうから是非やってほしい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:21:51.18 ID:sn3r/++Ga.net
関常がタメ口すぎるんだが
そういうキャラだっけ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:22:23.04 ID:sn3r/++Ga.net
>>778
○○以上とか○○と同格って言葉で表現するの原せんせ禁止にしようよ
強さ議論なんて読者のなかで勝手にやらせといてさ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:22:51.15 ID:sn3r/++Ga.net
そのオウホンを上回るリンコ最強

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:23:32.73 ID:sn3r/++Ga.net
ワープしたようにみえるのはワープしてきたように描いてるから
ワープとかキングダムの世界にはありませんよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:23:53.07 ID:sn3r/++Ga.net
ゴケイはなんとか君の食客筆頭であってぎかりゅう無関係じゃないか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:24:22.88 ID:sn3r/++Ga.net
>>777
> 関常「ただの勘だが・・あの軍は玉鳳がこれまで戦った相手とは全く"格"が違う気がするが、別にそんなことはなかったぜ!」

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:24:51.61 ID:sn3r/++Ga.net
麻鉱「口だけかと思ったが、やりおるわ蒙家の嫡男」
まこう「どれでも本命になりうる流れ、これが敵にとって最も恐ろしい戦局よ」
マコウ「フフフ・・・しかし、左の主役はあくまで、このマコウであるがな!」

李牧「くらええええ!」
麻鉱「グアアアアアアア」

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:25:21.01 ID:SKpMP7Zsa.net
>>799
「マコウがやられたようだな・・」
「フフフ・・奴は王翦軍の中でも最弱・・」
「李牧ごときにワープされるとは秦国の面汚しよ・・」

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:26:03.74 ID:SKpMP7Zsa.net
>>777
関常が若に
「待て!馬南慈軍が動いてきたぞ!」
「待て若 十分気をつけていけ」

いくらなんでも口が悪すぎだろw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:26:28.26 ID:SKpMP7Zsa.net
魏火龍七師に、呉慶も入ってる。

後に、呉慶以外の6人が3対3の二派に別れて争っている。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:26:58.53 ID:SKpMP7Zsa.net
政に対する信と天にくらべたら。

それにしても信とキョウカイ二人だけなの?
あと王翦の指示なのかどうかが気になる。

あの4本槍じーちゃんは、武力ぜんぜんないのに
いままで王賁の近くでなにを担当してたの?
テンみたいにいざとなったら超足手まといの
命取りになっちゃうヤバキャラじゃん。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:27:44.41 ID:SKpMP7Zsa.net
>>791
二人は速いから先行しただけでしょ。じじいの副官で強い奴はいない説。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:28:35.74 ID:SKpMP7Zsa.net
まあ2人の活躍が見れそうなのは普通にうれしい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:28:59.49 ID:SKpMP7Zsa.net
キョウカイって劉冬ぐらいしか首取ってないっけ
今回も取れなさそうだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:29:33.99 ID:SKpMP7Zsa.net
>>808
信の脱童貞早くしろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:30:23.65 ID:om/TIynBa.net
信が表で首とってキョウカイが裏で無茶するのが基本やしな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:31:13.47 ID:om/TIynBa.net
>>801
そろそろキョウカイさん手柄立てないと将軍昇格&独立できんぞ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:32:00.15 ID:om/TIynBa.net
キョウカイは妊娠離脱

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:32:33.29 ID:om/TIynBa.net
>>790
おまいらがハンカチ落としとハンカチ争奪戦
文句言うからウソグイが終わっちまったよーーー

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:33:06.17 ID:om/TIynBa.net
ハンターハンター、ワールドトリガー、喧嘩稼業、ウシジマくんがちゃんと連載してくれれば・・

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:33:40.18 ID:om/TIynBa.net
あの登場シーンはわかっててもかっこいいわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:34:05.27 ID:om/TIynBa.net
問題はきちんと活躍してくれるかだよ
紀彗取りに行った時も期待したけど肩透かしだったし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:34:37.47 ID:om/TIynBa.net
>>798
飛信隊のエンさんみたいなもんじゃない?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:35:39.43 ID:oOGTl447a.net
>>15
なんとなく信がギョウウン斬る寸前に李牧が後ろから現れてアコウ刺して、信がギョウウン放置して李牧を追う気がするな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:36:18.58 ID:oOGTl447a.net
>>16
背後からの李牧の奇襲は相手に李牧がこうゆう事をすると知られてたら成功しないから
ならカイネやフテイがしたら成功するんかいって話になるけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:36:46.26 ID:oOGTl447a.net
李牧 今回は近くに出れる地下道を通り奇襲します

