2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:57:42.22 ID:E+2ZrRu7.net
メインスタッフ
原作 矢立 肇・富野由悠季
(「機動戦士ガンダム」より)
脚本隅沢克之
音楽 服部髞V
総監督 安彦良和
企画・製作サンライズ
メインキャスト
シャア・アズナブル池田秀一
アムロ・レイ古谷 徹
セイラ・マス潘めぐみ

デギン・ソド・ザビ浦山 迅
ギレン・ザビ銀河万丈
ドズル・ザビ三宅健太
キシリア・ザビ渡辺明乃
ガルマ・ザビ柿原徹也

公式
http://www.gundam-the-origin.net/tv/index.html

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 01:56:10.18 ID:f5Oi3kpo.net
>>538
シャアが阿保だから勘違いしてザビ家を滅ぼそうとした。

>>543
笑いを取ろうとして意味不明な事を書くボケは要らないから。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 02:11:54.02 ID:SCBGgnST.net
>>544
俺にはギレン怖い、キシリアお前が頼りだ、ガルマ可愛いって言ってる残念な老人にしか見えないけどな。トップは自分なのに息子どもに好き勝手やらせすぎなんだよ。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 02:55:30.19 ID:lfpO3vSt.net
まあデギンはあの時点で政策や計画立案はギレン、外交や実務はサスロにやらせててキシリアは兄二人に比して扱いが軽いんでグヌってた状態
サスロが爆殺されたせいでバランスが狂ってしまった
デギンは良くも悪くも普通の人なんよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 04:09:22.78 ID:lc7QDjsw.net
>>534
ダイクンの死因も明確に描かれてないしサスロ暗殺の首謀者も明確に描かれてないし
ローゼルシアの死因も明確に描かれてないし描かれてないこと多数なんだから
密約が明確に描かれてなくても別段不思議じゃない
ローゼルシアはアストライアから子供たちを取り上げて自分で教育したかった
ザビ家は間接的な監視下であればあえて追い込むつもりもなかった
両者の間に利害関係が一致していたなら取引があってもおかしくない
もちろんそんな描写はないからあくまで脳内補完の範囲内だが
ラル邸でのドタバタの後すぐにタイミングよくローゼルシアが母子を自ら出迎えてる描写を見ると
そう考えるほうが自然なように思える
まあ別にアンタにそれを押し付けるつもりはないけどね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 04:14:26.81 ID:ECo74x2Y.net
いつか宇宙世紀0050あたりが舞台のジオンとローゼルシアが主人公のアニメ作品も見てみたいな
いっそイケメン若デギンとガルマ似の嫁が主人公でもいい
月の裏においやられ課税に苦しむスペースノイドの悲しみは
マンガ版オリジンでちらっとだけ描かれてるが
若かったころの彼らがアースノイドを憎み悪鬼と化すには
もっと何か大きな決定打があったんじゃないだろうか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 05:27:35.93 ID:b4HmYDyr.net
2話でガンタンクが逃げた時
キシリアは誰か部屋に連れ込んでた?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 06:33:29.08 ID:TOgALyDC.net
がるま

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 06:34:18.35 ID:PGNRbFDk.net
>>549
キシリアなら隣で寝てるぜ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 06:36:13.73 ID:pCmcql0W.net
寝ててもあの髪型を維持しているキシリア

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 08:03:25.52 ID:siU6rl2R.net
元KAT-TUNの田口容疑者と小嶺容疑者は内縁関係

