2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:57:42.22 ID:E+2ZrRu7.net
メインスタッフ
原作 矢立 肇・富野由悠季
(「機動戦士ガンダム」より)
脚本隅沢克之
音楽 服部髞V
総監督 安彦良和
企画・製作サンライズ
メインキャスト
シャア・アズナブル池田秀一
アムロ・レイ古谷 徹
セイラ・マス潘めぐみ

デギン・ソド・ザビ浦山 迅
ギレン・ザビ銀河万丈
ドズル・ザビ三宅健太
キシリア・ザビ渡辺明乃
ガルマ・ザビ柿原徹也

公式
http://www.gundam-the-origin.net/tv/index.html

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 18:51:08.47 ID:x5V2YpeN.net
めぐりあい良い歌だ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 19:25:25.25 ID:UmReMoZd.net
>>35
このあたり
https://gigazine.net/news/20120426-space-colony/

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 04:17:49.43 ID:Ei/9dXrq.net
再編集とは名ばかりのただの削除版
存在価値がない

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 06:50:25.10 ID:i9mCLr9j.net
>>38
削除版を放送して本編円盤を買わせようとしてるのではw

いやこれ観て本編円盤を買うくらいならとっくに買ってるかw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 07:53:45.93 ID:t6WqT8+U.net
映像の世紀のテーマ曲ってめぐりあいに似てね?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:54:00.70 ID:4Nh60Twc.net
カットされてむしろ良くなった
物語後半の戦闘シーンが大胆に再構成して欲しい
宇宙空間での戦闘シーンはとにかくタルい

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:04:40.43 ID:lETpfNwi.net
もう始まってたのか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:41:38.65 ID:g6ooZByf.net
これ初めて見たけどめっちゃ面白いね
名前忘れたけど髪の毛くるくるするヤツもかわいいしランバラルが1stで「小さい頃抱っこしたあの子がこんなに大きくなって…」みたいな?セリフを思い出して(言ってたかな?)ほっこりした
けど皆戦争で死んじゃうんだなと思うと切ないな

つかシャアのお父さんは戦争する気マンマンな物言いだったけど昔の設定ではイケイケのザビ家を押さえて戦わずに話し合いでスペースノイド達を独立させようと頑張った人じゃないのけ?よく知らんけど

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:10:54.66 ID:4dzn8xXp.net
>>43
話し合いが戦闘と同じってことじゃないの?
例えば今北朝鮮で総書記と話し合いしようと思えば戦闘みたいなもんでしょ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:11:25.27 ID:SgWr2vbh.net
搾取する連邦憎しで反旗したんだろうに、
主導者も貴族になってるっていう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:28:20.63 ID:QOFS299Q.net
>>45
王侯貴族や聖職者達を追い出して共和国を成立させたものの、諸外国からの干渉に立ち向かううちに
ナポレオン帝政が誕生してしまうみたいな感じじゃね?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 12:44:57.86 ID:0luBCTna.net
2202よりは良いと思う

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:23:18.09 ID:n4IIdYCI.net
>>43
その頑張ってた時期の設定がほとんど空白だった。
なのでオリジンのダイクンは完全安彦オリジナル設定といってもいい。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 14:57:07.62 ID:1zb10jYm.net
富野の小説では「アジテーターに過ぎなかった」みたいな表現でなかったか
それならオリジンに近いのかも

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 18:21:19.06 ID:NsuyrZUG.net
クソつまらなくないか?
全然見れたもんじゃなかったぞ
テンポ悪過ぎ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 18:49:04.93 ID:kpSR70iE.net
>>27
仲良し兄弟って、兄弟関係で半々ぐらいのイメージ。
兄にいじめられた妹も多そう。

うちは仲悪いわ。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 19:03:40.48 ID:8wiPVjFF.net
ザビさんとこは仲悪かったみたいだし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 21:00:49.44 ID:tcuRMFDt.net
>>45
作者的には人間社会の定番だよねって感じなんかね
イメージ的にソ連辺りなんかな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 01:19:39.46 ID:V/Ns0xoZ.net
>>53
オーウェルの「動物農場」の世界だよな。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 14:20:21.06 ID:pDJADzX4.net
>>50
演出密度すごいしテンポもすごくいい
とりあえずロボットが斬り合いしてないとと名にも話が進んでないと思うタイプだろw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 15:23:56.96 ID:fH+bqQde.net
何百年も未来の話なのに、20世紀の中南米のような世界観だな
まあそれはいいとして、キャスバルがシャアになる経緯はねえ・・・
あれがあるから過去の話はアンタッチャブルだったのに

