2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:57:42.22 ID:E+2ZrRu7.net
メインスタッフ
原作 矢立 肇・富野由悠季
(「機動戦士ガンダム」より)
脚本隅沢克之
音楽 服部髞V
総監督 安彦良和
企画・製作サンライズ
メインキャスト
シャア・アズナブル池田秀一
アムロ・レイ古谷 徹
セイラ・マス潘めぐみ

デギン・ソド・ザビ浦山 迅
ギレン・ザビ銀河万丈
ドズル・ザビ三宅健太
キシリア・ザビ渡辺明乃
ガルマ・ザビ柿原徹也

公式
http://www.gundam-the-origin.net/tv/index.html

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 13:40:39.48 ID:/8fTvVVh.net
レコアもハマーンもナナイもクェスも視聴者も誰も彼もが強いシャアを求めるなかで富野とララァだけが弱いシャアを理解した

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 13:42:54.18 ID:+mQ/9z42.net
もうザビ家の復讐にかこつけて、築き上げたものや組織を転覆させたいシャアの戦争屋ぶりが顔を出した

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 13:53:18.48 ID:YVQ055Sb.net
富野は私の父になってくれたかもしれない男性だ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:07:55.22 ID:bjgRtfNI.net
EDが4曲あるって事は、シャアが深く絡むのはF91とかかなぁ…
EDコレクションとして売り込むなら、4曲目にaimerとかLiSAとか呼んできそう

なんでZとは思ったけど、曲はやっぱいいんだよなぁ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:11:28.03 ID:iajSikPH.net
飛べ!ガンダムとか永遠にアムロは
ちょっと使えないもんな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:20:13.79 ID:cIOs4VNT.net
オリジンのシャアは強いというより母親へのコンプレックスで暴走しているヤバい奴って感じ
彼は父親とその思想もあまり良く思っていなかった
母親さえ死ななければセイラやララァと一緒に戦争・政治から逃げてたであろう人

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:23:37.04 ID:Jg9VExN1.net
>>831
富野の作風はよくわからないが、
安彦のキャラは内向的でナーバス、粘着になるんだよな
その反動か、子供は天真爛漫

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:26:27.86 ID:71Rw3PPh.net
本物シャア、リノ、ガルマと近しい人を自分の手を汚さずにぶっ殺すのは罪悪感からか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:29:51.34 ID:itPZC0Bq.net
>>836
なんで?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:33:24.40 ID:QG0089Qz.net
カンガルーがいる〜♪

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:33:41.80 ID:cIOs4VNT.net
>>839
他人にやらせた方が偽装しやすいからじゃないかな
本物シャア殺す時とかにやけてるシーンあるしな
カットされたが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:39:18.59 ID:YVQ055Sb.net
ジオン側でシャアが直接手を下したのってバズーカで吹っ飛ばしたキシリアくらいじゃね?
たまに陰謀感出すけど基本真っ当に兵士やってるんだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:44:20.24 ID:bhlXwGvG.net
狂気の悪であっても暗躍するから絵になりドラマになるのであって
堂々と暴れまわったらただのバカだからな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:49:43.42 ID:/8fTvVVh.net
ガルマ殺すときだったかで味方の兵を騙すのは性に合わないとかなんとか言ってたな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:02:04.24 ID:YVQ055Sb.net
シャアは能力的には裏方に徹して暗躍した方が本領発揮するのにシャア本人が前線に出てきて戦うのが好きっていう仕事の適正を間違えてる現実でもよくいるタイプ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:05:16.20 ID:dKrB/uSv.net
ハマーンとかシロッコとか最前線で戦死フラグ立てる司令官ばっかりやん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:08:51.64 ID:YVQ055Sb.net
>>847
その二人は前線でも最強格だから

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:21:02.67 ID:02+9hCLo.net
前線に出てきて部下を逃がすドズルさん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:27:00.44 ID:kewDM8Vz.net
キャスバル兄さんは目立ちたがり屋さんだから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:58:04.16 ID:julZSk/y.net
まあでもシャアに関連する歌だったらゼータ刻をこえてだよねえ
「お前に逢いたいよと」は死人たちがカミーユに言ってると思ってたんだけどなあ映像でも引っ張られて飛び散ってるし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:59:16.07 ID:64d+jOjs.net
シャア・アナルズブ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:03:50.65 ID:i1IulS8Q.net
シャアが来るのバラードを女性ボーカルで

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:04:16.53 ID:GZZBqDxJ.net
意表を突いて、アニメじゃない
とか…w