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 08:24:46.02 ID:I7Ocfo8W.net
シャアってこんな複雑な背景があったんだな
40年前から富野はこんな設定練ってたのか?
ハモンとシャア母が同僚だったとか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 08:28:37.33 ID:MYxkJmZG.net
>>537
デギンは依怙贔屓する毒親だからなあ
しかし愛妻家でもある
ガルマは亡くなった妻によく似ていると溺愛しているし
権力者なんだが普通の人という
しかしなぜキリシアやギレンみたいに歪んだのができたんだろうな
キリシアとかの内面を嫌がっているし
母親は内面がドズルで外見はガルマにそっくりだったのか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 08:43:15.96 ID:egsE/uAR.net
>>554
TVアニメが打ち切りというか早期終了にならなければ「こういう展開になった」とかの設定や裏設定が書かれたトミノメモというのが残されており
母親については「トム・ダイクン」という名前のみ書かれていた。
・正妻ではない
・バーの歌手だった
・アストライアという名前
などは全てORIGIN執筆時に安彦良和によって設定された。

シャアのキャスバル→エドワウ→シャアになる過程もほぼ安彦良和設定
アルテイシアの名前の変遷からキャスバルも一時マス姓になったと考えたのじゃないかな
本物のシャア・アズナブルについてはトミノメモにセイラの台詞として存在だけはあったらしい

ハモンについてはランバ・ラルとセイラが幼い頃に知り合いだったのがTV設定なのでハモンも同じだろうと想像は出来る。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 09:14:01.23 ID:BYWGMpHG.net
エドワウ・マスの名前は昔からあったよ
ガンダムアニメ本編には出ないけど
Zガンダムの時代には既にあった。
クワトロ・バジーナのクワトロは4つめの名前の意味

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 09:16:01.94 ID:egsE/uAR.net
そだった。
クワトロが4て意味だったか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 09:24:02.20 ID:BYWGMpHG.net
ガンダムwのカトルと同じだね

quatre

フランス語で4

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 10:03:05.50 ID:oiuIq38x.net
シャアとキャスバル共演やりたかったのか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 10:06:04.69 ID:mk61ZbKv.net
架空の戸籍入手とか目の虹彩認証とか声紋分析とか言い出すと
攻殻の世界になってしまってガンダムでなくなるのでいい加減でいいんだよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 10:19:41.54 ID:ll9kinbc.net
カラコンは存在しない世界なのか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 10:32:40.86 ID:t7uCFggt.net
電子メールも存在しない世界らしいな
アルテシアが一生懸命お母様にインクで手紙を書いているあたり

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 10:42:11.66 ID:BYWGMpHG.net
でもみんなスマホを使っているガンダムは嫌だw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 10:42:54.22 ID:ahKP6tSF.net
電子だと検閲入るからのあえてのアナログでしょう。
ミノフスキー散布時の有線やお肌の触れ合い回線みたいな。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 10:47:34.03 ID:/w6LFoTL.net
これつまんない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 10:49:02.22 ID:BYWGMpHG.net
まあ、手紙はアストライアには届いていなかったみたいだけどね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 10:50:24.55 ID:ld5abPb1.net
マイクロウェーブ通信というのがあるよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 11:23:21.10 ID:oMiMkdbI.net
俺ガンダムは1stと鉄血しか見てないけどこれはすごく好き
シャアの名前の由来がなりすましだったとか思わず唸ったね

ただ後付けだろうから仕方ないんだけど、幼い頃あんなに可愛がって貰ったラルおじさんにWBで遭遇した時のセイラさんのあの態度は無かったよなぁとは思ったり

安彦さんのキャラクターデザインは本当にガンダム観てるみたいですごく良い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 11:23:48.57 ID:vdJKWzPD.net
>>557
エドワウ・マスはΖより前
富野氏が書いた小説版のガンダムで出てきた名前じゃなかったっけ(記憶が曖昧)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 11:31:45.92 ID:BYWGMpHG.net
ラルさんとハモンさんが良い人過ぎて
後のことを考えると辛い

