2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 アンチスレ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 10:58:25.85 ID:iAyzOFzN.net
ここはアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」のアンチスレです。
sage進行推奨、次スレは>>985辺りで
荒らし、煽りは相手をせずにスルーして下さい。

※あくまで「アニメ」のアンチスレです。
作者、原作叩きがしたい方はレスをせずにブラウザバックして下さい。

公式サイト
http://jojo-animation.com/
前スレ
アニメ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 アンチスレ3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548992236/

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 11:39:40.16 ID:8WOy6xsC.net
ナランチャ完全に下降りちゃってるし過剰演出で台無しだな
俺たちが最後まで守り抜くぜ!とか教会前でフーゴに組織でのし上がりましょう!とか場違いで間抜けな台詞足したのに似てる
またバカが良補完!神回!とか言ってそうだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 13:50:13.21 ID:dO4L0wpB.net
ナランチャ唐突にハイテンションになってたけど何で?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 14:27:35.80 ID:8WOy6xsC.net
ナランチャが気抜いたのブチャが現れて矢を拾って終わりと思ったからなのに暴走レクイエムの謎が出た後に改変してんのも訳わからん
何で周りに誰もいないぞで終わったつもりになるんだアホ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 15:08:07.03 ID:BjBYsMqq.net
また変なアニオリいれて腐れに媚び売ってやがる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 19:56:07.12 ID:SvrqPSQA.net
間の入れ方が素人ってレベルじゃない
幼稚園児でももっとマシな作り方できると思う

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 20:33:13.80 ID:S/SJnB3T.net
そいつァー無理やろぉー

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 22:53:52.00 ID:n1d1ucn9.net
気に入らないものを貶めるのによりマシ論て悪用されがちだけどその極地だな
幼稚園児でも〜とか極端な暴言吐いておけば評論した気になってそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 23:00:08.93 ID:0AYTg69z.net
黙れレイプ犯死ね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 23:10:13.79 ID:5DUD10U/.net
言葉狩りにすらなってないネタにマジレスニキ草
糞アニメを流されるまま受け入れちゃってる老害臭きついっす

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 23:13:50.23 ID:VsOZ+lF8.net
今日も5円稼いだな
偉いでちゅね〜(笑)

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 23:19:02.48 ID:GRUuy48C.net
タラちゃん「僕も5円ほしいでちゅー

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 23:40:02.13 ID:jS6UxRTO.net
また蛇足の糞アニオリに尺を割く猪爪の仕業かよ
ポルが二重人格に気づくところも何のタメもなくサラッと流しやがって

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/22(土) 23:50:39.85 ID:3v4vcxkd.net
構成に問題こそあれど担当回のアニオリ描写見るに小林靖子とその他脚本家とでは比べらないほどの実力差があるな
ふでやすかずゆきとか特に転スラアニメの糞改変で信者からぶっ叩かれまくる程には評判悪いのにまだ起用されてる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 01:56:34.10 ID:UbCVgUAO.net
大事な会話をカットしてまで入れるアニオリが幼稚すぎてもう
緊張感のカケラもないし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 12:27:28.62 ID:S6wRCd5G.net
脂肪フラグ原作未読でも分かりやすすぎてちょっと吹いた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 12:27:44.05 ID:voC3gSUb.net
キャラヲタに媚びる展開は間延びするんだよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 15:28:32.04 ID:R4pytuRq.net
387 ななしのよっしん
2019/06/22(土) 16:27:44 ID: khrnQ6gBh+
クッソ間抜けな原作のシーンをここまでに仕上げるスタッフたちには脱帽しかないですわ
フーゴのチラ見せも最高だった

