2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:47:20.19 ID:8qYpPzUo0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

宇宙(そら)に描こう! ワタシだけのイマジネーション!
2019年(平成31年)2月3日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第16弾、『スター☆トゥインクルプリキュア』放送中!
今作からTVerにて「1週間無料」の見逃し配信も実施! ttp://tver.jp/lp/c0498920
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。荒らし・煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動・YouTube等、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。政治・選挙・最萌の話題は禁止■
■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付けは厳禁■
■スレでの話題は2019期の本作に関連した内容とし、他の話題は個別の該当スレまたは対象となる板で行うこと■
■5chまとめサイトへの転載は禁止。個人サイト・pixiv等の同人・二次創作の話題や無断転載は禁止■
■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
  番組ch(朝日): http://himawari.2ch.net/liveanb/ アニメ特撮実況: http://mao.2ch.net/liveanime/
■スレ立ては基本的に>>950が「宣言後」立てること■
■スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れることを厳守■

東映アニメ公式    ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/startwinkle_precure/
ABCプリキュアBOX . ttp://www.asahi.co.jp/precure/twinkle/ 
プリキュアガーデン  ttp://www.precure-garden.com/
劇場版公式         ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/precure/
ミュージカル公式  .  ttp://www.asahi.co.jp/event/precure/p_schedule/
おもちゃ公式      ttp://precure.channel.or.jp/
プリティストア      ttp://www.asahi.co.jp/precure/store/
東映ショップ      .  ttp://shopping.toei-anim.co.jp/product/startwinkleprecure
なりきりスタジオ  .  ttp://www.namco.co.jp/kids/precure_studio/

■まえすれ
スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 39
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555848115/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:05:52.98 ID:4kcXwBY50.net
興奮したら素が出て語尾にのみ!が付くからカッパードさんのジャンプ力は身長の150倍くらい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:09:09.85 ID:4yOB8SRh0.net
転校生回はお互いの歩み寄りが見どころなのに
犯人を探すような解釈は本当に的外れだということ
プリキュアの脚本を自身の勝手な被害妄想のネタに使うのは感心しないねぇ

現実が不都合なら認識を改めるんだ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:11:05.56 ID:4kcXwBY50.net
>>184
プリキュアと共闘する展開がありえるなと睨んでるわ
ララと組んでミルキーショックとカッパードストライクをマーブルスクリューめいて打ち出して
「濡れた体に」「電撃はこたえるルン!」って決めたら超キラやばよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:13:56.86 ID:4yOB8SRh0.net
第三勢力があるのはカッパ―ドさんの星を潰したエピソードから
読み取れるから後で共闘の展開は充分あるね
そうなったらワクワクものだ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:14:56.65 ID:5sSpQmrY0.net
>>60
そもそもな、そのアホの子の方こそ物事の本質を理解してるっての
のぞみや響やみゆきがその最たる例だろ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:17:29.16 ID:LBrrhNk80.net
>>158
カルノリのチャラさ具合が、トクサツガガガに出てくる主人公の同僚のチャラ彦に通ずるな
悪気はないが軽い言動でちょっと一悶着を起こしたりで
ただ、ひかるやララたちの集合写真を撮る時に、光源が足りないとみて白シャツ姿の同級生をしゃがませて光源を確保し見栄えを良くする機転も利くとか

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:18:50.19 ID:I0evmUtN0.net
>>194
あの子たちはどちらかと言えば野生の本能で気がついている気がするけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:20:06.71 ID:ilMGALPe0.net
カルノリの見た目と気楽な言動で金田一一を連想する

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:20:29.11 ID:5sSpQmrY0.net
>>131
あの登場シーンはズルいわw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:21:00.43 ID:nsFYWe4r0.net
>>181
ギルークみたいに宇宙の墓場送りに

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:26:05.52 ID:4kcXwBY50.net
ピンクが模範解答を知っているってのは歴代でも割とある、というかヒーローモノのお約束だが
ひかるちゃんは観察と論理で正解を繰り出すタイミングを見てるからそういう意味でつぼみタイプかな?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:27:23.12 ID:5sSpQmrY0.net
>>187
多くの人が忘れていると思うが、カッパードは首に翻訳機付けてるからな?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:29:47.52 ID:VNHLV9UDd.net
>>109
責任を背負う立場の人間ならなかなか言えることじゃないが、
ただ言うだけなら幼稚園児でも言えるぞ。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:33:52.25 ID:ORedAYGR0.net
羽衣伝説によると天女と男が恋をするのが定番らしいで

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:34:25.81 ID:VhCbYu5QM.net
>>202
弱いから立場のせいにして逃げてるだけ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:35:22.60 ID:mzl5e8Czp.net
ララが驚いてひかるを見てた理由は
「地球人は二桁の暗算ができる」
だったね、残念

ここからララがどのようにAIから自立するのかに期待

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:36:07.35 ID:RdQQXxcBM.net
AI...

