2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:47:20.19 ID:8qYpPzUo0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

宇宙(そら)に描こう! ワタシだけのイマジネーション!
2019年(平成31年)2月3日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第16弾、『スター☆トゥインクルプリキュア』放送中!
今作からTVerにて「1週間無料」の見逃し配信も実施! ttp://tver.jp/lp/c0498920
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。荒らし・煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動・YouTube等、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。政治・選挙・最萌の話題は禁止■
■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付けは厳禁■
■スレでの話題は2019期の本作に関連した内容とし、他の話題は個別の該当スレまたは対象となる板で行うこと■
■5chまとめサイトへの転載は禁止。個人サイト・pixiv等の同人・二次創作の話題や無断転載は禁止■
■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
  番組ch(朝日): http://himawari.2ch.net/liveanb/ アニメ特撮実況: http://mao.2ch.net/liveanime/
■スレ立ては基本的に>>950が「宣言後」立てること■
■スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れることを厳守■

東映アニメ公式    ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/startwinkle_precure/
ABCプリキュアBOX . ttp://www.asahi.co.jp/precure/twinkle/ 
プリキュアガーデン  ttp://www.precure-garden.com/
劇場版公式         ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/precure/
ミュージカル公式  .  ttp://www.asahi.co.jp/event/precure/p_schedule/
おもちゃ公式      ttp://precure.channel.or.jp/
プリティストア      ttp://www.asahi.co.jp/precure/store/
東映ショップ      .  ttp://shopping.toei-anim.co.jp/product/startwinkleprecure
なりきりスタジオ  .  ttp://www.namco.co.jp/kids/precure_studio/

■まえすれ
スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 39
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555848115/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:04:21.50 ID:4kcXwBY50.net
宇宙が絡まなければ結構冷静だから人質になってる相方を忘れてスターパンチをぶち込むということもないだろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:04:47.90 ID:4s8VAjqm0.net
Eさん「つぼみの話が出たとなったら、お隣さんのあたしの話もしないとね!」
あれ、割とEさんが言いそうなライン?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:05:12.92 ID:lOYOQISc0.net
>>229
サーバー式ではなく独立型のAIなんだと思われ・・・

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:05:39.47 ID:4s8VAjqm0.net
バケニャーンの故郷(母星)は惑星ハニャーン。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:06:36.56 ID:qoSgCqY60.net
>>207
正にその問題をさっきNHKでやってたな
ノットレイは攻撃する場所を間違えてる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:09:53.83 ID:FTgfU58f0.net
ひかるちゃんとえりかが出会って意気投合した結果、着せ替え人形にされるララ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:11:48.22 ID:1HQfnc4t0.net
最後まで見たらいい話やん
小学生が変わってる子との付き合い方を考えるようになりそう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:13:18.15 ID:qoSgCqY60.net
ララってあまり気持ちを出さないことを分かってるのに
どうしたいのって聞くひかるも凄いし答えようとするララもよかったそういう努力はあったよね確かに

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:17:05.68 ID:OdjvtYFJ0.net
ていうかプリキュアって
お菓子作ったり、ハグしたりで、戦闘殴り合い路線から脱却すると聞いて見なくなったんだが
ついには出産までやる路線になったらしいと聞いて大変な事だとは思いつつその時も見なかった

で、つい最近うっかりうトゥインクル見たら
突然ドキプリの頃に戻ったかのようなエロエロな感じキャラデザインと割と殴り合いもある感じになってて
なんとなく原点回帰じゃないけど、構成全体が2〜3作前に回帰したの?
http://a1.kzha.net/1554594544058.jpg

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:18:39.78 ID:wqsZ2Bpo0.net
カッパさんがスピードデュエルでAI滅ぼそうとしてるように見えました(デュエリスト感)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:21:49.83 ID:4kcXwBY50.net
憎むべき敵と同じことやってるという意味でアポリア的かカッパードさん
次はバイクと合体するのみ!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:22:48.21 ID:FTgfU58f0.net
>>477
中の人が遊戯王に出てたしカッパードさんも遊戯王にいそうな性格だからなw
ついでに特徴的な服装と髪型もあのシリーズでは慣れっこだ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:23:51.70 ID:m5BzieWbd.net
自分の中学の頃思い出して頭かきむしったぜw

