2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

八十亀ちゃんかんさつにっき 3だがね

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 10:05:11.48 ID:Ds7pcHIC.net
かわいい八十亀ちゃんを観察し、名古屋の地位を向上させる、大人気局地コメディ!!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽り行為は徹底放置。それらに構うのも荒らしです。
・【※実況厳禁】実況は各実況板のスレで。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送・配信情報 2019年4月4日(木)放送開始
テレビ愛知:初回放送4月4日(木)夜7時53分〜(最速放送) 以降、毎週木曜日夜7時53分〜
TOKYO MX:初回放送4月8日(月)夜9時54分〜 以降、毎週月曜日夜9時54分〜
AT-X:初回放送4月12日(金)夜10時40分〜
   再放送 毎週月曜日午後2時40分/毎週木曜日朝6時40分〜
dアニメストア:4月8日(月)夜10時〜
ニコニコ動画 :4月10日(水)昼12時〜
FOD:4月10日(水)昼12時〜
U-NEXT:4月10日(水)昼12時〜
あにてれ:4月10日(水)昼12時〜
ひかりTV:4月10日(水)昼12時〜

●関連URL
アニメ公式:https://yatogame.nagoya/
公式ツイッター:https://twitter.com/yatogame_chan

●前スレ
八十亀ちゃんかんさつにっき 3だがね
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555534567/
(deleted an unsolicited ad)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 23:21:07.77 ID:U30opwo6.net
そもそもうばぎを「名古屋の顔」なんて思ってる地元民なんていないんじゃないか?
ひつまぶしが名古屋めし、名古屋名物とは思ってる人は多いけれども
あった蓬莱軒が有名なだけで、寧ろうなぎといえば岐阜羽島のお千代保稲荷や三河一色産とか
川魚が名産な名古屋郊外まで食べに行くもの、って認識だろう
その名古屋=ひつまぶし=うなぎって考え方自体、頭でっかちな他所様の考えって感じやわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 23:49:10.17 ID:/PP+P49o.net
>>528
蓬莱軒とか数ある鰻屋の1つでしかないから、そういう所地元エアプ感出てるよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 23:51:12.02 ID:/PP+P49o.net
>>527
ノリタケのブランドを掃いて捨てる内の1つと考えるあたり見識が足りないんじゃないかな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 23:51:13.08 ID:X5jksMV/.net
蓬莱軒は言うほど美味しくない
過大評価

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 23:54:30.57 ID:imaO5+f2.net
つーか、鰻の時点でコスパを考えなければ普通にうまい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 00:04:06.14 ID:jUPA+G3a.net
>>530
言葉遣いが適当でなかったことは認めるが、名古屋に本社があってノリタケより発展してる有名企業は無数にある、
「ノリタケは名古屋の顔」って実態が仮にあるとして、それは発展度合いではなく、歴史やブランドなど、ノリタケ自体の価値によるものだってこと

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 00:09:07.78 ID:8mMXo07T.net
名古屋人自体が名古屋の街に興味がなく自虐ネタしてる
っていわれてるけどその要因のひとつが九州からの多数の転入者たちがいつまでも名古屋に溶け込めてないからなんだな
借金してでも遊ぶ九州人と借金大嫌いな名古屋人とでは完全にソリが合わないから

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 00:16:08.18 ID:jUPA+G3a.net
前の職場にもいたけど、なんでそんなに九州から来るんだよ
出稼ぎとか季節労働者じゃなくて定住してるし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 01:17:06.82 ID:8uWnf1Jh.net
昔々、集団就職ってのがあって、中部や関東への就職斡旋で大量に人材が流れた
その流れで、東海地方には九州に求人拠点を置く企業が多い

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 01:32:56.11 ID:FbvGS1d+.net
いわゆる高度経済成長期に集団就職のための臨時上り専用列車なんてのが昔ありまして
都会の求人と地方の求職を一気に解決した、と

