2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1966

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 12:32:31.11 ID:WDttGm1f.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1963
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556205425/
腐女子は糞して寝ろ
今期アニメ総合スレ 1965  
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556356032/

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:45:30.45 ID:oUgdyrNx.net
故人なのにアニメ化されるならえむえむ二期もありだな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:46:08.21 ID:v6/4HLz4.net
ぼっち生活みたいのは普段あんま見ないけど今期ってそういう系あれしかないから
なんとなく見続けられてるわw
やっぱり食べ物も肉も食いたければ野菜も食いたいわけでアニメもいろんなタイプの
アニメを見たくなるもんなのよね(´・ω・`)

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:46:38.09 ID:3ZjW8Eot.net
故人だと作者に金払わなくていいし、原作メチャクチャに改変しても誰も怒らないしな

都合がいいってわけよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:47:12.78 ID:X2zSm9fd.net
狸が出るアニメ あたり
狐が出るアニメ はずれ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:49:24.71 ID:g2OVQYG2.net
ぬら孫は狸人気なくて狐で盛り返してたな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:51:20.69 ID:lBIQublx.net
川柳はやっぱ違和感すごいわ
ヤンキーのハーレム、しかもビッチっぽいのでもいればまだバランスとれるかもだが、
ヤンキーに似つかわしくない真面目系女キャラしかいない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:53:00.34 ID:B4C0dDkz.net
仙狐より旅館のやつときららの占いのやつの方が好きだったわ
でも売れるのは仙狐の方だろうなって思う
フォロワー数の多さがそれを物語ってる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:56:58.08 ID:3ZjW8Eot.net
まどマギは駄作だったなぁ

流行りのタイムリープを入れた量産型アニメだったわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:58:51.91 ID:esF4PO0s.net
ろくなもんないんだから今期アニメは流し見ぐらいでいい
今日はガンダムオリジンでも見て気を紛らわす
シャアがぼっちゃん殺して入れ替わって軍事学校でなんやらするやつだったか
義足のジオンパイロットがガンダム相手に頑張る話だったか忘れたけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:58:52.36 ID:5NveZMou.net
>>548お前が言ってるの半分ぐらいしか当てはまってねーよw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:59:52.85 ID:hth3eFrw.net
狸ここまできて急に昔のこと思い出すから違和感あるな
まあ原作がヘボいんだろうけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:01:01.98 ID:D12Wr9DK.net
今日からオリジン弁当始まるんだっけか
ガンダムって見た事無いんだよなー
見るか迷うな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:01:41.34 ID:c0YU83LM.net
ガンダムオリジンてどこで放送すんの?
1巻のはみたけどルフィみたいな声のだよね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:01:54.03 ID:FLP2ldJ3.net
オリジンなんてファン向けの作品なんだからみたことないならみなくていいでしょ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:03:23.43 ID:VhQijsTO.net
オリジンはMSとおっさんしか見所ないし1stと派生知らんと見てもつまらんだろうな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:03:43.81 ID:cJH8sV7j.net
ガンダム見たことないならオリジン見ても理解できないだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:04:03.78 ID:D12Wr9DK.net
そっか。じゃぁ日曜多いし無理して見なくてもいいかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:04:30.10 ID:hth3eFrw.net
1stよりオリジンのほうが人間が虫けらのように殺される戦争のリアルさがあるね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:04:30.25 ID:OuFMp/L7.net
ロリテイシアきゃわわだぞ

574 :dent :2019/04/28(日) 22:05:06.51 ID:F/c2vDsi.net
http://r●efugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1555399311/l50

進撃の巨人 Season3 PART2 本スレ
●は抜く

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:05:27.03 ID:xPAoG8s/.net
ひとりぼっちは寂しいもんな
まどマギはセリフに魂が入ってたから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:06:44.46 ID:hth3eFrw.net
1stよりボトムズ好きだったやつはオリジン気にいると思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:07:29.31 ID:jPpqwx/w.net
>>557
著作権って死後50年あるんすよ・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:08:05.01 ID:lBIQublx.net
>>547
やっぱ鬼太郎は、ぬらりひょんがボスとして必要
名無しとか薄っぺらいのと違って妖怪の知の巨人

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:09:29.57 ID:45llDcUy.net
>>544
いや参考になるでしょ
スレの話題なんて便所の落書き程度だよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:09:33.24 ID:hQfogkpP.net
今期見た映画の感想 まとめ

●響けユーフォニアム劇場版 評価A
・ユーフォ好きなら必見、新1年が入ってメンバーの関係に変化が
・1年の性格やキャラに難があるので、それを乗り越えて関係を深める過程が楽しめない人にとっては胸糞
・久美子&秀一が普通にラブラブ

