2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 アンチスレ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 10:58:25.85 ID:iAyzOFzN.net
ここはアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」のアンチスレです。
sage進行推奨、次スレは>>985辺りで
荒らし、煽りは相手をせずにスルーして下さい。

※あくまで「アニメ」のアンチスレです。
作者、原作叩きがしたい方はレスをせずにブラウザバックして下さい。

公式サイト
http://jojo-animation.com/
前スレ
アニメ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 アンチスレ3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548992236/

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 08:49:23.62 ID:eHVKKDLr.net
>>54
ああいうシルエット出すならこれまで登場した3,4,5部のスタンド使いたちのシルエットをもっと沢山出すべきだった
なぜ3部の主人公勢だけ?って思った

あと音と映像で表現出来るアニメなのに擬音に音をつけないのほんといい加減にしろ...
ドドドドなら重低音の打楽器系とか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 11:33:11.29 ID:aAc0v6FV.net
今週のドドドドの文字演出ひどすぎたな
頭悪いんだろうな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 12:44:58.08 ID:cLURConq.net
致命的に映像で流れ・雰囲気を作れてないんだよな
ただ原作が緊迫感のあるシーンだから緊迫感がある ということになってるだけで、映像はそれを表現できてない 完全に原作におんぶ抱っこしてもらってるだけ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 13:29:24.90 ID:O15LY99C.net
前回のラストで皆でのんびり歩いてたのに今回冒頭で急に走り出してて笑ったわ
マジでなんで歩くアニオリ入れた

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 14:23:55.87 ID:yuUl/HxE.net
「あたしの心にもこの男は許してはいけないと感じるわ…」の台詞カットかよ
繰り返す事で感情を際立たせつつ その後の「同じ感覚〜」にもかかってるのに

謎の人物もあの時点では性別すら不明だったのにスタッフのせいでサプライズが台無し
音声加工してクレジットも「?」にしとけよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/11(土) 14:37:48.16 ID:u/jwS+8P.net
でも小松は普通にうまいな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 03:29:36.52 ID:EglhQKsP.net
>>54
ここクソわろた
スタッフガイジすぎ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 07:55:24.56 ID:Iouzl9i6.net
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://i.imgur.com/mH1zstK.jpg
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
とさはたはまら
(deleted an unsolicited ad)

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 08:22:50.01 ID:MN9OyaAK.net
>>65
グロ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 09:28:24.58 ID:fKpQpnJP.net
なんてゆうか試験前単語だけ暗記して穴埋め問題しか解けない底辺学生みたいなんだよな。応用が出来ない

もちろんジョジョだけ作っているわけでも、スタッフがファンである必要もないからそれは仕方ないんだけど、アニオリなんて応用力が求められるもの入れまくったからボロが出た

違和感を感じないのは作品に思い入れの無い者だけ(トーゼン金は落とさない)。というこの現状

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 12:07:50.37 ID:8PYFldim.net
>>55
もうほんとこれ
まあ厳密にはアニメ≒アニメーションだが
俺らはアニメーションが観たいんだよね
手塚治虫の功罪は大きいな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 14:14:14.77 ID:GgjuB5ri.net
スタッフがポーズ重視で動かさなくていいって宣言しちゃってるからな。
じゃあアニメ化した意味って何って話だよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 15:35:01.01 ID://i5Iarc.net
小松ナレフセリフが多かった位しか良いところが無かった

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 16:40:04.84 ID:u78Y3kXO.net
謎の男 ???にしてほしかった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 16:51:03.58 ID:ysgLZ/2g.net
>>69
動かさないから間がもたなくて、デスマスクと手形を手に入れた後に
神妙な顔してノコノコ歩いているという緊張感のカケラもないシーンとかが
追加されてしまうのか…

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 16:52:43.55 ID:JpOzwKKZ.net
音声加工しないと???にはできない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 19:28:48.51 ID:Nt356Wac.net
>>53

