2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:57:42.22 ID:E+2ZrRu7.net
メインスタッフ
原作 矢立 肇・富野由悠季
(「機動戦士ガンダム」より)
脚本隅沢克之
音楽 服部髞V
総監督 安彦良和
企画・製作サンライズ
メインキャスト
シャア・アズナブル池田秀一
アムロ・レイ古谷 徹
セイラ・マス潘めぐみ

デギン・ソド・ザビ浦山 迅
ギレン・ザビ銀河万丈
ドズル・ザビ三宅健太
キシリア・ザビ渡辺明乃
ガルマ・ザビ柿原徹也

公式
http://www.gundam-the-origin.net/tv/index.html

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 19:00:49.97 ID:ll9kinbc.net
アストライアが一緒に逃げなかった理由がいまいちわからんからシャアのザビ家への復讐は母親との死別が原因と言われてもピンとこない
まあ実際のところはただの八つ当たりか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 19:10:32.70 ID:Y7pxtoFW.net
>>599
一緒に逃げると子供達まで標的やころされる理由作られるとかやろうな
まぁ、ザビ家は総じて独裁者精神の意識だけは高い系だし
何してくるか分からんやろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 19:35:46.56 ID:RsKs0WJc.net
シャアとセイラが兄妹ってのが後付と知ってびっくらこいた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 20:03:35.02 ID:J03fqNn5.net
>>595
デイアフタートゥモローカイメモでも既製品(ただしアムロが魔改造してる)って設定になってたな
学習機能や手足はアムロオリジナル、ハロって名前もアムロオリジナル
戦後に販売元がアムロの改造をライセンス契約したときに商品名もハロになったって設定だった

ハロに関してはアムロオリジナルじゃないってのが今の主流かな?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 20:07:47.00 ID:J03fqNn5.net
キャスバルがシャアに最初からハイタッチとか親しげなのって、
もしかして顔見た瞬間にすでにこいつ殺して入れ替わりサイド3に潜り込むつもりで友人関係構築しはじめてたのかなあ
セイラが感じた不安はその辺をNT能力で感じてたとかで、
シャアがいきなりジオニズムに傾倒したのもキャスバルがなにげに洗脳してたりして……

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 20:10:31.25 ID:lc7QDjsw.net
>>599
キャスバルが母親に甘えるシーンは特にないのでマザコンってわけじゃないと思うが
ただアルテイシアが母親に甘える姿を慈しみの目で見ていたように思うので家族愛はとても強かったと思う
その家族離散を招いたザビ家に対する怒りが復讐の鬼に変えたのだけれども
ただそれは少し誤解があった可能性もあるからそういう意味では八つ当たりかも知れない
父の死は過労による心臓発作という可能性もあるし
母の死の直接の原因である塔の幽閉はザビ家に母子を託されたと思われるローゼルシアの判断だから
ザビ家が直接的に母の死を招いたとは言い難い
ただそれでもザビ家の監視はずっと続いていたしデギンやギレンはともかくキシリアは
キャスバルをずっと狙っていたのでイライラMAXで怒り倍増だったのは間違いない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 20:44:03.31 ID:IsCEFbey.net
オリジンで一番まともなのデギンでしょ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 20:54:55.47 ID:Y7pxtoFW.net
ニュータイプとはサイコパス

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 21:08:19.99 ID:ld5abPb1.net
宇宙に出れば思いがけない能力が発生するかもしれないと
NHKスペシャル人体U遺伝子でやっとったろ
それを前もってやってたハゲはすげえわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 21:15:47.79 ID:J03fqNn5.net
>>606
人の思考をなんとなく感知できるが故に人の気持ちを慮ることが出来ないのかもな
考えなくても解るなら考えないだろう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 21:22:20.45 ID:Y7pxtoFW.net
あなたは、他人の気持ちを考えられない人だ!
とか言いまくって断罪してくる人が他人の気持ちを考えられない人だったな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 21:29:48.92 ID:FkLaE8PR.net
>>601
え?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 21:39:29.12 ID:cKqicGSj.net
SWでいうと穴金がベイダー卿になるあたり?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 22:39:44.88 ID:ddBhvHjF.net
「きみの最後の戦闘を手助けした俺は英雄だ」
とか言って左遷させられたシャアと同じ人とは思えません