中学だと家庭訪問じゃなくて三者面談かな
ララは三者面談どうするんだろう。一応(油ハム経由で)両親の都合とは伝わってはいるけど、いざ面談になったら誰が同席するのだろうか
果たして油食むか遼じぃか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:28:41.74 ID:4s8VAjqm0.net
>>480
タブレット端末を用意して、AIが父母役をこなします。
アバターなんてCGでどうにしでもなりますしおすし。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:29:29.10 ID:QI3jFmmg0.net
次週のトーマ君の話は個人的に楽しみだ
初登場からなにかありそうな感じを匂わせてたからな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:31:38.28 ID:4kcXwBY50.net
>>476
キャラデザについてはデザイナーがドキ、スイと一緒だからでFAじゃね?
最近の路線については知らん。実は俺もその頃離れてたし

ただ過去作全体の断片を感じるという意味では回帰してるのかな?と思う
ドーナツとAI国家はフレ的だしプリキュア4人の表面的な特徴はスマだなって感じ
もっとも、それはストーリーそのものと直接関わるとは限らないからこれからどうなるかは知らないが

とりあえず言えることはキャラや要素の配置、そしてそこから繰り出される脚本が丁寧だから今後に期待できる作品だと言うこと
俺理論の「EDの雰囲気が浮いてるプリキュアは名作」にも当てはまるし。それは蛇足だが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:31:53.35 ID:m5BzieWbd.net
>>476
菓子つくったりがメインで肉弾戦から離れたのはアラモード
HuGは肉弾戦あったけど相手に寄り添って一緒に乗り越えるのがテーマだった
今回はまほプリに近い冒険活劇ものと考えて良いと思う。宇宙日帰りの旅でペンを探しに行くこともある

ちなみにその画像は姫ペン探しに行った先の惑星で敵にフルボッコにされて持ってた姫ペンまで取られて敗走した回のワンシーン
必殺技のバンクを強制中断されて直接金融ぶん取られた

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:32:30.39 ID:FTgfU58f0.net
>>482
その書き方だと某ゾイドのディバイソン乗りを思い出すな
あいつはビークという自作AIを使っていた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:34:33.63 ID:N033jN7U0.net
hugは敵組織と対立してる訳ではなかったからな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:36:59.14 ID:OdjvtYFJ0.net
>>484
そうなんだ…最近の流れがちょっとわかったありがとう
藤田咲提督がプリキュアになったと聞いて見よっかなと思ったけど見なかった
完全視聴はハピチャで終了してたわ俺…

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:37:01.77 ID:p1M9KNwb0.net
語尾にルンないとね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:37:33.14 ID:oq4W56Sda.net
>>459
分かりやすく表現した結果なんだろうけどえらく禍々しかったよな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:41:13.19 ID:OdjvtYFJ0.net
まほプリって爆裂魔法やるめぐみんがピンクのやつか…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:55:16.82 ID:7ItWYIUc0.net
ヤバイなぁ 今期のプリキュアは本当にヤバイ
もう今日の話なんか映像製作の基本として
教科書に載せてもいいんじゃないかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:56:02.53 ID:FTgfU58f0.net
禍々しいといえばセレーネの牡羊座アローのデザインはもう少し可愛らしくできなかったのか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:59:42.00 ID:qtkx4nU8M.net
>>483
今んとこ脚本の丁寧さは歴代トップクラスだと思うわ
今回みたいな道徳教育回はだいたい雑になりがちだったのに

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:12:24.32 ID:D5dxj+A+0.net
プリキュアが物語の序盤で完全敗北したり、うまく学校生活を送れなかったララがAIに逃げたり、
なんだか普段のシリーズよりもちょっと対象年齢が高めに感じたわ。