キチガイすぎる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 15:35:57.50 ID:W84FQRO0.net
大体本スレに居る奴等が健常者に見えた事など一回もない
在チョン金山も居るし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 16:24:53.26 ID:UwZjcLw2.net
このアニメの嫌いな所は原作におんぶ抱っこの癖に信者は
アニメにしてやってるだけでも有難いと思え、続き作って欲しけりゃ円盤買え、神改変wとかのやたら高圧的な奴が多いのもあるな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 16:46:47.03 ID:votQe4SP.net
なんつうかアニメも大概だけど荒木の描く殉職シーンてなんか大袈裟過ぎて全然ジーンとこないわ歌舞伎でも見てるみたい
シーザーだっけ?あれなんかの時もやたらジョセフが熱く語るからこっちは萎えてくるんだよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 17:00:47.06 ID:oM0PL29I.net
まったくだよ
原作ファンとして苦々しく見てたけど、やっとあと2回で終わる
やれやれ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 18:59:13.27 ID:P2iLL0YF.net
ほんと糞アニメ信者は原作があるから糞アニメスタッフが今日も元気に恥さらし糞アニメを作れているということをすぐ忘れるよな
ジョジョが好きとも思えないし糞アニスタッフに親戚でもいんのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 21:39:22.57 ID:kPiG2HG+.net
後4話じゃないんか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/23(日) 21:45:49.06 ID:B0uA82Gk.net
原作批判してるガイジはなんなんだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 01:40:11.18 ID:ZUZ0X5UW.net
キャラをネタ的に過剰に焦点当ててんのを喜んでるだけ
結果ストーリーも展開も演出もキャラも壊れてるのに全く気にならないどころか良補完とか褒めそやす始末
5部は腐人気が高いとかよく見るけどなるほどなって感じ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 02:06:04.82 ID:g71w2caW.net
暗殺チーム全員集合とかの時点でアニオリの方向性なんて透けて見えてた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 04:04:58.50 ID:snUdmqNO.net
女の声優マジ下手だなー

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 06:52:45.14 ID:IZp0q/qp.net
>>621
作画監督が
「円盤買ってください。売れないと、四部も五部も作れません」って発言するくらいだしね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 21:07:40.59 ID:x7/872yW.net
ナランチャの死を盛り上げてどうするんだろう
見えない場所から襲われる恐怖の演出より哀悼の方に力を入れてどうするのさ

腐に媚びて展開や演出がおかしくなってるわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/24(月) 23:35:23.89 ID:0VU6BpIg.net
重要な露伴の幼少期の記憶エピを削って、承太郎(おそまつ声優)の糞アニオリをぶっ混む連中だからな
レイプしても馬鹿とにわかがそれを褒めるからもう止まらない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 03:28:20.15 ID:ukrhNKX0.net
>>630
うわー発言が糞だなー
もっとクオリティ高くないと買うに値しないってわからんのかね
もっとクオリティが高くてセンスの良い作品になって初めて買うか買わないかの選択肢がファンの中に出てくるわけで
そこにまで全然達してない癖によく言うなーw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 03:59:42.66 ID:DATLczuF.net
炎々ノ消防隊→動く
戦う司書→動く

ジョジョ→紙芝居

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 08:37:18.17 ID:nfrekTq4.net
ナランチャが消え「弾丸を落としてくれ」「ぼくを前へ」「周りを見張れ」からのナランチャの素人演出。また緊張感も何もないのでアニオリ挿入で補う改変。5部以降アニメ化されない事を願う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 10:59:29.27 ID:WpTiAav4.net
魂が空っぽだからといって能力がないのに生体に乗り移れるのはおかしい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 11:50:26.30 ID:++ksoP8X.net
>>636
お前だ
原作アンチ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 15:00:58.75 ID:lBaermco.net
このアニメフーゴに甘いよな
船に乗らない決断はまあいいがその後無事に帰ったとして皆がフーゴを受け入れそうな展開は絶対ないなと思う
船に乗らない選択をリアリティというなら、その後仲良く元通りなんてファンタジーの域だ
ナランチャのフラグセリフ改変は気持ち悪かった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 15:28:42.30 ID:Dh6QQpDf.net
とりあえず画面に映しておけばギャラ要らずに媚びれるって感じで腹立つわ
護衛暗殺がそんな感じでボスは媚びる気ないせいか一番安心して見れるわ
ドッピオの死に際がどうなるかまだ分からんけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 15:45:57.48 ID:b6jB4def.net
フーゴに甘いってかフーゴに無駄なアニオリ思考停止で加えまくって腐媚びしたくてしょうがないって感じ
フーゴの胸糞アニオリ過去を忘れたくても忘れられない
スタッ腐のレ○プ被害者だよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 18:21:54.68 ID:lPFxv4Mr.net
すぐホモネタに逃げるからな盆暗スタッフは

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 20:22:08.27 ID:ukrhNKX0.net
>>640
あのフーゴ過去編のアニオリはほんと気持ち悪くて意味わからんかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 22:03:50.58 ID:RScAYIAv.net
よくあれにゴーサイン出るよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 22:56:37.74 ID:6D/NUAMR.net
>>639
ボスはボスでヒョロガリになってるけどな
適当なせいかアニオリで矛盾増えてるし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 23:34:06.44 ID:zdlsZ/oK.net
いまだに文字演出やめる度胸と音響センス無いのな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/25(火) 23:59:42.24 ID:kjmh3eHU.net
「他のヤツに〜」を「フーゴのヤツに〜」に改変したのは嫌だな
信じていた人に裏切られブチャ達しか信用してなかったナランチャが
「チームではない人間」に馬鹿にされてもいいと思う様になったって事なのに
またフーゴに依存させてどうするよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 00:37:48.96 ID:iZb6RwpK.net
ギャング以外の人生を意識してるっていう大事な台詞なんだけどな
ナランチャの生い立ちとか性格とか繋がってくるのにフーゴが出てきた!とかクソどうでもいいシーンになっただけだよなあんなの