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 22:47:25.78 ID:NwlPQUC7.net
ガルマたんはガンダムで最期まで死なないで欲しい。あとドズル。
この2人凄い好き。ガルマなら男でもいい!
これ見終わったらガンダム見てみる。楽しみだ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 22:50:34.12 ID:Y7pxtoFW.net
>>613
ドズルも身内に激甘だからね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 22:57:35.49 ID:mzW8QZRJ.net
>>614
ドズルは男としてなんか格好いいから好き。豪傑好きなんで。
ガルマは可愛いから好き。抱き締めたい。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 22:59:15.84 ID:p6GGvMTo.net
コロニーに人が住んでいるような世界なのに
目の色が違うのもスルーしてしまうってどんなけ雑なんだか
現在でも目の色がパスポートに記載されている国もあるのに

あと似たやつが二人きたら普通はおかしいと思って注意するだろ
なんだかザルなアニメだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 23:00:47.34 ID:J03fqNn5.net
ドズルは人を見る目があるし、
兵からの信頼も厚い
そんなドズルが可愛い弟に対する欲目もあるだろうけど、自分をも使いこなす将軍になってくれると見込んでいるのがガルマ
ザビ家は多分ドズルが長男ならうまく行った気がずる
上二人(間に暗殺されたのが居るけど)がなまじ頭良くて小狡いのが良くなかった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 23:21:24.75 ID:ddBhvHjF.net
ドズルは娘さんがお母さん似で本当によかったと思ってる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 23:28:01.37 ID:1Iv/vsa0.net
>>607
ヒント:スターウォーズ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 23:43:24.76 ID:J03fqNn5.net
>>618
お母さん似というか、本当に誰に似たんだ?
ドズルはちょっと色の薄い黒い髪、嫁は金髪
そして娘は赤毛?なんかオレンジ色の髪

……どこから出てきたこの髪色

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 23:44:54.20 ID:siU6rl2R.net
受け止めなさい、バナジン

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 00:14:39.12 ID:I1/enb3b.net
>>610
NHKの番組で言ってた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 00:31:20.01 ID:olYgDuD4.net
>>620
隔世遺伝を知らんのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 00:51:29.86 ID:dRP+Qmu0.net
アストライアがキャスバル、アルテイシアと一緒に逃げなかったのは
子供2人が、どこかの誰かの養子になって名前を変えて生き延びるって計画を聞いていたからかもしれない

アストライアを塔に幽閉したのは正妻のローゼルシアだが、
ローゼルシアの死後も幽閉されたままだったのは、アストライアが衰弱し、弱弱しかったからだと思う
アストライアが強い心の持ち主なら、ローゼルシアには逆らえないにしても、他の使用人に対しては恫喝できたはず

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 00:54:55.11 ID:/UgXFYJN.net
アストライアって生きてたらアルテイシアとの約束守ってたのかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 01:08:33.09 ID:EfJM8NQg.net
ここ読んでるとレビルが戦争継続して酷くした説があるけど、彼の人となりを見る限り好戦的というよりは、たとえデギンが良い人で停戦できたとしても、ジオンという国家体制がある限りいずれまた火種になる、ここで叩いて潰さなければと考えたんじゃないかなぁ。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 01:31:50.75 ID:su1dBv0X.net
>>616
ガンダム2202・・・とまでは言わないけど話の流れが荒いよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 01:34:30.35 ID:3pxcxJGQ.net
心情的には一緒に暮らしたいだろうが、
8年もたてば事情を理解するだろうと「100回」なんだと思う
子供の教育を考えれば、
水商売していた自分より他所に預けたいのではないか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 02:13:54.46 ID:Xofyye1W.net
「機動戦士ガンダム」って、二次創作のアニメ化が無限増殖しているが

ファーストの世界を踏襲した正統後継作品は、ZとZZ以外では
安彦良和の「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」と、
福井晴敏の「機動戦士ガンダムUC」だけなんだよなあ

小説なんて書いたことないが、1作品書けるとしたら「機動戦士ガンダム」の二次創作がいいな
アムロとベルトーチカの子供の話とか、セイラがアルテイシアに名前を戻してジオンを再興するって仮定の話は
まだ誰も手をつけていない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 03:12:12.26 ID:JyWuHBWd.net
>>629
逆シャアは?
UCとオリジンが正統で他の宇宙世紀作品が二次という分類もわからん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 03:51:15.36 ID:Xofyye1W.net
機動戦士ガンダムとZガンダム、ガンダムZZの三部作と、それ以外って解釈で考察してみたが