そして九州の人たちは京阪神(終点:名古屋)へ、東北の人たちは東京(終点:上野)へ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 01:34:17.23 ID:FbvGS1d+.net
ケコーンしてたのか orz

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 01:58:30.35 ID:szRynbI+.net
看護師さんとかは九州出身者が多いな
ツレの嫁さんとかもう九州会ができるくらい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 02:08:28.97 ID:uM4rHAtG.net
風俗嬢も九州人が多い
そういう店が多いのも全国的に知られてるし景気がいいから稼げるらしい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 02:10:43.16 ID:o2moaLYf.net
>536>537
なるほどー

だから、トヨタとトヨタ九州の二つに駅伝チームが並列であるのか!!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 02:41:38.24 ID:fqS+MR4g.net
ゆるゆり


らは
https://i.imgur.com/ZbRnSAO.jpg
https://i.imgur.com/wOUcvpv.jpg

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 06:05:50.77 ID:FZoe/Ubv.net
>>499
八ツ橋なんかも滋賀まで侵略してきてるぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 06:07:10.31 ID:6u8zRiUu.net
>>540
なるほど!
ブスの産地として有名な名古屋で性産業が成り立ってるのは九州美人のおかげか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 09:54:46.29 ID:fo/HaS+2.net
早く生八ツ橋を名古屋でも売ってほしい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 09:58:28.76 ID:CW1dcOcb.net
三重名物が愛知に取られてるネタは別のバイクアニメでもやってた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 10:01:23.87 ID:jUPA+G3a.net
しかし、研究の過程で意外な事実も明らかになる。明治から昭和戦前期までは、全く逆に、名古屋は美人の産地としてよく知られていた、というのである。
その頃の雑誌などにも「美人の産地として有名な名古屋」「昔から名古屋は美人が多い」と頻繁に書かれていた。
井上章一は言う。「名古屋と聞けば、美人の産地と反射的に応答する。それが名古屋の紋切型になっていた」。
呉智英『真実の「名古屋論」 トンデモ名古屋論を撃つ』人間社

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 10:06:01.91 ID:2+9Iv+VP.net
二軍選手がナゴヤドームに対応するため魔改造されたナゴヤ球場。
外野手がジャンプすれば取れるライナーがホームランになるような球場だったなぁ。

ナゴヤドームに住んでいるゴリラと云う設定のドムラってキャラクター、まだ居るの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 10:48:29.33 ID:f8+bPZCZ.net
>>544
風俗嬢ってそもそも地元でやるもんじゃないしな
全国共通で大抵その地方出身者はいないもんさ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 10:50:52.80 ID:jRLr5+LW.net
名古屋には名古屋嬢というセレブなお姉さま方がいらっしゃいます。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 10:51:19.44 ID:GWRxqv2Z.net
まりあ「八十亀ちゃんは可愛いです〜

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 10:57:41.32 ID:biJqm9Ln.net
最新話見て確信した、八十亀ちゃん今期さいかわキャラや…(*´ω`*)

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 11:01:48.11 ID:wGtIiKlw.net
>>547
オリンピック招致でソウルと争ったら今みたいにディスられる様になった。
メディア総出で叩きやがったからな。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 11:11:14.95 ID:Udb2K8F6.net
>>520
とうやさんってなんやねん・・・ひがしたにやまだでよ!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 11:12:47.31 ID:Udb2K8F6.net
東谷山は名古屋市の最高峰の山だでよ!
いっぺん登ってみてちょーよ、ルートは3つぐらいあるでよ!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 11:14:30.05 ID:V0a1ft4+.net
人間不信で保守的なのは本当
外食も馴染みの店しか行かない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 11:16:41.94 ID:84ztisq+.net
>>556
それってどこでもそうだろ
外食って美味いとこ見つけたら次もそこ行くでしょ
それとも東京人は味がわからないから毎回ランダムで店選んでるのか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 11:19:16.79 ID:W7GEXpVk.net
>>520
那古野→なごのって例もあるな
勿論、名古屋の昔の書き方だでなごやが正解
ところで、そうやって地元の人間がサービスでインチキ名古屋弁喋るのはやめよまい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 12:05:41.05 ID:iNf+zbWU.net
正式な名古屋弁て伝承されてるの?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 12:15:15.00 ID:lwa6GLOJ.net
名古屋に住んでると鬱になる。
観光地や遊ぶ場所が皆無で人間性や容姿が最悪レベルだから。
あるのは臭い工場と底辺労働者ばかり・・・。
華やかな東京横浜京都大阪神戸で生まれたかった。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 12:23:38.98 ID:biJqm9Ln.net
>>560
そんなことはない、マウンテンとか喫茶店のモーニングとかすごく興味あるし歴史だってある
多くの戦国武将を生み出した地でもあるし…
奇抜な発想をする県民性ではあるが、それが好きな人もいるんだ、俺のように

