2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:31:06.81 ID:nMQHrvWK0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレを立てる際このコードを3行入れてください

◼︎公式サイト
http://www.gundam-the-origin.net
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 13:39:52.93 ID:MgTbi0UVd.net
以前、ドラゴンボールの登場人物はほぼガンダムにも出てるって話が出てたけど、
逆にドラゴンボールのメインキャラでガンダム出てない人っているの?
悟空ぐらいかな?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:18:37.95 ID:ZsdkMonq0.net
長くやっててキャラの数が多い作品は同じような状況だろうな
ワンピースだってそこそこガンダムと被ってるんじゃね?
少なくともアムロとシャアとカイは出てるし、ギレンなんかランバラルから役を引き継いだらしい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:24:22.28 ID:XlCQyJPz0.net
>>11
ミサイルだけだとミノ粉で使えなくなるのよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:28:25.44 ID:XlCQyJPz0.net
>>76
ザビのアゴかw
ハプスブルク家みたい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:33:28.38 ID:XlCQyJPz0.net
>>97
狙ってる視聴者層が60代なのでは?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:43:06.48 ID:XlCQyJPz0.net
>>242
下腿長の問題だな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:49:01.46 ID:93qKcPDVa.net
セイラってホワイトベースの時は非処女?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:36:15.77 ID:0x6J1uMa0.net
デギンが男山根みたい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:31:59.00 ID:MbXq6CTqr.net
>>564
ガンダムの新作はいつもご新規を迎え入れてipを生き長らえさせることを狙ってると思う
originはSFやロボ色弱いし一般の戦争ドラマとして観られる部分に強みがあるんじゃないかな
最近のアニメキャラのような登場人物を入れるNHK連ドラの手法の逆をやってるようにも見える

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:51:28.78 ID:q77ZJC7c0.net
>>554
アムロって獲得していくかなあ?
いや、親父は酸素欠乏症、母親は変にプロ市民入ってて決別
これは強制的ではあるけど親離れの成長と見ても、
フラウはネトラレ、ララァは結局シャアから離れられず死亡
戦後は半軟禁状態

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:24:49.22 ID:Ew1rWpT2a.net
>>567
デギンってトップの太るってる人?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:26:25.97 ID:dA9E16oO0.net
むしろ山根と言われて逆に想像する方が早い

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:30:23.54 ID:qr5qxUYg0.net
そうそうデブのつるっ禿げ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:33:32.36 ID:Wd57+x990.net
>>554
だっていじけてる放置子の少年が、能力に目覚め、
自分の居場所を獲得していく話でしょ

574 :573 :2019/05/08(水) 23:02:46.58 ID:Wd57+x990.net
>>569のマチガイ

フラウは離れてもセイラと接近し、
ララァとはいつでも会いにいけるんだから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:07:14.25 ID:lj4sit3G0.net
> 戦後は半軟禁状態

1stからはみ出してる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 02:31:59.53 ID:HcSX13Fga.net
デギン頭尖ってるけど髪あったら茄子だな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 07:03:01.59 ID:z658nV5c0.net
>>452
ドズルの人柄わからんようになるな。
ただの脳筋だし、今見てる限り

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 08:31:49.15 ID:zmoamqdA0.net
安彦さんはご存命のうちに
「もしも1話でアムロではなくフラウがガンダムに乗っていたら」という
IFストーリーの長編漫画を描いてほしい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:31:33.87 ID:szMAIY4va.net
>>67
ビリーブ…ビリーブ?
めぐりあいじゃん!…だけどこれ…なんじゃこれ!
という感想でした

普通に井上大ちゃんバージョンでいいのに

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:37:21.41 ID:JpKd0PJqa.net
>>568
Z以来で観たガンダムは鉄血のオルフェンズ
(見なくても良かったけど)
という俺も若きランバラルだけでテンション上がります

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:18:56.54 ID:5sTzfiR8a.net
>>578
ギレンの野望では、専用機を駆るフラウ小佐が戦艦沈めまくってる大活躍するよなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:37:05.46 ID:rUsJ37Pc0.net
セイラがカワイイ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:41:10.53 ID:Au5NiPgx0.net
アルテイシア様