ガンダムF91とか、クロスボーン・ガンダムとか、Vガンダムとか、閃光のハサウェイ、
逆襲のシャアもそうだが、二次創作か、正統な続編かは容易には分類できないようだな

>>629 の意見は取り下げたい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 04:57:01.94 ID:BvGxIEjw.net
富野由悠季が脚本書いたら正統後継でそれ以外が二次創作だろ
単純な話

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:06:08.88 ID:97dQDFTh.net
作品の権利を持ってるのは富野じゃなくサンライズ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:59:09.67 ID:tDsSAurm.net
ドズルってのは本当にザビ家の血筋?
他の兄弟がスタイル良し!美男美女!なのに1人だけ巨漢ゴリラ。
これは何かの布石?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:14:24.51 ID:cceVvZUA.net
>>620
キシリア?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:15:42.11 ID:OYC4Op23.net
>>634
次男のサスロもだし、親父のデギンに一番似てるじゃん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:22:30.02 ID:TurBi7ns.net
>>604
甘えられなかったからだろうに……

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:24:25.65 ID:TurBi7ns.net
>>622
あなた何か勘違いしている

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:25:52.41 ID:TurBi7ns.net
>>627
2202はオリジナルスタッフの安彦良和がやっていれば……
どうなったんだろうw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:27:13.95 ID:36Pml8/2.net
かったるい政治の話ばかり
宇宙戦争がガンダムじゃないの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:28:27.60 ID:TurBi7ns.net
>>640
再来週にはドンパチ始まるから 戦争はもうちょっと先

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:33:09.39 ID:TurBi7ns.net
>>616
贋作ばかり買ってマ・クベに嘆かれちゃうのがジオンだから贋作シャアを入学させちゃっても仕方がない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:37:16.98 ID:YnBcSwH/.net
原作未読なんだが
もうセイラさん出ないの

デンデンデデデン「にーさー、キャス春にーさー」
のシーンやってもうたし
次会うのサイド7での「に、似ている」のシーンだし?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:56:55.25 ID:rxd9RIjQ.net
>>632
クロスボーンはまだ正史扱いじゃないし
0083はバンダイ的には既に正史

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 07:35:59.15 ID:g2aGknML.net
>>643
出るよ
TVアニメ開始時にセイラは医者としてアムロのいるサイド7にいたでしょ
今いるのはサイド5テキサスコロニーでまだ子供
テキサスコロニーもTVアニメ終盤でシャアのゲルググとアムロのガンダムが戦った時は荒廃していたでしょ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 09:19:11.91 ID:smp46B0D.net
釣りが激しい保守だな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 09:24:54.40 ID:QoiScQRu.net
たしかサンライズのNextUCの発表かNTのパンフででORIGINもパラレル扱いだったはず。
サンボル、O8小隊、イグルー、ポケセン、0083辺りも全部パラレル。
そのころこんな事が起きてました系はパラレル扱い。
正史は無印のガンダムからZ、ZZ、逆シャア、UC、NT、ハサウェイ、F91、Vだけだろ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 09:27:42.74 ID:97dQDFTh.net
UCやNTもパラレルだろ
次世代スタンダードと前社長が煽ってたNTも大して客入らなかったしプラモも売れてない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 09:30:16.09 ID:QoiScQRu.net
>>648
残念ながら公式発表なのだよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 09:40:18.90 ID:97dQDFTh.net
>>649
ソース出せよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 10:41:39.91 ID:MuBsSyHv.net
>>642
どこのヤンウェンリー?
>>613
かわいそうに
>>620
紫の・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 12:16:32.16 ID:TrzkDEMP.net
仮にコンタクトレンズあったらマスク被る理由なくなっちゃうのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 12:28:50.26 ID:3baJ4y5D.net
みんなのアイナは中学生くらいですか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 13:05:28.11 ID:MuBsSyHv.net
元は「顔描かなくてラク」だからな、仮面の設定

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 13:09:40.97 ID:QoiScQRu.net
当初は顔に傷有りみたいな設定にする予定がなくなったんだっけ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 13:35:57.44 ID:Z9rgpceN.net
シャアの仮面って安彦が冨野に黙って加えた要素で
冨野は仮面なんか着ける気が無くて 激怒したんじゃなかったっけ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 13:54:45.35 ID:UNbWz1Ug.net
紫の髪と言えば、大阪のおばん。

