2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:31:06.81 ID:nMQHrvWK0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレを立てる際このコードを3行入れてください

◼︎公式サイト
http://www.gundam-the-origin.net
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 19:38:20.55 ID:Gqsr8KvVd.net
>>513
わかった 俺が歌ったる
イエス 米スイ〜ツ♪ ムシャムシャ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 19:49:53.64 ID:Wguej9aX0.net
田中真弓がどこまで演るんだろう
一人二役あるならベテランの力量に期待するぜ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 20:13:25.24 ID:7hnelOjVd.net
>>515
残念ながら2話までです

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 20:27:15.94 ID:e9Lc+08ua.net
>>499
約八年とちょっと

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 20:29:08.07 ID:e9Lc+08ua.net
シャアはラルには敬意を持ってるが、黒い三人には舐めた口をきく

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:13:05.60 ID:9yztaHqj0.net
テレビ版だとカットされてる箇所があるの?
なんか以前、「テレビ版には追加シーンがある」とか読んだ気がしたが
俺の見間違いだったかな
ネットで劇場版見るのが一番よさそう?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:24:05.52 ID:e9Lc+08ua.net
>>519
私に跪け神よ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:25:10.23 ID:Wguej9aX0.net
>>516
ウホッw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:31:06.10 ID:ZWS/jdwLd.net
何で塔に住むのか謎でここ来たらあの婆さんが正妻という衝撃の事実に驚いた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:38:55.82 ID:fP0UjRTK0.net
年齢的には、そんなに老け込む年じゃないんだろうけど
嫉妬で狂ってしまったということで、あんな容貌にしたと予想
ってかダイクンも自殺だと勝手に思ってる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:41:20.62 ID:vwguzRmK0.net
ルナシーだっけか
がっかり

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:51:10.68 ID:RTT2UcAd0.net
耳腐ってるね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 21:59:01.03 ID:GByDhAGWK.net
>>334
同意

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:00:57.77 ID:Rpw0LSFI0.net
>>512
ランバラルはシャアがキャスバルだって知ってたの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:12:45.32 ID:fNeGix+A0.net
>>527
知らない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:23:14.93 ID:yTv2ax5ua.net
キャスバル〇んだことにされてたから知らんだろな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:24:58.54 ID:c6QB91GT0.net
オリジンはジオン・ダイクンもローゼルシアもジンバ・ラルも狂気じみた人物にえがかれてるよな
狂気じみた活動家が集まってジオン共和国作ってジオン・ダイクンは狂気の末に死んで
その死を冷静なデギンが利用して権力を手に入れた、って感じがした

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:44:32.86 ID:PjP/d/5UK.net
キシリアの髪型が魔法使いサリーちゃんのパパ…いや歳がバレるな…。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:46:30.58 ID:fP0UjRTK0.net
>>530
ジオン内部から描かれてる話だから
なまなましく書いたんじゃない?
よく知らんけどアニメファーストだとダイクンは理想的な政治家って感じだったし
あっちは、連邦側から見た視点だから内部もよく分からなかっただろうしね
上の連中は、どこも頭がおかしくて権力大好きってことでw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:47:44.57 ID:vf2RohCIp.net
>>509
上手ければいいんだが…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:47:56.32 ID:fgx5hPu+0.net
宇宙に住む人が革新してニュータイプになるとか宗教じみた話だし
まともな人はあんな事言わんのかもな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:52:16.60 ID:NS3m/GuVr.net
中東の人がこのアニメ観たらめっちゃシャーに感情移入できるのだろうか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 22:53:23.98 ID:Sity6D2m0.net
お禿様はNTは宇宙適応でなく釈迦とか言って完全に宗教話にしちゃったけどな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 23:08:43.06 ID:lYIH5nCGM.net
釈迦明日嬲

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 23:09:51.77 ID:fP0UjRTK0.net
>>534
現代でも似たようなこといってるでしょ
意識高い方々や宗教関係者が・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 23:14:27.23 ID:Q00GG0Cpr.net
>>501
爆発は指向コントロール可能(全方向に爆発させる必要無し)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 23:30:49.11 ID:zGQPgspl0.net
>>538
ヴィーガンは殲滅する!!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/07(火) 23:38:38.49 ID:fP0UjRTK0.net
>>539
なるほど
指向性あったかどうか現場検証で分かったのなら
疑われる人が限定されそうである