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 11:43:27.41 ID:AgvUzOTy.net
ガンダムなら賄賂とかでいいよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 11:46:14.31 ID:MYxkJmZG.net
>>563
一応偽名つかって潜伏中やしメールとか場所バレちゃうやん
バレバレなんだけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 12:20:32.64 ID:G/solpoe.net
ガンダムはゲームでやったから有名どころはまあ知ってるレベルで初めて映像として見始めたんだけど、士官学校入学シーンで
誰それテキサス出身!誰それジオン共和国出身!のとこ、
ジオン共和国は一つのコロニーじゃなくて複数のコロニーの集合で構成されてるてことでいいのよね?で、テキサスはジオン共和国コロニーのひとつでおk?ジオン人であってテキサス人ではないよね?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 12:31:40.54 ID:BYWGMpHG.net
ジオンはサイド3、テキサスコロニーのあるルウムはサイド5

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 12:41:59.37 ID:I7Ocfo8W.net
シャア・アズナブルはラウ・ル・クルーゼだった?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 12:44:49.42 ID:rMwoqCsk.net
>>547
ダイクンの死については安彦が明言して居るとのレスがこのスレ内に有ったんだから、
決着はついてるとは思う。
勝手に死んだんだろう。

密約については描かれて無いだけで有ったと考えるのが自然だとは思う。
だから、あんたの言う通りだと俺も思う。

しかし、問題はそこでは無い。
問題は母親とシャアが離れる理由だ。
ザビ家が子と母親をわざわざ離そうと考える政治的な理由は無い。
監視下に置きたいとは考えるだろうが、わざわざそんな嫌がらせはしないだろう。
子と母を離す理由は本妻のせいだろうと言う事だ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 12:50:36.52 ID:rMwoqCsk.net
ザビ家がダイクンの思想とダイクン派の復活をもし、恐れて政治的な行動に出るとしたら、
むしろダイクンの思想を熟知しており貴族の社会的な立場と権力を持っている
本妻の方を恐れると思う。
本妻に子供をくっつけると行く行くはザビ家を滅ぼしてダイクン派が権力を握る様な思想を吹き込み
政治的な流れを作って行きかねない。
だから、ザビ家がもし、政治的な行動に出るとしたら、本妻とシャア、セイラを離すだろう。
しかし、ザビ家はそこまで酷い事までをやろうと言う様な非情な連中では無かったのだろう。
監視下には置きたい、ジンバは危険思想を持っているので離しておきたい。
その為に本来の家には戻れ、と言う程度の事までしかしなかったと考えるのが自然だな。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 12:53:50.76 ID:lfpO3vSt.net
しかしサイド7後は今回無しだから、ショルダーマグナム装備したゴツイ安彦ガンダムが見られないのは残念

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 12:59:13.94 ID:G/solpoe.net
>>575
ルウムの人が連邦軍の軍隊に入るのはおkなん?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 13:02:27.30 ID:BYWGMpHG.net
まだ独立宣言してないから今はまだ
建前はみんな連邦の国民なんだよね。

あそこも建前は連邦軍の士官学校

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 13:08:41.49 ID:ld5abPb1.net
>>575
サイド5はZ以降サイド4になって暗礁空域と言われていたな
ちなみにF91のフロンティアサイドはサイド5(Zでのサイド4)の跡に作られた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 13:11:22.96 ID:ahKP6tSF.net
俺はスペースコロニーは昔というか結構長い間
1つの宙域に1個しかないものと思ってたわ。
ORIGINクオリティの画質になってやっとコロニー群が理解出来た。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 13:13:59.14 ID:ld5abPb1.net
>>583
1stの本編でも一つのサイドには40〜50基のコロニーがあり
と言ってたが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 13:16:30.15 ID:ahKP6tSF.net
>>584
多分耳で聞いても頭で理解出来てなかったんだよな。
分かってるようで分かってなかったみたいな。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 13:19:12.93 ID:BYWGMpHG.net
アムロが住んでたとこもサイド7と呼ばれるだけで
コロニーの名は出なかったよね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 13:23:47.56 ID:ld5abPb1.net
サイド7はまだ建設中で
1基のコロニーしかなく本体もまだ伸ばしてる最中
だからデニム小隊が入って来た工業用ハッチ側は骨組みだらけだった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 13:28:01.75 ID:ahKP6tSF.net
多分こういうの見ちゃうと1つの宙域に1個しかないんかなって勘違いしちゃう?
http://www.gundam-the-origin.net/world/images/02.jpg