それがガルマの祖先。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 14:03:40.78 ID:4XLkiQUK.net
>>656
そんな話はない
安彦良和氏がいきなり2話で仮面を外したので驚いた
って話しならあるけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 14:06:16.15 ID:4XLkiQUK.net
>>658
驚いたのが安彦氏で外したのが富野氏
キャラクターデザインの時に詳細の情報は安彦氏に伝えられていなかった模様

ドズル・ザビのデザインもあんな人だと思わなかったからあんなデザインにしたって話らしいし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 14:28:23.61 ID:pYXznC6s.net
その辺この間のNHKのヒストリアで言及してたような
忘れたけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 14:29:55.41 ID:pYXznC6s.net
正直ザビ家の中じゃドズルの下で働きたい
絶対にギレンは嫌

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 14:41:06.50 ID:zCUT9rkk.net
ギレンは小沢一郎のように、「振り返ってみたら、誰も自分にはついてきてなかった」ってタイプ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 15:15:48.53 ID:rxd9RIjQ.net
0083のデラーズフリートの連中はギレンギレン言ってなかったか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 15:37:30.49 ID:IH7Ga5XD.net
OVAなどの外伝なんかここだけの話にしとけ
UCもな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 16:12:01.91 ID:pYXznC6s.net
公式かしらんけど
漫画だとAOZでキシリアの息子だのが出て来るみたいだな
本物の保証もないし、地球の話じゃないが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 16:15:46.26 ID:4XLkiQUK.net
>>660
ならそうは言っていない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 16:16:18.97 ID:yPG2SAmr.net
>>659
トミノさんはその手の話に事欠かないな
Zのディジェもアムロが乗るとは伝えられてなくて
知っていればもっとかっこよくしたのにとデザイナー

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 16:18:08.38 ID:4XLkiQUK.net
>>665
「グレミー・トトはギレン・ザビの息子と呼んで良いのか」問題

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 19:08:53.31 ID:2jiBrZlG.net
>>668
グレミーはダメだろう
俗説どおりギレンの遺伝子を片親に持つNTの失敗作だったとしても、
養子なのかもう片親がトト家ゆかりの女性なのかは解らないけど、
トト家に籍もらってる以上、トト家の人間ときっちりしとくべきじゃない?
貴族社会の養子縁組ってそういう家と実父の都合の良いとこどりじゃなく家をきちんとする物じゃない?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 19:13:44.73 ID:rxd9RIjQ.net
それを言ったらキャスバルもマス家の人間になる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 22:07:31.52 ID:2jiBrZlG.net
カスバルはそれ以前に人としてダメだからなあ
シャア、ガルマと友人は道具として使い捨てる物としか見て無いし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 22:43:13.49 ID:FCOsC3zc.net
シャアはともかくガルマは端から友人と思ってないんじゃ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 00:12:18.30 ID:F4BpkYt+.net
>>638
本物シャアがいて紛らわしいから本名で書けってことですか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 00:16:10.25 ID:r6KJzELN.net
銀河さんは、そんな声変わらないけど池田さんは・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 00:38:32.28 ID:2z3rZkeB.net
キシリアを殺す時「私の手向けだ、姉上となかよく暮らすがいい」とか言ってたから
ガルマに対する友情がちょっと残ってたのかなあとは思ってる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 01:33:32.41 ID:Knps06t2.net
ガルマのことは結構憎からず思ってたっぽいよな
死に際のも煽りというより明らかに言い訳だし
死んだ後まで坊やだからさと、言い訳自己正当化してるように見える
本当に道具としか見てない復讐対象なら
目的さえ達すればガン無視で終わりだろう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 09:07:19.30 ID:6P1SAisD.net
>>675
キシリアに押し倒されたときのことを思い出しながら言ってそうで

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 09:11:59.75 ID:MOLXN6yq.net
>>676
そりゃ同室で暮らしていたんだから情も湧くさ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 09:35:13.33 ID:e86MAZ4d.net
>>661
ドズルの方が前線に近いから死亡率はたかそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 09:56:41.10 ID:+ushX4gx.net
>>679
ゴップの下が良いよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 10:51:00.75 ID:W5P071+U.net
シャアはなぜミネバを生かし、ザビ家の地位が維持されることを許容したのか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 10:56:14.35 ID:pDUBU/YJ.net
>>681
それはオリジンではない世界の未来