495 :TKW :2019/04/29(月) 00:18:55.64 ID:6uVfxYDg0.net
第13話観ました。ララちゃん加入の学校回で面白かったです。
自身で認識しているのは「楽しそうだったから」という理由でしたが、
苗字を手に入れた勢いでみんなと一緒に学校に通うことで
自分だけサマーン星人だという壁みたいなものを打破したい想いも
どこかにあったのでしょうか。
AIを選択した理由が「間違って恥ずかしい思いをしたくない」ではなく
「みんなの足を引っ張りたくない」だったのも興味深かったです。
ルンちゃんというニックネームは、ルルという語尾も個性の一つと
捉えられているようでクラスメイトの親切さが感じられて良かったです。
今後は分からないことがあっても「これはどうやって使うルン?」と
安心して頼ることができそうですね。

・監督は今後もいろいろ助けてくれそうですね。
 というか勝手にカメラ回してたりして
・AIの「つけて行かないのですか?」に、少しの寂しさと
 「(ララ様も成長なさっておられる…)」みたいな優しさが感じられて
 良かったです
・軽いノリだから軽部タツノリなのか(笑
 今後もどんな行動しても「軽いノリ」で済まされて、使い勝手が良い!
・2桁の計算への衝撃を観るとつい「1+2+3+4は?」を思い出しますね
・ひかるちゃんの観察力と行動力、問題解決への迅速さは素晴らしいです
・カッパードさんもペン探知機でプリキュアにたどりついたのかな
 カッパードさんバンクは、止め画の魅せ方が上手いですね
・コマちゃんたちが倒れてる(笑
・「勝利はまたにしておこう」って格好良い!

予告、以前4話冒頭の画から勝手にお父さんは金髪マッチョのプロレスラーかなと
予想しましたが、お父さんも出てくるのかな?
次回も楽しみです。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:22:07.41 ID:KVmmv5Klp.net
みんなに迷惑かけたくないからってのは現代的よな
鬱病まっしぐら

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:25:06.73 ID:3he51QHw0.net
>>494
テーマや絵面が楽しそうな割にシビアな展開が多いという点ではハートキャッチっぽいな
あっちも序盤でダークさんにボコボコにされたし人々の悩みやコンプレックスというリアルな問題に焦点を当てていた

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:27:50.46 ID:3wft7KJS0.net
カッパードやけに余裕あると思ったけどそういやペンは奪われたままか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:28:09.26 ID:HkGXLIk5a.net
>>494
心の弱さをストレートに描きつつ、それを克服するのではなく
周囲のサポートやコミュニケーションにより結果的に状況が改善するというのは子供向けとしてはわりと珍しい気がする
プリキュアって全体的に安易にキャラを成長させすぎるきらいがある

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:29:23.20 ID:jQU1+8Fkx.net
次回の巨大コマちゃんはテンジョーさんがトウマくんベースで作り出すんか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:30:07.20 ID:3wft7KJS0.net
スタプリは今までも個人の成長というよりは、手を取り合うことで問題の解決をしているパターンが多いな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:33:57.03 ID:3he51QHw0.net
スタプリの4人は普通に良い子だし人格にも問題は無いからね
後は頑張る方向性と周囲とのコミュニケーションさえどうにかなれば十分すぎる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:37:34.00 ID:dPsudKIa0.net
>>501
その意味ではスマっぽくもあるな
あの作品は震災の翌年だったので、歴代でも一番「みんなで一緒にいること」にこだわった作品

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:39:36.52 ID:7aGmhc6/0.net
>>501
好きだなそういうのちゃんと頼れるのも大事だよね信頼

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:42:46.86 ID:kuI/KfsL0.net
>>451
そりゃ正直に感想言っただけなのに
私の才能に嫉妬しているとか言われたらそうもなろう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:45:45.99 ID:3he51QHw0.net
>>504
学生のうちはとにかく強く優秀になりたいと考えがちだけど
社会人になると人と相談し助け合う事が大切なんだと身にしみるよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:47:47.42 ID:I+wa9agR0.net
ヒカルの株が限界突破してる
ヒカルってもしやえれなさんレベルのコミュ力なんじゃ…

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:48:40.00 ID:kuI/KfsL0.net
>>452
まず>>452の言う「ポンコツ」の判断基準が分からんから答えようがないだろう
転校生でポンコツじゃないのはせつなだけ?と言われてもな…