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:36:11.51 ID:jS7ar07E0.net
サマーンの連中が皆ララぐらいのレベルだとしたらAIやられたら終わりな気がするんだが
サマーンの政治とかどうなってんだ?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:36:33.31 ID:4kcXwBY50.net
なにぃっ!
織姫は彦スターと恋をするのではないのか!?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:37:12.53 ID:5sSpQmrY0.net
>>196
あれで人一倍思慮深いよ
のぞみはあれで内面で色々考えてたり、ラスボスのデスパライアと対話し和解した事もある
響は単純にメフィストを倒してそれでいいのかと1人だけ考えてたし、ノイズも救った
みゆきはアホの子でも相手の気持ちや立場を考えた言動ができるし、対人コミュ力は歴代屈指の高さだろう
どれも野生の本能とやらでやれる事なんかじゃないよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:37:35.42 ID:4kcXwBY50.net
>>205
当ててる人いた気がするがな
素直に感心したわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:37:58.12 ID:5AmER3Fc0.net
ララの母星って藤子不二雄や手塚治虫の漫画に出てくるAIに全部任せて人間は何も出来ないダメ星疑惑があるなwww

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:38:18.96 ID:PKo3mE4a0.net
>>201
知らなかった・・・

>>207
ユートピアはディストピアなのだ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:38:34.03 ID:IOg+3k3OK.net
実はサマーンの人口は1人なのだ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:38:51.10 ID:OY3A+8FV0.net
カッパさんの「ならば、守ってみせろ!」のセリフがプリキュアを試してるみたいで少し印象深かった
昔のプリキュアでは「学校なんてくだらないもの、ぶっ潰してやるよ!」みたいな敵が多かった気がする

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:39:39.59 ID:a2VKHl5r0.net
>>194
単純なアホではないんだよ、いわゆるアホピンクは
むしろ山下清型の天才
山下画伯は画才だけでなく、物事の本質を本能的に悟る力に長けていた

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:41:16.41 ID:a2VKHl5r0.net
>>195
やはりチャラ彦思い出した人多いな
チャラ彦もトラブルメーカーな反面、時に局面を打開する鍵にもなる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:42:17.14 ID:a2VKHl5r0.net
>>198
最高の出オチの見本だなw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:42:23.98 ID:QI3jFmmg0.net
>>174
これ前にも貼ってあるの見たけど全然意味わかんないわ
「いくつになるでしょう」って質問の答えになってないじゃん

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:42:48.42 ID:1W4oMimAF.net
ララの身元保証人は遼爺でいいのかな、唯一素性知ってるし
家庭訪問とか友人たちが遊びに行く時はあの天文台を使うってことで

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:42:55.95 ID:4kcXwBY50.net
>>207
中枢はAIが管理してるんじゃね?
サマーン人からすれば人間がやられたら人間社会は終わるがどうするの?っていう種の愚問に聞こえるのかもしれん
国家運営に関わる部分はAIに全委託して簡単に消滅しないようにバックアップ体制を作ってそれを別のAIに管理させてるとか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:44:27.22 ID:4kcXwBY50.net
>>212
ちなみに1話で確認できるぞ
首輪が光って地球語か。プリミティブな言語だ的なこと言ってる
2話で通信機であることも判明した

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:47:39.53 ID:a2VKHl5r0.net
>>207
文明が発達して便利になり過ぎて人類が退化
ってのは、近未来SFの定番ストーリーのひとつ
その一例
元ネタの小説が分からないので未読だが、昔何かの本で紹介されてた話
ボタン押すだけで何でも作れる機械が出来た近未来
人類は餌を出してくれる機械の使い方だけ分かる、猿のような生物に退化してた

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:49:05.16 ID:4yOB8SRh0.net
大昔のSFならその星のAIを壊して危機がテンプレだけど
最近のは外宇宙や小惑星にもAIを散らして完全なブラックアウトを
防いでいるからサマーンも多分大丈夫そう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:49:48.56 ID:jS7ar07E0.net
プルンスは最初からペンダントとかの補助なしで地球語知ってるんだよな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:49:51.81 ID:BbvE4aNa0.net
>>215
人の心の痛みが分かるのが救いだよな
残り2人も痛いのがいるからダメ子って感じがしないな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:50:10.37 ID:VS8ilMQD0.net
>>13
俺らの子供も2桁の計算はヘイシーリで聞いて回答するのかもな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:50:30.49 ID:a2VKHl5r0.net
>>214
重い過去はあるものの、今は今で状況を楽しんでる
そんな前向きさが感じられるな、カッパさん

