2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:57:42.22 ID:E+2ZrRu7.net
メインスタッフ
原作 矢立 肇・富野由悠季
(「機動戦士ガンダム」より)
脚本隅沢克之
音楽 服部髞V
総監督 安彦良和
企画・製作サンライズ
メインキャスト
シャア・アズナブル池田秀一
アムロ・レイ古谷 徹
セイラ・マス潘めぐみ

デギン・ソド・ザビ浦山 迅
ギレン・ザビ銀河万丈
ドズル・ザビ三宅健太
キシリア・ザビ渡辺明乃
ガルマ・ザビ柿原徹也

公式
http://www.gundam-the-origin.net/tv/index.html

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 04:38:34.10 ID:i1IulS8Q.net
カラーコンタクト必要だったね

780 :学園モノw:2019/05/27(月) 04:49:15.90 ID:drJdyBZ1.net
シャアのことだから、山道を滑りやすいように細工して、先にガルマを通したんだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 05:55:48.02 ID:M5OcrZfV.net
OPはいきなりキモい声全開で頭を抱えたくなるが、まだ許せる。
しかし、EDはダメだろ。
あれはZの曲。本当、文字通り。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 06:41:56.43 ID:Y09oDUsI.net
Ζはシャアが主人公だからいいじゃん
ΖΖは飛ばしてETERNAL WINDでシメよう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 06:42:00.71 ID:YVQ055Sb.net
なんでEDがZガンダムなんだよ
ってか森口博子に歌わせろよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 06:49:40.47 ID:B0hmB5Oq.net
何だかんだ、つまらないと言いながら毎週観ているな…。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 06:51:39.25 ID:xXQ9uMhe.net
>>778
今回は機会がなかっただけだな
消すチャンスがあれば消されるだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 06:52:43.00 ID:DkYqVWyE.net
アルテイシアが出てこなかった…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 07:25:42.00 ID:wvVQ3T8d.net
シャアもうまいことガルマを抱き込んだな。それで初代のあのざまになるのか
そしてドズル兄さん逃げてー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 07:36:42.55 ID:B0hmB5Oq.net
とりあえずシャリアブルとララァはニュータイプぽいノーマルスーツだったが、
ジオングに乗っているシャアはノーマルスーツを着けていない事より、
ジオングはニュータイプ専用機ではないんだな…。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 07:54:44.33 ID:0DsrbHre.net
劇場公開のに比べると今回はちょっとカットあった気がするな
まあ1話の時点でシャアザク無双がカットされてたし今後もありそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 08:05:26.70 ID:lpm7Azcy.net
次のEDは「アニメじゃない!」だなw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 08:47:16.64 ID:5j7kJjQI.net
>>775
最終話は飛べガンダムで
オリジン版新規書き下ろしで…
そして期待だけさせて本編はやらない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 08:54:21.14 ID:52AMC7nH.net
選曲は悪くないと思うが
歌い方や声が気に入らない
好みの問題かもしれないが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 08:56:36.47 ID:bhlXwGvG.net
なんでこういう「悪ノリ」するのかね
関係ないもんねじ込むとかキモ過ぎるわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 08:59:43.81 ID:dKrB/uSv.net
ミニアルバムにして売るつもりじゃね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 09:00:53.91 ID:E0rYwGmV.net
まあでもこうやって次は何かなって盛り上がれるのも
ガンダム40年分のコンテンツがあるからだし良いんじゃないの?
繭の玉だったらさすがにおいおいって思うけどZは一応正史だから。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 09:17:15.71 ID:B0hmB5Oq.net
NHKのちょっと売れると、すぐ悪ノリするのは昔からの伝統。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 09:27:52.61 ID:5zSCblP/q
080 9716 3521
皆さんと友達になりたいです!
ライン追加お願いします!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 09:23:31.39 ID:lYNTZTqS.net
森口博子ってすごかったんだなと実感した