>>498
あれ?奪われた牡牛座のペンは奪還したはずじゃなかったか?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:50:05.39 ID:3wft7KJS0.net
ソレイユ人気ないだの何だの言われてるけど
サザンクロスショットで4人並んだ画を見てるとデザイン的にはかなりの重要人物だよなあと思った

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:50:59.12 ID:I+wa9agR0.net
>>508
それとは別に取りに行ったペンは取られたままじゃなかったっけ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:52:23.28 ID:dPsudKIa0.net
ララちゃんの語尾のルンは、昭和のアニメの中国人の語尾の「アル」みたいな感覚で捉えられてるのかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:54:25.12 ID:dPsudKIa0.net
>>508
せつなは早い時期からこの世界に潜入していろいろ調査してたから
割とそつ無いのも当然かと

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:54:38.47 ID:3wft7KJS0.net
ワープ郎が語尾にカッコ閉じるをつける感じかもしれない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 01:13:09.43 ID:dPsudKIa0.net
これは昔某ラジオ番組で聞いたネタなんだが
(実話かも知れないけど)
カルノリなら日直の時に本当にやりそう

学級日誌の「今日の行事」の欄に「式守伊之助」と書く

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 01:30:16.46 ID:pn13GyYp0.net
>>487
個人的にフレ〜ドキがプリキュア黄金期と思ってるが
ハピ後のゴープリも素晴らしく良く出来てるぞ
アクション凄い話も優等生。逆に優等生過ぎてお上品、も少し
ケレン味やブッ飛んだカオス分も欲しかったが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 01:49:00.44 ID:7aGmhc6/0.net
ガンダム凄かったな変身しないプリキュアも将来作られるかな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 01:49:58.56 ID:3PvZevzp0.net
個人的にはまほプリ〜今のスタプリが第二の黄金期ってイメージある
このシリーズは毎年休まずやってるからあまり意味ないと思うが
初代〜555が第一期、フレプリ〜ゴープリが第二期、まほプリ以降が第三期という感じがする。作風的な意味で

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 01:53:00.75 ID:7aGmhc6/0.net
おそらくまほプリで始まった路線の集大成みたいなのが今作
まほプリは異世界の存在をうまく生かしきれなかったからな2人メインの話になってたから
その前までは被災に配慮したシリーズが続いてた

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 01:57:55.52 ID:gaDmPz180.net
ふと歴代を振り返ると。
ポンコツ可愛いキャラが多いよね。世間知らず、常識外れ、異世界出身とかジャンルの限定せずに。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:09:16.04 ID:ik6ajOi90.net
美奈子ちゃんという大先輩が居てだな
そりゃもう昔からポンコツは人気属性で

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:09:18.96 ID:K69+MMvN0.net
ルンちゃんは有能キャラだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:10:23.73 ID:gaDmPz180.net
>>520
ひょっとして「愛野」な美奈子さんですか?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:22:47.63 ID:AiXoXNoE0.net
>>521
例えば?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:23:42.53 ID:K69+MMvN0.net
>>523
AIを見事に使いこなしている

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:27:13.40 ID:+EpdXhWN0.net
一桁の計算は任せろルン

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:27:57.10 ID:gaDmPz180.net
天女の羽衣を隠した男の気持ちは良く分かるよ、幼女だけど。
独占欲なんだよね、分かるよ、幼女だけど。
厳密に言うと独占欲じゃなくて束縛欲なんだけおdね、分かるよ、幼女だけど。
まぁ、自分の場合はその人の衣服(またはそれの一部です)を手中にするだけでヒャッハー、なんだけどね。
悲しませるなんてとんでもない!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 02:45:26.52 ID:gaDmPz180.net
ぱんつ先生、ありがとうございますヒァー。
一見穿いてない様に見せる事で、下に広がる液体への注意を逸らす訳ですねヒァー。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 04:38:52.64 ID:gaDmPz180.net
まどかちゃん、月曜日の朝だけど大丈夫だよ! >何が?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 06:13:45.89 ID:9HQX3BOgd.net
一年365連休のおじさんだから大丈夫

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 06:17:01.70 ID:D5dxj+A+0.net
へぇ、四年に一回働くんだ

あっ……
ttp://kaketayo.net/wp-content/uploads/2016/08/higurashi1-580x435.jpg

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 06:21:10.39 ID:wVaDUW6w0.net
まだ消しゴムのほうが重いね的なこと言ってた男子の声好き

