2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part519

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:22:26.90 ID:kUIl/uooM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part518
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556303855/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:55:37.70 ID:7Hh/IExcd.net
ボス何であんな怪我治ってんだよ…ジョルノとミスタが目視して到着の間に小学生に紛れてはさすがに無理があるだろ…と思ってしまったけど、やっぱり5部面白いわ。ここまでノンストップで全部面白いの凄いわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:57:42.60 ID:bn1Oyqjs0.net
六部七部まではやってほしいわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:10:22.45 ID:1Rka+hCD0.net
5部アニメも1部アニメみたいにテンポ良くなるようにアレンジしてれば人気出てたんだろうな
6部はそういう失敗や反省点を踏まえてちゃんと作って欲しい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:15:01.20 ID:YFz0hPc8a.net
>>215
その能力を待ってるボスは、だから最後に矢を得てパワーを得るに相応しい力を持つ過程があることに思い至らなかった
皮肉なもんだねw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:18:52.13 ID:EB4XTrNv0.net
ドッピオはサッカー少年たちにまじっていたけど、
年齢を自由に変える能力があるの?
もともとボスで、年齢を自由に変えているだけ?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:28:30.29 ID:nNRO72Ob0.net
>>202
そうだね
引き伸ばしたり媚びたりせずに完璧に綺麗に完結してく
ジャンプ漫画とは思えない域

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:28:39.70 ID:QH0izFMC0.net
あれはサッカー少年たちではなく小さめなサッカーおっさんの集団だったんだよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:35:52.09 ID:EB4XTrNv0.net
https://anicai.jp/archives/6059
どう見ても少年たち。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:44:54.37 ID:1Rka+hCD0.net
>>253
4部くらいから引き伸ばしはむしろ激しい印象だな
ラストは基本面白いけど丁度今やってる5部だけがつまらないという

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:52:49.50 ID:5dNmYKfe0.net
6部はまじでつまらんから
どうやっても失敗が見えてる
5部までで終わりだろうな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:54:27.62 ID:+m5S/HYQ0.net
次回は総集編か、だから次回予告が無かったのか成る程

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:58:55.77 ID:b5B/+ubm0.net
チャリオットがレクイエムになるあたりからダレないか心配だな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 04:39:23.59 ID:lJCK3/Nb0.net
ジョリーンと競馬はさすがにアニメ化は無理だろ・・・

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 04:46:08.07 ID:9+IC/pWn0.net
ダレるってもう残り話数少ないんじゃ…
それにしても速いな
ついこの間1話で康一を見た気がするが半年前になるのか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 05:03:51.30 ID:tajD8AD/0.net
リゾットがエアロスミスに撃たれた後のフリーズもそうだけど
どうも余計な演出をして瞬間的なインパクト台無しにするなあ
ボスがズドッ ズドッってアバッキオぶち抜いたシーン

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 05:25:42.98 ID:p1M9KNwb0.net
来週はまた特別番組か
これで3度目

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 05:35:03.78 ID:IMmM+egGd.net
アニオリ入れるならどう見てもモロバレのサッカードッピオに帽子被せるとかそういうのが欲しかったな
列車戦のジジイ兄貴もそうだけど色が着くとバレバレになっちゃう演出はちょっと残念だね、まあ列車戦は原作に沿ってそこまで黒塗りだったら済む話だったんだが

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 05:51:55.92 ID:xvmLRaMi0.net
デスマスクにあじゃぱーッのほうの顔を合成するMADが流行りそうで流行らない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:01:56.57 ID:aXRYCy+Y0.net
バスが日本のバスになっていたミスが微妙に修正されていたけど、停車位置まで直そうとすると
色々と大がかりになってしまうので諦めたんだろうか?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:17:34.39 ID:BBg21WePd.net
>>101
自分気付かなかったから衝撃的過ぎた

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:37:59.61 ID:IbJgfS14d.net
ドッピオって特徴的な剃り込みあるからまぁ分かりやすいっちゃ分かりやすかったな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:44:53.77 ID:oFFBefwqM.net
>>253
その頃は腐女子とかいう言葉なかったけど
結局は女にもウケるかどうかじゃね??
元カノは漫画やアニメ好きだったけど
ジョジョいくら勧めても絵がキモいから無理
ばっかだったし

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:46:10.95 ID:uctnSW5M0.net
荒木絵ダメだって層は昔からいるね
食わず嫌いだなーと思う

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:47:20.63 ID:TxoiShml0.net
絵がキモいから無理とか言う女は馬鹿だから別れて正解