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:37:17.04 ID:oOGTl447a.net
ここで戦があると夢で見てた藺相如が地下道を作るように遺言を残してたんですね、分かります

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:37:45.53 ID:oOGTl447a.net
>>16
信 vs ぎょううん
王賁 vs ちょうがりゅう

これはただの勘だが、壁の失態で、タンワが戦い方を変えざるを得ない気がする(キリッ)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:38:16.99 ID:oOGTl447a.net
右 王賁、信、キョウカイで古将軍2、ガクエイ破って秦の勝ち。
左 モウテンで将軍3は無理だからドロー。
中央 オウセンだけ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:38:47.51 ID:oOGTl447a.net
右以外はお休み中だよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:39:22.25 ID:oOGTl447a.net
伝者呼んだのって飛信隊を向かわせるためだよね
流石に着くの早すぎだなw
まあ、久々にキョウカイのスヒン見れるから良いけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:39:58.00 ID:oOGTl447a.net
>>5
王翦「俺のターン!!かかったな!トラップカード発動!飛信隊を王賁の近くに召喚!!ギョウウンとチョウガリュウにアタック!!」
こんな感じかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:40:21.51 ID:xYjFgDCO0.net
>>844
運営が対策しないとIPさらさせたから何wて程度だろw
専ブラでアーポンできるのがメリットだろw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:40:50.50 ID:xx2YmYCha.net
>>15
「ドロー! ちっ、壁か・・。」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:41:33.62 ID:xx2YmYCha.net
>>15
主人公がワープするんはええんじゃよかっこいいし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:41:52.19 ID:xx2YmYCha.net
そういやナキって飛信隊に移ってから一回でも顔出てきたことあったっけ
作者に存在忘れられてる可能性大じゃ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:42:38.45 ID:xx2YmYCha.net
1日目で林に潜んでる李牧の伏兵に気づいてる描写あったよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:42:53.81 ID:xx2YmYCha.net
>>6
桓騎軍が戦っているのを少し寂しそうに見ていて楚水さんに声をかけられる場面もあった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:43:23.95 ID:xx2YmYCha.net
出てたのか全く覚えてねーや
疎水やらガロやらは移ってから暫く目立ってたのにエライ地味だな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:44:13.78 ID:xx2YmYCha.net
気づいたら敵の斬られ役になってるのが飛信隊だからギョウウン辺りにそろそろ斬られるんじゃないか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:45:03.00 ID:xx2YmYCha.net
>>11
王騎の矛が重いっていうハンデがあるからな
誰が信に倒されるのか全く分からない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:45:30.08 ID:zevHV6SLa.net
最初にカンキ軍が趙軍と戦ってる横を進軍するときに
ナキさん出て来たやん。
やられてる元仲間をジッと見てたで。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:45:58.47 ID:zevHV6SLa.net
>>1
ナキよりヒョウコウ兵なんて一切出てきてないじゃん。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:46:53.49 ID:zevHV6SLa.net
>>3
今の戦場の秦軍と趙軍の戦力差ってかなり開いてるはずだろ
趙が一気に攻め込めば完勝できるだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:47:31.66 ID:zevHV6SLa.net
ところでGoogle日本語使ってるんだけど
秦と趙って単語の使用頻度高いのに「しん」と「ちょう」を単語変換しても
数ページ目あたりのやや深い階層にでてくることが多いんだがなんでだろ?
「しん」と「ちょう」だけの単発の変換なら間違いなく秦と趙を1番使ってるはず
「しん」が頭につく単語の変換はちょくちょくしてると思うので
そうすると「しん」単発の変換で使用頻度多い漢字でも奥に行ってしまう仕組みなんだろうか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:47:59.86 ID:zevHV6SLa.net
「しん」と「ちょう」ワープ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:48:30.63 ID:zevHV6SLa.net
>>17
2日目で中央軍同士は2万以上の差があっても動かなかったからな、一体どれだけ差が出来れば動かすつもりなんだよ李牧さんは