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 06:45:52.41 ID:JhNNcu2c0.net
桜子さんのギャグ顔と奇行が恋しい
>>523
10話の撤退判断は見事すぎた

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 07:12:54.02 ID:G4Pv3+3Fd.net
通常時→ララ
通学時→ルンちゃん
オヨった時→オヨルン

ポンコツ呼ばわりする奴らは(渋なんかでタグ付けする奴らも含め)いったい今まで何を見てたんだろうな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 07:18:22.02 ID:fUhnPFC20.net
>>466
思ったわ、多様性うんたらって感じだな
なんかそういう圧力でもあるのかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 07:28:45.16 ID:0nlY0Cci0.net
東映動画の末裔が世間世論に配慮ばっかりしよって情けない
ノットレイダーの手によってビキニ環礁の海底から戦艦がよみがえって
放射性物質をまき散らしながらサンフランシスコへ迫る、ぐらいの話をやらんかい!
(参考資料:サイボーグ009第16話「太平洋の亡霊」)

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 07:31:11.90 ID:Qc6JTLKX0.net
多様性推しってどうしても「みんな違ってみんないい」って話になりがちだから
本来のターゲットである子供たちに対してはすごく有意義な話になるんだけど
「相手より自分の方が優れている」と見せたがるネットのオタクには最悪レベルで相性が悪い

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 07:35:37.48 ID:QHXcVK/40.net
原理主義的とか狭義の定義とかで言うと、プリキュアで「ポンコツ」はまこぴーに与えられた称号です。
ちなみに「あざとい」はミューズです。
(前者はなおの方が先だ、後者はピースの方が相応しいという異論反論があることは先に付しておきます。)

何かの状況を客観的に説明するために適切なワードを選ぶのでは無く、逆に、自分の心に響いたキャッチ―なワードありきでその状況を主観的に捉えようとするので、こういったワードが濫用される訳ですが、
それが作品鑑賞の幅を狭めることに繋がりやすいことを用心せねばなりません。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 07:40:14.75 ID:G4Pv3+3Fd.net
典型的なおまそう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 07:41:56.18 ID:G4Pv3+3Fd.net
>>538>>534に対してね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 07:44:35.55 ID:xorUJY7z0.net
ルンちゃんって
電話番号覚えられなくなった現代日本人に似てるね。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 07:54:40.65 ID:JhNNcu2c0.net
>>539
50過ぎのジジイもチラホラいるしキリがないさ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:00:24.52 ID:WU47aMTfd.net
教育番組の面もあるから、義務教育を数十年前に終えた幼女はいまさら違うカタチの教育を受け入れられないのです

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:03:51.02 ID:LbSYXw840.net
おはようございます
良いお目覚めですか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:04:22.10 ID:Tyj9DPTl0.net
真面目で怖そう・付き合いにくそうって人に思わぬ弱点が見つかると親密度が上がったりするのは良くあること
歓迎会で酒飲むのも酔った姿を互いに見せ合って打ち解けやすくなる事を狙ってるわけだ

子供向けアニメだと分かりやすさ優先で弱点の描写を大げさにしがちでそれが人によっては脚本によるキャラ虐めと受け取られたりする

まこぴーなんかは序盤では厳しそう・怖そうって印象が強かったのでその反動なのか仲間になった後のいわゆる「ぽんこつ」描写が多用された感がある

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:05:08.87 ID:Y2PVt9/R0.net
子供は深く見ないからどーでもよく楽しむだろうけど、
大人が見るとなんか引っかかるのはあるにはあるな。
そっち方面は深きキニシナイスタッフなんだろうね。