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:50:14.52 ID:IbJgfS14d.net
たまたまレンタルコミックのとこでジョジョを見つけたけど1部から8部で描き方変わりすぎでびびった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:51:29.14 ID:kvacrIwo0.net
40年近く描き続けてるんだから多少はね?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:52:55.93 ID:yVIAuctk0.net
ジョジョだけ読むのと違って
ジャンプ本誌で他の漫画と続けて読むと
絵柄や内容の浮きっぷりがすごいんだこれが

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:54:09.11 ID:4txTUeCWM.net
むしろ長期連載してる漫画で初期と変わらない漫画探すほうが難しいだろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:05:11.18 ID:tLpaYoipa.net
リゾットの左手がいつ飛んだのかが分からんかった
最初にエアロに被弾した時に飛んでたんか?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:13:36.65 ID:uMp063Vy0.net
独特のポーズはもちろんだけど、ゴゴゴゴもジョジョでしか見なかった印象
扉開けるときや暗い物陰を覗くときに「ゴゴゴゴ・・・」と口ずさむだけでジョジョになれた

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:19:11.01 ID:IMtIdvZ00.net
涙腺が緩くなったのか知らんが今回何度見ても泣いてしまう
アバッキオがずっと同僚にすまなかったと思いながら生きてきたと思うとキツすぎるわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:19:23.71 ID:IbJgfS14d.net
なんの変哲のない建物写真でもゴゴゴゴゴ...と書いたらジョジョ独特のムードが出るよな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:22:15.46 ID:p1M9KNwb0.net
蛙を食うとは

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:25:19.11 ID:P33eNDXu0.net
>>278
そりゃギャングになったキッカケでもあるからな
忘れられないだろ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:29:02.86 ID:XMtflJ4r0.net
wiki見ると各部終わってすぐ翌週に新しい部始まってるのな
半年くらい休載したらもっとクオリティが高い作品作れたんだろうな
しかし週間連載漫画でジョジョのようなもの描ける荒木先生は凄いわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:31:13.94 ID:GJbmFwDY0.net
なんか描くの早くて週休2日か3日の生活維持してたとか何とか。あと時々若返ってたりも

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:35:24.79 ID:nNRO72Ob0.net
子供の頃見た時あれは絶対に天国の入り口だと思ってたけど(あとの2人もここに来て仲良く食事出来ると)
アバッキオの夢だったとしても救いはあるかな
アバッキオ自身が納得できるまでやれた事が大事なのかな
ひとの悲しさを知りすぎるブチャラティの側で不殺を通したアバッキオ…(パッと見は毎日殺してそうだけど)

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:36:16.91 ID:9VyP3eNh0.net
オカッパ頭回りすぎだろ!有能すぎるし洞察力凄い

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:41:02.64 ID:/IXy0pbgM.net
>>283
バクマン読んだら週間連載てキツそうなのに
週三日休める週あるなんか凄いな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:46:34.04 ID:GJbmFwDY0.net
>>286
そらまあ筆の早い作家遅い作家冨樫病の作家とか色々いるだろ
新妻エイジのモデルは荒木飛呂彦だそうだし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:47:40.25 ID:9VyP3eNh0.net
冨樫は金欲しくなったら描くスタイルだから正直
荒木先生と比較とかして欲しくないカス

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:48:26.24 ID:oWwjxqDCa.net
>>279
こうですか?わかります
https://i.imgur.com/p1VWoD2.jpg

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:52:24.44 ID:C7pw5Up0a.net
>>288
嫁も大金持ちだし金のためじゃないだろ
むしろ金に困ってないからあんななんだよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:57:32.18 ID:PHpe+vLy0.net
>>288
どんだけ金持ってると思ってんだクソチョン

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:01:35.60 ID:mA03VJtHa.net
うぜぇな冨樫信

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:01:56.04 ID:wOs7dIV20.net
初めてジョジョを知ったのがストーンオーシャンのヘビーウェザー辺りで
いつも巻末に掲載されてたしグロいし絵柄の癖が強いしでヤンジャンの孔雀王並に敬遠してた
アメトークで取り上げられるまでこんな面白い漫画とは思わなかった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:06:54.92 ID:gvBuwYPAp.net
血が出なかったり血が出たりどっちなん

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:13:06.43 ID:VdLi+jno0.net
>>286
永井豪は週刊誌4誌連載していたし
月刊誌と週刊誌を掛け持ちしている漫画家もかなりいたからな

今のジャンプ作家なんか無駄にメディアミックスとかして専業でしていないだけなんじゃない?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:14:38.49 ID:l2e2p/O/d.net
ジョジョで見やすい絵柄の時期って4〜7あたりだと思う
5部6部あたりは特にジョジョっぽさ全開だと思うし、かえって読みやすいと思ってたんだがなぁ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:14:41.56 ID:yVIAuctk0.net
永井豪みたいな勢いだけの絵とは違うし今
しかもその年代の漫画家全員早死してるし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:15:35.48 ID:PWNxrKL50.net
>>294
出にくいだけで出ない訳じゃないんじゃない?
飛行機の時の傷は一応血が出てたし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:16:35.73 ID:VdLi+jno0.net
>>294
心臓が動いていない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:19:29.92 ID:mA03VJtHa.net
3.5部は見やすいと思う特に5部は他の部見なくてもあんまり影響がない