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 12:24:06.64 ID:NuDBopUD.net
名古屋県民の密やかな楽しみ

白鳥庭園で鯉に餌やり
1カップ50円なので大体100円入れて2個を時間かけて撒く
なお観光客にはオススメできない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 12:29:37.95 ID:lwa6GLOJ.net
三英傑や戦国武将は全員名古屋を捨てて県外に出て行ったよね・・・
残るのは無能な奴らばかり

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 12:33:42.28 ID:biJqm9Ln.net
だって江戸は良い土地だからね…
ただ江戸からは新しい発想は生まれない、関西や名古屋から発想が出て、江戸で流行る

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 12:36:05.46 ID:84ztisq+.net
>>562
あれ一箇所に固まって餌やってると鯉で埋め尽くされてめっちゃキモいんだよな、それが可愛くて面白いんだけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 12:52:53.73 ID:VFQBR3Up.net
地元に固執する小物は天下など取れないという当たり前の話を、鬼の首でも取ったみたいに偉そうに

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 13:21:32.99 ID:jRLr5+LW.net
関東関西に匹敵する経済圏の中に、工業、農業、商業が
バランスよく回っているところが、この地方の強みなんだよな。
日本有数の工業地帯があって、東西輸送の要所で、海運も盛ん。
優良河川に恵まれ灌漑事業も行われた農業地域も抱えている。
自己完結しすぎて、外部発信に消極過ぎたのも仕方がないw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 13:31:51.61 ID:lwa6GLOJ.net
>>564
名古屋から文化は生まれてないよ
上方から文化は生まれてきて名古屋や江戸はそれをパクってきた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 13:32:39.95 ID:ZZrSBDxS.net
愛知は野菜の一大生産地だがや
うずら卵の生産も日本一だで
名古屋はあんまり関係あらせんけどよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 13:37:15.82 ID:lwa6GLOJ.net
>>567
そもそも文化も観光地も何もない土地だから外部発信が物理的に不可能だった。
だってアピールポイントが皆無なんだもん名古屋って。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 13:37:34.92 ID:G4T+PWXl.net
求められてるのは観光地なん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 13:39:28.43 ID:lwa6GLOJ.net
観光地ないとお客さん来ないじゃん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 13:45:25.47 ID:lwa6GLOJ.net
東京 世界都市、日本の首都、江戸
横浜 港町、赤レンガ中華街、みなとみらい、鎌倉湘南
京都 千年の都、神社仏閣、世界遺産
大阪 西日本最大の都市、お笑い文化、大阪城道頓堀
神戸 港町、異人館街や居留地跡などの西洋街、芦屋

名古屋って何があんの?魅力的な要素0やない?
女ブス、飯マズ、田舎、観光地皆無、臭い工場、底辺労働者にDQNにマイルドヤンキー・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 13:48:49.45 ID:jRLr5+LW.net
>>570
地元民から余暇の過ごし方に大きな不満がないということは、
内向きには充足しているわけで、外向きな物にはなってなかったり
情報自体が伝わってなかったりはしていると思う。
要は、外から来た人が楽しめるかどうかなんだよね。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:19:23.64 ID:TnM7FqEV.net
>>568
蕉風発祥の地は名古屋
都々逸は名古屋の熱田神戸(ごうど)節がルーツ
大正琴も名古屋発祥
>>570
世界コスプレサミットには、世界中からレイヤーが名古屋に集まる
本丸御殿の評判も鰻登り