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 23:10:19.41 ID:ChNxdJlG.net
>>55
ケレンミがないのだよ、ケレンミが

ルルーシュみたいな作風で作ったらどうなるんだろw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 01:57:05.61 ID:lxbSul0A.net
>>57
すごいあるじゃん ドズルが爆発する車の中からでるところとか、そもそも爆発に至るまでの流れもケレン味そのもの

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 03:57:28.87 ID:HeucQqjY.net
それはケレン味じゃなくて盛り上がり

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 10:27:07.60 ID:eEmFwU47.net
普通の演出ではああはならない 盛り上がりではない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 21:08:19.38 ID:FzqZWo+i.net
ええぃ!ザビ家の長男は化け物か!

今思うとデギンは善良だったんだなぁ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 21:55:24.47 ID:hM4uP6BH.net
宇宙世紀ってアースノイドとスペースノイドの争いなわけで、その視点でみるとアムロはスペースノイドにひどいことしたよね。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 22:07:43.51 ID:T4NfAZwS.net
まんがのほうでも無かったような気はするけど
サスロザビの切れ者具合をもっと描写して欲しかった
出てきて即退場では

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 23:23:54.71 ID:YceqJBc7.net
クリリン

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 00:03:39.54 ID:92ElvbK3.net
おもしろかっこいいぜ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 01:28:44.08 ID:DeIRKF67.net
いただきマンボでウ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 01:37:29.05 ID:rDDinukt.net
お母様はなんで亡命しないの

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 02:20:30.93 ID:ci7BF6NE.net
アストライヤまで亡命したらザビ家は絶対に皆殺しにするだろうね
アストライヤは人質

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 02:59:48.54 ID:LO/Cnqu2.net
お母様の声優って00のマリナ姫?
ハモンさん美人だし有能すぎだろ・・・

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 03:05:55.19 ID:XNG8Z9pR.net
ED痰絡んでるみたいで不快

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 03:32:01.50 ID:ix8ezH0x.net
ガルマとアルテイシアの縁談はあったんだろうなー

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 08:41:35.91 ID:s4VctzDY.net
ハモンてババアとシァアの母親ババアの顔が全く同じにか見えんこのキャラデサの人同じ顔しか書けんのか?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 08:52:44.68 ID:ix8ezH0x.net
1stのハモンは細目だったんだけどねー
美人のバリエーションは少ないかもね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 10:25:51.10 ID:QjwLy2qz.net
吉田戦車は
「アムロが食ってた宇宙めし食ってみたい」と言っていたけど
おれはそれと同じくらいのレベルで
ギレンがやってた囲碁のソフトが気になってしょうがない
石打つたびにうるさくてしょうがないだろあれ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 10:29:20.12 ID:Hj8vXUR2.net
>>70
ほんと、ノド飴舐めてから歌えや、って感じ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 10:32:52.98 ID:xcnPzim2.net
ハスキーボイスでええやん
曲調もっと上げるべき

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 11:03:00.84 ID:3ix2rtVt.net
>>72
同じバーで働いててシャアの母親が先輩やってたんやなかったっけ
だから似とるんやろ(適当)

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 11:13:11.07 ID:nDINco6T.net
>>74
ミレニアムファルコンのよりは静かだよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 12:08:15.33 ID:rhrqfYyT.net
>>77
同じところで顔を整えたのですね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 12:26:46.40 ID:+hB1RUj8.net
イエス!高須クリニック!

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:32:50.29 ID:34RgfK3F.net
なんかノドって言葉の響きがスゴく嫌だ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:39:52.25 ID:YfKFOIeB.net
亡命するために港まで行く方法
1変装して夜こっそりと車でいく
2変装して昼間さりげなく車でいく
3ガンタンクに乗って街を破壊しながら大注目を集めながら行く

3の選択はギャグとしか思えないんだがww

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:50:24.57 ID:tstJpujf.net
>>82
1,2だと裏をかけない 想定の範囲内の行動
3だからキシリアが狼狽えたんだよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 14:50:42.45 ID:aAhPl+Pk.net
ハモン有能すぎ。何者だよw 鬼畜こけしが歌う金髪を称える歌を歌いたくなった
・・・ガンタンクは無しだよな。せめてコロニー開発のザク顔にしろと

