2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1967

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 01:39:52.48 ID:AUk+t97v.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1966  
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556422351/

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:11:26.11 ID:F1uaB3nz.net
>>797
俺は萎えたぞ
安易過ぎる展開だと
岩を砕いた二人の存在を謎として持っていくのが始まった瞬間にもう終わった
余韻もくそもないっつうw
あれじゃさすがに雑過ぎるだろっていうな
もう少し引っ張れよって感じ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:12:11.40 ID:IPj3encp.net
小腹が空いたのお
エサ喰らうかあ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:12:51.98 ID:HCoZ51eI.net
>>804
お前のいうジャンプらしいってなんだ
ジョジョとか連載してた漫画雑誌なんだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:13:11.50 ID:HVxXX4Pa.net
鬼滅は絵が汚すぎてアニメのほうがいいわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:13:27.32 ID:OcE/6cWp.net
>>802
え、おっさんがアニメ見てんの?
嘘やろw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:14:16.32 ID:HCoZ51eI.net
>>809
残念ながら人付き合いが減るおっさんの方がアニメ見てるぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:15:56.57 ID:OcE/6cWp.net
>>810
驚愕!
アニメの原作なんてラノベや少年漫画ばっかやん
そら楽しめんで当たり前や
見るもん間違っとるわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:16:23.10 ID:IXhhjIOt.net
ハチナイの4話を見た。
作画はギリギリだねぇ…けっこう心配になるレベルで
主役の設定や入り方は違うけど、こういうのはキャプテン的な展開が似合うと思うED曲的にも
キャプテンは作画は悪かったけどストーリーで引っ張ってたな
この作品では作画は捨てられないけど、足もとがおぼつかないこの状況でもちこたえられるのか
次回も普通枠で視聴するけど中盤で惰性枠になる可能性は高そう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:16:51.00 ID:0k2c+MxI.net
>>770
ファースト知らんけど面白過ぎる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:17:02.18 ID:GfqIdIat.net
鬼滅は主人公の両ピアスが気持ち悪くて無理
腐はこういう気持ち悪い事するから嫌われるって
そろそろ気付けキモ腐

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:17:11.16 ID:i0bbkwcV.net
鬼滅はジャンプにしては作画クオリティが半端ないからなあ
制作ガチャで当たり引いたやろ
脱税したけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:17:21.08 ID:gMdVLdqh.net
メインヒロイン四天王+α
1位古橋文乃、2位シシリー=フォン=クロード、3位有原翼、4位鳳月さとわ、(5位ノーナ、6位仙狐)

>>800
野崎さん背でけーな
2m超えてるんじゃね?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:18:22.88 ID:vPlQKTYw.net
作ってるのは大人なんだから大人が見たっていいだろ
いつの時代の話してるんだよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:18:41.25 ID:llaRQdXW.net
オリジンはいわゆる「ゼロ」とか「ビギニング」の位置づけだから
ファースト見てた方が楽しめると思うのよね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:21:07.69 ID:kTUwtGkO.net
ファーストのアニメ見るより、ゲームのGジェネあたりで1年戦争の通史体験した方がわりとよくわかるぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:21:38.45 ID:NYywNpMz.net
大人になればわかるけど、アニメは普通に観るよ
ただ、おっさんに共通して言える事は体力の低下だろうね
若い頃みたく一日中アニメを観れなくなった
面白いアニメならうっかり一気観してしまう事もあるけど、命を燃やして観てる感じだね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:21:57.83 ID:cOL24NMc.net
>>818
アマプラで1stとZと種と種死は追加料金無しで見れるみたいだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:22:07.39 ID:f5OEU2i9.net
ファーストの良さはあの時代の雰囲気も込み
哀戦士の歌とか超えられないだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:22:47.25 ID:NYywNpMz.net
ウイングは好きだったな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:23:33.47 ID:OcIdwcPi.net
ゴーンのマーリヤ化けたな
前期覇権ヒロインがまさかの約ネバのママ
今期覇権もまさかのゴーンのマーリヤ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:23:43.48 ID:0k2c+MxI.net
ん?ファーストのリメイクとか無いでしょ
今さらっと調べたけどそんな情報無い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:24:49.71 ID:NYywNpMz.net
約ネバのママが覇権ヒロインって誰がどこで決めたんだよww初耳だぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:25:02.59 ID:W8HbPqgm.net
進撃の本スレどうなってんだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:25:13.96 ID:llaRQdXW.net
妖精ゴーンはヴェロニカがマーリヤの救出に入ったことで
ヤンデレレズっぽくなってきた