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 09:28:38.15 ID:bhlXwGvG.net
正史とか関係ないわw
ガンダム好きは誰もがZとか他のシリーズも好きとか思ってるその鈍さがイラつく
そうやって関係ないのに乗っかってくる悪ノリは反感を買うってフジTVで学べよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 09:31:10.74 ID:KD0CV+Bb.net
シャアは乱世の英雄、治世の姦雄タイプだろう
平時ならコネのない奴は能力あっても出世できないし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 09:34:37.90 ID:saK7+7DM.net
オリジン3暁の蜂起は構成演出良い出来なんだけどなー
TVはカットしすぎ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 09:44:17.01 ID:6mihEF/N.net
>>796
売れる前に仕込んでるに決まっとろうが……

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 09:51:44.31 ID:S/tUL9oH.net
男の裸なんか見たくねー!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 09:52:12.45 ID:vIC4acH3.net
OPスローな曲も良いな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 09:54:35.19 ID:saK7+7DM.net
水の星〜流されても
爆風から出てくるガンダムMk-IIがフラッシュされて困る

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 09:55:16.43 ID:GZZBqDxJ.net
>>798
山瀬まみもな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 10:01:15.33 ID:LRMdd4P8.net
今朝録画したのを見てから家を出たけど、
ガルマがシャアと同室になるように手配したところを、シャアの笑い声だけで終わらせたのが残念だった

原作だと、あの後「だから君は坊やなんだ。(権力を使って)部屋を変えるなんて、君しかできないだろう」(うろ覚え)
という内容の事をシャアが言って、ガルマが気まずそうにするのが、その後の2人の関係を予見させるシーンだったのにな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 10:04:59.00 ID:iajSikPH.net
>>807
そういう事はガルマを殺す時まで黙っていた方が良いのでは

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 10:07:30.63 ID:7zD2Ry2/.net
ジオン軍と連邦軍の関係性よく知らないんだけど、ジオンは連邦の傀儡なの?
連邦がジオン軍幹部を使って形だけの自治を認めてるのかな
独立は完全にしてないんだよね
じゃあいまからシャアとガルマがしようとしてることはザビ家的にヤバくないの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 10:22:15.77 ID:6mihEF/N.net
>>809
後戻りできない状況に追い込もうとしている

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 10:29:19.85 ID:q0Zpt51E.net
>>809
ムンゾが自治共和国を名乗ってたけど
連邦政府が軍を派遣して長らく統治してた状態。
今はジオンに国名を変更して士官学校も作ってるけど
連邦政府はまだ自分たちの影響下にあると思い込んで一緒に訓練してる。
ジオン側は戦争に備えてダークコロニーでMSを開発中。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 10:37:26.53 ID:iajSikPH.net
復讐のために戦争起こそうとか
とんでもない悪党だなシャア

ザビ家は最初からその気だったとは言え

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 10:44:12.43 ID:4QpHelFa.net
やらかしたのが他の者ならデギンも、そいつが勝手にやったことだ、我々は連邦に逆らうつもりはない
とか言って収めようとするかもしれないけど、やらかしたのがガルマということだとそうもいかんわな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 10:48:52.89 ID:7zD2Ry2/.net
>>810
>>811
ありがとう
ガンダムて連邦軍がジオン軍をやつける話だと思って見てたからよく理解できてなかったわw
よくよく見ると連邦軍最低だな…
ジオンは連邦が扱いひどいから独立しようとしてるだけなのにそれを戦争で収めようとしていたのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 11:02:03.82 ID:LRMdd4P8.net
現実だと、中国のチベット自治区やウイグル自治区が、物語時点でのジオンの置かれてる状況としては一番近いかもね
モデルにしてるのは、おそらくイギリスに対して独立戦争しかける前夜のアメリカ合衆国だろうけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 11:07:44.62 ID:XNIGSg++.net
よく知らないけど カバーする時って歌い手に許可貰うもんなのかな?
それともCDの発売元?森口博子の事務所?