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:48:33.66 ID:8KtDIio80.net
荒らしが>>900踏んだので自分が次スレ作成してみる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:49:01.99 ID:zevHV6SLa.net
舜水樹が半数の兵を持って、背後から王せん本陣狙うとかやりそうだぞ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:49:51.11 ID:zevHV6SLa.net
烈兄弟なんて弟だったか兄が盾になって死んでるのに生き残った方は全く出てこないからな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:50:19.96 ID:zevHV6SLa.net
俺はひそかにガロが好き

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:50:53.82 ID:wG1PTRpWa.net
>>16
始めて豚兄弟
琢兄弟っす

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:51:35.98 ID:wG1PTRpWa.net
誰だっけそれ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:51:45.95 ID:8KtDIio80.net
【IP表示】進撃の巨人 Season3 280体目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556524200/

スレ建て成功

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:52:06.22 ID:wG1PTRpWa.net
>>10
ガロはギカリュウの時モブに斬られて死んだと思ってた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:52:44.47 ID:wG1PTRpWa.net
>>4
いやそういう意味の移った後じゃないだろw
飛信隊に完全に移籍してからって話だろ
何度か出てるが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:53:11.50 ID:wG1PTRpWa.net
ああ、そっかー、確かに

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:53:39.35 ID:wG1PTRpWa.net
レンパとの戦いで最初に軍師ジジイに突撃した時に信の盾になった騎兵兄弟でしょ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:54:09.35 ID:wG1PTRpWa.net
>>5
怒らせたら怖いと自分で言ってるのでナキはまたこれからも出てくると予想

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:54:39.82 ID:wG1PTRpWa.net
突撃援護にテンのドヤ顔がないのだけ今週評価する

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:55:15.62 ID:wG1PTRpWa.net
多分そこらの畑から収穫された兵だから日持ちがしないんじゃないかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:55:44.94 ID:tnrr/jFDa.net
だったら尚更早く戦えよwwww

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:56:14.94 ID:tnrr/jFDa.net
>>10
何で秦兵はこんなに少ないの?業とその辺の領地とっても守る人いなくない?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:56:44.34 ID:tnrr/jFDa.net
大丈夫。占領さえすればそこらから生えてくる兵で補充できる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:57:13.47 ID:tnrr/jFDa.net
>>1
キングダムはほんとにつまらなくなったけど
東京グールってのは面白いのかい?
呼んだこと無いんだが絵柄的にも読む気しないが
面白いなら読もうかなと

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:57:50.64 ID:tnrr/jFDa.net
>>6
ここで聞いてどうすんだよアスペ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:58:17.11 ID:tnrr/jFDa.net
わざわざここに来て、これつまらない、あれ面白いの?ってアホやん
目の前でそんな奴おったら心の中で爆笑やでw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:58:45.65 ID:tnrr/jFDa.net
何を言ってるのだ?作品スレで作品評価するのは当り前じゃない
何が爆笑だよ爆笑したいのはこっちだよアホ信者

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:59:16.20 ID:tnrr/jFDa.net
>>11
ギョウとったら、一時的に魏方面から抽出すんじゃね。ゴホウメイもオウセンが死んだら攻め込む気満々だけど、秦勝利なら迂闊には攻め込まないだろうし。
さすがに楚方面から戦力抽出するにはリスク高いし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:59:47.32 ID:tnrr/jFDa.net
・列尾は弱く作っておきました
読者:うおおリボクすげえっ
お前ら:はぁ?w

・私の奇襲は絶対に成功します
読者:うおおリボクすげえっ
お前ら:ワープww

・兵糧焼き討ちしました
読者:うおおシュンスイジュすげえっ
お前ら:トンネルww

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:00:23.32 ID:tnrr/jFDa.net
原も大変だな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:00:51.54 ID:Cs9kHfFpa.net
この漫画は過去の全ての戦いで秦軍の方が兵数が少ないよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:01:22.09 ID:Cs9kHfFpa.net
>>8
原の擁護大変だな集英社のバイトか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:01:52.80 ID:Cs9kHfFpa.net
秦は少数精鋭って横山先生の史記で学んだw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:02:22.13 ID:Cs9kHfFpa.net
>>17
読者→信者

