2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDのみ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:57:42.22 ID:E+2ZrRu7.net
メインスタッフ
原作 矢立 肇・富野由悠季
(「機動戦士ガンダム」より)
脚本隅沢克之
音楽 服部髞V
総監督 安彦良和
企画・製作サンライズ
メインキャスト
シャア・アズナブル池田秀一
アムロ・レイ古谷 徹
セイラ・マス潘めぐみ

デギン・ソド・ザビ浦山 迅
ギレン・ザビ銀河万丈
ドズル・ザビ三宅健太
キシリア・ザビ渡辺明乃
ガルマ・ザビ柿原徹也

公式
http://www.gundam-the-origin.net/tv/index.html

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 12:57:13.46 ID:VTHwJtba.net
>>220
まだわからないけどな・・・

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 12:59:50.63 ID:05926LOO.net
>>220
ドズルは中身はいい人やし
シャアの復讐にミネバ向かわなかったのはミネバが可愛い
ドズルの子だからかな?
よく分からないが

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:15:39.59 ID:QtkP4sbg.net
>>231
ドズルはホワイトベース隊と正々堂々とした戦闘で敗北して死んでるし、ミネバ自身アクシズで貧しいながらも蝶よ花よと大事に育てられてるしねじ曲がる要因は少なく思う

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:15:57.67 ID:KeGLzgZ6.net
次回予告のOP変わっとるやん
EDもなのかな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:18:02.00 ID:tHamSY2A.net
OPは3曲、EDは4曲あるらしいからEDも来週から変わりそう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:18:49.92 ID:5i1+IIxB.net
>>233
EDは4人アーティストがいるから変わるとしたら次だろうね。
OPは思ったより早かった。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:20:17.02 ID:vR+Pk9W0.net
>>229
あの猫はセイラの少女時代のメタファーやとおもう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:33:27.44 ID:B8JHU9LH.net
TVの3〜4話にあたる劇場公開版2話のED「風よ」が「永遠の赤を纏う」とかキャッチーなフレーズがあってシャアらしくて良かったな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 13:37:25.96 ID:RP44BupS.net
追いすがるイメージ画から逆算したら猫の死が必要だったんだろう
絵描きだよな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 14:03:58.44 ID:pI704XTx.net
セイラが可哀想ってレスちらほら見るけど、でも後のシャアに対する態度を考えるとなあ
そもそもシャアがザビ家との確執全部引き受けてくれてるからセイラは安穏としていられるんだろうに
なんというか、お前が味方になってやらなくてどうするって感じ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 14:14:37.42 ID:hMph35zu.net
>>191
キャスバルが本物シャアを見殺しにして入れ替わるのはオリジンで安彦良和が付け足した要素
安彦良和はキャスバルの邪悪さを強調する傾向がある

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 14:21:16.37 ID:u5stKtvC.net
風よは本当いい曲だな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 14:46:24.89 ID:jusVZsTn.net
シャアは元々クズって言うけどヘタレ方面のクズであってこういうマジモンのドクズではなかったはず

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 14:52:26.80 ID:5i1+IIxB.net
ファーストからマジもんのドクズじゃん。
ヘタレのイメージはZ以降?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 15:08:25.45 ID:7WHNLsfQ.net
ファーストのシャアもどいてください大佐って邪魔者扱いされて以降は微妙、フェンシングでトドメ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 15:52:29.02 ID:poJF/KEI.net
カットしまくりでキャスバル飛び立ったなw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 15:54:53.88 ID:F/4jPY+u.net
>>196
意味が分からん。他人にレスをつけたいならわかりやすく解説入れろ。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 16:12:23.89 ID:GH+nXAfR.net
>>246
それでわからんのなら……

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 16:24:21.65 ID:G5UgNxZW.net
やっと見始めたけだガンダム知らなくてもキャラが全体的に濃くて面白いな。見終えたら初代ガンダム見てみるか。
ランバラルっておっさんがいい人過ぎて好きだ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 16:40:03.05 ID:aIt8vjpD.net
時代が変わったようだ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 16:41:50.45 ID:r/wKyodl.net
>>246
マ・クベがギャンで戦うのがオデッサに変更されてるだけや

