2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1966

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 12:32:31.11 ID:WDttGm1f.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1963
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556205425/
腐女子は糞して寝ろ
今期アニメ総合スレ 1965  
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556356032/

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:05:36.64 ID:plxClZyA.net
反社会サヨクメディア

「日本人を現実逃避させてニートだらけにして自滅へ追い詰めよう、政治に無関心な日本人だらけのおかげで税金はワレワレが使い放題だ」

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:05:38.50 ID:KuHLZvFx.net
動画はテレビやんww

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:05:51.94 ID:wPK6ZjuA.net
儲かるというより金が余ってるんだよ
ずっと金融緩和続けてるのにインフレ進まないから
だからたった1%の利益率でも金がぶち込まれる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:07:03.35 ID:4WcJgow6.net
俺は、街で見かけた美少女を片っ端から犯せる絶対権利を持つ勇者の物語を見てみたい

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:07:24.73 ID:iayMjrSe.net
>>185
10年前くらいからのドラえもんみてるか
以前の大山の頃と違ってドラえもんなんて人格が変わり過ぎてもはや別物になってるぞw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:08:25.36 ID:LpK51n69.net
>>189
エロ同人にいくらでもある

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:09:16.54 ID:b5B/+ubm.net
>>190
震災とは何も関係ないですね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:09:59.29 ID:IN6lu6xG.net
>>175
女キャラだけでガヤガヤやっているのって
「キャンプ」とか「登山」とかプラスで何か無いと退屈なんだよね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:10:35.80 ID:hQfogkpP.net
>>19
キルラキル難民やグレンラガン難民は親を質に入れてでも見に行くべき

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:11:00.05 ID:b5B/+ubm.net
311はまだしも911の影響でってアホかこいつって話だろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:11:26.61 ID:KuHLZvFx.net
癒し系ももう駄目だな
吸血鬼さんいいアニメだったのに、もうああいうのは売れないんだな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:11:43.84 ID:LpK51n69.net
+α波があるやつ→ごちうさ
ないやつ→きんモザ

という分岐

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:11:49.07 ID:iayMjrSe.net
昔の子供向けアニメはカーストがしっかり再現されてたんだけどな
今はゆとり向けでみんな上下がないみんなでゴールしよう平等系になってる
ジャイアン、スネオ、ノビタ、シズカ
このあたりの誰もが見て分かる虐めカースト関係が緩くなった
平たく言えばジャイアンが弱体化してノビタが強くなった
それが今のドラえもんだぜ
くそも面白くねえ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:12:52.46 ID:B4C0dDkz.net
結婚もしてないで会社と家の往復してる奴って何が楽しくて人生生きてるんだろうな
今の深夜アニメやソシャゲってそういう奴らの心の拠り所になってると思うわ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:12:58.50 ID:KuHLZvFx.net
お前らってドラえもんも見てるのかよ
すげえなw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:14:57.61 ID:WvWWleV0.net
プリキュアとか女児向けアイドルアニメとか見てる奴が理解できない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:15:31.16 ID:LpK51n69.net
のぶよじゃなくなってからはほぼ見てない
木村昴がジャイアンなのに歌上手いぐらいしか知らない、「喉関係の仕事」はわろた

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:15:50.31 ID:gfU22Erd.net
>>142
高尾の時代が来るか?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:15:50.87 ID:JtFqmCFI.net
ドラえもんって最近映画好調なんだよね、コナンの方がすごいけど、コナンはいつか100億超えるんかねぇ黒の組織関連をメインにすれば今のコナンならこえるんかな?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:16:11.75 ID:B4C0dDkz.net
>>201
コンテンツ規模がデカいのと1クールでオワコンにならないからだろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:16:36.81 ID:iayMjrSe.net
ちびまる子だってねーちゃんもかーちゃんもヒロシも優しくなったし
まるこだけできない子だから怒られる系だったのにそういうカーストが取っ払われた
当たり障りない平凡なやさしさにくるまれたゴミになってるんだぜ
もう何年も見てないやつだらけだろうけどここの連中のことだから

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:17:07.48 ID:LpK51n69.net
コナンの映画の伸びは安室ありきだから

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:17:20.09 ID:xRFMF2SO.net
>>201
全話見てから理解できないと言うのじゃ
見てないのに言うのはただの偏見よ

209 : :2019/04/28(日) 17:17:54.21 ID:0/DUoDp/.net
もう生まれた時からコナンと人生歩んでる女多いだろうな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:18:05.47 ID:hQfogkpP.net
>>126
共同制作のゆめ太カンパニーって何よ、グラフィニカが買収したようだが
作画部門の補強なのか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:18:09.26 ID:JtFqmCFI.net
女児アニメのプリパラとかギャグが深夜アニメよりキチガイだから深夜アニメ見とる人の方が楽しめるぞ、あとキャラ可愛いしストーリーは王道だし絶対ハマるぞ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:18:25.62 ID:d+MwAjUf.net
おい
アニメ喰らうイトマがねえ!!