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:30:35.98 ID:AyxsySvh.net
>>547
かなり昔、「小沢昭一的こころ」ってラジオ番組で
伝説の美人芸者のルーツを追うために、小沢昭一とPが名古屋を訪れる週が有ったな
なんか戦前の東京の花柳界は名古屋出身者が幅を利かせてたとか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:36:35.44 ID:fo/HaS+2.net
熱田神宮に草薙剣の本物があること知ってる人少ないよね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:38:46.40 ID:TnM7FqEV.net
>>574
今日は熱田神宮の神輿渡御神事だったから熱田神宮行ったけど、おかげでエキトピアパレードのおおきい八十亀ちゃんには間に合わんかったけど、
お清水には平成の終わりの時みたいに行列が出来てた
東門の駐車場に入ろうとして満車の札出されてた車が静岡ナンバーだったし、結構県外から来てるは来てる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:40:02.39 ID:lwa6GLOJ.net
>>577
本物は壇ノ浦の戦いの時に海の底に沈んだんだよなぁ
今あるのはレプリカ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:40:13.30 ID:TnM7FqEV.net
>>577
それどころか、必死でレプリカキャンペーンを張ってる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:41:11.34 ID:lwa6GLOJ.net
名古屋城も空襲で焼けちゃったし、文化的遺産が何もない名古屋・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:42:16.19 ID:TnM7FqEV.net
>>579
必死だなw
なら証拠を出せ
本物だという証拠、史料はあるぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:45:50.13 ID:TnM7FqEV.net
>>581
はい、無知蒙昧とはこういう馬鹿を言う
焼けたのは天守閣だ
重文隅櫓が常時公開されてるのも知らんのか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:48:09.61 ID:jRLr5+LW.net
>>581
城は焼けてしまったが、調査資料はもう一度作り直しができるほど残っている。
これも十分文化的遺産だ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:48:16.88 ID:lwa6GLOJ.net
>>582
史料って日本神話の記述でしょ?w
そんなの真実性の欠片もないお伽話みたいなものだよw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:49:27.48 ID:ZRW5uAbe.net
ID:lwa6GLOJは人生で嫌なことばかりだから何かを叩かなきゃ自分を保てられないんだよ

生暖かく見まもってやろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:50:20.64 ID:lwa6GLOJ.net
>>583
天守以外は価値なんかないよ
現存天守の人気が高いのは天守自体が最も価値があって重要な部分だから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:52:16.92 ID:lwa6GLOJ.net
>>584
今作り直しても意味がないんだよね。
歴史的な重みが0の天守なんか新築の民家と何も変わらないわ。
税金の無駄遣いだから天守再建計画は白紙にすべき。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:52:59.02 ID:lwa6GLOJ.net
>>586
事実を述べているだけなんだが・・・
名古屋人は被害妄想が激しすぎるよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:54:27.29 ID:yREbcqZ9.net
何か香ばしいのがいるなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:59:02.68 ID:GWdzymzP.net
高校生だとさすがに花嫁道具文化はやらんか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:02:52.69 ID:TQINM+jc.net
>>589

.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:03:19.44 ID:hEBPd6Aj.net
>>585
ばーか
正史である日本書紀、つまり当時最も権威ある公式文書で、公式に認められてるってことだ
で、レプリカの証拠は?
>>587
馬鹿丸出しwww

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:03:49.44 ID:jRLr5+LW.net
>>588
素人かよ?!
形あるものだけが文化じゃない。
建設技術や加工技術も文化なのに、それを継承実践する場をなくしたら
それこそ文化が消滅してしまうだろ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:04:30.61 ID:lwa6GLOJ.net
反論できなくなると人格攻撃に走る・・・
まるでお隣の国みたいだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:06:53.08 ID:8syQw5iw.net
自分の中の名古屋知識、なんもねぇから参加できねぇ・・