●キングダム 評価A (原作既読だと評価B)
・キングダム好きなら見に行くべき コミックス1〜5巻分の内容になってる
・尺の関係で原作よりも内容が薄まってはいるが、原作を忠実に再現してる
・役者たちのキャラのハマり方が予想以上、えいせい せいきょう 楊端和 あたりは素晴らしい 王騎も良かった

●バースデーワンダーランド 評価D
・映像は素晴らしいが、ストーリーの肝になる部分が超微妙で、退屈と言って良い作品
・キャラの動きや、異世界の風景描写、世界観など、とにかく映像は良い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:09:39.13 ID:uKxEHPpr.net
超可動が一番だな
これだけで今期生きてける

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:11:34.10 ID:eGBc5y97.net
>>572
嫌なNHK臭がしそうだな
アニメのふりして、また反日宣伝とか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:11:35.20 ID:VhQijsTO.net
ガンダムもあまりきれいにしてもカッコイイはカッコイイけど面白くないんだよね
半ズボンはいた太ももむっちりゴムっぽいMSが飛んだり跳ねたり転がったりチャンバラする方がアニメ的には面白い

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:11:51.46 ID:45llDcUy.net
鬼滅が断然トップ
ちょっと格が違う
2クールあるなんて幸せすぐる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:13:44.78 ID:uKxEHPpr.net
鬼滅はなんかたらたら心情ベラベラ説明されてもな
なんか今つまんないとこらしいからこれから面白くなるって原作読み言ってるんで継続するけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:14:59.38 ID:lBIQublx.net
鬼滅、メタ予告やめろやぶちこわし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:14:59.52 ID:3ZjW8Eot.net
鬼滅の評価はどこでも悲惨だな

視聴したやつはみんな口を揃えてこう言う
「説明セリフ要らね」
あれが全てを台無しにしてる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:15:39.66 ID:I2ego7fr.net
アンジェラはイケイケイケイケイケイエイエみたいな曲がすき

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:16:16.90 ID:c0YU83LM.net
靴下ってどれくらいで交換、捨ててる?
なんかクタクタになってので捨てようかなと

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:16:20.29 ID:KuHLZvFx.net
>>542
リゼロオバロこのすばは面白かったけど劣等生はつまらん
スマホみたいにコメで楽しむタイプらしい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:16:28.48 ID:hQfogkpP.net
超可動は、フィギュアがくだらねえエロシーンなんかやってないで

色んなジャンルのオタクの家からフィギュアが飛び出して強大な敵と戦う話だったら良かったな

なんで結局エロなん? 作るほうも見るほうもそんなんばっかか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:16:58.47 ID:1Rka+hCD.net
>>540
なろうが強いのはまあいいとしても孫>異世界かるてっとなのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:17:26.69 ID:JtFqmCFI.net
ジョジョも説明セリフあってしつこいなぁと思う時があるわ、まあそれでも5部は理解できないところもあるんだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:18:21.63 ID:hQfogkpP.net
だから1から10まで説明してあげないと映像から読み取れない雑魚が増えすぎたんだよ

どうせ実況しててちゃんと見てないんだから説明あったほうが良いだろうよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:18:28.74 ID:2h5cBUeY.net
>夜陰に乗じてウォール・マリアをめざす調査兵団。深い眠りにつく巨人の横を通り抜ける一同の中で、エレンはひとり呼吸を乱していた。「もしも奪還作戦に失敗したら?」「自分は人類を救えるのか?」
>震えるエレンに声をかけたアルミンは、エレンとこれまでのことを振り返る……。

初回総集編じゃあるまいな…?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:18:50.41 ID:KuHLZvFx.net
鬼滅一話は面白かったよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:20:55.77 ID:1Rka+hCD.net
5部以降のジョジョは分かりづらいし面白い部分も限られるからな
1~4部を見てまだ見たい人のための外伝みたいな物

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:21:57.24 ID:3ZjW8Eot.net
鬼滅は1話も酷ぇだろ

主人公がゾンビに押し倒されてピンチって時に延々と主人公の説明セリフが展開
あ…ゴミだわってみんな察したわな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:22:30.03 ID:LpK51n69.net
>>537
まじかるー

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:23:25.38 ID:IeV2Ttg9.net
フィロリアルの縫いぐるみ欲しくなってきた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:23:49.60 ID:lQau+b06.net
鬼滅1話は微妙だったけど今回はメチャクチャ良かった
戦闘シーンもエフェクトもかっけえわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:25:28.83 ID:3ZjW8Eot.net
鬼滅もジョジョもなんでこんな酷いかって絵で表現できないからなんだろうね、作者が

永井豪みたいな神は絵ですべてを説明できるほど表現力に優れてたけど、いまの漫画家は絵で表現できない池沼ばかりだからしゃーないけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:26:04.36 ID:eGBc5y97.net
そういや、にこにこ会議の話題無かったな
おまえらぐらいしか対象としてないだろに