森口博子ってZガンダムの曲でデビューして F91でも主題歌歌ってて
ガンダムに対してかなり思い入れあると思うんだけど
自分の曲が他人に歌われて TVのガンダムに使われるってどういう気分なんだろう

「どうぞどうぞ」なのか「なんで私じゃないの?」なのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 11:11:54.93 ID:sXlnyV3F.net
これ正史でいいねファーストだけだとわからない部分がいっぱいある
食い違ってる部分は解釈の違いってことで
日本史でも信長の三段撃ちとか聖徳太子とかそんなものはなかった説が普通にあったりだし
舞台装置としてポンと置いてあったジオン公国にも中身ができた他の派生作品でもやってるところだし食い違いもあるだろうけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 11:16:06.34 ID:q0Zpt51E.net
いちいち歌手に許可は取らないんじゃない?
水の星へなんて今までも何度もカバーされてるし。
ガンダムで使うって意味での本格カバーは初めてだけど
森口博子はORIGINで「宇宙の彼方で」って主題歌も歌ってるから。

ちなみに森口さんは予定もなかったのに初日の舞台挨拶来てくれて
ちゃんと衣装も着てトークも盛り上げてくれてとめっちゃ好感度上がったw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 11:21:13.60 ID:ghZjZwaS.net
森口がバラドルで売れてた頃、ガンダムの話とかほとんどしてなかったな
その手のイベントにも出なかったし、
タレントで売れなくなってヒット曲も結局出せず、それからガンダム言いだした感じ、
山瀬まみは売れてた頃からアニメ好きを公言してた。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 11:26:08.41 ID:LRMdd4P8.net
>>816
作詞も作曲も森口じゃないんだから、そもそも森口に許可を取る必要はないわけだが

>>817
サンライズの姿勢は「映像化されれば正史」だから、正史ということで間違いない
ただし、オリジンがファーストのリビルド作品である以上、「ファーストとオリジンは別物」であるからして、
オリジンの映像化された部分も正史なら、ファーストの映像化された部分もまた正史であることに注意する必要がある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 11:45:23.31 ID:GZZBqDxJ.net
>>819
F91の主題歌はヒットしてただろ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 11:50:26.14 ID:/8fTvVVh.net
ED3の画はハマーンかな?
それならサイレントヴォイスもあるかもしれんね
でもナナイは安彦じゃないんだよな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 12:03:15.56 ID:6mihEF/N.net
赤い彗星のプロトタイプ
http://hobby.red-cm.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/gakioyaji.jpeg

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 12:21:46.83 ID:B0hmB5Oq.net
本物のシャアさんが
ジオンの士官学校に合格するという
出来すぎた話がなければ
有り得なかった話なので…。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 12:27:24.80 ID:O09MAKXL.net
新規ではないけど今期アニメの中では一番面白い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 12:30:29.29 ID:oDRvKFBF.net
>>823
ロボっこビートンのガキおやじかな?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 12:57:43.25 ID:qPVdg+Ds.net
こいつも安彦キャラだったのか・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 13:16:36.02 ID:Jg9VExN1.net
ガルマ入室のところ、ルームメイトといっしょにドアを見たのがおもろい
口が「・」

ガルマの声優が若いから、ホント「坊や」呼びのまんま

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 13:32:53.75 ID:oQVORhIP.net
だんだん距離を縮めて更に炊きつけて戦争させる。シャとガルマの関係性こんなことがあったんだね。
わくわくして観ています

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 13:35:38.94 ID:nX5JmQHm.net
難破船のように〜(シロッコどアップ)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 13:37:06.53 ID:bLCNNJ6Q.net
なんでシャアという人は富野が書かないほうが強く優秀に見えるのか?
誰か教えてくれ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 13:40:39.48 ID:/8fTvVVh.net
レコアもハマーンもナナイもクェスも視聴者も誰も彼もが強いシャアを求めるなかで富野とララァだけが弱いシャアを理解した

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 13:42:54.18 ID:+mQ/9z42.net
もうザビ家の復讐にかこつけて、築き上げたものや組織を転覆させたいシャアの戦争屋ぶりが顔を出した