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 02:29:29.43 ID:0ahDbo8h.net
腐れにウケることが重要で矛盾とかキャラ崩壊とか気にしてないんだろうな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 02:50:14.65 ID:ymx6CCjw.net
そもそも
腐れに受けてんのか?このレベルで

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 03:53:09.43 ID:QnNOqF3T.net
腐女オタクがフーゴの糞過去回後荒れて垢消ししたってツイで見たから腐もお断りの誰得糞アニオリなんだよなあ
糞アニオリ全部5部オタク需要をまるっきり勘違いした精神年齢中学生スタッフの暴走

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 09:23:01.57 ID:0H6a+HZh.net
先週のフーゴの登場は本当に余計だった
眠れる奴隷で出てきたノスタルジックな風景が好きだったのに
女だけどキャラ萌えのノリにはついていけない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 09:42:34.90 ID:svncAELl.net
腐的にはフーゴを出してくれたアニスタに感謝、ナランチャがフーゴの事を思い出してて号泣した、だもんなあ
腐は異様にフーゴ推しが多いからジョルノ様に受け入れられて幸せに暮らすフーゴ妄想大好きらしいからね
眠れる奴隷と円盤で糞オリぶち込んでくるわこれは

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 11:00:30.65 ID:5ycLuFEg.net
腐は腐で勝手に妄想するから公式アニメが腐に寄せてこなくていいのにな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 11:40:30.48 ID:m+/PzS4/.net
フーゴ推しって中期離脱の罪悪感とか仲間を失った悲劇&でも復帰組織入りできそうみたいなとこがいいのか?
恥パは読んでないから知らんけど恥パOVA化クレクレも見るし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 11:44:01.67 ID:9IdNp7kP.net
恥パは無いだろ

それより運命の奴隷がOVA扱いになりそうで怖いんだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 12:16:05.24 ID:pxhsu0LA.net
メインキャラとして見るとフーゴは本編では不遇、みたいな風潮だが
それは後付けの印象だし、本編の描写だけで十分魅力的なキャラなのにな
アニオリの糞さ指摘すると儲はすぐスピンオフ作品挙げてじゃあこっちはいいのかとファビョるが、本編中に汚物混ざってくる糞さとじゃ比較にならない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/26(水) 13:26:50.30 ID:6Yk2+CX0.net
急な展開を強いられるはずなのにアニメではナランチャに時間かけ過ぎ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 00:41:06.26 ID:IiwB8kBN.net
亀の精神ないがしろにされすぎなんだが…

亀のスタンドはどうなった?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 02:48:41.31 ID:UiVQ0fop.net
亀は万年だから死んだと思ってたけど超ギリギリ生きてるポルナレフの肉体に入ってるんだろ
それか動きがスローモーなんで昇天すんのに時間かかってる
初見なら後はアニメ見てくれ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 10:39:09.87 ID:9k6KiEsd.net
オレンジザッコww

唐突にこれから死にます言わんばかりに自分語り始めたと思ったらいきなり死んどるやんけwww

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/27(木) 10:40:46.88 ID:9k6KiEsd.net
つーかボスww

姿www

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 03:48:25.08 ID:aqA4P+sS.net
終わりだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 15:01:57.97 ID:TZTEmq2K.net
「帰ったらフーゴにまた勉強教えてもらおう」とか未練タラタラみたいなアニオリなんで入れたんだろう
「勢いで来ちゃった〜」だとかわざわざ余計なセリフ入れたりもしてるし製作者はナランチャを成長とは程遠いキャラにしたくてたまらないのか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 15:04:26.91 ID:TZTEmq2K.net
それと輪切りをチョコラータの仕事にした時も思ったが
こういう無駄にキャラを繋げたがるのってキャラクターの中身が変わってるのもそうだけど、無駄に世界が狭くなって好きじゃない 二次創作ならまだしも本編にねじ込むなよ...