矢のルーツも酷かった。
ここぞとばかりの静止画ラッシュにAeのお手軽効果と安っぽい演出で原作以下の出来にするなんて、逆に才能なのかもと呆れてしまった。

もうデジタルカラー版のコミックスをそのまま流した方が良いんじゃないか?その方がきっと迫力がある。

pc前でのやりとりや、港に上陸前のミスタとナランチャの引きの絵なんだよ、あれはw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 19:35:35.73 ID:/H5udJEM.net
ヒドイよな
首から上ぐらいしか動いてへん高速電動紙芝居やんけw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 21:41:28.09 ID:eGlw+ta/.net
柱にしがみついていた奴の腕と足が引き離した時に増えてるし制作スタッフも露骨にやる気無くしてるな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 22:02:58.04 ID:Hv1MB2AB.net
ホルマジオ戦で全力出して燃え尽きた感ある

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 22:03:11.15 ID:eFHzzvhQ.net
次回作から荒木氏や集英社にアニメ制作会社を選ばしたら?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 22:37:46.48 ID:GgjuB5ri.net
選んでるのは集英社だぞ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 22:57:40.87 ID:ZywtnuH+.net
>>54
これ
3部の主人公側はひとりも矢で能力に目覚めたやつがいないのになんでシルエットで出したのか
今後ナレフの回想カットするからここで早漏したのかと邪推したほど謎演出だった
あれ喜んでんの腐女子だけだろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/12(日) 23:51:01.36 ID:qzHa9J59.net
「このシルエット演出おかしくね?」って意見できる人が一人もいないんだろうか…

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/13(月) 03:20:49.96 ID:+dGU9oXq.net
前から思ってたけどナレーションの大川酷くない?
滑舌悪すぎる
病み上がりなんだから文句言うなっていう奴いるけど
プロなんだから言い訳するなよ
万全じゃないなら復帰するな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 02:51:36.25 ID:9AsK0l+j.net
ジョジョ三大黒歴史
コブラチーム、実写映画、TVアニメ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 04:55:09.75 ID:F2NAUVXv.net
滑舌悪いよな
こんなナレ聞きたくないわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 06:48:19.75 ID:FGNpq8jO.net
ファントムブラッドが入ってないぞ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 07:32:45.38 ID:ZgFh4JQM.net
voodoo kingdomを世に送り出した功績で全て許せるよ
TVアニメにはやってよかったと思える利点なんて何一つないって事だけど
個人的にはコブラゲーよりASBからのゲーム全般が黒歴史

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 07:58:28.71 ID:FGNpq8jO.net
たかが主題歌一曲であのクソ映画を許せるならASBなんて十分許容できると思うけどなwwwwwww
ディオの気化冷凍法が地面から氷柱生み出すレベルになってるからなあの映画

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 08:24:57.46 ID:91AUjPeV.net
1部映画はディオがずっとジョナサンに陰湿ないじめしてたとこしか印象にない
というか尺のほとんどをこれに費やすという謎采配だった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 11:21:24.33 ID:lVOasJH+.net
アバッキオが死ぬ場面を勝手に夕方に改変しておいて今回では急に青空になってるんだが…
しかもドッピオが戻ってくるシーンでまた夕方になっててもう滅茶苦茶

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 15:00:07.06 ID:gxxdK73c.net
アニメ制作現場のことはよく知らんが絶対スタッフ間でコミュニケーションとってないよな

それか気づいてるけどまぁいいかって流してるか…
後者かな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 17:57:57.15 ID:DQaDtRUL.net
>>90
おそらくコンテだけ描いて下請に丸投げしてるんだろう。ストーリーだけでなく描写や構図、空気感も作品の一部と考える原作者や視聴者に対して、ストーリーをつなげて描けば作品として成り立つと考えている制作陣とでは、溝が埋まるはずがない。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 17:59:08.02 ID:DQaDtRUL.net
最低限の感性やセンスを持ち得てないとこうなるんだろうね。原作が素晴らしいだけに毎回ストーリーだけつなげて原作の良さを全く活かせてないのは残念でならない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 18:44:39.65 ID:Z2ImmjAz.net
要するに有能なやつが一人もいない、それがデイビットプロダクション
演出とかほんと糞だもんなー
他にもっと上手くやってくれるところないのかね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 23:29:54.19 ID:YVoAWEYS.net
デビプロが得意なのはレイプだけ
あ、にわかを騙すのも上手いか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/14(火) 23:35:42.34 ID:gxxdK73c.net
タイトル忘れたが戦う消防士のアニメはきれいに動いててクオリティ高かったから、単にやる気が無いんだと思う。
『ジョジョヲタはどんなクオリティでも買うからヘーキ』みたいな。よーするに舐められてる。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:14:00.79 ID:Ms+T7wED.net
>>95
PV見たけど良く動いてるなあれ
動かしやすいキャラデザだし、多くても2クールくらいでスケジュール調整もしっかり取れてるからだろうか