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:25:20.78 ID:gWqZvxkk.net
ファーストは劇場リメイク3部作の出来が良くて観やすいからクソ長いTV版観る必要はないぞ
他のガンダムの劇場リメイクは大半改悪だけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:27:05.81 ID:JRDAQZOI.net
Ζの劇場はクソだったな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:27:30.37 ID:OcIdwcPi.net
>>826
この今期アニメスレだよ
ママはほんとにママだった驚愕!
髪おろしたママかわいい
愛と悲しみを知る悲劇のヒロイン
絶賛の嵐だったが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:28:26.86 ID:YeGsC8iq.net
進撃は毎度1話はめっちゃ面白いよな、盛り上げ方を
わかってらっしゃる。
オリジンはEDのめぐりあいで感動したわ。
これが国営放送かw 最強のゴールデンタイム。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:28:45.90 ID:NYywNpMz.net
>>831
一部のコアなファンが言ってるだけだろ……
ごとうぶん、かぐやから選出するのが妥当だろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:29:08.90 ID:cOL24NMc.net
>>829
アマプラは劇場三部作も逆シャアも0080も見れないから使えねー
グレンラガンも鮒もロボアニメはほとんど観れないわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:30:04.18 ID:VbqFid4e.net
ロリからバブみ復古は良い傾向である

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:30:29.80 ID:F1uaB3nz.net
アニメの本数が多いとオリジンみたいな小難しいアニメを嫌うのは分かる
昔は本数が少ないから有り難みを感じながらどっしり構えてアニメを見る感じだからな
だから味わえた

アニメの本数を減らすことが大事なんだよな
そうすりゃ質アニメが重要視されるようになる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:30:50.26 ID:i0bbkwcV.net
アマプラで逆シャア見れるやん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:32:42.08 ID:cOL24NMc.net
皿もキャロチューも質以外の何物でもないぞ
クールごとに1〜2ぐらい質あってもいいが、質は基本的に劇場版でもまずコケるからな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:33:17.26 ID:i0bbkwcV.net
皿はホモだろ質に入れんな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:34:13.82 ID:iIisSP2S.net
今期は質派歓喜
もう勝利宣言してもええで

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:34:21.21 ID:TiaKWmFp.net
>>829
逆に見た後にTV版見ると色々と面白いと思う※前半は除く

ララアのシーンとかラストはさすがにTV見たほうがいい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:34:25.95 ID:/Hgs4l+/.net
835 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/04/29(月) 19:30:04.18 ID:VbqFid4e
ロリからバブみ復古は良い傾向である

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:34:29.95 ID:mOu58kWe.net
覇権ヒロインはアンとグレアに決まっただろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:35:06.88 ID:TiaKWmFp.net
キャロチュー面白くないけど一話から見直したら何とか見れるようになった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:36:08.57 ID:f5OEU2i9.net
アニメ界もそろそろ気づきつつあるな
もう豚アニメとか30分で制作しても儲からないことを
ゾンビランドみたいな採算度外視で尖った作り方をしたアニメは別としてな
だから仙狐なんかもほんとは15分で十分なんだよ
そのぶんアニメ界のリソースも空く

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:36:14.83 ID:F1uaB3nz.net
今時のアニオタは脳死してるからな
小難しいアニメを嫌う

だからなろうみたいな脳死アニメを絶賛したがる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:36:53.37 ID:gMdVLdqh.net
平成最後の覇権ヒロインはキュアミルキーだろ
前期だったらわたてんカノンちゃんにバブみを感じたな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:37:02.21 ID:NYywNpMz.net
皿は金掛かってそうなアニメだよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:37:30.42 ID:cOL24NMc.net
ホモかつ質やねん
落語もホモ、バッテリーもホモ、舟もホモ、91daysもホモ、しゃーねーわ豚がカネ出さないからホモ主体の質になって

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:37:58.57 ID:NYywNpMz.net
>>847
一番精神年齢高かったよな
ませたガキやな!!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:39:10.00 ID:TiaKWmFp.net
ゾンビもいちおう豚向けじゃね?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:39:12.53 ID:NYywNpMz.net
落語は初見だけめちゃくちゃ面白いと思う
展開が衝撃的過ぎて、ここ最近では一番楽しめたかも