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 15:17:12.65 ID:4+IhbFAO.net
キャラ繋がって世界が狭く、ってMGSの時に本当そう感じた
戦争とか核とか言っているけど、スネーク周辺エメリッヒ親子あたりの小さな話になってしまった

ジョジョとは関係ないけどw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 16:14:00.50 ID:Vn9GtF1j.net
フーゴ贔屓見てると勢いで〜はフーゴのことも心残りあるみたいな言い訳に取れる
他の面子がフーゴに絡まないからナランチャはフーゴ引きずりの犠牲にされた感じだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 16:29:09.88 ID:a9WQcSbV.net
>>665
ジャンプ作品の血統主義問題と似たようなものかな?
進撃の巨人もそうだな
主人公の同期がみんな巨人とか地下室へ行きより広い世界を開示したようで変に既存キャラと結びつけたせいで却って世界観狭めたりとか
風呂敷の広げ方が下手くそなんだよね

これもジョジョと関係ないけどさ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 17:17:18.25 ID:oV3XcPvB.net
>>665
わかる
MGSの場合は2くらいまでの愛国者達って結局誰やねん!みたいな陰謀論的な謎がワクワクしたし、ストーリーに深みを持たせてた
キャラ繋がって世界が狭くってのは、意外性狙いとか、作品をまとめるのに漫画やドラマなどで結構使われる便利な手法なんだろうね
けど反面、世界が小さくまとまってしまうデメリットもあるし、そもそもチョコラータに輪切りをさせてたニュアンスのアニオリは俺もあんま好きじゃない
なに勝手に解釈してんだよ、と

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 18:04:43.51 ID:aqA4P+sS.net
終わりだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/28(金) 22:59:49.82 ID:DNej7cf6.net
だからそういうのはセカイ系っていう括りになってるだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 02:39:54.27 ID:w18KcjGa.net
トリッシュの声優声質からしてドスが足りなすぎ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 03:24:48.27 ID:ji+wcqlm.net
ブチャラティのコロッセオをジッパーで登っててセッコに引きずり出されるシーンとか
ディアボロの時飛ばしダッシュシーンとか
アニメでやったら凄い見栄えするだろうなってとこ
本当にあっさりした演出にするとこ残念すぎて

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 03:36:54.73 ID:w18KcjGa.net
止め絵を無駄に濃くするだけで動きがない紙芝居

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 04:13:44.68 ID:PVQHjQBq.net
先週は止め絵もカッコなかったから感覚が麻痺してるのか止め絵がそれなりに良かっただけでもかなり良いと思ったよ
まあ動くシーンは散々なもんで、特にミスタがディアボロを撃つシーンはアニメ的に美味しいシーンだったはずなのにダラダラなアニメーションでかなりしょっぱい...
地味にショックなのは時飛ばしされたあとブチャとトリッシュがディアボロ探すシーンカットしたせいで印象薄くなってるしダウンしてるジョルノはいち早く目で追ってるカッコいいシーンがなくなってること...

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 04:14:39.46 ID:PVQHjQBq.net
ミスタとトリッシュに隠れてたがブチャラティの声優もあんま上手くなくて緊張感出せてないよな 人気声優らしいのに

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 04:37:06.87 ID:5Po9eawJ.net
ブチャラティの声優は今回ほぼドッピオのとこしか出番ないような…
ディアボロ(中身ブチャ)の声優のこと?
トリッシュは若くて一生懸命な感じがなんか許せるけど、ミスタとディアボロのおっさん声の覇気のなさ糞

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 04:39:46.35 ID:w18KcjGa.net
原作の絵柄から離れてもいいからもっと動きを出せるスタジオで見てみたかった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 04:45:14.99 ID:cxIjThQn.net
>>677
ほんとそれ
荒木絵を一アニメ作品の絵としてブラッシュアップしてみせるくらいの気概でやってみろやっての

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 04:49:16.14 ID:cxIjThQn.net
原作の絵から一旦離れるくらいの気で、って意味ね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 05:20:21.08 ID:X/YW6n6W.net
見事なこどおじ理論

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 07:55:47.60 ID:FKwTkPWK.net
来期の消防隊やそれ以前だとベン・トーやら戦う司書とか動かせないわけでもないのに何故かジョジョだけは露骨に手を抜くよな
https://youtu.be/Dpae4acLLeA