本当はこういう感じなんだよな?↓
http://anime.astronerdboy.com/wp-content/uploads/2016/02/x11-Side-3-Banchi-Dark-Colony-cylinder.jpg

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 13:31:20.45 ID:mo5IIoKx.net
>>586
Ζではグリーンノアって呼ばれていた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 13:59:54.61 ID:aWRewxjD.net
なんたらバンチって「番地」からとってるのかね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 14:05:27.06 ID:Y7pxtoFW.net
シャアって背のりのプロだよね
クワトロの身分も誰かから奪ったのかな?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 14:40:22.37 ID:mo5IIoKx.net
>>591
ジオン残党が行方不明になった連邦軍艦一隻分の乗員のIDをまとめて手に入れた
って話だからその乗員の一人なのかもね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 14:41:31.24 ID:ld5abPb1.net
>>589
サイド7は「ノア」だからな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 15:33:33.96 ID:wiWM7z4O.net
ハロってアムロが作ったんじゃなかったっけ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 16:28:45.55 ID:C11nNkf/.net
オリジン世界では既成品ってことになってる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 16:57:06.19 ID:Y7pxtoFW.net
>>592
エゥーゴの連中も何で始末しなかったのかw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 17:39:23.56 ID:ahKP6tSF.net
一応ORIGINから入った人もいるだろうから。

「宇宙世紀ガンダム」シリーズが低価格Blu-ray化。逆襲のシャアなど3,800円から
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1185860.html

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 17:51:10.79 ID:2Ld8xU+X.net
>>565
紙でも普通に検閲は入るんじゃね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 19:00:49.97 ID:ll9kinbc.net
アストライアが一緒に逃げなかった理由がいまいちわからんからシャアのザビ家への復讐は母親との死別が原因と言われてもピンとこない
まあ実際のところはただの八つ当たりか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 19:10:32.70 ID:Y7pxtoFW.net
>>599
一緒に逃げると子供達まで標的やころされる理由作られるとかやろうな
まぁ、ザビ家は総じて独裁者精神の意識だけは高い系だし
何してくるか分からんやろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 19:35:46.56 ID:RsKs0WJc.net
シャアとセイラが兄妹ってのが後付と知ってびっくらこいた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 20:03:35.02 ID:J03fqNn5.net
>>595
デイアフタートゥモローカイメモでも既製品(ただしアムロが魔改造してる)って設定になってたな
学習機能や手足はアムロオリジナル、ハロって名前もアムロオリジナル
戦後に販売元がアムロの改造をライセンス契約したときに商品名もハロになったって設定だった

ハロに関してはアムロオリジナルじゃないってのが今の主流かな?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 20:07:47.00 ID:J03fqNn5.net
キャスバルがシャアに最初からハイタッチとか親しげなのって、
もしかして顔見た瞬間にすでにこいつ殺して入れ替わりサイド3に潜り込むつもりで友人関係構築しはじめてたのかなあ
セイラが感じた不安はその辺をNT能力で感じてたとかで、
シャアがいきなりジオニズムに傾倒したのもキャスバルがなにげに洗脳してたりして……

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 20:10:31.25 ID:lc7QDjsw.net
>>599
キャスバルが母親に甘えるシーンは特にないのでマザコンってわけじゃないと思うが
ただアルテイシアが母親に甘える姿を慈しみの目で見ていたように思うので家族愛はとても強かったと思う
その家族離散を招いたザビ家に対する怒りが復讐の鬼に変えたのだけれども
ただそれは少し誤解があった可能性もあるからそういう意味では八つ当たりかも知れない
父の死は過労による心臓発作という可能性もあるし
母の死の直接の原因である塔の幽閉はザビ家に母子を託されたと思われるローゼルシアの判断だから
ザビ家が直接的に母の死を招いたとは言い難い
ただそれでもザビ家の監視はずっと続いていたしデギンやギレンはともかくキシリアは
キャスバルをずっと狙っていたのでイライラMAXで怒り倍増だったのは間違いない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 20:44:03.31 ID:IsCEFbey.net
オリジンで一番まともなのデギンでしょ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 20:54:55.47 ID:Y7pxtoFW.net
ニュータイプとはサイコパス