4部といい今回のといいジョジョに関しては連続で作り過ぎなんだよな
ゴールデンタイムのアニメじゃあるまいし
進撃みたいに続編に無駄にダラダラ時間かけられるのも嫌だけど雑にするくらいならもうちょっと余裕持って制作して欲しいわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:23:08.88 ID:pxIpE9NH.net
1、2部が近年稀に例を見ないくらいのクソゴミ作画紙芝居だったのにバカ売れしたしね…
当時は原画展とかゲームもあってお祭り感があったからアニメに対する批判が目立たなかったけど
冷静になって見返すとよくこんなもんでファンは満足したなと思うわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:29:25.39 ID:Z+7RE/NT.net
連続で作りすぎてるから雑とか冗談だろ?

原作と同時進行で場合によっちゃ先週のジャンプを今週アニメにしなきゃいけない場合だってあるジャンプアニメで
部ごとに分けられる事で小休止挟めて、完結してる原作を逆算して補完できて、ペースをコントロールしやすい放送期間貰えてこんな恵まれたジャンプアニメは無いわ
ただ一点スタッフが無能揃いという点を除いて

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:35:47.20 ID:Ms+T7wED.net
>>97
それは最近の五等分の花嫁とかのもよね
1話から軒並み作画崩壊連発でまさかの外注グロス回だけは出来がいいという散々なものだったのに声優パワーで円盤売れたという

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 00:46:11.36 ID:Ms+T7wED.net
>>98
そりゃ他のジャンプアニメと比べたらそうかもしれんが深夜放送枠のアニメで3クールぶっ続けの作品なんてあったか?
多くて2クールまでじゃんかほとんどが

大体、今はたった1クールしか作らなくていいはずなのに初っ端から万策尽きだすアニメばかりだし
業界のことはよく知らんからなんとも言えんけど、そんな現状にあるんだから余裕無いならもっとスケジュール煮詰めて作って欲しいって言いたいだけよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 12:29:45.42 ID:WZVFIVin.net
まあ夕方には放送できんし
ハンターハンターも深夜で長クールやってたし

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 18:36:33.09 ID:gPaN6OlI.net
矢のルーツの場面で三部キャラのシルエット出たの要らんファンサービスだわな
1人も矢でスタンド目覚めた奴おらんやん
出すなら三部でも金で雇われた敵キャラか、四部の連中(康一、億泰、露伴、その他諸々)だろ普通

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 18:56:49.41 ID:w/IbQBYT.net
そもそも矢の事を語ってなんで矢を使ってない奴が出すなんて疑問しか出ない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 20:07:20.36 ID:7yzySKRY.net
ポルポの時に矢をGEで防いでたらGERになれてたん?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 20:24:03.32 ID:LwlT99fs.net
三部関連でいらんサービスといえば
ジョルノが持ってる写真がまんま念写のDIOになってたのも余計

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 20:50:15.18 ID:j0bP8R8x.net
矢の回想のフリー素材以下のフィルムリールみて諦めがついた。何故フィルムかも理解できないが静止画で間を繋ぎたいだけだろう。自分達の技術で作品を作るというプロ意識がないんだろうね。
盛り上げる場面はアップか集中線で極力動かさないが前提なんだから何を期待しても無駄。とりあえずお仕事として最低限の紙芝居を完成させて下さい。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 21:45:45.80 ID:7yzySKRY.net
ディオの写真あるなんて、ディアブロと比べたらクソ間抜けにしかならないんだけど