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:00:13.67 ID:RP44BupS.net
原作アニメのシャアはやさしいキャスバルという素顔をシャアという仮面で覆い隠してるキャラだと思うけど
安彦シャアは仮面のはずのシャアが素顔な感じ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:05:31.40 ID:LXHPjX7U.net
とても宇宙世紀の話だと思えん
まるで昔のハリウッド映画
せめてトイレで摩り替わるときにサングラスしてるべきだし、
軍の身体検査でバレるだろう

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:09:19.41 ID:BAHq4Egs.net
>>252
本物のシャアはすぐにシャトルに乗り込んだからID確認は終わった後なんじゃない?

とかじゃないと説明できない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:10:51.45 ID:LXHPjX7U.net
そうなのか

カットしてるのかもしれないけど、
息子のソックリさんを見たら「あらまぁ」くらい言いそうなものだ
荒れたのは母が亡くなったから?
それともずっと監視されててイラついた?なら、セイラは気づかないのかしら

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:14:30.99 ID:RP44BupS.net
入れ替わりは∀でも見たんだろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:20:08.70 ID:9pSjRjfG.net
宇宙世紀の話でもZZのときにいたミネバは影武者なんで

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:21:01.22 ID:LXHPjX7U.net
シャア(本物)、ジオニズムに傾倒してるなら、提唱者の息子の写真とか見なかったのかな
まぁバカ息子でもないと、入れ替わりなんかしないだろうが

あとマセた娘はハモンさんか(この人1stの原型ないわ)
来週は、シャアの旧友も殺されるのかな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:29:39.15 ID:G5UgNxZW.net
ガンダムがこんなに感動するような、リアリズムな世界の話だとは思わなかった。
地球防衛軍みたいなのが悪の侵略者と戦う話かと思ってた。完全に違っててほんと驚いてる。滅茶苦茶リアリティある政治闘争、人間ドラマ。
今までガンダムシリーズ見なかったことを後悔するわこれ。素敵だ。
もっと色んな人にしってもらいたい作品だ。
ランバラルが男ながら好きになりそあだ。男の中の男だ。この先どうなるか楽しみだ。苦労を背負い込むから死なないでほしい。最終回まで生き残って欲しい。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:30:11.15 ID:9pSjRjfG.net
40年遅れとる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:30:45.89 ID:BAHq4Egs.net
多分来週はガルマと同室になるまでで終了だろうな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:32:29.86 ID:5i1+IIxB.net
>>258
ファーストは宇宙に放り出された少年少女が色んな大人と出会って成長する物語でもある。その中の1人がランバラル。
劇場版三部作は絶対見た方が良いよ。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:32:39.50 ID:BAHq4Egs.net
>>259
連邦なら10年なのにw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:40:31.85 ID:8TCY1xtm.net
いい年した大人がアニメなんか見るなとはごもっともな意見だけど
ガンダムに限っていえば大人になってからのほうが心につき刺さる

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:45:03.77 ID:fL/7Eket.net
シャアは狡猾で計算高い男だと思ってたけど
思いついたらすぐ殺っちゃう、頭は切れるけど先のことをあまり深くは考えない
サイコパス気味の人間として描かれてるね

キシリアもその傾向があるね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:50:45.32 ID:05926LOO.net
>>264
ファーストでガルマの死で窮地に陥るしあまり賢いとは思えないが

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:51:55.18 ID:G5UgNxZW.net
>>261
絶対観ます!
多分オレみたいにガンダムを勘違いしてる人は多いと思う。
人の狡猾さ、生き死にとかも凄い。
これほんとに子供向けアニメだったんですよね?ガンダムを子供の頃に観てたら多分オレはこんな深いドラマ理解できなかった。大人になって出会えたことに感謝ですよ。
猫ですらまさか死ぬとは思わなかった。マスコットキャラとしてずっと居ると思ってたのに…