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 14:53:50.54 ID:5eGhhPeX.net
>>84
ガンタンクは連邦側の兵器という設定は変わっていない
そこら辺はカットされたせいでわかりにくくなってるね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 14:59:56.99 ID:aAhPl+Pk.net
連邦製は別に良いんだけど時間軸というか汎用宇宙工作機の流れで開発されたザクの有用性みてからの
ガンダムシリーズ開発と矛盾するのでは
そもそもあの運用で何であの形なんだよ的な。戦車で良いやん。開発する意味ナス
まぁコロニー内の治安に戦車も必要ないと思うけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:07:00.24 ID:LO/Cnqu2.net
ファースト再放送してるので同時に見てるけど作画は流石きれいだな
あとファーストのシャアが思ってた以上に焦りまくっててわろたw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 16:31:38.75 ID:wv6BaDjm.net
キシリアの乳首見せろや

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 16:56:39.79 ID:a9HJcUMO.net
アルテイシアの乳首見せろや

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:11:13.58 ID:ssw1BPs7.net
>>89
それは「めぐりあい宇宙」で

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:28:53.61 ID:QjwLy2qz.net
アイナ・サハリンは小学校低学年から中学年
ニナ・パープルトンは中学生くらいか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:41:05.45 ID:JUZ8s7zy.net
お前らそろそろニナビッチ許したのか?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 21:01:32.52 ID:aAhPl+Pk.net
MSはあっという間に長足の進歩したんやな
以後は大して変化無いけど。あとMAって実質大型宇宙戦闘機だよな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 09:46:48.85 ID:Ar+kld0X.net
秘密裏に逃げ出したつもりが、
追っ手がかかったところでキャスバルが重機動かした
じゃダメだったのかな
逃走劇が目立ちすぎ・建物の被害多すぎで、
???(なんで成功してるの?)だったわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 10:46:54.94 ID:c5MRVg1H.net
>>94
アレが300%確実な方法なんだよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 22:05:58.83 ID:SqctTl6x.net
そういえばリュウとハヤト
最初はガンタンク二人で動かしてたっけな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/07(火) 22:25:11.72 ID:fgx5hPu+.net
>>94
恐らくギレン自身はキャスバル達を逃してもいいと思っていた
あとザビ家側はあの時点でガンタンクに対抗する術が無いのもあるかも
連邦はザビ家とダイクン家の政争なんか興味無いから大して問題ないし
でも一番はキャスバルが暴れるのを描きたかったからやろな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 00:44:14.13 ID:RDJ2esSU.net
連邦軍の制服着てたから、植民地側が手出しできないのはわかるんだが、
宇宙港まで進むだけで建物壊しまくりって何したいのかと
ハモンと値段交渉中で、ドライバーが周囲を見てなかったんだろうけど、
メタ視点でどうゆうこと?、なのさ
いや、ジオンに逃亡劇を発見してもらうためだけど、さ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 00:48:15.17 ID:RDJ2esSU.net
えーと、つまり大胆というより杜撰な計画だろうと
そこまでしておいて荷物検査はスルーだし

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 07:29:59.70 ID:qr5qxUYg.net
結構ずさんだったのかもな
キシリアが再検査実行したら捕まってたしな
それにガンタンク4両との戦いもキャスバルの予想外の活躍が無かったらヤバかっただろうし
ザビ家の寛容さと運に救われた感じ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/08(水) 18:31:37.63 ID:0cXuGFlf.net
ラルもハモンも実はお間抜けさんと言う事か
・・・キシリアも大概だけど、実際上の人間なんかこんなもんだよねって奴か

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 00:20:39.61 ID:K9Dsp0aP.net
なんか変なBBAでてきたけどなんだったんだ?
と思ってGYAOで該当シーン見たら、大事なセリフがごっそり削ってあるじゃん
商売女とか子供を作ることだけとかそういうセリフがダメだったのか?
ルナシーのアホみたいな歌流す暇あったら本編入れろよマジで

アニメの歌とか本編作る余裕がないから苦肉の策で始まった制度だぞ?
どこを削るかで四苦八苦してるもんにいちいちつけて何がしたいんだよNHKは

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 19:16:26.38 ID:MkQOlzr4.net
あのBBA、ダイクンのなんなの

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/09(木) 19:58:11.51 ID:JqxHAOOp.net
>>103
港のロ〜ゼルシア 横浜横須賀♪

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 08:07:02.54 ID:fueS6K2l.net
カットし過ぎて見る価値ゼロか
流石犬HKクオリティ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 19:05:59.95 ID:/Q55PRsK.net
GWで溜まってたのをようやく消化してきたので見たけど、
劇場版の続きからだと思ったら、劇場版のTV版って感じなんかな?
ちょっとがっかり

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 07:50:55.90 ID:Iouzl9i6.net
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://i.imgur.com/mH1zstK.jpg
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
はたはまむ
(deleted an unsolicited ad)