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:02:55.50 ID:Cs9kHfFpa.net
>>3
俺達は六将級のプロ読者だから
大将軍が見る景色のようにすぐに粗や矛盾が見えてしまうんよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:03:25.73 ID:Cs9kHfFpa.net
素朴な疑問ですが、王都圏にあるギョウを取ったとして後の補給とかどうするの?
当面は趙が反撃できないくらいオウセン、タンワの両戦場で秦が圧倒的勝利とかするの?
ギョウがおとされるような失態をしても李牧は死罪にならなかったてこと? 先に趙王が死ぬ?

プロ読者の方々教えて

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:03:55.58 ID:Cs9kHfFpa.net
ギョウに食べ物がワープするんだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:04:26.16 ID:Cs9kHfFpa.net
>>5
全巻セット2万弱で売れたぞ
今が損切のチャンスだ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:04:55.34 ID:Cs9kHfFpa.net
ロクショウ級のプロ読者

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:05:30.03 ID:Cs9kHfFpa.net
ギョウにいっぱい難民いるから。まあそういうことかなと

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:05:57.99 ID:vpyGlL0Ha.net
オカマの大将やファルルの副将やネタマンがだったろ
マジになるなよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:06:27.46 ID:vpyGlL0Ha.net
>>2
軍師八指級だろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:06:58.55 ID:vpyGlL0Ha.net
六将ってオウキとトウが同じ軍にいるだけで大将軍2人いるみたいなもんやろ。筆頭はハクキらしいけど強さなら断然オウキ軍な気がする。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:07:31.70 ID:vpyGlL0Ha.net
>>15
史実ならハクキの一強
領土的に言えば、この人が70%くらいぶんどった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:08:07.18 ID:vpyGlL0Ha.net
>>20
史実とキングダムは別だが、史実について話す。

今回の戦いの40年前に白起は、趙の上党を2年間も包囲し趙兵を多数餓死させている。
つまり秦軍への兵糧と兵站は長期間確保されたが、趙軍のそれは秦によって断ち切られた。

ギョウ・リョウヨウ・アツヨが秦軍によって陥落する今回の戦いで、
李牧が参戦した記録はなく、また趙王悼襄は数ヶ月以内に崩御する。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:08:36.01 ID:vpyGlL0Ha.net
それでグールは面白いの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:09:04.81 ID:vpyGlL0Ha.net
ケルナグール

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:09:34.28 ID:vpyGlL0Ha.net
>>11
ヤッターラ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:10:05.70 ID:vpyGlL0Ha.net
東京グールは漫画より、アニメ1期から見るほうが入りやすいかもね
漫画はワールドトリガーと同じく3巻ぐらいまで面白くないから我慢しないといけない

ブラッククローバーとかソーマとかネバーランドとかは1巻から読みやすいけどね
東京グールは面白いけど、個人的にはドロヘドロや、なるたるのほうが好き

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:10:38.87 ID:vpyGlL0Ha.net
長平の総大将白起、副将王騎っていう組み合わせが一番強いんじゃね?
あと軍師に故傷さんがいれば完璧?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:11:09.23 ID:t71dyVRca.net
キングダムはフィクションだからワープだって許される

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:11:40.06 ID:t71dyVRca.net
>>5
あーぁ
やっぱ趙王崩御して終戦かぁ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:12:09.15 ID:t71dyVRca.net
この先はワープより強引なことをしなとオウセンは勝てないのではないか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:12:41.54 ID:t71dyVRca.net
>>2
だいたい大人が面白いと思うような漫画が面白いわけないんだよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:13:15.43 ID:t71dyVRca.net
>>14
山民族から貰った、西方に伝わる燃える黒水とやらで敵軍が一夜で全滅します

オウセン「劣勢を装いつつ、驕った敵が読み通りに引っかかりおる(ドヤ」

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:13:44.86 ID:t71dyVRca.net
日本が石油を断たれたのと同じやり方だ
日本列島大空襲と原爆二発で焼け野が原に
さらに戦時中の人類の罪をすべて日本人が背負わされて
世界中に70年越えても謝罪と賠償を
先進国にも途上国にも白人にも有色人種にも
しつづけるために戦時中よりも過酷なブラック労働で
過労死するまで結婚も子孫もつくれず働かされ続けているという