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 01:24:06.58 ID:RDJ2esSU0.net
>>522
あそこははじまりの〜われわれの〜
なんて言ってたからアジトだったのかしら
移民船の遺骸だったりすんのかしら
>>523
不眠なら過労死じゃないの?
悩みすぎて心臓に負担かかってたんだろう的な

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 01:39:56.72 ID:RDJ2esSU0.net
生前から父の狂気を疎ましいと思ってたようだから、
ジオンの死が謀殺でも悲しくないだろうな
ただ、守護者が居なくなって自分たちの境遇が悪くなったのは不満だろう

アルテイシアを抱いて寝る母と、背を向けるキャスバルってホント象徴的

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 01:54:15.73 ID:HHSswhKs0.net
キシリアはガンダム本編だと素っ裸どころか肉まで見せてたな確か

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 04:36:37.45 ID:fhSg9RDP0.net
>>532
ファースト以降の後付け設定や資料とかでは
ジオン・ダイクンは聖人っぽく書かれてたからな
だから毒殺説もすんなり受け入れられたけど
オリジンの狂気じみたダイクンを見ると
毒殺じゃなくほんとうに心臓発作で死んだんじゃないかと思っちゃうわ
「ダイクンの死を連邦のせいに・・・」みたいなセリフあったけど
ダイクンの死因には言及してないし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:13:10.16 ID:/t5KeR8z0.net
戸田恵子がお婆ちゃんになる前に本編もアニメ化してほしいなぁ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 06:18:54.53 ID:N4RiogMc0.net
40年前のオリジナル声優にこだわるのは、そろそろ限界。
ドラえもんみたいに完全入れ替えしても良いと思う。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:20:48.57 ID:/YBAatoH0.net
>>547
もうオリジンの時点で大半変わってるけどね
継続はシャア、アムロ、ギレン、カイだけ
逆に言うとこの人らはどうにかなるまでもう変わらんだろな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:23:34.74 ID:/YBAatoH0.net
>>547
オリジンの時点でもう大半変わってるけどね
継続はシャア、アムロ、ギレン、カイの4人だけだったはず
もうこの人らは現役な限り変わらんだろな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 07:26:56.08 ID:YgzOZgVU0.net
あの塔はダイクンが思想を閃いた場所だっけ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:01:18.35 ID:fhSg9RDP0.net
>>548
青年時のシャアの声、池田さんがんばって若いっぽい声出そうとしてるけど無理があったよな
カイの人は最近のピッコロみたくなっちゃうのかと心配だったが、ちゃんとカイの声だったので驚いた

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:32:48.99 ID:k34WAJIq0.net
絵は圧倒的にきれいなのになんで初代ダンダムよりつまらないんやろな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 08:33:42.54 ID:1W1F41I60.net
そりゃあダンダムだからじゃねえか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:18:05.89 ID:9G26FhW00.net
アムロ(1st)は獲得していく↑のに、
シャア(オリジン)は喪失する↓話だからじゃない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 09:22:59.40 ID:edARSL/uM.net
ギレン
「冗談はよせ」

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:27:18.98 ID:43vlzdFba.net
アムロとシャアの若い声は流石にキツイな
まあ田中真弓と池田秀一の間の声なんて適任者いないだろうからしゃーないか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:43:57.40 ID:YVRTZ7Fsa.net
>>554
そりゃー、1stのメインテーマはアムロ達ホワイトベース組の成長物語だもの。
それに対してオリジンは、サビ家絶対殺すマンな赤い彗星が出来上がるまでの前日譚でしかないんだよな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 10:50:48.56 ID:F1deIFMu0.net
>>551
カイの声はぶっちゃけ6期ねずみ男だからね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 11:30:06.09 ID:WtMDEw8s0.net
それがどうした?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 13:39:52.93 ID:MgTbi0UVd.net
以前、ドラゴンボールの登場人物はほぼガンダムにも出てるって話が出てたけど、
逆にドラゴンボールのメインキャラでガンダム出てない人っているの?
悟空ぐらいかな?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:18:37.95 ID:ZsdkMonq0.net
長くやっててキャラの数が多い作品は同じような状況だろうな
ワンピースだってそこそこガンダムと被ってるんじゃね?
少なくともアムロとシャアとカイは出てるし、ギレンなんかランバラルから役を引き継いだらしい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:24:22.28 ID:XlCQyJPz0.net
>>11
ミサイルだけだとミノ粉で使えなくなるのよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:28:25.44 ID:XlCQyJPz0.net
>>76
ザビのアゴかw
ハプスブルク家みたい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:33:28.38 ID:XlCQyJPz0.net
>>97
狙ってる視聴者層が60代なのでは?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:43:06.48 ID:XlCQyJPz0.net
>>242
下腿長の問題だな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 16:49:01.46 ID:93qKcPDVa.net
セイラってホワイトベースの時は非処女?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 17:36:15.77 ID:0x6J1uMa0.net
デギンが男山根みたい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 18:31:59.00 ID:MbXq6CTqr.net
>>564
ガンダムの新作はいつもご新規を迎え入れてipを生き長らえさせることを狙ってると思う
originはSFやロボ色弱いし一般の戦争ドラマとして観られる部分に強みがあるんじゃないかな
最近のアニメキャラのような登場人物を入れるNHK連ドラの手法の逆をやってるようにも見える

