2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1967

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 01:39:52.48 ID:AUk+t97v.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1966  
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556422351/

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:46:50.98 ID:f5OEU2i9.net
なんここ消化
これもけっこう作画不安定だな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:47:27.48 ID:/Hgs4l+/.net
>>698
珍しいw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:50:31.05 ID:r84coOwq.net
進撃今回のOPも嫌い
でも本編は面白い2期3期前半はリヴァイピンチ以外つまらんかったけど
今期はジョジョと進撃だな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:51:09.58 ID:JRDAQZOI.net
ぼく勉はキャラデザ作画さえ何とかしてくれれば問題ないんだけど
先入観ない原作未読組なら普通に楽しめるんかね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:51:43.85 ID:zrSarqUo.net
メドヘンもゴーンもキャロチューもきららもヒロインの頭の程度や表情の幅はキッズアニメと大差ないのよね
少女漫画も意識高くぶっこいてるオサレ劇場アニメも不思議な世界や色恋に憧れたりでそこまで遠くもない
このへんがアニメの限界と諦めれば意外と平たく見れて楽なのにオタク様は上から目線しようとするのがねぇ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:53:40.79 ID:MepkwBmc.net
http://i.imgur.com/xi3qGOk.jpg
4話でお風呂で手首を切って自殺

https://pbs.twimg.com/media/D5Ox8W9UEAAFqHT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5Ox8XGU0AAkui3.jpg

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:53:53.42 ID:K0b7Sl6e.net
>>704
ひええ…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:54:22.07 ID:r7FfHIkq.net
メドヘン遅すぎて観る気も起きないけど
てかストーリー完全忘れたけど
作画マシになってた?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:55:29.12 ID:vBQ5QS/I.net
>>704
ヒエッ... これが公式なわけないやろ....

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:55:29.62 ID:HA8wgY0a.net
>>702
あんま楽しめない。
原作も見た感じあんなもんじゃん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:55:48.96 ID:JRDAQZOI.net
メルメドとしては大分マシ
他と比べるならちょっと怪しい範疇

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:58:08.96 ID:r7FfHIkq.net
>>709
こんだけ時間空いて崩れまくってたら逆にネタになったのに
普通になったのか、ここまで来たならネタに振り切れよw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:58:30.92 ID:9RxOSi7M.net
子供向けアニメは深夜アニメより一話あたりの製作費安いはずなんだけど
スタッフの技量で上手く作ってると感心させられる場面が結構あるね
別に好きでもない原作を仕事と割り切ってやってるスタッフと違って志が違うんだろうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:01:25.13 ID:F1uaB3nz.net
ぼく勉ってどいつも心の声ばっか出してくるからおどおどし過ぎて卑屈なキャライメージにされちゃってるよな
心の声の多用はあかんわ
ただの頭のおかしい人に見えてくる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:03:43.16 ID:bdX/eXQA.net
>>711
ニチアサの制作費は深夜の倍だぜ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:04:41.15 ID:kTUwtGkO.net
>>704
ばーちゃんの首つりとか、元カノの死亡とか、安らかに眠るヒロインとか、あゆみさんはまだ死ぬとか
誰かさんの圧死とかまだいろいろショッキンングネタはあったと思うが、アニメでどこまでやるんだろう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:08:58.20 ID:4ySkLoMn.net
ガンダムオリジン
ガンダムの基本設定履修してないから完璧な理解には程遠いんだろうが面白かった
女の子の叫び声すごい絵柄もすき
日常芝居の作画がモブサイコみたいに胴体の方まで動いてて好き

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:09:04.11 ID:gD1trsMO.net
ガンダムORIGIN ♯1

ダイクン家の娘、めっちゃかわいいな

これこそ本物のロリだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:09:07.46 ID:VrzDobEh.net
>>704
スライムでは通り魔殺人シーン
どろろでは売春シーン
YU-NOでは自殺シーン
いやはや、最近の深夜アニメは過激ですな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:09:09.81 ID:zrSarqUo.net
子供向けアニメは1話分の短い尺で何をどう伝えるかから始まるからやる気以前の問題かな
ハチナイみたいなクソ作画でも感じるものがあるのはそういう基礎ができてるからとは確実に言える
ダラダラ説明してド派手なアクションや謎、びっくり要素で引くスタイルも
上からストレス与えられて安易にスタッフや作者すげーしたい深夜オタに合ってるから悪いとも言い切れんが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:09:54.85 ID:llaRQdXW.net
オリジンはあのキャラが若い頃はこんなだったのかーって楽しみがあるね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:10:36.44 ID:pbmE+jYr.net
ニチアサなんて直轄で製作してるようなアニメばっかだし制作費なんて気にするようなもんじゃないだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:11:12.82 ID:F1uaB3nz.net
オバロや幼女戦記もそうだが心の声の使い方が悪いアニメはどいつも卑屈な害児キャラのイメージに結びつくよな
オタクはそのいじめられっ子みたいな卑屈さに共感するのも知れないが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:11:48.49 ID:gD1trsMO.net
えーあの娘 セイラさんかよ