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:27:08.39 ID:hQfogkpP.net
映画館にも行かない人がニコ超とか無理だろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:27:10.95 ID:zq9w9VeE.net
鬼滅は鬼がかっこよくも恐ろしくもないのが問題だな。
修行も説得力がなくてダイジェストでも良かった。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:27:39.87 ID:JtFqmCFI.net
でも説明セリフがないと意味わかんねーwとかどゆことー切るわ!みたいな人が出てくる可能性もあるな、まあ極少数だと思うけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:29:38.44 ID:q1bH+3e3.net
鬼滅すげー人気だな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:30:10.09 ID:jPpqwx/w.net
漫画だと心の声だから気にならないけどアニメになると全部音声読み上げになっちゃうからテンポ悪くなるのはあるな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:30:24.11 ID:1HQfnc4t.net
鬼滅は1話であんな悲惨なことやっておいて、水のなんちゃらとかいう異能力バトルがリアリティなさすぎ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:32:46.23 ID:12qfo59s.net
>>558
は?カプメンのやつ面白かったやろ!タイトル忘れたけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:33:04.24 ID:Cuxl1ru0.net
超可動は絵柄とかの古くささが抜けない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:34:30.23 ID:IN6lu6xG.net
>>592
孫「俺の声はリゼロのスバルと同じだし、リゼロ程度にはヒットする予定だから」

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:34:51.42 ID:XjNe4rkm.net
とじみことか当時全然理解してない検討違いな叩きも多かったし
やっぱ解説はないと駄目だと思うよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:35:49.61 ID:hQfogkpP.net
アベンジャーズ調べてたら関連ワードが アベンジャーズ 順番 最低限 とか出てきてワロタ

やっぱみんなイナゴになりたいけど全部は見れないから考えること同じだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:36:45.63 ID:I2ego7fr.net
ニコ超とかいう運営の遊び場

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:38:10.28 ID:I2ego7fr.net
アベンジャーズとか別に知識なくても見れるやろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:38:39.19 ID:ilMGALPe.net
>>610
繰繰れ!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:39:05.07 ID:t8bKt+xi.net
マグメル意味が分からなかった
あの女はどこが悪だったんだろう
そんでいつ死んだんだろう
女が死んだのにぬいぐるみが返ってきて喜ぶ幼女
何が何だか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:41:23.44 ID:Umvn1kB/.net
マグメルの作者中国人らしいね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:43:27.46 ID:B4C0dDkz.net
オワ超とか10〜20代向けのイベントだろ?
出会い厨とかいっぱい居そう
30過ぎたおっさんがあんなクサいイベント行ってたら引くわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:43:29.38 ID:t8bKt+xi.net
まあつまらないんだけどねマグメル
今回はつまらないだけじゃなくて意味が分からないという
悪化してる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:43:44.79 ID:JtFqmCFI.net
>>614
ワイのことかな?、というか過去作多いと大変よね、キングダムハーツ3も面白そうだけど過去作多くて大変だし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:44:28.46 ID:12qfo59s.net
>>617
それや!コックリさんや!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:45:59.09 ID:d4WQXg6+.net
日曜も本数多いけどすかしたホモ臭いアニメしかねーな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:48:30.62 ID:ilMGALPe.net
最近の中国は違法宗教の弾圧にお熱だから宗教=悪という考えなのかね?マグメル
それでもお話がよくわからない特にオチ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:49:38.41 ID:Cuxl1ru0.net
日曜日は僧侶枠のやつと先生くらいしか見るもんない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:49:55.75 ID:E7bQxeHr.net
YU-NOめちゃくちゃ面白いけどみんな原作プレイした?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:50:30.65 ID:4sMpRSx0.net
日曜のクソアニメ3本立はまいるな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:50:38.89 ID:eBHMrMBp.net
>>582
まあ原作者兼総監督は弘前大学全共闘のリーダーやってたがな
そんな現実の政治がどうのという話ではない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:50:56.12 ID:Cuxl1ru0.net
あとハチナイがあったか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:51:09.08 ID:B4C0dDkz.net
ラディアンとかいうのも外人作者だけどヒットしてる気配無いしこの手のは上手くいかんね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:53:02.47 ID:JtFqmCFI.net
女性向けのアニメの主人公って可愛い子多いよな、最近だとアイドリッシュ7の女の子とか可愛かったわ、キャラデザがゾンビランドサガの人らしいし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:53:07.02 ID:12qfo59s.net
お前らあと小一時間で進撃やぞ
そろそろ服脱いどけ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:53:45.15 ID:oUgdyrNx.net
中華アニメとか枠が余り気味だからな流してるだけだろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:54:14.99 ID:hth3eFrw.net
大正といえば関東大震災、戦艦扶桑、シーメンス事件
到底剣戟の時代ではない
鬼滅原作者はあまり大正時代をご存じないようだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:55:07.87 ID:qBcwZ4Qe.net
キャスバル・レム・ダイクン「なるほど…いい作戦だ(* ̄ー ̄)♪。‥すると迎撃基地は、あそこだな・・・(* ̄ー ̄)♪。

