2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part519

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:22:26.90 ID:kUIl/uooM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part518
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556303855/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:24:56.87 ID:nNRO72Ob0.net
>>322
残された方で1番辛いのはブチャラティだろうね
ナランチャのように素直に泣く事も出来ないし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:26:49.97 ID:rl+Hh0d80.net
アバッキオのデスマスク、原作でも意味ないけどアニメだとボスの顔なんとなく出てて益々意味ないな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:26:55.52 ID:6iKk/Ior0.net
>>357
どんまい。気持ち切り替えていこ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:29:20.07 ID:FcLLDoOI0.net
次のポルポルの声はまだ電子音で隠すのかな?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:29:29.99 ID:gZl6521G0.net
こっちこっちオアアア がなかったのがアバの死以上に辛いわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:32:22.14 ID:eGBc5y970.net
>>362
そう、正解

自分が空に近づく=昇天

それをあえて、「空が落ちてくる」と比喩的な表現にした。
その証拠にラストシーンでアバッキオが天に横たわってた。

これに気づいたときは身震いしたね、あまりにも深い意味で
天才だよ 荒木先生

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:35:33.48 ID:1QU8Fmwfa.net
>>349
ラテン語格言で
「空が落ちようとも正義を為せ」というのがあるそうだ、

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:37:24.40 ID:IMtIdvZ00.net
俺が正解だ!みたいな奴が湧いててうぜーな、誰とは言わんが

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:38:07.71 ID:XMtflJ4r0.net
あばばばばば、あばあばばあばっきおおおおおおおお〜!

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:40:23.49 ID:eGBc5y970.net
ウザいと思うのがバカ
身震いするのが利口者

深いねえのジョジョは
見るもののレベルが問われる唯一の漫画

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:42:27.05 ID:eGBc5y970.net
なんだ、深いねえの、は
深いねえ、の間違い

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:42:57.24 ID:IMtIdvZ00.net
殺しかねないからNGしたわ
スゲーッ爽やかな気分だぜ、新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ〜

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:45:14.67 ID:ZxWnodCD0.net
とりあえずアバッキオの頭のアレが帽子だとわかってよかった

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:46:03.37 ID:MP/xDYNPa.net
ついている運が良かった発言の時点で自身の運命
を天に任せてるから最後の最後に運命に抗う事が出来なかったと考えると深いな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:48:20.02 ID:yVIAuctk0.net
6部おじさんはどうしょうもない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:49:21.16 ID:eGBc5y970.net
ジョジョを読むには解説書が必要かもね
内容が深すぎて

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:51:14.76 ID:AnyUmb7q0.net
漫画だとちゃんと二発殴ってアバ穴も二つ開いてるんだな
土手っ腹ぶち抜いて肩からも掻っ捌いたブチャが平気で歩いてるんだもんな
そりゃ念入りに急所を潰そうともするか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:51:31.23 ID:nNRO72Ob0.net
露伴も似たようなギザギザの付けてるよね
荒木ブランドのヘアアクセサリーかね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:52:25.35 ID:p1M9KNwb0.net
リゾットの蜂の巣死体結構グロいな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:54:42.26 ID:eGBc5y970.net
深そうで浅いのが、どろろ
浅そうで深いのが、ジョジョ

こう例えると分かりやすいかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:54:46.72 ID:PT+XaXHma.net
オアアーってマジでなんなん?意味わからん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:55:14.22 ID:IMtIdvZ00.net
やっぱ漫画2発殴ってるよな
あれなんか一撃みたいな感じで広がってたから聞き出しにくかったわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:00:06.07 ID:lIs39JYir.net
ミスタって普段はワイワイやってるけど仲間が死んだ時は激しく取り乱したりしないよな

ナランチャや歴代ムードメーカーとは何か違うよねこのキャラ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:00:52.52 ID:nNRO72Ob0.net
>>369
良いこと聞いたピッタリだね
ググるとスカイフォールって007の副題ばっかり出てくる
リゾットの声の人のやつ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:03:38.39 ID:hxaG4QuE0.net
カエル食って血吸ったら速攻鉄分回復するとか言う謎理論

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:03:46.83 ID:GpKnIZfL0.net
外国人の反応が楽しみなんだがまだ出てないか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:12:56.41 ID:nNRO72Ob0.net
涙目のルカってクズだけど聖人の名前でブチャラティとジョルノを引き合わせたのも面白い

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:13:21.74 ID:IMtIdvZ00.net
2人くらいニコニコに上がってたの見たが2人とも泣いちゃってたな
あれは泣くよ、しゃーない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:13:47.83 ID:HVnrIxIW0.net
ルカ=聖人
ディアボロ=悪魔