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:07:45.57 ID:U9r/gH4J.net
>>839
シャアは本当の身内しか大事に思ってないだろう他は敵か利用できる駒にしか思ってない
なのに人間としては魅力的でカリスマ性もあるんだから皆騙される

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:10:19.82 ID:GZZBqDxJ.net
ようつべに公式できてるわw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:19:05.76 ID:iajSikPH.net
シャアは自分のせいで人類の半数が死亡しても平気だったのか
自分がやらなくてもいずれ戦争になったと自己弁護したのだろうか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:24:09.37 ID:dadSJ4cb.net
いくらMSが兵器として優秀でも連邦には勝てんじゃろう>からの>紙切れみたいに簡単に沈むサラミス
そりゃジオンも戦争したくなりますわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:25:30.13 ID:0DsrbHre.net
>>857
結果的に連邦とジオンの戦争の引き金になった事件をシャアがとガルマが起こしたけど
コロニー落とし自体は多分不可避の予感
ジオンが連邦に勝つ為に遅かれ早かれ誰かがやってた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:26:23.73 ID:xGpXgW6k.net
強襲揚陸艦ってシャアが言ってた連邦の船
めっちゃかっこよかったんだが名前とcode分かる人いる?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:28:34.64 ID:/8fTvVVh.net
>自分のせいで人類の半数が死亡しても平気だったのか
これ本来はデギンの役割だと思うけどオリジンだとシャアになるのかな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:44:07.95 ID:of2NeoDK.net
人はこぼれた砂よ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:45:18.77 ID:rfq9B0UV.net
>>858
あそこまで脆いと、ちょっとシャアの戦艦5隻撃沈って戦果が
ショボく感じてしまうよな
映像は派手だが、やり過ぎだと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:55:06.84 ID:YVQ055Sb.net
ユニコーンの豆腐みたいにスパスパ切れるMSをリスペクトしたんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:58:49.32 ID:52AMC7nH.net
元々は、そんなに弾は当たらないという設定ではなかったかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 17:19:45.69 ID:W3EjHWsk.net
>>784
正直楽しんで見てて出来ればファーストを作るか昔のでいいから放送して欲しくてたまらない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 17:22:48.79 ID:W3EjHWsk.net
>>808
若い頃のシャアってこんな感じでイメージしている
キッチリ詰めている様で自分から穴開けちゃうタイプ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 17:26:31.55 ID:RPnS5g6h.net
対艦武装といえばザクバズーカだろうから
弾数考えれば5隻沈めるのは驚異的な戦績だわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 17:36:47.23 ID:wuImLdOK.net
NHKは大きっらいだけど
アニメに関してはNHKばかりになってるなぁ

今期はTHE ORIGIN、進撃とNHKじゃないのはMIXぐらいか
次期はまたまたNHKでヴィンランド・サガだろ、NHKに良作が偏り過ぎてる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 18:00:24.33 ID:lYNTZTqS.net
あのサラミスがなんで暴走したのか分からなかった
衝撃でエンジンが暴走するなら軍艦として使い物にならないなぁ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 18:41:07.88 ID:02+9hCLo.net
最近のCG宇宙船は戦闘機かなんかみたいに高速で動き回るから嫌いだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 18:46:38.88 ID:g/cpoWNc.net
1stのモブキャラ有能化とか変に色付けすぎやな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:06:46.60 ID:3+yzj6Ks.net
サラミスとぶつかったジオンの民間船ってムサイをひっくり返したような形してたが
ムサイの原型なの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:10:36.33 ID:U9r/gH4J.net
>>872
何の事を言ってるのか分からんが考えてたよりもしっかり作られてて感心したけどな
安彦はやっぱもう一人のガンダムの親なんだなって

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:16:38.29 ID:BFrzUf5O.net
>>819
森口博子もアイドル路線の頃はガンダム主題歌歌ってヒットしてもジャケットに載るのは自分の写真ではなくアニメの絵ってことで
かなり不満だった、とドキュメンタリー番組で語られてた。

その後いろんな方面で売れるようになって心境も変わったのか積極的にガンダムに関わっていくようになってくれたので自分は好感持ってる。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:17:48.56 ID:HgKLtsAZ.net
>>870
アレはアニメオリジナルだからねぇ
なんで原作から変えたんだか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:25:23.67 ID:U9r/gH4J.net
ギレンの演説とか笑ったわ演説だけで笑わせる男