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:51:20.93 ID:VS8ilMQD0.net
>>60
響ってそんなバカっ子じゃないだろ。。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:56:31.50 ID:a2VKHl5r0.net
>>220
ララ「サマーンは中央のAIが全てを管理してるルン」
ひかる「そのAIが壊れたらどうするの?」
ララ「バックアップのAIがあるルン」
ひかる「そのバックアップが壊れたらどうするの?」
ララ「それをバックアップするAIがあるルン」
ひかる「じゃあそれが壊れたら?」
ララ「それをバックアップするAIがあるルン」
えれな「これどこまで続くの?」

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:57:56.36 ID:Wi7AOpg+0.net
ナポギストラー博士…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:00:06.34 ID:A4PDBhT80.net
全人口の1%の支配者階級だけ高等教育受けてるみたいなアレもありかも知れない
ララは労働生産階級

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:02:06.01 ID:eU0POJdj0.net
カルノリみたいやつ集団に1人いると助かるよな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:03:55.25 ID:4kcXwBY50.net
王家とかそれっぽい役職だけがAIへのアクセス権持ってるってのもありがちだよな
まあいずれにしてももはやただのツールでなく共生関係に近いもんで
もし無力化されたら〜ってのは文明社会の終わりを意味するから想定してないって回答が返って来そう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:14:53.54 ID:DqOI6kTc0.net
二桁の足し算ができない
掃除ができない
口癖に「〜ルン」とか「オヨ〜』とか言う

人はそれを池沼というのだが…

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:16:19.75 ID:4kcXwBY50.net
ツール頼りではあるが緊急時の判断は4人の中で一番早かったから……

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:16:37.97 ID:I0evmUtN0.net
せつなはサマーン星のAI にはあまり好意的になれないだろうな。あれは
きれいなメビウスさんだからな。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:16:49.43 ID:VNHLV9UDd.net
>>204
つまり
ようじょつよい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:17:47.89 ID:5sSpQmrY0.net
>>224
スタープリンセスもそうだったし
スターパレスに暮らす者は何というか、全ての言語が普通に話せるみたいな能力でもあるのかもな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:18:33.21 ID:5sSpQmrY0.net
>>228
奏太の宿題が解けなかったな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:18:33.45 ID:PfUNWmZm0.net
たのしそう
https://i.imgur.com/ybU0BVK.jpg

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:20:29.77 ID:WAFucLxXd.net
ひかる、学力に関しては不明だけど
・(クラスに)友達いない→孤独に慣れている
・コミュニケーション能力自体はかなり高い
・適応力も高い
・物事の本質を見抜く
・並外れた運動神経

かなり宇宙飛行士の適性あるんだよな…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:21:23.08 ID:5sSpQmrY0.net
>>232
助かる事もあるかもしれないが、あれだけ軽いと余計なトラブルを起こしたり巻き込まれたりする事もありそうだな

>>240
サーフボードをシールドにするセンスもいい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:22:30.28 ID:a2VKHl5r0.net
>>240
ほんとこの人、過去はともかく今を楽しんで生きてるなw
こういう姿勢は見習いたい

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:22:31.26 ID:4kcXwBY50.net
宇宙を統べる力なるフワを管理してる辺りインテリジェントデザイン的なアレかもしれん
思えばプルンスは麺類っぽいし海賊服で信仰を示すのが礼儀なんだろう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:24:37.00 ID:5aZ4U+jLa.net
今日の放送見て、ララちゃん学校には自慢の手袋使っちゃあダメだよと突っ込みたくなるのは自分だけだろうか?