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 14:08:44.18 ID:38qAZ9SXr.net
たまに語尾がもん!になるトコ尊い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 17:17:34.02 ID:Syq+7yBa0.net
フロンティア学園に縁のある者はガンタンクに乗るさだめ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 19:14:30.66 ID:6ONzGTyw0.net
しかしギレンもさすがに囲碁に熱中しすぎて妹の話を聞き流す塩対応したら嫌われて後々頭ブチ抜かれることになるとは思わなかったろうなあ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:29:53.39 ID:NnrAelQ20.net
読解力が破滅的に低い俺が初めてオリジン見たよ
フラウがアムロの家に行って呼んでも返事がなく、2階のドア開けて
アムロに会うとフラウが泣き出した
なんで泣いたの?
泣く意味が本気で分からなかった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:48:38.40 ID:zzRZHCbj0.net
女だからじゃない?
アムロはカイたちのような不良に連れまわされて
最近なんか素っ気ない
他所のコロニーじゃ戦争も始まってる
家に行ってもパソコンに向かってずっとなんかしてる
色んな不安や不満が爆発したんじゃないだろうか。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:56:44.85 ID:VekRt29G0.net
>>587
読解力以前に人の気持ちが分からないんじゃね?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:58:38.33 ID:B7Qqbyf10.net
ハモンさんがカッコイイな
若い頃からカッコイイとは

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:39:51.86 ID:SXnHkpoXp.net
マチルダさんにみえてしまうのは…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:40:12.85 ID:dL5DvPyhM.net
なんかノリがジブリみたい
ランバラルなんかもろカーチスやん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:02:35.35 ID:kwV+cv/M0.net
ギレンが囲碁やってるって、何かシュールな絵面だったな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:03:01.64 ID:OI7LB/MW0.net
やかましいッ!どけ!!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:22:42.12 ID:N8IUVZMLa.net
>>593
あそこ原作だと庭木の手入れだった
変更は趣味でも戦略家な感じを出したかったんだろうけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:59:40.03 ID:MkOtvYx5a.net
チェスとかにしろよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 01:19:44.92 ID:ZmY8rOmI0.net
.囲碁でも良いけど、
なんかあのバーンとかドーンとかいうエフェクトはいらなかった
なんか頭悪そうなゲームに見えてしまう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 01:28:51.40 ID:frb9EjdJd.net
ハモンの沢城さん格好良くて可愛いって感じでいいな
凜々しいときエヴァのミサトさんみたいに聞こえることがある

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 01:30:44.63 ID:VF4bW6Pp0.net
不二子ちゃんに見えるわ、ハモン

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 01:35:07.65 ID:/pA+EMGZ0.net
何でも鑑定団を見るギレン

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 01:55:34.72 ID:RWkxT4xL0.net
ダイクン家は王家じゃないし、独裁国家でもないのにキャスバルが
正当な継承者でザビ家が簒奪者みたいに描かれているのが腑に落ちない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 02:36:24.81 ID:zx3goQZn0.net
ザビ家がジオンの名前で公国を興したからな。
順序が逆だがまぁ簒奪したようなもんだw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 02:44:05.95 ID:JATL3n2T0.net
まあ、ジオンダイクンの理想のもとに集まった連中で
ジオン共和国を作ったわけだしな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 03:39:16.90 ID:DaKMWc790.net
そういうとこが生々しくてリアルでいいんだよなあw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 07:20:47.26 ID:m1bzK+500.net
ラルさんってばさ
木馬に攻め込んで追い詰められた時に一旦捕まっといて
コズンみたいに南極条約は守ってもらえるんだろなぁぁぁ
とかクダまいてゴマカしとけば
ハモンさんはあんなムチャせなんだんじゃないだろうか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 08:11:03.20 ID:06q8CSPL0.net
ザクとは違うのだよザクとは

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 08:48:59.61 ID:81GxtVdGd.net
何かの対談記事で1stと比べてザクとジムの性能は上げてガンダムの性能は下げているって書いてあったっけ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 09:17:41.98 ID:JATL3n2T0.net
極端な話、本来連邦の目的はGMの開発であって
ガンダムはその試作みたいなもんだからな
いってしまえば、プロトタイプGMがガンダム
もっとGMは性能がよくてもいいハズ

まあ後付け設定で色々できちゃって
GM=ガンダムの量産型、って感じじゃなくなってきてるけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 09:23:22.59 ID:lb9Y2Dmwp.net
>>599
アルルゥ…にはみえんな…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 09:24:38.57 ID:YZbPKuZdd.net
>>599
マ太郎に見える