一応外国の名前くらいつけて書いてるだろうに。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:24:13.92 ID:3he51QHw0.net
全く文化が違う世界に放り込まれたら右も左も分からず戸惑うのはしゃーない
地球人が惑星サマーンに行ったらAIとのコンタクトもメカの整備も端末の操作も出来ない無能扱いされるだろう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:24:21.93 ID:wOE4iGy00.net
>>534
別に圧力とかじゃなくて、最初から方向性がそっちなんだと思われ。
色々違和感があるのはテーマよりも寧ろ脚本力の問題な気がする。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:36:12.27 ID:WU47aMTfd.net
光と闇の戦い、正しいことをお説教てだけではワンパターンで飽きられてしまう
シリーズごとに色々やって、今はそういう事をやる時期ってことなんだろね
時代にあわせて色々方向変えられるのは長期にわたるシリーズの特色かな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:40:40.45 ID:+gWWq/qU0.net
プリキュアはシリーズを通して敵幹部をどこか憎めない感じに描くけど
その中でもカッパードは取り分け魅力的に描かれているな

彼の故郷がどんなところだったのかを想像したくなる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:43:49.50 ID:0fFtDqxY0.net
「多様性なんてスタッフが自主的にテーマに選ぶわけない。圧力がかかってるに違いない」ってことだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:44:07.24 ID:etJl+Eg+0.net
ララがルンルン言ってるとその内他の生徒にも伝染ってあちこちでおはようルンだのさよならルンだの言い出すパンデミック

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:44:54.98 ID:0fFtDqxY0.net
既にカルノリに感染済だしな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:50:24.94 ID:3wft7KJS0.net
視聴者にも大感染しとる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:51:53.86 ID:JhNNcu2c0.net
敵としてはバケニャーンの立ち位置、カッパードの星を奪ったやつらの存在が気になる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:52:19.78 ID:xorUJY7z0.net
「子供はどうやって作ルン」
AI「○○○……
「分かった、やってみるルン」

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:54:12.32 ID:jgD857eK0.net
>>549
カブキマン、ノーザ、クライン、ジョーカー、レジーナ、ディープミラー、ディスピア、クローズ、まほプリ全員、ノワール
この辺は可愛げもなにもない、遠慮なく潰しておkな悪人だろう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:56:05.53 ID:LjDgC0Mkd.net
「光のパワーを受けとるポポとか言ってた妖精は?」
「ポルンルン」
「リルガミンの遺産に登場した「天龍」は?」
「ティエンルンルン」
「花の子は?」
「ルンルンルン」

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:00:07.31 ID:HlvHem6t0.net
そういや惑星サマーン行ったらおっさんもおばさんもおじいさんもみんな語尾がルンな地獄なんだろうか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:00:09.28 ID:Q+OWrVWY0.net
さすがAI良く知ってるな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:09:47.37 ID:LjDgC0Mkd.net
今年のプリキュアは敵の外見とかで恐れたり拒絶したりはないけど、そういう作品としてのこだわりが一部視聴者が不自然に感じて共感えられないのはあるかもしれんね
中学生の女の子ならイケメンハゲとか単眼とかに触れないことのほうがおかしい、て感じ
個人的には教育番組として英断だと思うし、あっちもこっちも立てるわけにはいかない話なんだろうけどね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:19:24.93 ID:h9rIFBLaH.net
たとえばさAIが俺ルンちゃんの愛情相性がバッチリOKだと判断するとするじゃん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:22:11.99 ID:8odn71iUa.net
カッパードやテンジョウが先生として赴任すると思っていた時期が
ボクにもありました

・・・あ、ガルオウガも結構先生っぽいかもw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:23:21.55 ID:G4Pv3+3Fd.net
結局ララって下着着けてるのかね?

サマーン星人に下着の概念がないなら勿論着けないんだろうけど、今は地球に居るわけだし、郷に入れば理論で着けるようにしてるのかね
少なくともルンちゃん時にはひかる達の足引っ張りたくない発言からして着けているのは確定だろうけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:26:17.38 ID:h9rIFBLaH.net
みんなでキラやばな下着を買いに行く回をやろう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:29:55.36 ID:XpjejUJzd.net
>>561
恋愛発展可能性…ゼロ!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:43:09.47 ID:UpAqFobI0.net
日本人離れどころか地球人離れした容姿のララ どこの国かなんてわかんねぇよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:45:42.39 ID:8odn71iUa.net
学校でのルールーの順応性は異常

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:58:05.37 ID:wVEcGZ5p0.net
名前はララだけど語尾がルンで紛らわしいとか言ってたのに
さらにややこしい状況に…

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200