この辺、何かの対比なんかね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:14:48.05 ID:R+Pc4Ij60.net
>>369
はえ〜なんか元ネタみたいなのあったのね
でもラテンだか英語の格言から今にも落ちてきそうな空の下でってする
センスがやっぱすごいわ!これ博識な人ならすぐ粋だなって分かるの?
ナンセンスだけど馬鹿にも分かるよう説明いるよね?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:15:14.06 ID:uE9CqcPn0.net
>>352
あの台詞ちゃんと聞き取れるけど初見ではアバッキオに意識取られて耳に入って来なかったな
サッカー少年はこいつは誰の連れだ?と疑問に思いつつボール蹴ってたんだろうな
あの後ピンク髪の少年はすぐに姿を消したろうし話題に登らなかった可能性すらある

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:16:25.50 ID:hxaG4QuE0.net
この俺でも泣きかけたからな
今回は反則だわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:18:03.91 ID:uE9CqcPn0.net
>>392
ああいう詩的な表現は自分なりに解釈して納得すればいいんじゃないか
公式で解説するのは野暮中の野暮

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:19:03.68 ID:f4jKfZ0sa.net
おまいらも立派にやってるじゃあないか

この私が誇りに思うぐらいね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:19:31.40 ID:eGBc5y970.net
よくしゃべるメガネ外人ふたりは泣いてたね
イケメン白人コンビも泣いてた
原作知ってる古株黒人二人も泣いてた

いつもネガキャンしてるクズ医者はゲスな顔で大笑い

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:20:22.29 ID:KCD3gdwPa.net
ジョジョを理解する俺すごいみたいなの湧いてんな
懐かしい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:22:13.89 ID:MP/xDYNPa.net
兎に角ナランチャの演技が神がかっててもらい泣きした

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:23:35.81 ID:eGBc5y970.net
あ、よくしゃべるメガネ外人二人てのは、ぎょろめ黒人とアジア系ぽい白人のこと
もうひとりいるイケメンメガネ外人は原作を敬愛するナイス外人

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:25:41.86 ID:7lZkps22d.net
リアクション動画()楽しんで見てる奴なんかいるんだな
ゾワっとした

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:26:47.46 ID:cjr/fphya.net
まあ元ネタは知らんけど「例え空が落ちてきても○○しない」みたいな言い回しは割りと昔からあるよね
それをこの回のサブタイに当てちゃうセンスがカッコいい
真実に向かう不屈の意思って感じで

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:28:33.86 ID:u4j1uG+T0.net
>>399
でもナランチャの「ここにおいていくのかよオオオオオオブチャラティ〜〜〜〜〜〜〜〜」のあと
急に作画が滲みだして最悪だったな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:29:00.41 ID:KCD3gdwPa.net
あんまリアクション動画間に受けない方がいいと思うな
収入目当てに派手にやってるだけだし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:29:58.85 ID:eGBc5y970.net
右上のゲス顔が面白くて見る
にわかのくせに間抜けな予想しては大外れで、キレて原作をディする真のゲスw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:30:48.11 ID:R+Pc4Ij60.net
>>395
まぁそうなんだけど原作の時からいいと思ってたけど
20年以上そんな解釈があったなんて知らなくて悔しいなと思って

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:31:34.69 ID:AnyUmb7q0.net
>>401
「彼らはリアクターである」という前提を踏まえた上で見る分にはあれはあれで悪くないよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:31:51.81 ID:hXcO0VlRM.net
>>403
分かるわぁ
近年稀に見るグニャグニャ作画っぷりでマトモに見てられなかったよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:32:20.43 ID:FeAIiFsud.net
こっからジョルノが主人公に戻るのかな活躍がみたいんだけど
まあ毎週面白いからいいけどさ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:32:30.13 ID:21NJ0ZuF0.net
ボスの体摩訶不思議アドベンチャーすぎでしょ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:32:47.49 ID:eGBc5y970.net
>>404
あれ収入のためなんだ
了解

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:32:52.42 ID:7lZkps22d.net
リアクション動画()毎週欠かさず見てるアホが他作品持ち出して浅いだのバカだの言ってるのは流石に草も生えん
こういうゴミやアメトーク産のジョジョ立ちニワカが暴れるから作品ごと叩かれるんだよなぁ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:32:54.69 ID:f4jKfZ0sa.net
>>409
次戦はジョルノ無双だぞ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:34:25.71 ID:QH0izFMC0.net
>>401
「今回あの外人の反応いいよねw」とか普通に話題にされる地獄のような作品のスレもあるで
来いや!