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 09:26:18.43 ID:lb9Y2Dmwp.net
>>600 此方へどうぞ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/x3/1540802443

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 09:29:39.22 ID:YZbPKuZdd.net
グフの性能アップが半端なくてオデッサではジムをバッタバッタなんだよなぁ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 10:38:09.31 ID:9OqmfeY6a.net
>>608
ホワイトベースが辿り着いた時点で、ジャブローに結構な数のGMが実戦配備されてることからしてた、同時並行で開発していた別物って解釈の方がしっくりくる。動作制御用のコンピュータやOSはほぼ共通だから、ガンダムの学習データは利用できるみたいな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 11:10:17.15 ID:F3dthNlga.net
フグは元々ラル試作機であのカラーと角つけてるのに量産されても角つき

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 11:23:48.76 ID:YZbPKuZdd.net
>>614
オリジンでは角なしグフが出てくる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 14:07:55.41 ID:BynsLebL0.net
>>600
あのギレンならありそう
あとは、キシリアとマ・クベ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 14:46:26.98 ID:vUoX0qJ/0.net
安彦キャラ味わいがある
作画大変だろうけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 14:53:34.15 ID:p7T3oayT0.net
安彦さんは絵上手いからなー
ついていくの大変だと思うよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 15:05:56.78 ID:zx3goQZn0.net
それでも絵柄の継承はできてるんじゃないかね、クラッシャージョゥの漫画を見る限りは。



え、OLサンダー?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 16:29:25.20 ID:p7T3oayT0.net
安彦さんがオリジン作ってくれたおかげで
現行プラットフォームで
HGUCザクが充実しているのが嬉しい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 17:11:32.17 ID:sz6FHIGVa.net
>>620
ttps://bandai-hobby.net/item/3122/
最近出た割と謎な名称なやつ
赤い彗星じゃないシャアザクがあるんやろか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 17:42:57.72 ID:DvlpW1ND0.net
【無料配信】アニメの門生放送「20周年記念、『∀ガンダム』放談」
2019/05/10(金) 開演:21:30
https://live.nicovideo.jp/gate/lv319870918

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 19:20:55.78 ID:gNOCe33S0.net
これ面白い

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 19:25:37.81 ID:2nlSRAny0.net
カトキのデザインはなんかカッコつけだけで好かん
オリジンのザクってもっと脚が短くずんぐりしてたよなあ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 19:28:29.45 ID:ejgmLToya.net
プラモデルで「ver.ka」の文字を見るとイラッとくるくらい嫌い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 19:28:44.99 ID:Qxkx05xCr.net
>>348
兄を慕うリィナには自分の姿重ねてたかもね。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 20:03:01.77 ID:Qxkx05xCr.net
>>382
跳弾して自分らに当たる言うてるのでは?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 20:15:05.50 ID:KSTz5mpF0.net
>>317
ダイクンの正妻のローゼルシアが貴族の出で、そこに婿入りしたダイクンも貴族化、ってとこだろ
愛人の子のシャアとセイラは本来は貴族扱いじゃないはずだが、
ダイクンがローゼルシアの屋敷で愛人のアストライアを囲ってキャスバルとセイラを育てたから、2人も貴族扱い、という感じだろう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 20:21:30.83 ID:KSTz5mpF0.net
>>624
富野はZZも逆シャアも永野護にやらせようとしたのに、バンダイがぶっ潰したからなあ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 20:30:56.02 ID:TeZLjdHta.net
>>628
マモーみたいな不細工が正室?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 20:48:25.81 ID:UesfQmNo0.net
>>621
ルウム前だと赤い彗星と呼ばれてないはず、目立ちたがりの赤いザク?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 20:55:25.74 ID:TeZLjdHta.net
>>631
ルウム前は旧型ザクの角なしの赤に乗ってたよ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 20:58:47.02 ID:gNOCe33S0.net
マモーw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:11:53.08 ID:TeZLjdHta.net
一年戦争後〜zの初めまで作って欲しい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:12:40.97 ID:dfY0CkV4a.net
成る程。
ダイクンとしては政略結婚見たいな感じでしてて、全く愛情とかは無かったとか、
そう言う感じだったのかもな。
女の貴族としての社会的な地位を利用する的な感じが有ったのかもな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:21:02.50 ID:R9h141U10.net
こういう、年老いた本妻と若い愛人との間の、
愛憎入り混じった複雑な関係は「神武」でもやってるね