ガルマよ!‥、木馬を追っていたんだがあと少しのところまで追い詰めたが取り逃がした‥すまない。
木馬は高天原の尾根のあたりに逃げた。あとは貴様の手柄にするがよいぞガルマ‥。」

ガルマ・ザビ「オスタカヤマノボレ!了解!。ならば、シャアの御好意に甘えてありがたく私の手柄とさせてもらうよ…シャア(#^.^#)。
これで私もザビ家一族としてやっと功績をあげることができる。親友として礼を言うよ…シャア・・・。」

キャスバル・レム・ダイクン「なあに…、みずくさいぞガルマ……【私はただ木馬を取り逃がした・・・】報告はそういうことにしておいてくれ…(* ̄ー ̄)♪。」

ガルマ・ザビ『シャア!貴様ー!!‥計ったなあーーーーーーー!・・・( ゜ロ゜)!!』

キャスバル・レム・ダイクン『シャア・アズナブルなどここにはいないさ…(* ̄ー ̄)♪。貴様は良き友人ではあったが、生まれの不幸を呪うがよい。
いずれは、姉上も貴様の元に送ってやるから心配するな…。(* ̄ー ̄)♪』

ガルマ・ザビ『東朝鮮皇国万歳ーーーーーーーーーーーー〜!うぉーりぁーーーーーー!!!!!!』

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:55:13.01 ID:d4WQXg6+.net
中華は0話切りだわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:56:22.94 ID:ilMGALPe.net
MXの土曜夜9時の中華アニメ枠いつの間にか消滅したしね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:56:31.80 ID:EZMYbO3Y.net
>>619
それでかぁ!

と、納得すればいいんですね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:59:44.77 ID:ilMGALPe.net
>>632
今期だとBAKUMATSUクライシスのおじゃるごじゃるが可愛い
今週は出番無かったが来週は活躍回かも知れないので楽しみ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:00:06.05 ID:unbDCFqa.net
中華、ソシャゲ、ホモアニメは面白かった試しがないから問答無用で0話切り

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:01:37.91 ID:12qfo59s.net
中華もなかなかやるやん…ってなる中華アニメないの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:01:43.59 ID:3ZjW8Eot.net
鬼滅は設定テキトーすぎだわな

こりゃダメよ

644 : :2019/04/28(日) 23:01:53.98 ID:0/DUoDp/.net
霊剣山1期

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:03:07.13 ID:8IFkvvKq.net
マグメルは今期ジャンプ系最弱の存在よ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:04:23.66 ID:E7bQxeHr.net
>>642
霊剣山が普通に名作

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:04:26.20 ID:h3OaoTT5.net
>>641
しかしその3つが今後増えていく可能性が高いんだよなぁ

648 :dent :2019/04/28(日) 23:04:58.47 ID:F/c2vDsi.net
進撃の巨人 Season3 PART2もうすぐだな。楽しみだ!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:05:05.42 ID:psbpmxKO.net
鬼滅 元号が変わったとか旬な話題だけど
ねずみ男は妖怪相手に明治100年とかテキとーに答えてたな
サクラ大戦の世界ではずっと太正(字が少し違う)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:05:33.53 ID:12qfo59s.net
>>646
ギャグが寒すぎて開始5分で切った記憶しかねぇ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:05:35.45 ID:b5B/+ubm.net
>>608
目で読む速度と声で読み上げる速度は違うからなー
漫画だと音声ではありえないような短時間で心の声でそういうふうな内容のことを考えたってことにできるんだけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:06:34.72 ID:JtFqmCFI.net
ここのスレの人の基準だとジョーカーゲームとか弱虫ペダルもホモアニメになるんか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:06:37.84 ID:TRnQuRzX.net
不作クールこそ溜まったゲームや漫画を消化するチャンスやな。マジで忙しいクールはアニメ見るだけで精一杯だからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:06:51.39 ID:U7o+iPyd.net
ハオライナーズとか本国でも雑魚扱いされてる製作だしな
英語圏でも話題になった全職高手ってアニメは日本では放送すらされておらず、話題性で完全に蚊帳の外

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:07:00.22 ID:gBYwcgk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tcfTTP8O5NA
これ面白そう 日本版作ろう
琴、三味線、尺八とあと何があるんだ和楽器

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200