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:52:30.82 ID:KeGLzgZ6.net
>>254
母親が死んだから
シャアはザビ家が殺したも同然と思うようになって、その部下の監視に当たり散らした
セイラは監視に恐らく気づいていない
息子に関する言及は元々無いけど、一応GYAO! で劇場版が無料公開されてるから暇があったら見てみて

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:56:14.31 ID:vR+Pk9W0.net
若いという演出なのかもしれないがハモンやラルが表情豊かすぎてだめだ
ファーストの砂漠でアムロにおごってやろうとする二人は乾いた渋さがあって大人だなあ
と子供心におもってみていた

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 17:56:29.22 ID:RP44BupS.net
>>265
相手側にセイラがいるかもしれないから落としどころがそうなってしまったのかもね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 18:03:36.54 ID:fL/7Eket.net
>>265
そうだね、今思うと
復讐のためにザビ家に近付くのが目的なら
ガルマは当面の間、生かして利用する方が得策だったかもね

デギン・ザビがガルマを溺愛しているのを知っていて
デギンを苦しめるためにガルマを殺したのなら筋が通るけど

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 18:13:44.27 ID:05926LOO.net
>>270
傷つける為かな
セイラがいたともあるが狙われてることになるし
キリシアに利用されちゃうしよくわからない
シャアに裏切られたガルマとシャアに似せたフル・フロンタルに心酔するアンジェロが同じ声優なのは皮肉かな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 18:31:46.82 ID:HBfnvRVI.net
空港での替え玉が成功してなかったら、赤い彗星のシャアは陽気な性格になっていたのか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 18:36:56.56 ID:RP44BupS.net
多分安彦は「やさしいキャスバル」にはヘタレのイメージがあるから嫌いなんだろうと思う

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 19:27:47.99 ID:LXHPjX7U.net
>>267
どうもありがとう!
イラついてるのはわかるんだけど、理由が
まぁ訃報ですごく憔悴(というか梅干顔w)してたから
>>271
セイラは暗殺より、結婚のほうが使えそう?
ジオンの遺児を抱き込めば箔がつくじゃない?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 19:44:14.81 ID:SzrMzpu3.net
>>220
ギレンの隠し子なんてのは出てきそう。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 19:48:27.49 ID:r/wKyodl.net
グレミー「」

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 19:49:59.12 ID:4xoGTHKp.net
>>274
抱き込むそれならキャスバル亡き後にやるじゃね
キャスバル亡き後はどうでもいい扱いだったやないかな
金持ち本妻の子やないし
あの車椅子の本妻生きている間はザビ家も手を出せなかっただろな
セイラは意地悪バアサン扱やったが
愛人は許せないが旦那愛し遺児は守りたかったのかもしれん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 19:50:34.59 ID:Ba7lBumu.net
そういやドズルの奥さんちらっと出てきたね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 19:51:52.41 ID:B8JHU9LH.net
>>275
ZZのプルはギレンとNTの女性の隠し子なんて説があるが実際どうなんだろうな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 19:58:10.00 ID:9pSjRjfG.net
誰の種卵かわからんけどプルシリーズは試験管ベビーのクローンという設定は初期からあったぞ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 20:18:44.01 ID:Vf1dyd7R.net
ルシファーってなんかあっけなく死んだな…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 20:38:54.18 ID:G5UgNxZW.net
>>281
だからこそオレは悲しかった。
ルシファーは死ぬ前に変な声で鳴いて死期を知らせてた。
エンディングで兄妹と共に描かれてるから最終回まで見逃せない。
実はルシファーは…て何かある気がする。名前もぶっ飛んでるし。悪魔王かよ!と。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 20:42:34.64 ID:VRBnmIFe.net
猫にルシファーは一般的には厨二病

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 20:47:54.68 ID:fAxlGQ5Q.net
今更だけどシャアママンの回想でのジオン左利きなのな
……ガンダム世界って何気に左利きが少ない気がする

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:08:00.71 ID:T9A//ajb.net
ED が井上大輔だったら感動的なのに
ホント惜しい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:14:21.96 ID:aIt8vjpD.net
>>285
それな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:16:03.89 ID:Vf1dyd7R.net
シャア役って関さんだったんだな・・・