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 19:51:28.78 ID:q77ZJC7c0.net
>>554
アムロって獲得していくかなあ?
いや、親父は酸素欠乏症、母親は変にプロ市民入ってて決別
これは強制的ではあるけど親離れの成長と見ても、
フラウはネトラレ、ララァは結局シャアから離れられず死亡
戦後は半軟禁状態

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 20:24:49.22 ID:Ew1rWpT2a.net
>>567
デギンってトップの太るってる人?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:26:25.97 ID:dA9E16oO0.net
むしろ山根と言われて逆に想像する方が早い

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 21:30:23.54 ID:qr5qxUYg0.net
そうそうデブのつるっ禿げ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 22:33:32.36 ID:Wd57+x990.net
>>554
だっていじけてる放置子の少年が、能力に目覚め、
自分の居場所を獲得していく話でしょ

574 :573 :2019/05/08(水) 23:02:46.58 ID:Wd57+x990.net
>>569のマチガイ

フラウは離れてもセイラと接近し、
ララァとはいつでも会いにいけるんだから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/08(水) 23:07:14.25 ID:lj4sit3G0.net
> 戦後は半軟禁状態

1stからはみ出してる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 02:31:59.53 ID:HcSX13Fga.net
デギン頭尖ってるけど髪あったら茄子だな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 07:03:01.59 ID:z658nV5c0.net
>>452
ドズルの人柄わからんようになるな。
ただの脳筋だし、今見てる限り

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 08:31:49.15 ID:zmoamqdA0.net
安彦さんはご存命のうちに
「もしも1話でアムロではなくフラウがガンダムに乗っていたら」という
IFストーリーの長編漫画を描いてほしい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:31:33.87 ID:szMAIY4va.net
>>67
ビリーブ…ビリーブ?
めぐりあいじゃん!…だけどこれ…なんじゃこれ!
という感想でした

普通に井上大ちゃんバージョンでいいのに

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 11:37:21.41 ID:JpKd0PJqa.net
>>568
Z以来で観たガンダムは鉄血のオルフェンズ
(見なくても良かったけど)
という俺も若きランバラルだけでテンション上がります

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:18:56.54 ID:5sTzfiR8a.net
>>578
ギレンの野望では、専用機を駆るフラウ小佐が戦艦沈めまくってる大活躍するよなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 12:37:05.46 ID:rUsJ37Pc0.net
セイラがカワイイ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 13:41:10.53 ID:Au5NiPgx0.net
アルテイシア様

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 14:08:44.18 ID:38qAZ9SXr.net
たまに語尾がもん!になるトコ尊い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 17:17:34.02 ID:Syq+7yBa0.net
フロンティア学園に縁のある者はガンタンクに乗るさだめ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 19:14:30.66 ID:6ONzGTyw0.net
しかしギレンもさすがに囲碁に熱中しすぎて妹の話を聞き流す塩対応したら嫌われて後々頭ブチ抜かれることになるとは思わなかったろうなあ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:29:53.39 ID:NnrAelQ20.net
読解力が破滅的に低い俺が初めてオリジン見たよ
フラウがアムロの家に行って呼んでも返事がなく、2階のドア開けて
アムロに会うとフラウが泣き出した
なんで泣いたの?
泣く意味が本気で分からなかった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:48:38.40 ID:zzRZHCbj0.net
女だからじゃない?
アムロはカイたちのような不良に連れまわされて
最近なんか素っ気ない
他所のコロニーじゃ戦争も始まってる
家に行ってもパソコンに向かってずっとなんかしてる
色んな不安や不満が爆発したんじゃないだろうか。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:56:44.85 ID:VekRt29G0.net
>>587
読解力以前に人の気持ちが分からないんじゃね?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:58:38.33 ID:B7Qqbyf10.net
ハモンさんがカッコイイな
若い頃からカッコイイとは