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 23:26:32.67 ID:wiJgZkCY.net
>>99
五等分が売れたのは原作パワーだろ。
女向けならともかく声優パワーはねーよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 23:55:39.38 ID:+jYnEbQj.net
>>104
その矢はポルポに所有権があるのでGERにはならないと考えられる
ブラックサバスがレクイエム状態とも言われている
5部は考察wikiを見ると面白い

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 01:49:54.31 ID:zrztdwkL.net
オジーのものであってディオのものじゃない的な

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 03:16:42.09 ID:0F9d8rV5.net
>>106
ほんとあそこ露骨な手抜きだよな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 06:30:25.61 ID:dtvGhMf2.net
ここアニメの批判っていうか個人的な嫉妬や怨みばっかやん
アホか?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 07:50:01.05 ID:RsS8P/h1.net
アンチってそんなもん
1のことを恨み節きかせてさも10であるかのように錯覚させる技術だけには秀でているから

原作に対する解釈の方向性がちょっとでも自分達のと違っていれば、普通の人なら歯牙にも掛けないような要素だろうと鬼の首を取ったかの勢いで延々と対象を貶し始める

そんなんじゃ他の原作付きアニメなんてほぼ全滅になるんだけど今までよく耐えてこれたねって言いたくなる

またこいつらの「表面上は原作を沿った風に見せかけているから批判の流れを産ませにくくしてる分タチが悪い」って言い分とか作品叩きにご執心なされ過ぎてもう歪んでるとしか感じられない物の見方でその異常性を如実に表しているな
もう叩くこと前提でなければそんなこと台詞は出てこない
ホントにからくりサーカスみたいに話が全く繋がらない伝わらないダイジェストみたいなのがご所望だったのと勘繰りたくなるくらいセンスが無い

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 08:15:34.61 ID:qyTBnmCZ.net
腐雌は巣に帰りな
くっせーからよ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 08:16:22.73 ID:qyTBnmCZ.net
アンカ忘れた
>>113

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 09:11:38.02 ID:cf/GNNpG.net
話の改変は個人の感覚の問題としても演出面は完全に死んだだろジョジョアニメ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 09:14:16.28 ID:RyntC3d8.net
>>112 >>113
何を勘違いしてるのか分からないが、ファンとアンチの違いなんて分析した結果良いと思ったか悪いと思ったかの違いしかないぞ

それはそうとプロシュート戦の
『ヤツが「生きてるのは」太陽が西から昇らないのと同じようにおかしい事だったんだッ!』
って台詞をスタッフの中で誰1人おかしいと思わずに放送したのはあり得ないだろ
重ちーでもちゃんと太陽の昇る方角は理解してそうなのにな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 10:49:11.01 ID:qmMKggxn.net
>>117
10話で視聴切ったから知らなかった…そんな改変あったのか
これって脚本家の失態?外国人と一緒に日本語学校通ったらどうなんだろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 12:00:18.25 ID:cZkS4MLJ.net
日の入り後経過秒数と地上から観察するのに充分な高さの立体物さえあれば西から昇る(様に見える)太陽はあるとも言える

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 13:51:25.51 ID:qmMKggxn.net
前スレ736はまだこのスレうろついてんのか
IDコロコロしたってその隠しきれない糖質っぷりで丸わかりだからな
阿呆を眺めるのは好きだがさすがに飽きてきた

https://i.imgur.com/FshKZGa.png

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 14:35:55.90 ID:2A6Bst6g.net
日本人が気にするほど外人に受けてないのに外人の反応を一々気にして騒いでるファンが滑稽
自分には才能があるのに理解してもらえないと被害者ぶってやられてる暗殺チームより
やられたらやり返すドッピオが欧米圏で受ける価値観の違いを理解しているのか
腐女子受けしか考えてないからアニオリの配分が暗殺チームに寄ってるんだろう?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 18:28:54.93 ID:m9i7NVQb.net
>>113
映画にも原作はあるよね。表現者の技量、表現力で秀作凡作が決まらない?映画で表現力が素晴らしいとおもったことない?アニメも作品だよね。ジョジョのアニメみて凄い感性だとおもう?稚拙、手抜っておもわない?感性を持ち得てない制作陣なら交代して欲しいと思わない?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 20:35:58.67 ID:+Qfov8v+.net
最悪、作画のクオリティは高くなくていいからとにかく演出、間とテンポ、ドキドキするような展開、見せ方ってのをもっと上手くやって作ってほしいな
絵のクオリティはそれからだ
まあデイビットじゃ無理なんだろうな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 20:53:44.96 ID:cjuAXN5O.net
すでに内容を見知っているのにドキドキするわけないだろう?
バカなのか?
これだから◯ンチは…