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:23:36.71 ID:3YQAidpE.net
シャアってはがないの主人公に似てる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:42:36.16 ID:S70ODL4A.net
>>243
必要も無いのに、わざわざ死に際のガルマに無線入れて煽る性格はどうみてもサイコパスw
終盤から丸くなったというか、凡人ぽくなったのは、ララァに骨抜きにされたんだろうな
女怖い

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:44:40.92 ID:2LAwDKss.net
あんまりガンダム詳しくないんだけど
なんで連邦はジオンの軍国化を許してんの?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:45:17.37 ID:RP44BupS.net
煽りなのはそうだけどデギンのせいだっていういいわけでもあるよね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:49:13.53 ID:VRBnmIFe.net
>>290
まだこっそりやってる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:51:21.24 ID:fXq0wARK.net
>>290
ムンゾに自治を認めているから
その代わり連邦軍の駐留を認めさせている
一応MS,軍艦の開発は秘密裏に行っている

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:55:33.91 ID:fAxlGQ5Q.net
>>292
ギレンそーすい……
軍人学校の入学式で連邦の将校も居るのにあんな演説しといてこっそりか……
こっそりとは一体?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:57:50.43 ID:fAxlGQ5Q.net
>>289
最後のアムロに目的も経緯も言わずに唐突にララァが喜ぶから同志になれとか、
ガルマへの手向けがお姉さん(キシリア)もあの世に送ることだったり、
ララァが居なくなってけっこう再発してる気もするけどね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 21:59:33.64 ID:eKGW6OjB.net
セーラはいつロウウェルさんになるんだ?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 22:06:00.09 ID:7qV6R7f8.net
エドワウ君は人間のクズだなぁ
こいつはジオンとかザビ家とか関係なく、生まれつきの悪だな
こんな悪を産み出した両親も悪魔
ダイクン家の遺伝子は絶やさねばならなかった

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 22:15:30.77 ID:RP44BupS.net
ガルマとの最後の通信も煽りだけなら「ザビ家は死ねこの無能」みたいな内容になっただろうね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 22:17:04.95 ID:CXnANxZO.net
アルテイシアがかわいそうだった
別れ告げるときドライすぎてな…

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 22:25:57.15 ID:Rri7Yl/O.net
>>297
ザビ家が悪いやん

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 22:29:12.61 ID:Rri7Yl/O.net
>>299
セイラは巻き込みたくなかったというのはあるだろうな
キャスバルがいる限り狙われるわけやし
しかしシャア本物とシャア家族やシャトルねひとたちが可哀想

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 22:35:23.01 ID:MZw1kLEu.net
メカルシファーに乞うご期待

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 22:39:25.23 ID:S70ODL4A.net
オリジン・シャア編は文学ジャンル的にはピカレスク・ロマンだな。
デス・ノートとかと同じ。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 22:41:17.90 ID:LHeIgMgg.net
>>299
あれは劇場版ガンダムでの回想シーンとつなげるための無理矢理感

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 22:43:04.81 ID:f9TcRUy+.net
本物のシャアが食卓でジオン最高って言ってみんなが飯マズタイムになってたけど
ザビ家に狙われてる子供がいるのに何言ってるねんってかんじなのかな
宇宙開拓の苦労も知らないで戦争なんかもうたくさんだみたいなかんじか
本物のシャアはキャスパルにハメられなくてもすぐ死にそうなお間抜けキャラだったな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 22:47:38.10 ID:sA/XOQ/7.net
>>305
和やかな食事の席で大手振って政治談義しだしたらリアルでもあんな雰囲気になるだろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 22:49:29.00 ID:vkYeJpKa.net
>>302
アムロ謹製

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 22:49:58.99 ID:f9TcRUy+.net
>>306
確かに…あの年頃だと政治の話して周りの空気悪くするの気が付かないとかよくありそうだな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:04:07.89 ID:VTHwJtba.net
おかんと猫の死を効果的に使ったな
キャスバルにはザビ家への憎悪を増幅