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:19:01.45 ID:eN2QFNdS.net
コナンの映画見たエピソードトークは女性声優ラジオの風物詩になってるよね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:19:14.32 ID:5DvMezJc.net
>>199
このスレって突如自分は働いたことない自慢みたいなのが始まるよな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:20:02.16 ID:LpK51n69.net
プリパラはソラミドレッシング=i☆RiSの時点で何かがおかしい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:20:09.93 ID:g2OVQYG2.net
キチガイギャグ+ドロドロシリアスだったプリリズは好きだったけど
キチガイギャグ+子供向きのちょっとだけシリアスっぽいのもあり程度のプリパラはリタイアしちゃったわ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:20:21.34 ID:1o+fCKpY.net
>>212
ケーブル頭にぶち挿してみろ
一軍のお前なら見られるだろう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:20:32.44 ID:b1xSoiI7.net
鬼滅の戦闘カッコ良かった
覇権狙えそう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:21:16.81 ID:WvWWleV0.net
>>208
そうじゃないw
ああいう児童向けアニメをおっさんが見てるのが理解できない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:21:30.55 ID:3+Djqpce.net
鬼滅むっちゃええ
これ最高やん

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:21:39.78 ID:g2OVQYG2.net
そいや賢孫はOPがアイリスでメインキャラにアイリスが二人声やってるな
アイリス推しアニメか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:21:52.18 ID:+0I/MWsP.net
無職アニオタの心の拠り所が昔と今じゃ変わってると思うわ
今はなろう、日常系
昔は・・・なんだろ
で、違うからお互い攻撃し合うっていう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:21:57.93 ID:t8bKt+xi.net
鬼滅は2クールということだけども
鬼とのバトルが単調にならないようにどう工夫していくのか期待してる

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:22:25.47 ID:B4C0dDkz.net
最近の女児アニメは声優のライブイベントといい豚に媚びまくってるからな
媚びてないのプリキュアだけじゃね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:22:30.17 ID:iayMjrSe.net
>>222
昔はどうみてもセカイ系だろ
エヴァとかな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:22:57.66 ID:g2OVQYG2.net
>>224
昔からずっと媚びてるやんけ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:25:06.57 ID:xRFMF2SO.net
>>219
ならば理解するよう努力するのじゃ
ゆえに全話見てみるのだ
理解する努力もせずに理解できないなどとは愚の骨頂

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:25:07.06 ID:LpK51n69.net
>>222
今はなろうというか太郎
少し前はテンプレラノベ
その前はハルヒの影響で謎部活ものってところか

日常系は多種多様になってるだけで変化そのものは無いように感じる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:25:24.77 ID:6W9FrYc+.net
鬼滅は制作ガチャで大当たり引いたな
あの原作絵をここまで引き込まれる出来にしたのは見事やわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:25:36.73 ID:hQfogkpP.net
>>133
そういうの求めてる疲弊した自称社会人が金を落とさないからな
どんなに声がでかくても金を出さない層にアニメ作っても儲からないのがわかってきた

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:26:26.16 ID:iayMjrSe.net
>>230
けいおんが先駆けだったな
もう飽きたんだろ正直
毎回やること同じだし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:29:36.32 ID:B4C0dDkz.net
優しい世界アニメって最近けもフレが爆誕したばっかじゃね?
あの手の求めてる層はいつの時代でも居る気がするが
けもフレはけいおんやゆるゆりやごちうさと同じレールじゃないのか?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:29:51.11 ID:Cuxl1ru0.net
けいおんの前にひだまりスケッチがあってさらにその前に苺ましまろとかみなみけがあった

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:30:28.09 ID:hQfogkpP.net
鬼滅の仕上がりは当たり制作引いた偶然とかじゃないよ
ヒロアカの売れ行きをみた出版が、二匹目のドジョウを狙ってガッツリ資金を投入した結果でしょ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:30:48.48 ID:g2OVQYG2.net
けも2は全然優しくなかった
憎しみで満ちていた

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:31:44.17 ID:eN2QFNdS.net
けも2全話よりバス的の方がまだ面白かったわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:31:44.56 ID:9kXx2Ib8.net
無職だとなろうや日常系が好きなのか?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:31:49.06 ID:IN6lu6xG.net
>>219
( - - )このスレの住人は中国の意味不明なアニメまで見てるから

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:32:09.60 ID:3+Djqpce.net
鬼滅の時間かけての準備した辺りはかなり狙って来てたんだろうな
結果素晴らしい出来上がりに

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:32:13.32 ID:B4C0dDkz.net
>>233
始祖はあずまんが大王だろうな
美少女成分抜きにするとサザエもちびまる子も日常系やんな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:33:19.57 ID:qIaQlyTQ.net
ヒロアカは子どもに売り出したいだろうけど、鬼は深夜アニメなんだよな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:33:38.50 ID:IN6lu6xG.net
>>228
( - - )全部ラノベ原作じゃねーか、深夜アニメはラノベに制圧されていたのか?