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 13:53:18.48 ID:YVQ055Sb.net
富野は私の父になってくれたかもしれない男性だ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:07:55.22 ID:bjgRtfNI.net
EDが4曲あるって事は、シャアが深く絡むのはF91とかかなぁ…
EDコレクションとして売り込むなら、4曲目にaimerとかLiSAとか呼んできそう

なんでZとは思ったけど、曲はやっぱいいんだよなぁ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:11:28.03 ID:iajSikPH.net
飛べ!ガンダムとか永遠にアムロは
ちょっと使えないもんな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:20:13.79 ID:cIOs4VNT.net
オリジンのシャアは強いというより母親へのコンプレックスで暴走しているヤバい奴って感じ
彼は父親とその思想もあまり良く思っていなかった
母親さえ死ななければセイラやララァと一緒に戦争・政治から逃げてたであろう人

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:23:37.04 ID:Jg9VExN1.net
>>831
富野の作風はよくわからないが、
安彦のキャラは内向的でナーバス、粘着になるんだよな
その反動か、子供は天真爛漫

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:26:27.86 ID:71Rw3PPh.net
本物シャア、リノ、ガルマと近しい人を自分の手を汚さずにぶっ殺すのは罪悪感からか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:29:51.34 ID:itPZC0Bq.net
>>836
なんで?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:33:24.40 ID:QG0089Qz.net
カンガルーがいる〜♪

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:33:41.80 ID:cIOs4VNT.net
>>839
他人にやらせた方が偽装しやすいからじゃないかな
本物シャア殺す時とかにやけてるシーンあるしな
カットされたが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:39:18.59 ID:YVQ055Sb.net
ジオン側でシャアが直接手を下したのってバズーカで吹っ飛ばしたキシリアくらいじゃね?
たまに陰謀感出すけど基本真っ当に兵士やってるんだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:44:20.24 ID:bhlXwGvG.net
狂気の悪であっても暗躍するから絵になりドラマになるのであって
堂々と暴れまわったらただのバカだからな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 14:49:43.42 ID:/8fTvVVh.net
ガルマ殺すときだったかで味方の兵を騙すのは性に合わないとかなんとか言ってたな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:02:04.24 ID:YVQ055Sb.net
シャアは能力的には裏方に徹して暗躍した方が本領発揮するのにシャア本人が前線に出てきて戦うのが好きっていう仕事の適正を間違えてる現実でもよくいるタイプ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:05:16.20 ID:dKrB/uSv.net
ハマーンとかシロッコとか最前線で戦死フラグ立てる司令官ばっかりやん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:08:51.64 ID:YVQ055Sb.net
>>847
その二人は前線でも最強格だから

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:21:02.67 ID:02+9hCLo.net
前線に出てきて部下を逃がすドズルさん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:27:00.44 ID:kewDM8Vz.net
キャスバル兄さんは目立ちたがり屋さんだから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:58:04.16 ID:julZSk/y.net
まあでもシャアに関連する歌だったらゼータ刻をこえてだよねえ
「お前に逢いたいよと」は死人たちがカミーユに言ってると思ってたんだけどなあ映像でも引っ張られて飛び散ってるし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 15:59:16.07 ID:64d+jOjs.net
シャア・アナルズブ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:03:50.65 ID:i1IulS8Q.net
シャアが来るのバラードを女性ボーカルで

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:04:16.53 ID:GZZBqDxJ.net
意表を突いて、アニメじゃない
とか…w

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:07:45.57 ID:U9r/gH4J.net
>>839
シャアは本当の身内しか大事に思ってないだろう他は敵か利用できる駒にしか思ってない
なのに人間としては魅力的でカリスマ性もあるんだから皆騙される