まどかさんかえれなさんあの手袋を没収してくれないかなあ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:26:24.15 ID:4kcXwBY50.net
それわかってるから置いて行ったが適合の苦しさから使ってしまうという葛藤が今回の本筋だろうよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:26:48.88 ID:oq4W56Sda.net
>>232
カルノリみたいなやつは意外と鬱になりやすいらしいな
なぜかは知らん

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:27:30.55 ID:5aZ4U+jLa.net
ちなみに今回みたいな不慣れな時は使うのは別にいいけど流石にテストはダメでしょう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:29:50.50 ID:+9bNYNDdd.net
サマーンのAIは破壊できるものではないんだろう
旧きよきSFではメビウスみたいな巨大なマザーコンピュータの一極支配下に置かれてるけど、手袋とかで住民が使っている端末全てが単独でもロケットAIなみの性能とネットワークを構築して人々の生活を管理している上位者として活動しているのではないだろうか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:30:48.43 ID:a2VKHl5r0.net
>>247
現実の鬱病で自殺した有名人って、表面上明るいひょうきんな人か、大柄強面の男臭い人ばかりだもんな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:31:18.92 ID:MjU/a7Tk0.net
EDの今今今のとこでケツ振るのエッチすぎない?
はあ…ララちゃんとエッチしたいよお…
太もも舐めたいよお

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:31:18.93 ID:dPX/RcLJ0.net
>>153
なんかこの絵怖かったよなw スタッフわざとなのか…?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:31:31.07 ID:tKqeZjCwa.net
>>224
たまに勘違いしてる人がいるが、プルンスサマーン出身ではなく宇宙を統べるスタープリンセス達の従者で次期後継者のフワの庇護者
文明進んでるとはいえ1惑星の住人にすぎないララとは知識見識も違うでしょう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:32:31.12 ID:MjU/a7Tk0.net
>>234
でも可愛いからOKです!

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:33:12.87 ID:ZU3KIbyH0.net
学校ではAIを使ってはダメというのも俺たちの固定観念でしかないという気もするw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:33:28.34 ID:ye0Q3yZZd.net
カッパードのバンクには意表を突かれたけど嬉しい
これで途中退場はなさそうだな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:34:50.30 ID:dPX/RcLJ0.net
>>185
> 「ならば守ってみせろ!」とか言ってたし、

これで後半仲間になるのを確信した!
…だがその前に、まずは教師としてこの学校に赴任して来て欲しい。女子生徒に人気の美形のカッパ先生として登場して欲しい…!

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:35:21.57 ID:4kcXwBY50.net
そういえばイマジネーション抜き取りってダークネスト様の力だったんだな
アイワーンちゃんはダークネストの力を解析してたのか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:35:24.99 ID:+9bNYNDdd.net
>>247
カルノリみたく無自覚に人を傷つける事が多いからじゃないかな
ノリの軽い奴ってのは僕らみたいな陰キャラからみると無神経だな、て思うこと多いけど、本人もいろんな人からそう思われたり面と向かって言われたりが一生続くんだろう
かといって性質的な事をどうかえれば良くなるんだ、なんて誰もわからないわけで
陽キャラってのもそれはそれで大変そう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:39:54.58 ID:a2VKHl5r0.net
>>251
その手の話なら、プリアラED最強
前期も後期もホイップがお尻振りまくり
こちらにお尻向けて、しかもアップで
あれで精通覚えた小学校高学年から中学生の男子は、全国に1万人はいると見た

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:41:27.93 ID:s/7rsmAj0.net
>>240
カットバックドロップターンが出来てれば勝ってたな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:41:41.93 ID:OqB4VMZD0.net
>>255
でもやる事つったらカンニング一択だからな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:41:53.87 ID:a2VKHl5r0.net
>>255
昭和の頃、まだ電卓が出始めて高価だった頃、電卓持ち込み禁止の学校多かったもんな
今はむしろ電卓持って来いって学校が多いと聞くし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:43:01.61 ID:a2VKHl5r0.net
>>257
ヅラまたは変身で普通のロン毛になるのか
人間のイケメンに化けてもやはりハゲのままなのか
興味は尽きない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:43:35.72 ID:tqOSZMgK0.net
団長がガンダムしたあとエウレカセブンしてて笑ったわ

サマーン星は最後こうなりそう
https://i.imgur.com/pehrqXj.jpg

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:45:16.17 ID:epMu0F7M0.net
>>252
やっぱり違和感あったよね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:46:18.49 ID:dPX/RcLJ0.net
カルノリ「なあララルン、この髪留めいつも付けてるよな〜。うわ! なんだよこれ、触手!?」
ララ「何を言ってるルン! ほら、カルノリだって触手がついてるルン……」

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:46:23.72 ID:VS8ilMQD0.net
>>235
「計算は時間かければ誰でもできる、考える力が大事」
って言って小学校で電卓OKにした文部科学省の考えを先取りしてるな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:48:05.66 ID:jS7ar07E0.net
道具なら使いようがあるはずだ・・・!って言って文明破壊兵器を洗濯機にした奴もいるし使い方次第だと思う