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 21:15:54.13 ID:+Qfov8v+.net
>>124
馬鹿はおまえだろ
既に知ってる内容だろうと素晴らしい演出がちゃんとされていれば人はドキドキしたり感動するものだよ
全部とは言わんが、そういうの全然出来てねえじゃんこのプロダクションの作るジョジョアニメは
アンチじゃねえなら消えろゴミが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 21:27:31.34 ID:RsS8P/h1.net
デイヴィットの代わりに何処が良いのかともはっきりした答えは出せんな
今期アニメにしても楽しみにしてた原作付きアニメどれも壊滅的にひでー出来だし

やたら作画褒められてる鬼滅や進撃も演出がクソ過ぎて原作の劣化版でしかない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 22:35:02.57 ID:dtvGhMf2.net
お前の手当たり次第噛み付いてんのが落ちこぼれた業界人そのものだって言ってるんだよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 22:53:12.05 ID:UGHAH7Gn.net
僕の好きなアニメを馬鹿にちゅるな!

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 23:05:57.85 ID:guSGr76Z.net
原作付きのアニメに文句を言うなとか無料ありすぎるだろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 23:13:53.43 ID:nwdn++C+.net
半分当たりで半分外れかな
デヴィッドにセンスは無いし、かつ、原作にセンスが有り過ぎんだよ
どこにも完全アニメ化は無理だが、デヴィッドよりはマシにはできる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 23:19:54.71 ID:rAe61LHO.net
BGMで先の展開バラすのいい加減やめてほしい
亀を落として緊迫した場面なのにミスタが銃を構えた時点で「例のBGM」
ハイ今から逆転しますよ〜って感じですごく冷める

大体戦いはこれからが本番なのに安易に勝利のテーマとか流すなよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 23:35:50.38 ID:cZkS4MLJ.net
>>130
そりゃお前の見識が狭すぎるわな
デイヴィッドなんかより遥かに手抜きでクソ演出でセンスのかけらもねぇスタッフなんかわんさかいるわ

例えお前らが形容する様な酷いアニメ化だったとするならば原作がどうであろうと
多くの動画配信サイトランキングで上位になることはないし海外の大手アニメサイトで3クール目にして進撃の巨人に次ぐ8.80というスコアが出ることはまずあり得んわ

特大級の期待を寄せられたワンパンですら7点台目前にまで落ち込んでるというのに

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 23:37:45.51 ID:3bvetC0Y.net
わ、ワンパンは原作がつまらないところだから

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 00:22:52.27 ID:0r/JZYoG.net
見返したいと思うシーンがない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 02:20:04.58 ID:WsOIeikf.net
他のアニメだってひどいし〜 つってんのは社員か?以外と暇なんだな

こういう奴ら名前でNGしたいから次スレあったとしたらワッチョイつけよう
話が逸れる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 03:15:36.05 ID:TSI0O4D6.net
ドッピオは関係者か?w

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 07:27:33.21 ID:Ofl13yf0.net
>>135
陰謀論好きそう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 08:12:13.98 ID:wJXIh9Vg.net
>>137
ワッチョイ板は都合が悪いか?害虫駆除には効果があるみたいだな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 15:25:50.92 ID:LAsu56YJ.net
原作なんて全く知らねえし面白かったら全部アニメのおかげ
原作でされてる演出を落として単調な映像にしてもどうでもいいよな だって原作は気にする必要のないゴミだから そうだろ?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 18:57:04.09 ID:2aoaSs0y.net
は?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 19:24:31.39 ID:TSI0O4D6.net
解読が必要なレスはちょっとな・・・(;^_^A