思えばマンガ原作が深夜アニメで影響なくなって久しいな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:33:49.42 ID:eN2QFNdS.net
>>237
このスレにいる無職はそう主張してるね

244 : :2019/04/28(日) 17:34:43.41 ID:0/DUoDp/.net
けもフレ2のプロデューサーとかスポンサーから
なんでヒットしなかったの?って尋問されまくっただろうな
金引っ張ってこれなくなったプロデューサーとかゴミだしな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:35:27.95 ID:iayMjrSe.net
なろうはもう以前ほど円盤売れないしな
とっくに流行が終わってるんだわ
時間が止まってて時代の変化についていけないやつが多いからまだなろうを持ち上げてる奴も多くいるけどさ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:35:32.51 ID:fz3mYXbK.net
優しみのけもフレ無印 憎しみの名前を呼んではいけないあのアニメ....ね
鬼滅ワンパン超可動があってよかった...

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:36:12.24 ID:WvWWleV0.net
ドバイアニメ見てるのこのスレで俺だけかもしれん

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:37:27.83 ID:IN6lu6xG.net
>>245
( - - )なろうが売れてなかったら何が売れるジャンルなんや?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:37:42.54 ID:eGBc5y97.net
誰も見てないアニメ見てるやつは将来勝ち組になる可能性があるな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:38:05.43 ID:JtFqmCFI.net
そういえばけもフレ1期のインタビューで優しくて大人も子供も楽しめる作品にしたいとか言ってて、それで思い浮かんだのがアイカツでした。みたいなインタビューあったけど、だから2期はアイカツの人になったんか?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:38:13.24 ID:KuHLZvFx.net
フリージはヒロインが可愛くないからな
もう少しだけロリならいけた

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:38:21.48 ID:WvWWleV0.net
今はソシャゲの時代

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:38:24.18 ID:h3OaoTT5.net
もう鬼滅は空気枠になっちゃったのか・・・悲しいなぁ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:39:02.26 ID:LpK51n69.net
>>232
違う
厳密には「優しくない世界の優しい物語」
「人間」という憎しみを生み出す存在を消すことで生み出された世界
二期は意図的に排除されていた「人のエゴ」が全面に押し出されてる
人類がいなくなった理由もセルリアンよりもフレンズの制御に失敗して生まれたビーストが原因かもしれない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:39:46.39 ID:KuHLZvFx.net
なろうはなろうだから売れてるだけなのが悲しいところ
中身を評価された訳じゃない
内輪で「これ面白いよね!」と慰め合ってる感じにみえる

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:42:16.26 ID:eGBc5y97.net
自分にとって優しいか、だけだろ
要は、なろうなんかと同じエゴイズム

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:44:22.53 ID:iayMjrSe.net
なろうは最初は話題性でなろうに興味ない連中も相手してくれたけど今は>>255の有り様
だから円盤売れなくなった
今後も円盤は売れないからもう死んでるも同然

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:44:35.95 ID:B4C0dDkz.net
>>255
オタクのブームの発信地がエロゲだった頃思い出す
ブームを作る場所がなろうとソシャゲに変わっただけだよな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:45:47.27 ID:g2OVQYG2.net
進撃の花嫁と五等分の巨人全然面白くないんだがこれ面白いと思った奴いるのか?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:47:55.09 ID:LpK51n69.net
>>255
そんなものはないぞ
「太郎だから売れない」はあるが
どちらかというと「売れないから太郎」か

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:50:08.40 ID:iayMjrSe.net
人はなぜ願望で物事を捉えるのだろうか
データから裏付けされたものを見ようとせず自分の願望を押し付けたがる
311の件にしてもソースを提出して完全客観主義のもとで語る俺と違って
ここの連中は願望という印象だけで物事を語るキチガイが多い
特になろう信者に
円盤売上が低下してる現実に目を向けようとしない
自分にとって見たくないデータはないものとしようとしたがる傾向

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:52:07.26 ID:fX8GMLMQ.net
円盤はなろうに限らず売れなくなってるからな
なろうなろうってアホかよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:52:50.66 ID:WKQjX++Q.net
花嫁1万予想できた奴いる?
1万ってオバロ このすば リゼロ級じゃん
このメンツの中に花嫁ってなんか違和感あるんだが