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:07:19.53 ID:hEBPd6Aj.net
>>595
複数の的確な反論は無視かw
隣国人はお前の方だろ
で、レプリカの証拠は?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:08:16.82 ID:jRLr5+LW.net
>>595
それ、完全にブーメランだってわかってる?
その文面がまさにそれじゃんw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:08:40.25 ID:lwa6GLOJ.net
草薙剣のオリジナルが今現在も安置されてる保障なんかどこにもないだろうに
皇族や宮内庁関係者、学者でさえも見ることが許されないんだぞ?
草薙剣盗難事件なんかもあるし、戦国の世の間に盗まれてる可能性だってある

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:09:25.19 ID:IwbvLlPN.net
ういろうはさくらが一番だと思うけど異論ある?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:09:57.44 ID:Xn8xEA8S.net
>>597
止めとけ、ID:lwa6GLOJは声闘中だ!
火が付くだけだぞ!

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:12:18.72 ID:lwa6GLOJ.net
>>594
そもそも封建制が崩壊し、地方領主が存在しない民主主義の現代に、名古屋城のようなバカでかい城の天守なんて要らないだろ
誰か住むわけじゃあるまいし
名古屋城を再建するほどの無駄な税金があるのなら、貧困層や子供達の社会保障費や教育支援費に充てるべきではないか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:15:24.20 ID:nbPm3b7R.net
>>601
ソントwwwwwwww

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:17:41.13 ID:lwa6GLOJ.net
もしかしてここの人らは呉智英や清水義範の書いたインチキ名古屋本を読んで真実()を知ってしまったのかな?w
真実の名古屋論を読んだことがあるが、論理がめちゃくちゃで客観性、真実性に欠けた酷い内容だったよ
作者の感情的な主観論でしかなかった
で、彼の言いたいとは「名古屋凄い!俺凄い!」っていう陳腐な主張だった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:18:54.95 ID:jRLr5+LW.net
>>602
五重塔の構造が、スカイツリーの建設に応用されたとか、
そういう事例もあるからこそ、古い技術や文化を残すことに意味がある。
こういうフルうい建造物の補修再建はそう頻繁にできるものではないから
名古屋嬢再建が現実化すれば、日本中の伝統技術者のスキルアップや
技術の継承に多大な貢献をするだろうな。
そういう多面的に解釈をすれば、必ずしも無駄だとは言えない。
それを言い出したら、はやぶさ2だって無駄遣いになる。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:21:15.82 ID:h+HWRLMO.net
lwa6GLOJは何がしたいんだ?

純粋にアニメを語りたいのに単なる名古屋スレだったからムカついたのか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:21:51.92 ID:lwa6GLOJ.net
草薙剣のオリジナルが現在も熱田者に安置されてるソースは誰も示せないわけよ
そもそもオリジナルの外観がどうなってるのか分からないし
学者や宮内庁関係者でさえ閲覧を許されてないからね
学術的な客観的事実を誰も示せないわけ
日本書紀や古事記に書かれてる内容読んだことあるなら分かると思うが、あんなのデタラメだよ、神話の世界のお伽話でしかない、ファンタジーだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:23:05.46 ID:GWdzymzP.net
退位の儀で三種の神器が入っているとされる箱を運んでたけど、
天皇も含めて誰も見たことないなら誰が梱包したんだろう?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:25:30.27 ID:NF4njRkx.net
>>606
そんなとこじゃない?
ナゴヤ叩きの為にわざわざアニメ板まで出張してきたのなら、単なる基地外だろw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:25:51.75 ID:lwa6GLOJ.net
>>605
技術の継承よりもまず先に貧困層や社会的弱者を救済するのが先だろ
河村の地域ナショナリズムに付き合わされる市民の気持ちにもなってみろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:28:33.01 ID:lwa6GLOJ.net
名古屋がアホみたいに叩かれるのは名古屋人自身の被害妄想感情や文化の起源主張が強すぎるところが原因なんだよ
実態は大きく異なるけどな
お隣の国の人達と精神性が本当にそっくりなんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:31:14.02 ID:k7AprGam.net
名駅再開発や金山再開発が何の変哲も無いものになったのがなぁ
博多のキャナルシティとかミニ京都駅みたいなのができれば面白かったのに