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:39:24.66 ID:i0bbkwcV.net
>>849
それみんな売れてないやろ
質にしたらホモでも売れんっつの

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:39:51.84 ID:9ouZLLWT.net
ゾンビはドル豚向け

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:41:10.75 ID:TiaKWmFp.net
ポプテも採算度外視に見えるけど元とれてんのかね?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:41:43.39 ID:IPj3encp.net
お腹ぽんぽんやで、

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:41:58.66 ID:gWqZvxkk.net
キャロチューは質だけどそこまできつくない
皿は質だけど腐向け
ゴーンは質は高くないけど内容は質
どれも質アニメと言いたいけどちょっとズレてるから定義付けに困る

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:42:01.44 ID:cOL24NMc.net
ゾンビのライブに2万人来たのは驚きだな
デスおじいつの間に繁殖してんだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:42:35.70 ID:mOu58kWe.net
ゾンビのおまんこ嘗めたくなるとか腐ってるやろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:42:53.98 ID:365wBUT7.net
質アニメってなんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:43:09.68 ID:/Hgs4l+/.net
>>852
ないないw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:43:32.16 ID:f5OEU2i9.net
>>851
そうだよ。ゾンビも豚向け。でも採算度外視ではっちゃけた設定、作り方をし、
作画の崩れもほとんどないスタッフの熱意がユーザーに幸運にも通じた
でもこんなのはほんと特殊な事例だよね。サイゲパワーと優秀なスタッフが
たまたま一緒に仕事をして実現した近年アニメ界の快挙

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:44:55.04 ID:lT3fGmKe.net
今期みてるアニメ
鬼滅、MIX、進撃、ガンダム(盾、どろろ)
このパンピー感

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:45:42.86 ID:i0bbkwcV.net
豚や腐に媚びてないのが質やろ
硬派はそこにアクション入れた感じ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:46:03.33 ID:Yi3WgCk7.net
来年放映予定のごちうさも7割くらいの可能性はあるな ここ1〜2年で配信の波が一気に押し寄せている
声優はたしかに豪華だが、世代交代の過渡期にあるのかも いろいろ難しい時代になった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:46:06.29 ID:pbmE+jYr.net
でもまぁライブ商法するあたりゾンビも最近よくある商法だよねって感じ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:46:19.56 ID:+j7GcFwY.net
>>860
特に意味は無いのでアニメと読んで構わない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:46:44.10 ID:TiaKWmFp.net
暫く5chみてなかったからゾンビがこんなに盛り上がっているとは思わなかった
アイドルというのが今一つ乗れなかったけどまあまあ面白いと思ってた
自分が特殊だから面白く感じてるのかと思ってた

以上思ってたの連続でした

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:48:02.62 ID:bgwIB8m5.net
>>809
アニメ作ってるのがおっさんしかいないんだが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:48:41.96 ID:KucpogUm.net
ジョジョと進撃とガンダムで他のアニメの話題完全に吹っ飛んだな
豚アニメとかもう完全にオワコンだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:48:58.47 ID:mosiFT0D.net
ゾンサガはそんなに質は高くないよね。
粗は少ないけどライブシーンとか程度が低い。
サイゲだからヒットしたように見える作品。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:49:00.72 ID:ffkeSk5b.net
今日ゲースロを全世界リアタイ視聴できてとてもGWよかった。すごく盛り上がった。
今期アニメが不作なおかげで、ゲースロに集中できるし
まだゲースロ見てない奴は今期アニメ見るよりGWで一気見してた方がいいぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:49:57.44 ID:gMdVLdqh.net
>>859
ゾンビじゃなくても腐ってるよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:51:31.82 ID:i0bbkwcV.net
ゲスロキチまだ生きてたのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:52:01.29 ID:ESBfVY1W.net
いやだから、おっさんが見るのは高齢者アニメだろ
ヤマト、どろろ、鬼太郎、ガンダム、このへんな