3クール内で濃いキャラデザ崩さないようにするのに手一杯でアニメ的な見栄えを表現するのは放棄している感じ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 07:58:58.78 ID:FKwTkPWK.net
それか製作委員会の方針で予算渋って枚数割かせないよう指示してるのかも知れんな
最近戦闘シーンが紙芝居スクロールのアニメ多すぎなんだわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 14:38:28.61 ID:6SN78MOu.net
原作の絵柄離れたジョジョなんてジョジョじゃないだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 15:05:55.72 ID:w18KcjGa.net
3部OVAは信者多いじゃん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 15:14:36.30 ID:YPHx+30x.net
よく考えるよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 15:18:14.81 ID:dJR6uHPn.net
大事なシーンは平気でカットしたり改悪したりするのに説明台詞だけは頑なに入れてくるね。楽だから
演出でキッチリ表現して説明台詞カットするくらいやってみろや
時間もお金も人員も足りなかったんだろうけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 15:34:38.20 ID:muCImMGk.net
OVA版DIOの声がめっちゃジジイ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 15:41:24.71 ID:S1A9pOYc.net
OVAは予算とか製作期間がテレビアニメとは全然違っただろうからあのクオリティってのがまず前提としてあって
多少絵柄が違ってもそれを補うだけの出来のものだったから受け入れられたんだよね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 16:12:37.91 ID:arqwMih4.net
当時はOVA黄金期みたいなもんだったしな
どの作品も今のアニメと比べたら天と地ほどレベルに差がある
特にジョジョは後半に限った話だけど、今敏はじめとする凄腕のアニメーターや世界トップレベルの音響会社も関わってたり
DIO戦カーチェイスシーンを描くのに何ヶ月も期間を割けたりと色々贅沢過ぎた
もうあのクオリティのものは今後一切現れないだろうな
今はただ手当たり次第に原作を食い潰し粗製乱造する時代だから

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 16:23:21.10 ID:S1A9pOYc.net
今のアニメ制作会社に必要なのは金と時間(労働力)とそれらをまとめあげる統率力
小出しでレベルの低いの乱発して小銭稼いでも焼け石に水ってことをいい加減知るべき
今や世の中の仕組みというか規範みたいなものがそうなってしまっているのかもしれないけどね...改革は必要かと

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 17:00:52.49 ID:72yOKjlF.net
>>690
なんか勘違いしてるけど
そもそも売上が知れてる業界だからその程度のものしか作れないんだぞ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 17:20:05.64 ID:S1A9pOYc.net
>>691
そうなん?いやアニメ業界のことなんて全然知らんで話しただけですまんけど
ただ、理想としてそのほうがええんちゃうん?てだけの話だよ
売上が知れてるならそれを伸ばそうとなぜしないのかねぇ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 17:24:04.94 ID:1OwYm+NP.net
ガイナ系の制作会社に期待するだけ無駄

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 19:40:20.72 ID:JbJnWCoy.net
3部OVAってンドゥールから突然演出かわったやつ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 20:00:31.58 ID:S1A9pOYc.net
そもそもンドゥール戦がOVA作品の第一弾なので
それ以前のエピソードはずいぶん後になってから作られた後発作品

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:36:25.38 ID:6u63hALm.net
現行のスタッフにそもそものセンスが無いからOVA並の金と時間をかけても無駄
動画枚数ならともかくBGM・SEの使い方やら尺に合わせたセリフ回しその他色々は金と時間かければどうにかなる問題じゃない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 23:27:10.77 ID:EeERFbyk.net
人材育成の方に金と時間が必要な段階

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 23:35:26.28 ID:lSKyOUoc.net
ディアボロの服を透け透けのシースルーに改悪するスタッフ
模様省略はしょうがないとしても色を勝手に付け足すなよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 23:55:12.76 ID:GZpUnG5c.net
>>696
全く同意見。原作コマ間をつなげる描写をみてもセンスがないのは明らか。原作カットも引きのシーンが多く、アップは紙芝居だけど仕方がない。動きをつけると更に原作にない描写が必要になり更に酷くなる。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 00:45:15.76 ID:HzPDTwKg.net
ガンダムでさえプラモその他で儲かったからアニメ続けられたわけですしぃー
原作の二次産物アニメが自己完結できる利益なんてあるわけないじゃないですかぁ。つまり予算なんかつくわけないし時間もあるわけ無いですしぃ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 01:10:49.56 ID:5EGbqxt6.net
じゃやんなくていいよバ〜カ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 03:08:49.93 ID:i4/K9mpD.net
5部がやりたいって言ってたのはここまで駄作改変したいからってことなのかと邪推するくらい最終決戦なのにテンションが回を追うごとに下がってくる
アニオリが悪いとはいわないけど蛇足だったり2次創作でやれってものは公共の電波に流すなよ…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 07:31:16.97 ID:hWqumpWP.net
おもしろいけどもうスタンド能力についていけん。
理解不能。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200