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:14:12.78 ID:t71dyVRca.net
もう史実知ってる人
あんま残ってないだろ
とうの昔に逃げた
大体からして趙にあんなに兵士がいる事自体ファンタジー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:14:43.29 ID:t71dyVRca.net
>>13
長平の合戦と合従軍て何年前だっけ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:15:11.37 ID:t71dyVRca.net
24年前

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:16:12.95 ID:DkrZ6kvFa.net
大陸の平野地帯によくある地割れに兵を追い詰めて落とす
上から土被せてインスタント生き埋め出来上がり
という史実を原や編集が知らないようでわざわざ縄で捕えて穴掘って埋めてたな
そんな手間と時間と無限縄があるわけない
のちに項羽も同じやり方で秦兵埋めてる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:16:42.44 ID:DkrZ6kvFa.net
>>8
崖に追い詰めて落としたのは項羽だろ馬鹿じゃねえのw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:17:11.59 ID:DkrZ6kvFa.net
6将に匹敵する強さの韓軍・八大韓流王達はもう出て来ましたか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:17:45.42 ID:DkrZ6kvFa.net
>>17
6将の名を聞くだけで震え上がってた他国の将軍の設定なのに6将に立ち向かえる将軍がいる時点でもう設定狂ってる
今回の業攻めだって6将さえいれば超は戦わずして降参するはずなのに6将級が出てくるとかアホかよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:18:22.14 ID:DkrZ6kvFa.net
>>6
レンパの所の弓使いもハクキは化け物って言ってたしな。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:18:49.99 ID:DkrZ6kvFa.net
今思えば王翦とカンキを従えてたモウゴウはすごいな。あのカンキが白老って呼ぶくらいやし人徳はあったんやろな。ただ李牧は最初カンキが出てきた時カンキの事は知らない感じやったから野党上がったのも少し前なんかな。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:19:19.02 ID:DkrZ6kvFa.net
自分から従う様には見えないから白老には何かあったんだろね。桓騎の怒りの理由も謎のままだが意味有り気なシーンだった。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:19:49.46 ID:DkrZ6kvFa.net
>>12
カンキどころか最初の趙軍は騰の実力すら知らない連中だったのに
李牧が知らないんじゃなくて作者が設定練ってないだけやぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:20:18.57 ID:DkrZ6kvFa.net
白老は貧乏出で卑屈で臆病で嫉妬深くて
そういうところがカンキにとっては高感度大だったのでは?
人間の悪意が大好物だろうし

カンキはあれだけ謎を放置したままだし
終盤ではかなり重要な役割をしそうだし
ある時期になったら、カンキが主人公か?ってくらいの
過去話のターンがきそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:20:52.08 ID:wzV89H+ba.net
白老との出会いは知りたいな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:21:22.40 ID:wzV89H+ba.net
ノープランです

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:21:53.44 ID:wzV89H+ba.net
>>4
ライブカンです

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:22:24.09 ID:wzV89H+ba.net
そんなものはありません

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:22:54.68 ID:wzV89H+ba.net
>>20
次のバレいつかな
金曜あたりに可能性あるかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:23:29.23 ID:wzV89H+ba.net
>>3
ライブカンの戦い

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:23:59.62 ID:wzV89H+ba.net
馬陽の時点では六国全てがかつて王騎に手酷い目に遭わされているとされてたけど、
後になると楚と燕は戦ったことすらなかったことに変更されてたな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:24:29.71 ID:wzV89H+ba.net
富樫見習って休載します

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:24:58.25 ID:wzV89H+ba.net
>>12
トウは王騎に一番古くから一緒にいたという設定なのに
他国には一切能力を知られず、隠されていたという謎