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 19:00:25.90 ID:tV8keufq.net
数年でザクまで良くもって行けたな。研究施設も技術者も自警団レベルなのにアナハイムと
互角以上とか技術力の進展凄過ぎというか、サイド3の凄技術は一体
何処から沸いて来るんだ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 19:04:30.06 ID:MlUkBFA9.net
ザクザク湧いてくるんだろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 21:05:19.75 ID:7JCgCl9A.net
ロストマウンテンからの掘り出し物

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 22:26:58.43 ID:Q3DC5t6U.net
セイラさん発育いいですね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 23:15:46.17 ID:iIHgcdbX.net
ミノフスキー博士とかいう天才のおかげ
何もかんもあいつが悪い感ある

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 14:46:07.75 ID:pv7eNmPy.net
セイラさん10歳であの乳は無いわ
のんのんびよりのほたるんを報復する乳やわ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 15:10:05.70 ID:gXCpusiu.net
ミノフスキー粒子の影響だろう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 21:19:50.91 ID:FIee61sv.net
白人様は成長早いから・・・

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 22:32:41.59 ID:v0b4tUNX.net
ガンタンクのカノン砲の直撃を受けて全然平気なモビルワーカーのシールドは
ドムとかより頑丈ということですか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 22:41:53.79 ID:p/KHy7Lu.net
>>116
シールドってそういう物じゃない?
直撃受けてモビルワーカーごと破壊されたら単なる重りとして作られたのかって話

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 23:29:18.90 ID:v0b4tUNX.net
そういえばガンダムのシールドペラかったな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 23:55:18.05 ID:zGTQj3N1.net
>>118
投げるヨー、どんどん投げるヨー ! !https://t.co/kO5OmeCzzX 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 11:41:59.57 ID:fumXrtjw.net
第3話 先の展開を知ってるからつまらないと思いながら見てたが意外と見れた

後でもう一回見るが
話がわかりやすい、テンポがいい、水着シーン、戦闘シーン
これらがポイントなのかな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 17:32:15.84 ID:LLAjxwhC.net
>>117
盾が無事でも躯体に伝わった振動でパイロットも内部機関もオシャカになりそうだよな。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 18:12:41.09 ID:dgw2WBi7.net
サンライズはなんて太股を色っぽく見せるのが上手いんだろう本当に堪らない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 00:36:41.94 ID:CKVOnk8U.net
ギャグのテイストと言いアニメのノリが大昔のクラッシャージョーを思い出すな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 00:55:23.30 ID:k5Ioy6t6.net
けっこう面白いけどテンポ良過ぎっていうかスゴイ駆け足感があるね
もっとじっくりやればいいのにって思ったけどここのカキコパラパラ眺めてたら
やっぱかなりカットされてるのね
あと気になるのは歌かな
OPはオカマ声だしEDは汚いしゃがれ声だしどっちの好きじゃない

この放送の評判が良かったら1年戦争の本編も制作するとかないかな?
ちょっと期待してるんだが

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 00:59:52.57 ID:k5Ioy6t6.net
>>123
もともと安彦はギャグ絵好きだからな
ほとんどのオリジナル作品(漫画)でコミカル描写があると思う

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 12:36:06.00 ID:cKoeryhF.net
ここが本スレか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 16:46:06.26 ID:pUV2s5SD.net
あちこちカットで多少説明不足だがOVAは細部まで丁寧だが間延びしてた感もあったので
かえってテンポよく進むからキャラの芝居や演出の古さが緩和されて楽しく見れる
地上波深夜アニメ基準で考えるならメカや戦闘シーンも気にならない
御大オリジナル声優の担当箇所はどうにもならないがw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 16:54:19.61 ID:H92uX1Vh.net
3話
まだきり丸声にしといたほうが無理ないような?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 17:00:04.37 ID:0GgwpzRh.net
CG見たらパチンコかと思った

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 17:03:49.55 ID:/dBB07Ik.net
>>129
パチンコに課金しまくって続きの制作費が出る様にしてくだだい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 18:29:02.81 ID:0GgwpzRh.net
>>130
それ効率悪すぎ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 23:43:09.00 ID:kJAhq8vY.net
1stリメイクでサンダーボルトクラスの戦闘シーン見てみたいわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 17:53:59.67 ID:+9UKptYf.net
診察シーンは、もっとリアルな描写が見たかった。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 12:36:58.56 ID:y7l706Y7.net
金髪は至高って鬼畜こけしが言ってた。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/19(日) 21:09:54.45 ID:qCfPNUTF.net
この成長の早さだと今日はJCセイラさんの水着かな?

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200