おもしれー

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:13:05.82 ID:aV2YI1GT.net
ロリテイシアは可愛い
兄さんとか言い出すとウザくなる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:13:59.68 ID:JRDAQZOI.net
ラルが可愛かった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:14:52.43 ID:qx69BptB.net
ハモンドさん流石美人

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:14:55.36 ID:F1uaB3nz.net
ニセコイもぼく勉と同じだったよな
やたら心の声で卑屈なこと連呼してた
ばれたらどうしようとか、見てないよねとか
心の声が始まって妄想が終わると最後にあわわわわ
みたいな恥じ入る心の声で終わるみたいなの
で主人公がどうしたんだ○○のやつ・・・
みたいな感じ

これ多用しすぎだろニセコイといいぼく勉といい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:16:49.89 ID:llaRQdXW.net
ハモン姉さんは全然変わってねえな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:16:59.17 ID:Yi3WgCk7.net
TBSがシンカリオンで大確変 土曜夕方5時30分からのMBSとの枠を削って正解だったか
テレ東でのNew ガンダムブレイカーの制作発表を待っている 声豚も呼び込める作品 売り上げはしくじったが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:18:49.75 ID:i3bYMTNb.net
心の声は保険を掛けてるというか
視聴者と認識が乖離しないようにするためのテクニックというか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:21:27.29 ID:F1uaB3nz.net
>>729
テクニックというかテンプレだよな
視聴者にテンプレじゃねえかって思わせるほど文字に書き出せるレベルだしw
さすがにしつこすぎると思うわ
ぼく勉とかAパートBパートそろって青髪と赤髪が同じキャラに見えたわ
どっちも同じような卑屈な心の声で妄想して発狂芸してるからなw
もうそれいいよって気分になるわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:22:14.62 ID:eyn8bIBD.net
漫画の心の声は何とも思わんけどアニメにするとくどいな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:22:33.43 ID:4CGjapUZ.net
>>702
普通に面白いが、五等分を見た後ではヒロインに乳格差を持たせてはいけないと思うようになった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:23:01.71 ID:oBuQxP/J.net
今日のNGワード
心の声が

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:23:21.26 ID:4ySkLoMn.net
鬼滅なんかまさにそれだよな
最新話で初めて心の声の量がまともになった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:23:50.99 ID:TP7Ir5Is.net
>>704
ええな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:24:09.06 ID:4BMqk3yu.net
オリジンはシャアとザビ家の壮絶な陰謀劇だよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:24:26.34 ID:7zeux7GP.net
>>683
紅茶って花夢の?
たとえが厳しすぎだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:24:31.51 ID:upCW+u8g.net
こいつはいつもくだらんネタで自演してるな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:26:21.39 ID:JRDAQZOI.net
>>732
絶壁可愛いからね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:27:24.61 ID:7zeux7GP.net
オリジンこりゃ打ち切られる訳だな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:27:52.37 ID:TP7Ir5Is.net
>>732
乳は個性

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:27:57.34 ID:r7FfHIkq.net
勉強の主人公が神のみの桂馬にしか見えん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:28:16.87 ID:+rrxsVIS.net
>>701
小林靖子…恐ろしい子

更にどろろもやってるもんな
物凄い仕事量だな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:30:25.42 ID:ffkeSk5b.net
は?オリジンあるだけ今期救われてるだろ
他がゴミすぎる