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:23:57.25 ID:OIDvuGMk0.net
血が出ないはずなのに血が出る。これを心で理解できないやつがいるんだな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:24:44.26 ID:MMWldM2b0.net
>>163
普通に言うてたで

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:26:17.64 ID:AdUyJ4w90.net
演出がわからないやつ多すぎ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:26:23.59 ID:GJbmFwDY0.net
ナランチャに余裕があれば自分のすぐ横のブチャラティ呼吸してないってとこに気付いたのかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:31:47.68 ID:mA03VJtHa.net
ナランチャのバカ設定忘れてる奴おるな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:32:44.87 ID:8yLNA5um0.net
やはりエアロスミスの探知機能はレーダーよりVRの方が精度が高い

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:36:14.17 ID:9OKR3nY10.net
おとなはウソつきではないのです
まちがいをするだけなのです……

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:36:45.30 ID:XMtflJ4r0.net
ブチャの血って荒木先生のミスだよね?
アニメでは消しても良かったんじゃ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:37:30.61 ID:f4jKfZ0sa.net
>>110
ディオから血を返してもらっただけで即復活したジョセフに比べたらマシ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:42:23.51 ID:PWNxrKL50.net
>>301
あそこまでバックリ傷が出来てもちょろっとしか血が出てないのに今回でも血が出てたってのはそれだけ強く噛み締めてたって事だよな
つまりそれだけブチャラティの悲しみが強い事を表すシーン

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:44:10.21 ID:8yLNA5um0.net
デスマスクで顔が割れてしまったけど
15年前の顔と今の顔では変化している可能性が多いのに
それを手がかりにするのはご都合主義にも

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:45:55.38 ID:f4jKfZ0sa.net
どちらかといえば指紋のほうが重要だったのでは

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:47:46.21 ID:MmuA+zL+0.net
>>296
ジャンプで5部6部は紙と印刷のせいで絵柄が濃いのも相まってまじで何がなんだかわからなかった
単行本を見てあーなるほどって感じ
時間がたつと一枚絵のクオリティが別格でこれを週間連載してたとか尊敬の念しかわいてこなくなった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:51:37.06 ID:geiiQdmLM.net
グリーン・デイとかジャンプ誌面ではぐちょぐちょでマジわけわからんかったで

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:01:41.98 ID:Wn2sJImh0.net
荒木先生の原画物凄く綺麗だもんな
5部の雑誌サイズの総集編出ないのが本当に残念
綺麗な印刷で雑誌サイズの5部が読みたい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:01:42.13 ID:FULH1cnP0.net
過程を飛ばして結果だけを残すキンクリの能力と
結果じゃなく、目標に向かって最善を尽くす姿勢(過程)が大事なんだといった友人は対比されてたんだな
漫画を読んでたクソガキの頃じゃ気づけなかったよ。やっぱ5部は深いな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:05:14.95 ID:weJgjJvG0.net
>>316
それだ!!

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:07:09.30 ID:YiN4oc1xK.net
アバッキオの過去は自分が原因で同僚が死んでしまったって話だった
最後は結果だけで考えたら自分が同僚のミスで死ぬんだけど恨む事無く逝ったってのは
自分が苦しんできた故か

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:15:59.15 ID:IMtIdvZ00.net
アバじゃなくミスタだったら「胸のパーツを作りました、敵を追跡するので出来上がったら自分で傷穴を埋めておいてください!」くらいで済んだのに…

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:16:36.55 ID:dER45NZ40.net
ボスが鉄分不足から回復すんの早すぎ
鉄分失ったことないからわからんけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:16:58.55 ID:RrAmKB5Td.net
ボスはなんでガキにまざってバレないの?
そんなチビなの?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:17:46.18 ID:FJqg8qcma.net
仲間を亡くしたのはこれが初めてだもんなブチャラティチーム(ブチャラティ除く)
でも悲しむ時間はない、あの場を立ち去ることが何よりも重要、アバッキオも覚悟の上で付いてきたのだと
ナランチャに感情移入してもらい泣きしてたけど今はブチャラティを思って泣けてきたわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:17:49.12 ID:v8670nxY0.net
アバ同僚格好いいな
吉良同僚はネタに特化してるけど