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:36:40.88 ID:eGBc5y970.net
あのゲス医者そろそろ批判してやろうかな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:37:46.82 ID:FeAIiFsud.net
>>413
楽しみっす

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:43:07.66 ID:cjr/fphya.net
五部のベストバウトはだいたい、兄貴&ペッシ戦か、リゾットVSドッピオあげる人が多そうだが、原作読んだ当時はグリーンディ&オアシス戦がいちばん好きだったなあ個人的には
やっぱ、チョコラータとセッコのキモ邪悪さと凶悪さがラストの無駄無駄ラッシュのカタルシスを強烈にしている。
兄貴&ペッシもリゾットVSドッピオも好きだけどね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:43:10.00 ID:hxaG4QuE0.net
ここで総集編ってどういう事だよ
3クールじゃないの?そんな余裕あんのか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:43:15.49 ID:aQ+Xw8dvp.net
>>357
スト様みたい言うな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:44:42.17 ID:8uHSePjMa.net
>>418
総集編は別に話数に入らないぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:45:40.54 ID:L9Sk7vAWa.net
5部の新オープニングの曲はそのままで映像をオインゴボインゴ風の絵柄に差し替えたやつをYouTubeで見た。
絵うまくて笑えた。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:46:34.55 ID:hxaG4QuE0.net
>>420
1週潰れるやん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:47:59.52 ID:I7RdJy+p0.net
>>390
どれどれと見たらブチャラティと同じように唇から血流してて吹いたw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:49:28.14 ID:XMtflJ4r0.net
「このジョルノジョヴァーナには夢がある」と言わなくなったの何故?毎週心待ちにしてるんだけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:52:29.81 ID:uDgAabM30.net
>>424
ていうか最近主人公の出番がめっちゃ少ないw
ほとんど主人公以外が戦ってるから

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:52:44.24 ID:QtjltCOVd.net
ミスタがスタンド能力的にこれから活躍するのが想像出来ない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:55:15.53 ID:dqFoCNtf0.net
>>404
作画と声優の話しかしないアニオタの反応より100倍楽しい
作画厨・声優厨はとにかく最悪のゴミ

例えるなら、映画の感動的なワンシーンで
周りから光とか風を当てたりして製作してるスタッフの腕前の話をするようなもの

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:57:16.41 ID:hxaG4QuE0.net
はよポルナレフが見たい

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:58:00.48 ID:KCD3gdwPa.net
>>427
知らんがな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:58:00.54 ID:qmcJuuUH0.net
面白いんだけどなんでそうなった?ってのが多いぞ
鉄分返せ〜とか言ってたけどドッピオ(ボス)は吸血鬼なの?
ていうかあいつの体格で子供に交ざってサッカーとか無理ありすぎだろw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:59:30.52 ID:bsQ4YndB0.net
>>422
39話なのは最初から決まってて、別に話が削られる訳じゃない
そのぶん多少最終回が先になるだけだよ
番組編成もそこまでキチキチに1クール終わったら即次の番組や新クール始まる訳じゃないし
まぁ少しくらい融通は効くんじゃない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:59:33.50 ID:oz3y44MZd.net
承太郎の時止めとキングクリムゾンどっちが勝つのか見てみたい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:01:17.67 ID:aQ+Xw8dvp.net
しかしボスは毎回詰めが甘いなあ

あの感じやと家の鍵も閉めてきてへんやろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:04:23.81 ID:FWgSPc2Z0.net
血液黄色からあそこまで急速に復活するのはやっぱり飲んだんじゃなくて輸血方式しか無い気がする
蛇の血清を注入しろみたいな無茶ぶりでスタンド輸血したんじゃないかね
サッカーに混じってたのはドッピオモードの体形なら少年たちの兄弟も一緒に参加ってことでギリあり得そう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:07:18.95 ID:RUHaazl7M.net
ID:eGBc5y970は何歳なんだ

俺が一番ジョジョを理解してるんだ!

って30過ぎてこの発言ならヤバイ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:07:57.48 ID:DjrMpR0+0.net
ブチャラティ達が倒れてるリゾットを見て暗チリーダーだと特定できたのはなぜ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:08:21.05 ID:cjr/fphya.net
そもそもディアボロ自体、人間かどうかも割りと怪しい
あいつの生まれを考えれば

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:09:56.89 ID:BC80jOdCa.net
ポルポとボスがどうやって出会ったのか知りたくなってきた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:10:39.14 ID:QH0izFMC0.net
>>435
そのひとは何らかのスタンド攻撃を受けておかしくなってるので触らないであげて

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:11:23.18 ID:8uHSePjMa.net
>>437
二重人格というより悪魔憑きの方がそれっぽくはあるな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:11:38.48 ID:f4jKfZ0sa.net
>>437
パラレルワールドから来たのかも

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:12:28.58 ID:GW0QXMKS0.net
ジョルノが最後に戦ったのはギアッチョ戦か