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:25:27.56 ID:wzV89H+ba.net
それな、ウンコ龍狼伝の二の舞いになるぞ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:26:03.61 ID:ug5Ng062a.net
いくら横陣の補充部隊として待機中の兵とは言え、趙峩龍の軍をすり抜けて、
あんな数の寡兵で無双できるモンなのかね、趙峩龍の方も、どうかしてると思う
亜光の送った救援8000人+地力では趙峩龍軍より格下の
王賁の兵(しかも王賁達主力が離脱して切り離されてる)なんて
同数か、それ以下の兵で迎え撃って、横陣を突いた王賁に
5000くらい向かわせれば王賁軍 余裕で壊滅してただろ、
「この手が一番、嫌なはずだ」みたいなコト言って
たったの1000しか送らないってのが意味が分からん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:26:31.95 ID:ug5Ng062a.net
でも霊凰には何故か知られていた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:27:02.51 ID:ug5Ng062a.net
>>17
トウは、日身体でいうキョウカイなんだろうか
オウキと肉体関係ありそうな描写があったし
なんとなく西洋系の血が混ざってそうだね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:27:31.99 ID:ug5Ng062a.net
ぎかりゅうの槍使いシハクやったかな、秦でいう六大将軍みたいなもんやのに王賁に負けたらバランスがおかしくなる。王翦に負けたなら分かるけど。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:28:04.69 ID:ug5Ng062a.net
>>18
はっきりした強さの描写はホウケン、レンパ、オウキ、モウブ、トウ、キョウカイ、カンメイ くらいか。
カンキも王翦もまだ1回も自分の戦闘の描写ないけどそれでもあの存在感。王翦に至っては知略だけで六将レベルらしいし。シン、モウテン、王賁が六将はかなり現状無理がある。まあ一番怖いのはサキ一家やけど。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:28:36.95 ID:ug5Ng062a.net
>>20
元々、この物語は
白起、王翦が主役だから
信とかそれ以下なのは当たり前

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:29:06.40 ID:ug5Ng062a.net
史実の信は王ホンモウテン以下だし大将軍ってのはレンパ、王セン、リーボックあたりを
指している言葉だとしたら信はなれんぞ
夢がないなー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:29:34.44 ID:ug5Ng062a.net
王翦が主人公でも良かったかもね。序盤は王騎の弟子みたいなポジションでもいけるし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:30:03.80 ID:ug5Ng062a.net
>>6
秦の統一は王一族の功績だからなぁ
王賁主人公のがいいな
名家ならではの確執、重圧などなど主人公によくある設定が簡単にできそうだし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:30:35.23 ID:ug5Ng062a.net
飛信隊で自分の判断で殿したり密かに邪魔を消したりできるの姜ぐらいだからそういう姜が見たい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:31:11.37 ID:GJyJ7BGea.net
王一族が表舞台で活躍する影で実は信がすごいみたいな適当な話だぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:31:39.70 ID:GJyJ7BGea.net
今週はないの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:32:09.07 ID:GJyJ7BGea.net
>>3
それは見たい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:32:39.55 ID:GJyJ7BGea.net
作者はキョウカイと信を並んで出したがるからいつもキョウカイの手柄が信に奪われる
5000将と3000将なのに同じ場所で並んで戦うというバカすぎる演出止めるべき

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:33:10.87 ID:GJyJ7BGea.net
>>12
漫画やし、主人公とヒロインが共闘するなんて様式美みたいなもんよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:33:44.79 ID:GJyJ7BGea.net
>>12
王センにスカウトされて独立するから、それまで待つんだ
これでバカ信とおさらば

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:34:12.12 ID:GJyJ7BGea.net
まだそれ言ってる奴がいるのか
邯鄲攻略戦でのキョウカイは今回のタンワや桓騎と同じ立場で王翦の部下とかじゃないだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:34:41.07 ID:GJyJ7BGea.net
カンタン攻めの時って7年後ぐらいだよな
48巻の中表紙で描かれてた姿の羌カイなのかな
7年もあるから李超君産んで母親になってるかもしれん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:35:12.62 ID:GJyJ7BGea.net
>>6
信の子供って超ってのか
よりにもよってw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:35:43.65 ID:GJyJ7BGea.net
信「俺やお前を超える超大将軍になるってことで”超”にしようぜ!」
これだな。文字の意味なんぞあんまり知るまい。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:36:16.38 ID:NOIse3jAa.net
政の大嫌いな趙と同じ読みだからさ・・・
たぶんピンイン的には別語扱いなんだろうけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:36:44.88 ID:NOIse3jAa.net
信はまず文字を読み書きできるようになれや
嫁に武力・知力ともに負けてるって男として情けなさすぎるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200