>>289
これスゲーなw 自分初めて見たこの画像
突起物の影が程よい感じで

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:22:23.51 ID:n7ZCxwn+0.net
5部は原作読んでる時は特別響かなかったのにアニメだと素晴らしく感じる…結果だけ重視すると近道したがって真実を見失うくだりとか
毎週楽しみだわ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:24:17.35 ID:eGBc5y970.net
5部以降売れてないとかいうバカがいるけど、まるで分かってない

例えば、ドラゴンボールはバカでも誰でも分かるように描いてる漫画
ジョジョも4部まではそうしてた。
6部あたりからバカを相手にせず分かる奴だけが分かる作風に変えた。

これが正解

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:28:16.42 ID:eGBc5y970.net
バカに合わせて質を落として売るドラゴンボール
売れれば良いだけのバカ向けより質を選んだジョジョ


量か質かの違いなんだな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:30:27.15 ID:/Lsfypty0.net
結構アニオリ要素多いしデスマスクはディアボロと同じ顔に変更してほしかったな DIOの肩に止まってるペットショップも変わってたし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:31:51.85 ID:yVIAuctk0.net
あれ一応ディアボロと同じ顔でしょ
髪型のせいでわかりづらいけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:34:02.76 ID:hXcO0VlRM.net
>>326
DBの人造人間編は未だ各所で議論になる程、緻密に練られたストーリーなんだけどな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:34:46.72 ID:6OghsdmA0.net
ボスに身体貫かれた後
CM終わって、始まったら
レストランで普通にお食事してたから、何かと思ったが
あれ、死後の世界だったのね
何かのスタンドかと思ったわ

それにしても、アバもう出番なしか
早すぎるだろ
代わりといっちゃなんだが、
フーゴ復活するのかね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:36:39.39 ID:yVIAuctk0.net
タイムトラベルものが議論になるのは当然だろ
どうやってもどっか矛盾出るんだから
緻密とは違う

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:36:51.03 ID:PHpe+vLy0.net
>>322
つってもアバとブチャって年からして
短い付き合いのはずなんだよね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:38:21.03 ID:PHpe+vLy0.net
>>330
死後の世界じゃなくて
アバッキオが見た走馬灯みたいな妄想かもよ
ずっと死なせてしまった同僚にこう言って欲しいと妄想していたのかも

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:40:24.38 ID:6iKk/Ior0.net
アバ茶のバチがあたって死んだ?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:41:55.09 ID:WmM3yYyx0.net
>>334
バチっていうかジョルノが根に持ってたから治療してくれなかった

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:43:07.81 ID:JodVQ7XF0.net
最後のエピソード どうせなら活躍少なかったフーゴとアバを出せば良かったのに
ミスタがお気に入りなのは分かるけどよォー

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:45:38.71 ID:6iKk/Ior0.net
ゴールドエクスペリエンスレクイエムって最強のスタンドのような気がする

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:48:37.05 ID:YFz0hPc8a.net
>>280
生で食べるかは知らないけどフランスやイタリアではカエル料理ありますよ
ただし食用の種類はちゃんとあるから、どれでも食べれるわけじゃないけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:50:38.38 ID:6iKk/Ior0.net
>>335
ジョルノも人間だからしょうがないね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:51:59.84 ID:WmM3yYyx0.net
カエルを生で食べると寄生虫で死ぬよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:52:09.32 ID:MRkyxZVr0.net
じゃあブチャ茶だったら教会でブチャしんでたのか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:52:42.09 ID:6iKk/Ior0.net
俺もさぁ〜そいつが世界を救う勇者であっても
自分のションベン飲ませてくるようなやつなら
治療したくないよね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:54:07.91 ID:PHpe+vLy0.net
>>342
同意
凄い奴でもゲスはちょっとね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:54:09.97 ID:aXRYCy+Y0.net
あのガキ共は、仲間が消えて見知らぬ奴が混じっていても気が付かないほど馬鹿ばっかだったのか?
お揃いのユニフォームまで着てるのに、もしかしてイタリアだからすげー巨大なジュニアチームだったりするのか?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:54:46.42 ID:LF+amhZLd.net
仗助なんて殺そうとした奴でも助けれるのは助けてたのに

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:54:52.85 ID:YiN4oc1xK.net
結果より過程というテーマに天才設定のフーゴは
テーマに沿った話にしなならんから
敵になるか最後いきのこっても後悔するようなポジションじゃ無いと天才でいられないから扱い辛いな
マンインザミイラでもトドメ以外はジョルノの力だった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:55:10.70 ID:PHpe+vLy0.net
>>344
原作読めよとしか言えん
大切なセリフがカットされているからな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:00:20.83 ID:uTDzt91Wd.net
>>344
ガキってのは細かいところに拘らないからな
遊んでたらいつの間にか知らない奴が混じってることはよくある

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200