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:15:15.83 ID:AxnXf7ipa.net
>>442
能登BIG戦をジョルノ戦ってないにカウントするのはちょっと無理やりじゃないか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:15:42.31 ID:gvBuwYPAp.net
エアロスミスで息してないのわからないの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:16:30.76 ID:IMtIdvZ00.net
ボスの出自がアニオリでミステリー感マシマシになったの個人的には良かったな
どうせ最後までイミフなんだしそれならがっつり盛ってやれってのはアリな気がするぜ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:29:22.55 ID:4AeS6x/G0.net
>>262
>瞬間的なインパクト台無しにするなあ

だよね、間とテンポが悪いね
演出が相変わら詰めが甘くて残念だった
観ていて、すべてにおいてどこか気持ちよくないんだよなこの制作会社の作るアニメは
はっきりいって素人レベル
まあこの程度の作りでもナランチャの演技は良かったと思うしアバッキオと警官の会話はさすがに泣いたけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:30:55.97 ID:AxnXf7ipa.net
>>444
エアロスミスの能力的には解るはずだが、何せナランチャだからなぁ
もっともらしい事を言えば、「身を隠してはいるが息をしてる奴」を探し出すのは得意でも
「堂々と目の前にいるのに息をしてない奴」なんて不慣れと言うか
まず経験ないだろうし、ブチャが息をしてるかどうか事前に疑ってでもいないと気づかなくても無理ないとは思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:31:02.33 ID:fBpKBOXx0.net
すまん、鉄分は血を吸って回復したでギリ納得できるけど頭とか喉とか裂けて傷だらけだったはずなのにどうやって治した?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:34:18.43 ID:IMtIdvZ00.net
ただの超回復に決まってるだろ
ハサミの傷ももうヒゲ剃り負けレベルになってるんだぞ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:34:21.98 ID:trV5hVCkr.net
>>435
気違いはNG

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:36:17.30 ID:4AeS6x/G0.net
>>296
3部後半から4部あたりが一番見やすい、絵を見て瞬時に何が起こってるか判断できる
6部はごちゃごちゃ描きすぎてたり変に凝った角度からの絵だったりで何がなんだか分かりにくい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:38:06.17 ID:+6c14AU+0.net
5部は強敵と戦っているというよりか命からがら切り抜けている感じだわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:46:46.75 ID:bsQ4YndB0.net
>>444
これたまに聞く人いるけど、普通に生きてると思って
る仲間を一々レーダーで調べたりしないんじゃない?
常時出してて意識しなくても分かるってもんでもないし
今は索敵の必要あるから出してるけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:50:16.42 ID:g2Hw8HZxM.net
スタンドで何でもでき様に思えるけど死だけはどうにもできない(除く 能登)
ディオはかなり前に死んだ人でも吸血鬼として生き返らせることができるから最強だよな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:53:49.09 ID:XMtflJ4r0.net
>>436
凄味

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:53:59.56 ID:oR05+NjUd.net
そういやどんどん進んできたので気になりだしたんだが、終盤例の展開声優どんな感じになるんだろう…
変えずに真似るのか変えるのか…本来なら声は変わらないはずだけど分かり易さ優先で変えるのかな…

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:55:08.41 ID:F8WqSCLy0.net
>>432
承太郎様子見で先にボスのキンクリが時飛ばしで承太郎腹パン受けて、最後の力を
ふり絞りスタプラが時を止めてボスに腹パン決める。よって相打ちで終了というオチ。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:57:39.96 ID:OIDvuGMk0.net
>>456
変えないからおもしろいんでしょ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:09:35.47 ID:oR05+NjUd.net
>>458
まあ、そうだよね…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:15:01.60 ID:FaOfruuB0.net
ラストバトルでトリッシュが天に召されかけるところでミスタが叫んでるけどトリッシュの姿と声でやるとめっちゃ自分の心配してるみたいになっちゃうなw
因みにあそこでトリッシュの名前を叫ぶブチャは完全に娘思いのお父さん(見た目)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:15:03.85 ID:F8WqSCLy0.net
◎承太郎がボスに勝つパターン。ボスより先に時を止めてボスを即死させる

〇ボスが承太郎に勝つパターン。ボスが承太郎より先に時を飛ばし、承太郎の
顔を吹っ飛ばし即死させる

この2人の戦いは相打ち以外は、先に能力を発動させた者が勝つ
賢く様子見は死を意味する。躊躇した方が負けるとうい特別な図式

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:32:46.28 ID:weJgjJvG0.net
>>432
時止めの方が分が悪いかも
映画の動画フィルムで考察
時止めはあくまでもフィルムの一コマを止めた状態の一コマの中で動けるだけ
例えばその中でナイフを投げつけておく
時飛ばしはそれを予測して次のフィルムのダメージ受ける瞬間の何枚か何コマかを編集するようにフィルム自体をカットしてしまう
だからノーダメージセーフセーフ
逆に腹パンされそうになったら時止めて逃げればいいけど
それを予測されて逃げるコマだけ飛ばされると腹パンされた結果だけが現出してしまうとかかな

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200