おいこら他に誤爆しちゃったいw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:37:08.34 ID:hEBPd6Aj.net
>>602
いいから証拠出せw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:37:09.34 ID:lwa6GLOJ.net
名古屋の観光はマジで呪われている
イタリア村の廃墟化からのレゴランドの大失敗、ネガキャンの嵐
最後の希望はジブリパークだが、アトラクション型テーマパークではなく単なる大規模な自然公園らしいから、これもどうせ失敗するだろう
観光でやっていけないから今後もトヨタ様のおこぼれを貰いながら地味にやっていくしかないが、肝心のトヨタ様も米国や中国の最先端技術に押され気味だしどうなることやら

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:41:49.63 ID:GWRxqv2Z.net
ワッチョイ入れてアニメの話をしようよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:42:34.56 ID:lwa6GLOJ.net
>>613
「吾妻鏡」の記述で、天叢雲剣は壇ノ浦の戦いの際関門海峡の海底に安徳天皇や二位の尼と共に沈んだとの記述がある
この剣は源氏によって回収されるはずだったが、結局見つからずに行方不明のまま

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:44:40.85 ID:jRLr5+LW.net
どう考えても、ID:lwa6GLOJはお隣の国の人だろ。
問いかけには証拠も出せず言いっぱなし、
その上論点をドンドン替えて核心をごまかす論法が、
まるで彼の国論法だ。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:45:08.63 ID:wGtIiKlw.net
>>615
ここまでアニメの話が出ないスレも異常だね。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:48:44.60 ID:hEBPd6Aj.net
>>607
お前は知らんかも知れんが、草薙剣に関する記述は歴史時代も歴史時代、天武紀にもある
天武天皇のご不例の原因が、(新羅僧による盗難未遂事件以来宮中に止め置かれた)草薙剣の祟りだと占いに出たので、尾張の熱田社に返却したという記事だ
そもそもお前は、「わからない」ではなく、はっきり「レプリカだ」と言った
ならその証拠を出せ
>>609
単なる基地外だろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:48:45.56 ID:klvdgQgb.net
放送日がバラけちゃってるからね
しかも名古屋先行でMXが随分遅い
ただでさえショートで分が悪いのにこれではローカルネタで馴れ合うしかない
盛り上がらない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:52:45.89 ID:3Uzinbcf.net
>>618
ゆるキャンも放送当時はアニメの内容そっちのけでほぼほぼキャンプの話しかしてなかったけどここも同じくらい酷いな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:53:47.21 ID:hEBPd6Aj.net
>>616
だからそれがオリジナルだって証拠だ
お前は知らんだろうが、本体だろうと形代だろうと、神剣は神剣と呼ばれる
剣璽等承継の儀の報道を思い出してみろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:57:16.03 ID:klvdgQgb.net
アニメも名古屋ネタだけで何か話が動くわけでもないしなぁ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 16:06:07.27 ID:jRLr5+LW.net
名古屋の郷土ネタがメインテーマのアニメなのに、
他にどんな話題で盛り上れと???

まあ、disるだけが目的の誰かはスルーするのが一番だな。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 17:15:27.49 ID:nPeUCuRo.net
しかも5分だしなぁ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 17:19:06.33 ID:IKxc5U/M.net
只草ちゃんてサイコレズなん?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 17:53:07.04 ID:eBnDYFba.net
でも飛翔の発音ネタ投下した時、お前らスルーだったがや

総レス数 1003
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200