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 21:08:19.99 ID:ld5abPb1.net
宇宙に出れば思いがけない能力が発生するかもしれないと
NHKスペシャル人体U遺伝子でやっとったろ
それを前もってやってたハゲはすげえわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 21:15:47.79 ID:J03fqNn5.net
>>606
人の思考をなんとなく感知できるが故に人の気持ちを慮ることが出来ないのかもな
考えなくても解るなら考えないだろう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 21:22:20.45 ID:Y7pxtoFW.net
あなたは、他人の気持ちを考えられない人だ!
とか言いまくって断罪してくる人が他人の気持ちを考えられない人だったな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 21:29:48.92 ID:FkLaE8PR.net
>>601
え?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 21:39:29.12 ID:cKqicGSj.net
SWでいうと穴金がベイダー卿になるあたり?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 22:39:44.88 ID:ddBhvHjF.net
「きみの最後の戦闘を手助けした俺は英雄だ」
とか言って左遷させられたシャアと同じ人とは思えません

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 22:47:25.78 ID:NwlPQUC7.net
ガルマたんはガンダムで最期まで死なないで欲しい。あとドズル。
この2人凄い好き。ガルマなら男でもいい!
これ見終わったらガンダム見てみる。楽しみだ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 22:50:34.12 ID:Y7pxtoFW.net
>>613
ドズルも身内に激甘だからね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 22:57:35.49 ID:mzW8QZRJ.net
>>614
ドズルは男としてなんか格好いいから好き。豪傑好きなんで。
ガルマは可愛いから好き。抱き締めたい。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 22:59:15.84 ID:p6GGvMTo.net
コロニーに人が住んでいるような世界なのに
目の色が違うのもスルーしてしまうってどんなけ雑なんだか
現在でも目の色がパスポートに記載されている国もあるのに

あと似たやつが二人きたら普通はおかしいと思って注意するだろ
なんだかザルなアニメだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 23:00:47.34 ID:J03fqNn5.net
ドズルは人を見る目があるし、
兵からの信頼も厚い
そんなドズルが可愛い弟に対する欲目もあるだろうけど、自分をも使いこなす将軍になってくれると見込んでいるのがガルマ
ザビ家は多分ドズルが長男ならうまく行った気がずる
上二人(間に暗殺されたのが居るけど)がなまじ頭良くて小狡いのが良くなかった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 23:21:24.75 ID:ddBhvHjF.net
ドズルは娘さんがお母さん似で本当によかったと思ってる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 23:28:01.37 ID:1Iv/vsa0.net
>>607
ヒント:スターウォーズ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 23:43:24.76 ID:J03fqNn5.net
>>618
お母さん似というか、本当に誰に似たんだ?
ドズルはちょっと色の薄い黒い髪、嫁は金髪
そして娘は赤毛?なんかオレンジ色の髪

……どこから出てきたこの髪色

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/23(木) 23:44:54.20 ID:siU6rl2R.net
受け止めなさい、バナジン

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 00:14:39.12 ID:I1/enb3b.net
>>610
NHKの番組で言ってた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 00:31:20.01 ID:olYgDuD4.net
>>620
隔世遺伝を知らんのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 00:51:29.86 ID:dRP+Qmu0.net
アストライアがキャスバル、アルテイシアと一緒に逃げなかったのは
子供2人が、どこかの誰かの養子になって名前を変えて生き延びるって計画を聞いていたからかもしれない

アストライアを塔に幽閉したのは正妻のローゼルシアだが、
ローゼルシアの死後も幽閉されたままだったのは、アストライアが衰弱し、弱弱しかったからだと思う
アストライアが強い心の持ち主なら、ローゼルシアには逆らえないにしても、他の使用人に対しては恫喝できたはず