745 :dent :2019/04/29(月) 18:31:12.81 ID:TWVndfWP.net
ロビハチ1話だけお試しで見てみた。今までに見たことがない感じの斬新なアニメだった。
ジャンルがよく分からんな、SFコメディ?
微妙だった、2話以降も見てみようとは思えない。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:32:21.58 ID:f5OEU2i9.net
洗い屋さんって他のキャラとはしないのかな
そろそろ二人以外と、または先輩ともしてほしい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:32:21.74 ID:F1uaB3nz.net
>>742
見た目は似てるけどちょっと違うかもな
桂馬は選民主義というか斜に構えてる分もう少し卑屈
ぼく勉の主人公はあまり深く考えたりしないし楽天家っぽい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:33:22.75 ID:U6QNc2do.net
心の声ってモノローグのこと?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:33:48.53 ID:PQ9CFWIi.net
>>482
プリティリーグじゃん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:34:56.53 ID:PQ9CFWIi.net
>>743
どろろは酷かったなあ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:35:20.76 ID:QOOwmoMF.net
オリジンアンチ見苦しいな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:36:17.89 ID:6cIEguIW.net
どれに限らずアンチは見苦しい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:36:17.90 ID:Yi3WgCk7.net
心の声はきみに届くのかな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:37:56.84 ID:0k2c+MxI.net
オリジンはいきなり覇権争いに躍り出たな
真打ちが覇権て無いよね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:37:57.30 ID:7zeux7GP.net
逆に聴きたいんだけど今回何がオリジン面白かったの
表情豊かだっただけじゃん
ガンダムだからって問答無用でありがたがるなよ
バカバカしい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:38:14.15 ID:TP7Ir5Is.net
>>747
ぼく勉主人公は昔は勉強できなかったのが努力でできるようになったので
勉強したくてもどうすればいいのかわからないって奴の気持ちがわかるってタイプだから
深く考えない楽天家、ではないだろう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:39:09.70 ID:bgwIB8m5.net
ハチナイ、音楽の力がマジでかいな
作画1、脚本3、音楽6じゃん
他もっとガンバれよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:39:26.23 ID:0k2c+MxI.net
ガンダムはあまり見たこと無いけど見直したよ
面白いじゃん
最初のやつに興味が湧くくらいに面白かった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:41:22.30 ID:EUQfET75.net
オリジン硬派だよな
こういう骨太な物語がいいんだよ
ガンダムとか関係ないわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:41:48.13 ID:7zeux7GP.net
フワフワした感想とかどうでもいいわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:41:52.78 ID:i0bbkwcV.net
>>757
ハチナイはキャラデザだろ
ブサイクだったら見てないわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:41:59.42 ID:F1uaB3nz.net
>>756
性格の話だぞ
桂馬が身構えて理屈で動くタイプならぼく勉の主人公は特に考え込んだりするわけでもない楽天家でしかないと思うが
それを裏付けるのは気分の落ち込みとかの落差だな
ぼく勉の主人公のブレ幅はかなり小さい
そういう意味じゃ何も考えてない風に見える

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:42:09.78 ID:ffkeSk5b.net
オリジンが面白いんじゃない、他がつまらないだけ
オリジンはガンダム初見さんにおすすめ、シャアを知りたい人は特に

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:42:13.53 ID:f5OEU2i9.net
>>755
たしかにファーストのキャラのおかげでいまのとこ見れるって程度だな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:42:13.66 ID:JO/UxMT1.net
ガンダム出てこないしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:42:26.92 ID:JKQ+7ib0.net
オカ公は琥珀くらい女にせいや

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:43:15.12 ID:3NXTr4YN.net
>>151
届いたから福原くんはツイッターでは静かになっちゃったんだよなぁ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:44:23.35 ID:4ySkLoMn.net
マグメル悪魔っていうほどあの女悪いか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:47:34.56 ID:rmm2DXnr.net
現実でスペースコロニーはまだ作れないの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:48:02.04 ID:JRDAQZOI.net
ファースト知らん人にはちょっと厳しくないか?
キャラについて分からんでしょ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:49:27.64 ID:ffkeSk5b.net
オリジンを見てからファーストを見ても別に問題ない、というかこれから一年戦争はリメイクするの決定してるし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:49:52.25 ID:qzCGryM9.net
オリジンは演出が古くさいというか子供っぽい感じがきついな
成長した後半はもう少し硬派な描写になるんかね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:49:57.48 ID:VrzDobEh.net
>>768
実況で「深い」とか言って褒めてるのは一人だけで
あと全員意味不明という声だったな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:50:19.08 ID:JRDAQZOI.net
決定してるの?
オリジンのファースト部分はアニメ化しないって言ってなかったっけ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:50:24.73 ID:ffkeSk5b.net
というかオリジンの話で盛り上がるって本当に今期不作なんだわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:51:17.83 ID:zrSarqUo.net
ハチナイは一応試合の動きや勢いは伝わってくるからコンテまではまともだぞ
つか今の人数こなすだけで精一杯な豚アニメ基準だとそもそもあんな動かそうとしないから崩壊するのもしかたないのよな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:51:33.10 ID:pbmE+jYr.net
放送した当日くらいは盛り上がってやれよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:52:53.59 ID:JRDAQZOI.net
ハチナイは枚数少なくて超高速でバット振ってたりキャラが瞬間移動してるみたいなとこあって笑った