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:30:49.10 ID:l0mGzcmj.net
>>862
L-GAIMやんけ…
>>870
ギレンがなんか仕込んだんじゃ?
事故に見せかけ…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:41:03.27 ID:eBskc8xy.net
>>855
シャアは仕舞いにはセイラさん地球で暮らしてるのにアクシズ落とそうとするからな……

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:43:34.29 ID:TZukDUbU.net
ラルさんやハモンさんはもう出番なし?
いい人そうだから好き

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:48:45.38 ID:HgKLtsAZ.net
>>880
出て来る

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:52:00.95 ID:X8JLIcuN.net
>>878
ギレンよりも地方抵抗組織みたいな規模のジオンの癖に脅威の諜報技術力に驚きだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:03:15.84 ID:RPnS5g6h.net
わざわざゼナとか出す必要あんのかこれ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:03:26.54 ID:Qx+QiviA.net
訓練で運動神経抜群なシャアを見てると
何故インドア派のアムロがフェンシングで勝てたのか不思議になるなw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:04:38.70 ID:/zagQ+RM.net
原作から所々変えてるのな
農業プラントに隕石でなくて戦艦ぶつけたり
シャアがシャアじゃないって気づく同期がいたり

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:10:31.01 ID:BFrzUf5O.net
>>883
ドズルもメインキャラクターだからね
ゼナは一年戦争後アクシズへの道行きでシャアと接点あっただろうし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:11:26.84 ID:RPnS5g6h.net
>>886
だからといって士官学校生にしなくたって

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:19:38.58 ID:BFrzUf5O.net
結末は決まっているのでそこから逆算してキャラクター配置しているから
ドズルとゼナの馴れ初めをシャアと全く関係ないとこで描写するのは冗長になるのでひとまとめにしたのよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:22:03.19 ID:/8fTvVVh.net
漫画原作と違うところあるみたいだけどこれも総監督は安彦だろ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:24:09.78 ID:u+E5o3pj.net
コムアイの歌う水の星も、なかなかいいね。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:24:32.59 ID:/8fTvVVh.net
ああゼナってあのゼナなのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:28:19.46 ID:I2TAclM8.net
>>884
逆逆、無重力状態と当時のNT能力の差を持ってしてもアムロはフェンシングくらいしかワンチャンなかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:31:18.23 ID:pbvqXR4+.net
君の・・・宮殿だ(・∀・)ニヤニヤ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:33:27.63 ID:6hRgvT3r.net
>>889
変えてみたい案があるなら出してくれ的なことスタッフに言ってたみたいよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:42:41.46 ID:DqLrnHTz.net
OPにアムロやララアいたけど出てくるっけ?
MS-03てヴァッフだっけ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:44:39.96 ID:of2NeoDK.net
ガルマが、なんここ見習っていたら
その後の歴史はだいぶ変わった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:44:47.74 ID:DqLrnHTz.net
ああ来週出てきそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:46:53.71 ID:BFrzUf5O.net
>>895
ララァの出番は再来週かな

YMS-03 ヴァッフ
http://www.gundam-the-origin.net/mechanical/0301.html

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 20:49:10.77 ID:pbvqXR4+.net
来週は暁の蜂起・後半だね
ヴァッフ良いデザインしてるなー(*´∀`)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:00:33.63 ID:o7En+ZZf.net
MS-04もあるんだ。
もしかして「ザクとは違うのだよ!」とか言っちゃう?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:00:34.19 ID:jmNLig9y.net
ゼナが士官学校生でシャアやガルマの同期ってのはちょっとどうかな?と思ったわ
ドズルとの年の差がヤバいしビジュアル的にも犯罪・・・
あのゴリラに「子を産んでくれんか」って言われて承諾する方もだいぶアレだけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:02:26.54 ID:o7En+ZZf.net
ドズルに女性との縁なんて
軍か見合いしか無いからなぁ…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:04:37.22 ID:JcYTpPa7.net
NHKの力でオリジンの続きを製作してけろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:10:53.94 ID:eBskc8xy.net
>>901
もと(1st)ではドズル、あんなんでもまだ28歳なんだ……
ゼナがシャアやガルマと同い年なら20歳
8歳差だからちょっと離れてるね程度

ORIGINではジオン暗殺の辺りでもうザビ家の連中を動かしたかったからだろうけどかなり年齢上げられて犯罪チックになってるけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:12:20.53 ID:vMxFOxNS.net
最終回は元気のG流して欲しいな
その前は月の繭で