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:10:19.82 ID:GZZBqDxJ.net
ようつべに公式できてるわw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:19:05.76 ID:iajSikPH.net
シャアは自分のせいで人類の半数が死亡しても平気だったのか
自分がやらなくてもいずれ戦争になったと自己弁護したのだろうか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:24:09.37 ID:dadSJ4cb.net
いくらMSが兵器として優秀でも連邦には勝てんじゃろう>からの>紙切れみたいに簡単に沈むサラミス
そりゃジオンも戦争したくなりますわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:25:30.13 ID:0DsrbHre.net
>>857
結果的に連邦とジオンの戦争の引き金になった事件をシャアがとガルマが起こしたけど
コロニー落とし自体は多分不可避の予感
ジオンが連邦に勝つ為に遅かれ早かれ誰かがやってた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:26:23.73 ID:xGpXgW6k.net
強襲揚陸艦ってシャアが言ってた連邦の船
めっちゃかっこよかったんだが名前とcode分かる人いる?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:28:34.64 ID:/8fTvVVh.net
>自分のせいで人類の半数が死亡しても平気だったのか
これ本来はデギンの役割だと思うけどオリジンだとシャアになるのかな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:44:07.95 ID:of2NeoDK.net
人はこぼれた砂よ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:45:18.77 ID:rfq9B0UV.net
>>858
あそこまで脆いと、ちょっとシャアの戦艦5隻撃沈って戦果が
ショボく感じてしまうよな
映像は派手だが、やり過ぎだと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:55:06.84 ID:YVQ055Sb.net
ユニコーンの豆腐みたいにスパスパ切れるMSをリスペクトしたんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 16:58:49.32 ID:52AMC7nH.net
元々は、そんなに弾は当たらないという設定ではなかったかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 17:19:45.69 ID:W3EjHWsk.net
>>784
正直楽しんで見てて出来ればファーストを作るか昔のでいいから放送して欲しくてたまらない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 17:22:48.79 ID:W3EjHWsk.net
>>808
若い頃のシャアってこんな感じでイメージしている
キッチリ詰めている様で自分から穴開けちゃうタイプ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 17:26:31.55 ID:RPnS5g6h.net
対艦武装といえばザクバズーカだろうから
弾数考えれば5隻沈めるのは驚異的な戦績だわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 17:36:47.23 ID:wuImLdOK.net
NHKは大きっらいだけど
アニメに関してはNHKばかりになってるなぁ

今期はTHE ORIGIN、進撃とNHKじゃないのはMIXぐらいか
次期はまたまたNHKでヴィンランド・サガだろ、NHKに良作が偏り過ぎてる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 18:00:24.33 ID:lYNTZTqS.net
あのサラミスがなんで暴走したのか分からなかった
衝撃でエンジンが暴走するなら軍艦として使い物にならないなぁ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 18:41:07.88 ID:02+9hCLo.net
最近のCG宇宙船は戦闘機かなんかみたいに高速で動き回るから嫌いだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 18:46:38.88 ID:g/cpoWNc.net
1stのモブキャラ有能化とか変に色付けすぎやな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:06:46.60 ID:3+yzj6Ks.net
サラミスとぶつかったジオンの民間船ってムサイをひっくり返したような形してたが
ムサイの原型なの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:10:36.33 ID:U9r/gH4J.net
>>872
何の事を言ってるのか分からんが考えてたよりもしっかり作られてて感心したけどな
安彦はやっぱもう一人のガンダムの親なんだなって

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:16:38.29 ID:BFrzUf5O.net
>>819
森口博子もアイドル路線の頃はガンダム主題歌歌ってヒットしてもジャケットに載るのは自分の写真ではなくアニメの絵ってことで
かなり不満だった、とドキュメンタリー番組で語られてた。

その後いろんな方面で売れるようになって心境も変わったのか積極的にガンダムに関わっていくようになってくれたので自分は好感持ってる。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:17:48.56 ID:HgKLtsAZ.net
>>870
アレはアニメオリジナルだからねぇ
なんで原作から変えたんだか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:25:23.67 ID:U9r/gH4J.net
ギレンの演説とか笑ったわ演説だけで笑わせる男

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 19:30:49.10 ID:l0mGzcmj.net
>>862
L-GAIMやんけ…
>>870
ギレンがなんか仕込んだんじゃ?
事故に見せかけ…

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200