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:53:54.46 ID:kTUwtGkO.net
ぶっちゃけ、オリジンって、ニュータイプ理論=マルクス理論で話が通じるからなw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:54:12.17 ID:ffkeSk5b.net
>>774
オリジンはシャアセイラ編で終わり、ファーストのリメイクをすることが決まっている

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:54:44.42 ID:7zeux7GP.net
他人に流されず自分の感覚に正直になってほしい
今後面白くなるかもしれんが今回は面白さなかったよ

>>758
ガンダム知らないと謎の世界で偉そうな奴が死んで
引っ越しての猫探しが面白かったの

>>759
ガキがイキって女軍人に偉そうな態度とっただけだぞ
それが硬派?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:55:35.02 ID:F1uaB3nz.net
きめつはちょっとご都合展開だな
岩切ったときにでてきた弟子がでてきて
最初に主人公のもとに偶然でてきたやつがそいつらを食ったやつらでって
どんだけこの世界がご都合で操作されてて狭いのって感じになる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:55:35.28 ID:GHWTESYo.net
>>564
お前じゃ無いの?進撃スレ荒らしてる精神異常者

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:56:49.66 ID:cOL24NMc.net
ハチナイは脚本がユーノーだな
アプリのほうの東雲加入の話ついさっきクリアしたがアニメと全然内容が違う
アニメのほうが試合の見せ場があるし熱い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:57:08.29 ID:i0bbkwcV.net
ファーストリメイクするならさすがに声優はもう変えてやれよ
シャア青年期の声が爺すぎてな
アムロはもう少しいけそうだけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:57:34.39 ID:F1uaB3nz.net
ようするに伏線回収が早すぎるってことだな鬼滅
あれじゃ主人公に巡る展開が安直過ぎてさすがに萎えるわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:57:48.59 ID:qDncfufA.net
ハチナイは一応引きの作画は諦めてアップの顔だけ崩れないように工夫して頑張ってはいるな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:58:55.26 ID:JRDAQZOI.net
オリジンがファーストのリメイク+αなのにオリジンのアニメ化ではないってことは大きく話変える気ってことかね
そもそも劇場リメイクの出来が良いからもうリメイクなんていらん気がするんだが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:59:02.95 ID:ffkeSk5b.net
ここに書いてあるの嘘か本当かわからんが、ファーストリメイクにガトーとかジョニーライデンも出るようなこと書いてるな

http://otaden.net/?p=579

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:00:09.07 ID:mosiFT0D.net
正直、今更ファーストガンダムって感じはあるな。
つまんなくはないけど、漫画で十分だと思う。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:01:02.46 ID:5B6DOEa3.net
リメイクってオリジンじゃないよね?
オリジンのクオリティで作るなら納得するかもしれないなぁ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:01:07.49 ID:ffkeSk5b.net
オリジンの一年戦争部分もセーラがジャンヌダルクみたいになってて大分変わってるけどな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:01:28.77 ID:kTUwtGkO.net
オリジン自体だいぶ話が変わっているからな
アバオアクー戦とかジオン軍の方が優勢で、セイラが身分明かせてクーデター起こさせて勝ってるし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:01:31.25 ID:fZ2e707d.net
ファーストリメイクは小説版準拠かもしれん
ここでアムロ殺しとけば古谷も安心する

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:02:40.85 ID:JKQ+7ib0.net
ハチナイのスタッフはスポーツもの向いてないんじゃ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:03:46.08 ID:ffkeSk5b.net
オリジン=安彦良和のガンダム、もう安彦さんの寿命的にファーストリメイクやってる時間がない、
原作を最後までやりきったところで終わりです。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:05:26.02 ID:i0bbkwcV.net
>>786
別に萎えなかったぞ
序盤でいきなり中ボスクラス出てきた感じで良かったわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 19:06:46.94 ID:TP7Ir5Is.net
>>784
だからハチナイの脚本はゆるキャンの脚本家だから安心していいって言ったでしょ
さじ加減が上手いんだよ多分

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200