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:13:51.20 ID:o7En+ZZf.net
てか自分の記憶では
アニメのガルマは24歳でシャアより年上だった記憶が

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:14:29.69 ID:eBskc8xy.net
最終回はBEYOND THE TIME だろう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:16:16.86 ID:jmNLig9y.net
>>902
軍はいいけど自分が校長を務める士官学校の学生に「子を産んでくれ」ってのはどうなんだろう?
ん?校長・・・?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:18:11.34 ID:eBskc8xy.net
>>908
なんでここに先生(ドズル)が

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:21:26.51 ID:jmNLig9y.net
>>909
そのシチュほんと男女逆転すると犯罪臭ヤバいな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:21:37.26 ID:pbvqXR4+.net
>>909
なんここ?それでも漢ですか!軟(ry

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:26:37.72 ID:eBskc8xy.net
三男の味噌っかすとはいえザビ家
部下からの信頼が篤い将軍
率先して殿を務めることが出来る男
もちろん身内は大事にする

ドズルって風貌以外は優良物件なんだけど、
今まで家の関連で縁談無かったんだろうか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:30:55.72 ID:+8TeYSpv.net
01と02どこいった?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:32:43.40 ID:o7En+ZZf.net
あるいは開き直って
ゼナも酒場の歌姫だった設定にするかw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:35:14.34 ID:jmNLig9y.net
>>914
個人的にはそっちの方が今よりは断然抵抗がないな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:36:25.44 ID:xXQ9uMhe.net
>>907
最終回は「シャアが来る!」じゃないのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:37:01.48 ID:OEVJ4Zu+.net
水の星は森口博子に限る

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:40:38.69 ID:QGfZqpRR.net
MSの開発ってドズルが勇み足でやってたのかな
ギレンがこんなもんあかんって突っぱねてからのミノフスキー博士が出てくる間あうあう状態でかわいそうだぅた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:41:56.88 ID:AypS+waq.net
シドミド展で寄せ書きを拒否られた作画監督

ことぶきつかさに草生えるw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:53:19.78 ID:tsLZbGZM.net
宇宙=真空中でどうやってデブリを吸いこんでんだ、あの掃除機みたいなのはw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:57:07.18 ID:o7En+ZZf.net
ミノフスキー粒子があれば大抵のことはなんとかなる!

モビルスーツも動くし
ホワイトベースも浮くし
ビームサーベルも斬れる!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 21:57:52.14 ID:cBR+2tfR.net
>>920
吸い込んでるんじゃなくて進んでいるんでしょ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 22:00:37.63 ID:BFrzUf5O.net
>>913
MS-02はギレンが見て開発中止を命じようとした奴
MS-01はラルや黒い三連星が実験戦闘してた奴/今回デブリ回収してた奴だけど
作業機械に偽装する目的から型番はMW(モビルワーカー)-01となっている。

>>918
ちゃんと裁可を得ているけど、戦闘用としての進捗状況が思わしくなかったので報告を怠っていた。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 22:04:48.98 ID:bmSXGw4R.net
というかスペースノイド云々よりも
血縁主義から脱出しろよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 22:14:55.92 ID:X8JLIcuN.net
ララァってシャアとそんな付き合い長いのかよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 22:18:29.91 ID:I2TAclM8.net
>>924
むしろ血縁から脱せられないからこそ、スペースノイド云々という美辞麗句を叫ぶしかないってことなんでしょ

都合とはいえこうしてみると当時の連邦ってバカな手ばっかり打ってたんだな
権力分散しとけば一年戦争を防げただろうに

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 22:38:02.00 ID:80D164+L.net
>>925
つっても2、3年じゃない?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 22:40:33.75 ID:rMG2aCtV.net
デギンはジオンを手に入れたが、連邦と正面切って戦争するほど愚かじゃなかったんだな
いずれジオンから連邦を駆逐するにしても、今、力では論外だった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 22:43:39.37 ID:jca1WSCP.net
オリジン見ててやっとカミーユの原型がガルマだと気付いたのだった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 22:44:38.40 ID:o7En+ZZf.net
ガルマはいきなり殴りかかったりしない!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 22:47:56.24 ID:eBskc8xy.net
>>928
むしろジオンが演説原稿で悩んでる内容が「連邦への宣戦布告でなければならない」とかのたまわってるから、
デギンは「やべ、こいつ放置しといたら連邦に喧嘩売ってサイド3道連れに心中するぞ」と危機感抱いて暗殺した気がする
1stだと逆にジオン穏健すぎて話にならんから殺っとこって感じだけど

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200