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 19:32:45.01 ID:CPW8Wfxe.net
文章が独りよがり過ぎて何を言ってるのかよくわからん

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 21:35:26.26 ID:M1lUE+6N.net
五部ナレフ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 23:44:54.32 ID:mBYQJtKd.net
「燃えるゴミは月・水・金」の表記消し去りそうだな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 23:48:55.15 ID:w7/ePvhX.net
チョコラータ戦ラストの無駄無駄ラッシュは
チョコラータの邪悪さの表現を反映してのものなんだけど
ただなぞるだけのアニメスタッフにそれを示せるとは到底思えん

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 00:37:11.66 ID:JVRCgNuo.net
>>144
実際のローマは曜日関係無く何時でも捨てられるからアレも日本的な表現なんだよな
やるとしても謎のこだわりイタリア語表記は必ずするだろな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 02:22:29.42 ID:unBUpTpL.net
先週に続き今週もどうでもいいくだらないアニメーション 来週のために人材を温存してくれてるのかな?ちゃんと
「地中の男は任せていいんですね」は間の使い方が全然でカッコよくないけどこれは来週やるだろうからいい
車に死体落とされるシーンは動きが圧倒的に多いし迫力もあるから特にアニメ映えするシーンだろうに全く見る価値を感じないものになってる
他のシーンもそうだけど特に5部は、このスレで言われてるよりはまあ動いてるとは思うよ枚数あると思うよ でも動きにセンスを全く感じない

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 02:30:00.15 ID:CZSiFhpH.net
階段登るシーンで3部のセルフパロ無くなって最初から沈んでるの丸わかりじゃねーか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 02:48:41.54 ID:EXE1rqbE.net
なんでミスタはカビないんだよおおおおお

おかしいだろ!!!!!

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 03:07:14.62 ID:ZWx6o3L5.net
うーん、本スレやTwitterでも言われてるけどアリアリラッシュを全部命中させる改変はちょっとな‥
セッコの必死のガードがあるからこその熱いシーンなのに
まぁそれはそれでオアシスの防御力の高さを演出してると思えばいいのかね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 03:52:08.55 ID:KEen5/7L.net
チョコラータとセッコの声が想像してたのと違ったわ
人間っぽいというかいい人っぽい

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 09:44:37.08 ID:nOUKTpqI.net
グリーンデイの発音が違う
グリーン「デ」イって
グ「リ」ーンデイだろ
あとセッコ血止まらなさすぎ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:14:48.61 ID:tjxiRpPg.net
下がったら感染するといいながら拳銃持った手をしたにむけても感染しない不思議

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:24:33.79 ID:n9V1Mt/G.net
チョコラータの声、喋りにまったく魅力が無い&声が似合ってなくてワロタ
ゲーム版のチョコラ―タの声としゃべりの方がまだ個性的じゃん
セッコの声も特に魅力無し

あとブチャラティの「この2人組、相性が良すぎる!今まで出会ったどのチームよりも」のセリフ
声優の喋りに危機感や緊迫感がまったく無くて笑う

アニメそのものの出来は、いつものように全体的に酷いので割愛

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:30:43.63 ID:n9V1Mt/G.net
なんでセッコはカビないの?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:31:37.92 ID:nOUKTpqI.net
俺はゲームのチョコの声のほうがずっと違和感あったから今回の声のほうが好きだわ
よしよしよしよしはもっとテンション高くやってほしかったが

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:36:35.18 ID:n9V1Mt/G.net
チョコラ―タは「悪の限界が無い」「心に罪悪感のブレーキが無い」、極悪のゲスなのに
セッコに投げた角砂糖がすっぽ抜けた時
なんで相手に対して配慮の気持ちを示して謝ってんの?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/18(土) 10:49:36.31 ID:gFHanSOj.net
ゲーム版のチョコラータは声軽過ぎ、よしよしよしも大して良くない全体的に棒読みだから聞き苦しい
とはいえアニメのも最適解なわけではないが

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200