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:48:46.32 ID:joKb9YRs0.net
>>240
き〜ら〜め〜く〜

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:49:23.08 ID:tqOSZMgK0.net
でもいうて俺らもララのことバカにできないよね
もう電話番号とか自分のと実家のぐらいしか覚えてないし

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:51:58.60 ID:4kcXwBY50.net
>>270
やっぱりカッパードさんはララのシャドウ人格なんやろなって
プリキュアという戦闘能力に関心示してる辺りも共通してるし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:54:02.93 ID:IOg+3k3OK.net
ララ回だからサーフボードに変形したのか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:54:37.70 ID:ZU3KIbyH0.net
>>262
ぶっちゃけ、ララは学校を体験してみたいからって理由で通っているだけであって
進学したり就職したり出来るようになることを目指しているわけじゃないんだから
地球の感覚ではカンニングになるような行為をしてようが気にすることないんじゃないかと

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:58:21.11 ID:a2VKHl5r0.net
>>267
やよい「という導入部を考えたのw」
あかね「ええ加減それ言うたら何でもエロネタやり放題な風潮、どうにかならんか?」

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:59:36.91 ID:a2VKHl5r0.net
>>269
ビームサーベルでお湯沸かして風呂入った人とかね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:59:40.10 ID:+9bNYNDdd.net
ノリを重視するカルノリの心から作ったからノリノリのサーフボードにノッたのかしら
ジュリオみたく回ごとに違う武器に変化して武器が浄化されるパターンかな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:02:33.46 ID:IBEQb+6j0.net
カッパードは相当マイペースな人だな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:04:31.45 ID:4kcXwBY50.net
ノットレイダーの気風自体が個性を尊重する集団な気がしないでもない
全員マイペースで上手く噛み合ってる感よ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:04:40.65 ID:tqOSZMgK0.net
はたからみてるぶんには面白いけど上司にはしたくないカッパさん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:09:58.52 ID:a2VKHl5r0.net
>>280
ノットレイの間で無茶苦茶言われてそう
「あのハゲうぜえ」
「ハゲ頭にトイレのスポイトくっ付けて引っ張り回してやりたい」
「キュウリじゃなくタマネギ食い過ぎなんじゃね?」

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:11:20.13 ID:r763sST7M.net
>>280
ぶっちゃけ自分がノットレイだったらテンジョウさんの駒ちゃんでいい
あの人の上司スキル半端ない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:17:44.60 ID:5XS29DLC0.net
録画見終わった
二桁の計算が出来ないとは予想の斜め下だったw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:20:18.55 ID:4kcXwBY50.net
ブッ混んで来るタイミングも意表突いてたよな
数学の時間にやったら直前に読めたかもしれんがちょっとズラして理科とは
何にそんな衝撃受けたのかわからなくてビックリしたわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:20:32.21 ID:+9bNYNDdd.net
テンジョウさんは「スターペンゲットしたらおっぱい見せてあげるプリキュア倒したらおっぱい揉ませてあげる」ぐらいは言ってるはず
ノットレイの忠誠心を見よ!

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:31:25.01 ID:GX+pJAuMM.net
ララってペンダントの力で話す聞くはできるけど読むはAI翻訳じゃなかったっけ
書くのも無理だろうし学校は勉強するところと最初はAIを置いていったけどそれで勉強できると思ってたのかな

サマーン星ではAIに各自教育を受けるから学校がないんだと受け取ってたけど
まさか計算や翻訳等はAIがやってくれるからそういった教育は必要ないみたいな感じだったとは驚き

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:32:28.79 ID:A4PDBhT80.net
ちなみに地球人でもイギリス人は一桁の掛け算を暗算で出来ないのが普通らしい。
まあインド人は20×20までを全部諳んじれるらしいから、教育方針次第ではあるが。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:34:51.09 ID:a2VKHl5r0.net
>>285
おっぱいバレーかよw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:37:16.29 ID:FTgfU58f0.net
ララが教室から飛び出した直後にひかるちゃんが戻って来た時のクラスメート達の「もうちょっと早く来てよ…」感がすごい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:39:45.13 ID:a2VKHl5r0.net
>>287
だいぶ前に聞いた話だから、今もそうかは分からんが
欧米人は引き算が苦手と聞いたことがある
細かいことは忘れたけど
例えば10円のものを買うのに100円出すと、日本人は100円引く10円で90円と計算するけど
欧米人は10円にいくら足すと100円になるだろう
みたいな考え方するらしい

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200