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 00:54:55.11 ID:/UgXFYJN.net
アストライアって生きてたらアルテイシアとの約束守ってたのかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 01:08:33.09 ID:EfJM8NQg.net
ここ読んでるとレビルが戦争継続して酷くした説があるけど、彼の人となりを見る限り好戦的というよりは、たとえデギンが良い人で停戦できたとしても、ジオンという国家体制がある限りいずれまた火種になる、ここで叩いて潰さなければと考えたんじゃないかなぁ。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 01:31:50.75 ID:su1dBv0X.net
>>616
ガンダム2202・・・とまでは言わないけど話の流れが荒いよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 01:34:30.35 ID:3pxcxJGQ.net
心情的には一緒に暮らしたいだろうが、
8年もたてば事情を理解するだろうと「100回」なんだと思う
子供の教育を考えれば、
水商売していた自分より他所に預けたいのではないか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 02:13:54.46 ID:Xofyye1W.net
「機動戦士ガンダム」って、二次創作のアニメ化が無限増殖しているが

ファーストの世界を踏襲した正統後継作品は、ZとZZ以外では
安彦良和の「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」と、
福井晴敏の「機動戦士ガンダムUC」だけなんだよなあ

小説なんて書いたことないが、1作品書けるとしたら「機動戦士ガンダム」の二次創作がいいな
アムロとベルトーチカの子供の話とか、セイラがアルテイシアに名前を戻してジオンを再興するって仮定の話は
まだ誰も手をつけていない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 03:12:12.26 ID:JyWuHBWd.net
>>629
逆シャアは?
UCとオリジンが正統で他の宇宙世紀作品が二次という分類もわからん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 03:51:15.36 ID:Xofyye1W.net
機動戦士ガンダムとZガンダム、ガンダムZZの三部作と、それ以外って解釈で考察してみたが

ガンダムF91とか、クロスボーン・ガンダムとか、Vガンダムとか、閃光のハサウェイ、
逆襲のシャアもそうだが、二次創作か、正統な続編かは容易には分類できないようだな

>>629 の意見は取り下げたい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 04:57:01.94 ID:BvGxIEjw.net
富野由悠季が脚本書いたら正統後継でそれ以外が二次創作だろ
単純な話

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:06:08.88 ID:97dQDFTh.net
作品の権利を持ってるのは富野じゃなくサンライズ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 05:59:09.67 ID:tDsSAurm.net
ドズルってのは本当にザビ家の血筋?
他の兄弟がスタイル良し!美男美女!なのに1人だけ巨漢ゴリラ。
これは何かの布石?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:14:24.51 ID:cceVvZUA.net
>>620
キシリア?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:15:42.11 ID:OYC4Op23.net
>>634
次男のサスロもだし、親父のデギンに一番似てるじゃん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:22:30.02 ID:TurBi7ns.net
>>604
甘えられなかったからだろうに……

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:24:25.65 ID:TurBi7ns.net
>>622
あなた何か勘違いしている

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:25:52.41 ID:TurBi7ns.net
>>627
2202はオリジナルスタッフの安彦良和がやっていれば……
どうなったんだろうw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:27:13.95 ID:36Pml8/2.net
かったるい政治の話ばかり
宇宙戦争がガンダムじゃないの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:28:27.60 ID:TurBi7ns.net
>>640
再来週にはドンパチ始まるから 戦争はもうちょっと先

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:33:09.39 ID:TurBi7ns.net
>>616
贋作ばかり買ってマ・クベに嘆かれちゃうのがジオンだから贋作シャアを入学させちゃっても仕方がない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/24(金) 06:37:16.98 ID:YnBcSwH/.net
原作未読なんだが
もうセイラさん出ないの

デンデンデデデン「にーさー、キャス春にーさー」
のシーンやってもうたし
次会うのサイド7での「に、似ている」のシーンだし?

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200