セイラには周りに誰もいなくなるという

>>287
不幸な宿縁だな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:06:31.58 ID:vkYeJpKa.net
シャアがマザコンになった訳

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:18:32.86 ID:Rri7Yl/O.net
>>310
マザコンにファザコンやしシスコンやで
あとロリコンでもある

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:21:26.50 ID:tXvZZYHv.net
キャスバルは母ちゃんが死んだせいで決定的に何かが自分の中で壊れちゃったんだろうな。
妹のほうは戦争終わったら一切その手のことには関わらなくなったけど、ある意味兄より強くなった感

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:24:01.09 ID:ZQUbErbW.net
>>311
まさにCOMPLEX

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:27:42.49 ID:fAxlGQ5Q.net
>>300
ザビ家悪いかなあ……
ガンダム見てた時はデギンがダイクンのは所詮民間レベルの政治運動でしかなかったとか、
どうもジオンが手ぬるいから殺したっぽいかなあって気がしてたけど、
これみたらジオン、ただの過労死じゃん…って気がする
この原作の漫画家がどこまで設定教えられてるか知らないけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:28:29.44 ID:Rri7Yl/O.net
>>312
兄に依存していたのにその兄から捨てられたからな
強くないと生きていけない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:30:39.81 ID:fL/7Eket.net
ダイクンを暗殺はしていなくても
地球に暗殺者を送ったりシャトルを爆破したのは
間違いなくザビ家

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:32:11.14 ID:fAxlGQ5Q.net
>>311
シャアの名前ってエドワフだけ頭文字Cじゃないんだよな
エドワフでのみシャアはコンプレックスから解放されて真っ当な人生が歩めたって比喩なんだろうか?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:35:15.89 ID:5E1SUSf2.net
>>302
G-ルシファーのことか?
千年以上先だなぁ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:37:03.64 ID:Rri7Yl/O.net
>>317
コンプレックスあってもいいやないか
ハマーン14歳にミネバ幼女とアハハな楽しい人生やっていいやないか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:39:53.58 ID:XUMBhWOq.net
ん?
エドワウってわざとシャア身代わりにしたの?
入管に引き留められるのは偶然じゃなく狙ってたの?
よくわからん…

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:48:25.12 ID:tXvZZYHv.net
>>320
ザビ家の諜報員がずっと張り付いてるのはもう完バレしててエドワウは知ってたわけだから「ザビ家が仕掛けてくるならここやろ」と思って事前の策を取ったんだろうな。
そしてそれは杞憂に終わらなかった、と。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:48:28.57 ID:jusVZsTn.net
>>243
ファーストの段階でクズって一体何のこと言ってんの?
思い当たる節がせいぜいロリに手を出してたぐらいしか思い浮かばんが
そもそもシャア=クズのイメージ自体がZ、逆シャアから出来たものだろ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:51:37.27 ID:L9Gunsuv.net
>>320
ワザと引っかかるように拳銃仕込んだ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:53:53.00 ID:sKYOdTUL.net
ジオンズムダイクン、デギン、ジンバラルを並べるとデギンが一番まとめなんでないか疑惑がある

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:55:11.21 ID:jusVZsTn.net
戦争も自分から辞めようとしてたしな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:55:26.50 ID:XUMBhWOq.net
>>321 >>323
そうなんかサンクス
エドワウ酷い奴だな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:58:28.00 ID:xu4bGgmS.net
>>194
リアル系じゃないし描き込みも多くはないし動かすの楽しい部類の仕事だと思うぞ
描きこなすのは難しそうだけど

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/20(月) 23:59:48.42 ID:6c5nicAe.net
>>314
俺は逆に、大くん自身が運藤に火をつけるために
そして自分が殉教者となるために自分で毒を飲んだのではないかと、
固く
そしてそれを打ち明けられたデギンは秘密を守りつづけ
ときには悪役となることを厭わず、大くんの遺訓にしたがって行動したのではないかと

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/21(火) 00:00:40.28 ID:kuOFOZlG.net
大くんw

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200