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:39:51.86 ID:SXnHkpoXp.net
マチルダさんにみえてしまうのは…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:40:12.85 ID:dL5DvPyhM.net
なんかノリがジブリみたい
ランバラルなんかもろカーチスやん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:02:35.35 ID:kwV+cv/M0.net
ギレンが囲碁やってるって、何かシュールな絵面だったな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:03:01.64 ID:OI7LB/MW0.net
やかましいッ!どけ!!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:22:42.12 ID:N8IUVZMLa.net
>>593
あそこ原作だと庭木の手入れだった
変更は趣味でも戦略家な感じを出したかったんだろうけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:59:40.03 ID:MkOtvYx5a.net
チェスとかにしろよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 01:19:44.92 ID:ZmY8rOmI0.net
.囲碁でも良いけど、
なんかあのバーンとかドーンとかいうエフェクトはいらなかった
なんか頭悪そうなゲームに見えてしまう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 01:28:51.40 ID:frb9EjdJd.net
ハモンの沢城さん格好良くて可愛いって感じでいいな
凜々しいときエヴァのミサトさんみたいに聞こえることがある

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 01:30:44.63 ID:VF4bW6Pp0.net
不二子ちゃんに見えるわ、ハモン

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 01:35:07.65 ID:/pA+EMGZ0.net
何でも鑑定団を見るギレン

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 01:55:34.72 ID:RWkxT4xL0.net
ダイクン家は王家じゃないし、独裁国家でもないのにキャスバルが
正当な継承者でザビ家が簒奪者みたいに描かれているのが腑に落ちない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 02:36:24.81 ID:zx3goQZn0.net
ザビ家がジオンの名前で公国を興したからな。
順序が逆だがまぁ簒奪したようなもんだw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 02:44:05.95 ID:JATL3n2T0.net
まあ、ジオンダイクンの理想のもとに集まった連中で
ジオン共和国を作ったわけだしな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 03:39:16.90 ID:DaKMWc790.net
そういうとこが生々しくてリアルでいいんだよなあw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 07:20:47.26 ID:m1bzK+500.net
ラルさんってばさ
木馬に攻め込んで追い詰められた時に一旦捕まっといて
コズンみたいに南極条約は守ってもらえるんだろなぁぁぁ
とかクダまいてゴマカしとけば
ハモンさんはあんなムチャせなんだんじゃないだろうか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 08:11:03.20 ID:06q8CSPL0.net
ザクとは違うのだよザクとは

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 08:48:59.61 ID:81GxtVdGd.net
何かの対談記事で1stと比べてザクとジムの性能は上げてガンダムの性能は下げているって書いてあったっけ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 09:17:41.98 ID:JATL3n2T0.net
極端な話、本来連邦の目的はGMの開発であって
ガンダムはその試作みたいなもんだからな
いってしまえば、プロトタイプGMがガンダム
もっとGMは性能がよくてもいいハズ

まあ後付け設定で色々できちゃって
GM=ガンダムの量産型、って感じじゃなくなってきてるけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 09:23:22.59 ID:lb9Y2Dmwp.net
>>599
アルルゥ…にはみえんな…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 09:24:38.57 ID:YZbPKuZdd.net
>>599
マ太郎に見える

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 09:26:18.43 ID:lb9Y2Dmwp.net
>>600 此方へどうぞ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/x3/1540802443

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 09:29:39.22 ID:YZbPKuZdd.net
グフの性能アップが半端なくてオデッサではジムをバッタバッタなんだよなぁ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 10:38:09.31 ID:9OqmfeY6a.net
>>608
ホワイトベースが辿り着いた時点で、ジャブローに結構な数のGMが実戦配備されてることからしてた、同時並行で開発していた別物って解釈の方がしっくりくる。動作制御用のコンピュータやOSはほぼ共通だから、ガンダムの学習データは利用できるみたいな。

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200