中年だと
キャプテン翼、からくりサーカス

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:52:25.23 ID:cOL24NMc.net
>>871
アイドルアニメとしてはラブライブ以来のスマッシュヒットじゃないかね
10代から中高年まで支持層が幅あるのがラブライブとの違い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:52:33.60 ID:zrSarqUo.net
個人的にはゾンビよりグリッドマンの日常や精神世界シーンの肉感的見せ方の方に惹かれたな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:53:14.83 ID:TiaKWmFp.net
ゾンビは本編よりオープニングが好きだった
本編はどちらかというとOPを楽しむための基礎知識を仕入れるものぐらいしか思ってなかった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:54:05.57 ID:i0bbkwcV.net
キャプ翼は連載が81年開始でガンダムとほとんど変わりないんやぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:54:11.70 ID:ffkeSk5b.net
ゲースロスレ見てこいよ、勢いすごいぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:54:39.67 ID:VrzDobEh.net
つうか、ゾンビくらいの作画・音楽の品質を
アニメとして及第点としたい
その上で、お話が面白いかどうかという話ができる
ザツな作品が出回り過ぎてる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:55:51.70 ID:zrSarqUo.net
ハチナイも派手に派手にするんでなく青空に抜ける乾いた打球音やズザー、パシッが好きなのが伝わってくるんだよね
こういう実体験由来の琴線に触れる部分を大事にするアニメは世間の評価はともかく嫌いにはなれんわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:56:04.55 ID:f5OEU2i9.net
ゾンビランドは一応キャラも絵も豚向けではあるけど、
あえてジャンル分けするなら「我が道をゆく系」のアニメだな
質をきどるわけでもなくテーマとかメッセージが明快かつ、
アイドルだけど皆ゾンビという豚向けとしてはあまりに挑戦的な設定

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:56:14.48 ID:mosiFT0D.net
俺も同じ時期だとグリッドマンの方に惹かれたな。
シンゴジラの影響も大きいけど超えているシーンもあった。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:56:28.72 ID:cOL24NMc.net
>>878
OPだけ見たらグリッドマンか6人で怪獣ゾンビの尻子玉を抜く皿にしか見えない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:59:08.88 ID:TiaKWmFp.net
ゾンビはラストで外連味が無かったのでちょっと違和感あり

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:01:29.33 ID:ydYfr0+Z.net
今期みるもんないから久しぶりに来たけど
お前らもやっぱり今期の話ししてなくて安心したわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:02:12.11 ID:TiaKWmFp.net
>>887
さっきまで信長の乳首の話してたんだぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:02:27.62 ID:Gj7f4fgz.net
>>887
おかげさまで売りスレも過疎りまくってるぜ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:02:53.69 ID:/E5GVSIc.net
ゲースロとかどうでもいいわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:03:45.18 ID:i0bbkwcV.net
見るものないとかアホか
進撃とガンダム始まって今期豊作が確定したばっかりや

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:05:30.07 ID:f5OEU2i9.net
キャロチュー、もうひとまわりふたまわりだけ目玉を大きくしていれば豚がついたかもな
意識高く目を小さくしたいのはわかるけど、もう少しだけ目が大きければ…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:05:30.34 ID:mOu58kWe.net
なんここは必修過ぎて空気かな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:05:39.92 ID:ffkeSk5b.net
今日全世界トレンド1位になったのにゲースロ
原作は日本ライトノベルって誇ってええんやで
もう原作追いぬかしてるけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:07:26.66 ID:TiaKWmFp.net
ゲースロってGOTの事?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:08:02.15 ID:+5gwk1TX.net
また、アメドラ暴れてんのかw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:08:48.67 ID:AdwO2YMO.net
今回ホモ公務員面白かったわ
これ主人公か琥珀を美少女にするだけで見られる物になるのにな
おしいな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:09:03.43 ID:q4H3i6w3.net
ゾンサガはもっと設定活かして面白い話作れたと思うけどなあ
尺の問題もあるけど4話、10話みたいな無駄な回入れるならゆうぎりの掘り下げやってほしかった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:09:20.31 ID:/Hgs4l+/.net
なんここはちょっと作画が怪しくなってきたな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:09:26.44 ID:0k2c+MxI.net
ゲースロは面白いけど流石にスレチだな

901 :dent :2019/04/29(月) 20:09:59.10 ID:TWVndfWP.net
ぼっち進撃ガンダムがあるから、今期アニメは豊作!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:10:05.62 ID:pbmE+jYr.net
>>889
ただの調布実況スレやん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:11:06.24 ID:TiaKWmFp.net
>>898
なんで彼女だけなかったんだろ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:11:15.03 ID:0k2c+MxI.net
立てるか

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200