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 11:24:58.86 ID:Yvqy8Etb.net
ロリコンだから

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 11:39:17.87 ID:W0Nc6QuU.net
>>682
キリシアを撃った後に、
「さて、ジオンをこれからどうするか? 滅亡へといざなうか、
自分がキャスバルだと名乗りをあげて統治者になるか、それとも、
ミネバに摂政を置いて統治させるか」

って判断に迫られるんだから、ORIGINの範疇だよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 11:41:30.88 ID:aUUwN81W.net
>>681
シャアとしてはミネバを生かしてもザビ家の地位が維持されること自体は許容してない
シャアは(証拠はないけど)ザビ家がジオンを殺し、
さらにザビ家の起こした戦争が難民を生んだと堂々と演説してる
シャアが失敗して再び神輿が必要になりミネバの地位が回復したけど、
シャアが成功してればザビ家はジオンを殺し無謀な戦争を起こし宇宙移民に多くの難民を生んだ大罪人になってた
もっともハマーンに洗脳まがいの教育をされたミネバを見て切れてたとこを見ると、
生粋のロリコンのシャアとしてはザビ家の失墜は復讐というよりミネバをもう利用されないように守るためだった気もする

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 11:50:23.02 ID:1jsDaggc.net
Zの頃のシャアは自分が人の上に立つのを嫌がってるよね

死後も理想化されその名を利用された父への反発だろうか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 11:56:27.19 ID:Yb3X7Zrg.net
>>684
そんな判断をしたという描写はないけどね
第一何度も言われているけどオリジンの世界ではアストライア財団があるからねぇ……

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 12:00:31.76 ID:Yb3X7Zrg.net
>>687
オリジンの世界ではアルテイシアがア・バオア・クーで蜂起しているから1stとは全然違う世界線

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 12:03:47.75 ID:1jsDaggc.net
ファーストとZを繋ぐ話としては
北爪宏行の「若き彗星の肖像」がある。

こっちはZ以降のシャアのイメージで描かれてるけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 12:05:59.72 ID:Yb3X7Zrg.net
戦後の事を論ずるならオリジン原作を読んでからにしてくれ
アニメとして楽しむなら原作は読まなくても良いけど(読んでも良い)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 12:26:01.37 ID:mUej+yVd.net
>>680
さすがゴップだ なんともないぜ 

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 12:32:24.67 ID:wCnbfEwa.net
Zとかの話をすんのは止めて
キモいわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 13:02:23.78 ID:W0Nc6QuU.net
http://www.gundam-the-origin.net/tv/

なるほど、アニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星」は、
原作マンガのうちの、シャアアズナブルが赤いザクに乗るところまでしかアニメになってないのか

ORIGINの原作マンガでは普通にホワイトベースとジオンが戦ってるから、油断したわ
一部の人の要請に従い、未来の話は控えるよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 15:44:51.48 ID:rtTfcSh+.net
アストライアって、多少は育ちが良かったのかな
あまり底辺出身には見えない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 17:56:26.52 ID:NQ0GWo8d.net
アストライア
アルテイシア
ローゼルシア

上2人はたまに分からなくなる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 18:07:48.93 ID:RkHsyaPo.net
>>676
ガルマは苦労を知らずに育ったもう一人の自分みたいな感覚があったのかもね
坊やだからさってのももう1人の王子であるギレンに答えてるのも感慨深い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 18:50:24.29 ID:aUUwN81W.net
セイラとかミライ、カイみたいな弱NTは意外と洞察力と勘でうまく生きるけど、
シャアとかアムロみたいな本当のNTは社会適合苦手だなあ
ぶっちゃけキャスバルは普通にエドワフのままマス家継いでればスペック自体は優秀だし、
いい暮らし出来てただろうに、NTってその辺の妥協は出来ないのだろうか?
性格的に陽なジュドーですら地球に嫌気がさして木星行きなんて極端な道選ぶし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 19:50:01.85 ID:4lG51sD/.net
逆襲のシャアの制作が決まっていてジュドーが地球圏にいると邪魔だからね……

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/25(土) 20:32:13.27 ID:1jsDaggc.net
カミーユは?

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200