本妻は、愛人がただ憎いだけではなくて
ともに同じ男性を心から愛していたというシンパシーを抱いているという面が
安彦良和は結構好きみたい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:51:46.54 ID:WmOG/v9pd.net
ラルとドズルふたりのストーリー

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 22:02:38.61 ID:KSTz5mpF0.net
>>630
そのはずだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 22:23:28.86 ID:JNQsJN180.net
アリオンでもあった、
プロメテウスがかつての恋人デメテルの元に通うのを本妻パンドーラが不安がる
オリジンの雛形がアリオンの気がする、キャラ造型
っていうか、ローゼルシア様ガイアw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:30:50.65 ID:nUs2uT0h0.net
このスレでどこまで話していいか
わからないのでTV版一話二話観たが
なんだこの新作カットの多さは
構成も違うそしてめぐりあいが聞けるとはw

641 :640 :2019/05/11(土) 01:21:48.28 ID:nUs2uT0h0.net
新作カットの多さは俺の記憶違いだったすまんすまん(´・ω・`)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 01:35:49.19 ID:qKfTp/Ko0.net
>>619
あれは真似がうまいだけで漫画としては力不足すぎる
「安彦さんと間違えて買った」とかいう節穴レビューが多いからあれでいいのかもしれんが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 02:48:09.51 ID:J5pSvsnh0.net
>>616
銀魂でキシリアっぽい人が楽屋に例の壺を持ってきてる、みたいな場面があった
多分なんでも鑑定団に出演する人で、同じ局だから出来たパロディ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 02:50:05.63 ID:icMaKZsx0.net
>>643
https://i.imgur.com/FlBy3FP.jpg

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 02:57:39.84 ID:J5pSvsnh0.net
>>644
ああまさしくコレですね。懐かしや

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 09:22:01.33 ID:UC+C7Cn30.net
>>643
銀魂もサンライズだからじゃね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 10:19:25.09 ID:gmIx1G+K0.net
ここ本スレ?
あんま伸びないな
ビッグタイトルなのに

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 10:47:05.08 ID:qEZSyZOFD.net
>>647
深夜アニメを観る層の新参の食いつきが悪いのかな?
元からこういう所に書き込まない人達をターゲットに放送しているだろうし
コア層は語り尽くしているし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:01:29.91 ID:8XiAcAqc0.net
>>648
5chはもう40、50代ばかりだから別にそうでもない

大体twitterに移行済だから過疎り易いのと、そもそもNHKで放送してることすら知らないのと
そんなところだろう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:05:06.13 ID:dm9AAC390.net
アマプラで最後まで見れるしな
四年前の作品やぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:09:48.63 ID:bvlOzEJS0.net
ワッチョイ有る無しでスレが重複しているのもどうかと思う。
どちらにせよ本当は、シャア専用板に立てるべきだったのだろう。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:22:48.71 ID:dm9AAC390.net
ワッチョイはあった方がいいんじゃない?
というか原作の方は20年前で今度やる閃ハサは30年も前になるのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 11:30:08.84 ID:y8T403z70.net
Amazonなどの動画サイトに課金したくないやつは結構いる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:04:11.45 ID:gmIx1G+K0.net
>>650
えっ?
再放送なのかこれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:08:10.08 ID:mcQvMAZo0.net
>>654
過去にイベント上映したOVAの再編集だよ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 12:11:37.53 ID:qEZSyZOFD.net
>>654
この編集でははじめての放送
私はオリジナルより好き(2話までは)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 13:08:45.26 ID:ainVLIZB0.net
おpはエメがよかった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 13:37:29.70 ID:gmIx1G+K0.net
OVAの再編集を放送?
不思議な事やるんだな最近のアニメは

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 13:39:38.90 ID:EzfexN9nd.net
>>658
無料で観せて将来の顧客を作ろうとしている

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 14:01:21.58 ID:y8T403z70.net
昔のテレビ版を再編集して劇場公開するのと逆だね、
ヤマトとかユニコーンとかウルトラマンとか最近ちょくちょくあるね

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200