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:52:58.74 ID:iayMjrSe.net
>>262
五等分がなろうピーク時と同等の数字を記録したばかりだぞ?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:54:35.96 ID:JtFqmCFI.net
子供向けとか女児アニメが大人が見るのがおかしいで思い出したけどポケモンはサンムーンとかBWは対象年齢が公式で小学生高学年までと出てるけどXYは公式が対象年齢が大学生・20歳までになってるから堂々と見れるぞ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:54:45.84 ID:fX8GMLMQ.net
花嫁は特典やろ
マナリア売れても誰も評価しないのと同じや

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:55:01.21 ID:fz3mYXbK.net
ヒエッ.....天然養殖物のキチガイおるじゃん....もしかしてスマホの孫の親か....? お大事に...
青ちゃんとかぼっちちゃんがマシに見える水準 まぁ錯覚だけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:55:33.47 ID:hQfogkpP.net
日常アニメって、海外では常に不人気で、今は国内でも売れないからね、
でも5chとかニコ動では人気なのを見ると、そいつらの購買力の無さが問題だと思う

よく社会に疲れた人間には癒やしが必要とか、日常アニメの正当性主張してる奴いるけど
そもそも社会に出てちゃんと稼いでるのか怪しい

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:58:05.83 ID:JtFqmCFI.net
というかポケモンXYはガチで作画いいしおもろいしオススメやでバトルシーンの作画が常に劇場版レベルですごいぞ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:58:33.10 ID:VenluDEw.net
五等分は2巻以降どうなるかやね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:58:41.01 ID:B4C0dDkz.net
五等分は円盤より原作がバカ売れしてるだろ
作者のサイン会抽選で同巻10冊とか買うやつが居てる
スマホ太郎もスライムも孫も他のカスみたいなラノベより原作売れてるぞ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:00:05.66 ID:hcILZTJn.net
お借りします推しワイ、アニメ化を切望する

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:00:18.98 ID:LpK51n69.net
日常系は基本的に向こうでは理解されないジャンルだからね
でも吸血鬼さんとか最近は例のランキングに入ってたこともあるけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:03:14.21 ID:iayMjrSe.net
原作なんてアニメに関係ないやろ
円盤売れなかったカイジが2000万部だし
原作持ち出すやつは害児だわ
円盤売れなかったのを誤魔化すのに利用するなろう信者に多いけど

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:04:13.61 ID:IN6lu6xG.net
>>260
( - - )なろうの中で本当に売れないのって
太郎系じゃなくて異世界食堂とか居酒屋のぶみたいな飯系やで

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:04:29.25 ID:fz3mYXbK.net
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮・声優CD売上スレ【雑談ok】1229
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1554973952/
貼れという天の声が聞こえた気がした

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:05:14.50 ID:g2OVQYG2.net
日本はロリコンが多いのと、労働環境的に癒しを求めてる人が多いから日常系がウケるんだろう
だから海外ではあまりウケない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:05:42.99 ID:B4C0dDkz.net
かぐや様は向こうのランキングで1位になってなかったか?
日常系ラブコメだろあれも
きらら系の美少女動物園は向こうで人気無いってのは同意

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:07:36.37 ID:eN2QFNdS.net
原作が4コマ漫画の日常系とそうじゃないやつは区別したい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:07:40.46 ID:fX8GMLMQ.net
日常系とラブコメは別ジャンルやろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:08:14.63 ID:cTaauvSa.net
>>108
おそらくはそうした思想を批判するような物語ではないかと思うが、オンゲーでひたすら人任せにしてる地雷プレイヤーをみているから
これに憧れる人たちもいそうでは有るな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:08:30.89 ID:iayMjrSe.net
>>277
普通は逆のような気もするが
仕事でストレスが溜まるからスカっとしたいぶっ壊したい欲求で鬱憤晴らししたい
だからテロゲーのFPSが流行ってる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:09:30.80 ID:ji2Lc54M.net
日常系てなんだよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:10:40.51 ID:hQfogkpP.net
かぐや様も青春ブタ野郎も、展開やストーリーがエキサイティングだからな
海外でウケない理由がない

意図的に刺激要素を排除してる日常アニメとは似て非なるもの

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:11:42.97 ID:iayMjrSe.net
優しい世界が好きとか現実が過酷なのになんたら抜かして
ノーリアリティがいいとかどうとか言ってるのは親に飯食わせて貰ってるぐうたら無職じじいだと思うよ

普通に仕事してる連中は違うストレスを抱えてスカッとしたい人間が多いからな
だから殺人ゲームとかぶっ壊す系のFPSが流行る

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200