2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 三十三の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:40:37.83 ID:9b4/F2GB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 三十二の巻
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556004324/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:22:41.76 ID:664/hF/4a.net
歌がやる気ないから絵もやる気無いんだろ
手癖で作ったみたいな曲じゃんアジカンのOP

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:50:27.78 ID:Ab1ap4tQ0.net
どろろの性別ははっきりさせないのかと思ってたけどはっきりさせたな・・・
しかもあんなかわいそうな形で・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:52:15.41 ID:4TcRzmux0.net
前期はほぼ1話完結だったのに
後期入って続き物になっておやってなる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:21:23.82 ID:FwZp0P+3M.net
>>845
何話かで病気で尼さんに看病してもらったときに尼さんが明言してたはず

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:53:02.67 ID:zPhKzroWa.net
>>847
9話かな?

早めに性別バレしなくてもと思ってたけど
性別バレしてなかったら後期OPホモに見えるな…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:14:00.43 ID:xQd2NubK0.net
>>843
まほよめは曲の雰囲気変わりすぎな上映像が間に合ってなくて出来の悪いMAD状態だったからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:23:49.16 ID:VWPX9sxi0.net
アニメそこまで見てないせいか正直どこがいけないか分からない現OP。ある意味後半の、というか2019どろろアニメを表すには現OPのが適切だし。
前半のOPのが和風かつ気迫もあって良いのは同意だけどあれは客寄せ&原作ファン向けかなと。(実際、本編でやらなかったシーンがあって嬉しいが同時にガッカリもしたから)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:54:44.11 ID:rpCRLY/U0.net
新どろろとしても2クール目としてもふさわしいと思ってる
まあただふんわりとした予想しかつかないが後半にならないと良さは分からないだろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:19:27.44 ID:Y4SlXNWi0.net
弥二郎と絡新婦、鯖目とマイマオンバの関係を見て思ったんだけど、
人間と妖(鬼神)で子供って出来るんだろうか。そういう世界観なんだろうか。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:26:06.68 ID:fBF3q/0l0.net
マイマイオンバの子(幼虫)に人の手が生えてたが、これは人と妖の子という証拠にはならんな
マイマイオンバ自体が人に姿を変えられるんだし
じゃあマイマイオンバは、となるが妖なら変身できる奴は結構いるのかもしれない
結局人と妖の間に子ができるかはよく分からない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:26:44.33 ID:a44v+BAY0.net
性別隠しは展開上特に重要ではないと判断してサクッとバラしたんじゃないかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:46:47.06 ID:uwiOtw+s0.net
神とか妖とか幽霊とかは概念存在だから、人間相手でも性別すら関係無く子供作れるって幽奈さんで言ってた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:52:24.34 ID:Y4SlXNWi0.net
>>853
こういう設定って、取り扱う作品によってまちまちだし、
このアニメに関しては、今のところ断定できるような描写がないから、なんとも言えないね。
もし、あの芋虫が鯖目とマイマイオンバの子供だとしたら……絵的にキツイな。
人の手といい、鳴き声といい、現時点だと一番気持ち悪いデザインだと思う。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:53:29.26 ID:bUCy/R7h0.net
>>852
それこそ鬼子扱いされそう
あの時代を生き抜けられるのだろうか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:59:44.16 ID:Tu34EMqH0.net
>>852>>853
妖が、身体の構造や機能や何かも含めて人間そっくりに化けられるなら可能かも?
この漫画の世界観、神話や昔話の要素に立脚してるから
××女房のように人外が人間と結婚して、時には子供ができたりするの
ありそうだけどねー

だから弥二郎は、今頃卵嚢の世話してんじゃね?蜘蛛は子(卵)沢山だよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:10:16.35 ID:r0BVHuq3a.net
どろろ2クールOP映像好きだけど受け付けない人は古いけどBLOOD+3クール目OPから
4クール目OPに変わっちゃった時と同じ感覚なんだろうか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 04:53:32.25 ID:HeucQqjY0.net
ルパンシリーズの1stと2ndくらい違う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 05:49:53.90 ID:4PyBMNBB0.net
どろろの女王蜂の貢献は半端ないよな
あの曲とあのOPで、これは普通のアニメではないなという印象を得た人が多いと思う
普通のアニメになってきちゃったけどなw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 05:53:34.15 ID:uW8ANhwj0.net
前期OPは最初は時代劇なのに英語の歌詞なんてと思ったけど原作の名場面集的な映像見てるうちに好きになったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 06:16:32.58 ID:tw3oTCcC0.net
前期OPはとにかく最初の導入がいいと思う
百鬼丸の横顔で一気に惹き込まれる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 06:27:35.03 ID:UhF71Hdxa.net
>>852
ねずみ男…犬夜叉…カイラ様…

おはぎさんの子供はきっとすごく可愛いんだろうなぁ
どうやって子作りするのかは深く考えるだけ無駄かもしれない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 06:55:30.58 ID:R/BQM3bA0.net
曲に合わせて映像作らざるを得ないだろうし、アジカンのあの曲ならそう作るしかないだろう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 07:15:19.07 ID:4PyBMNBB0.net
アジカンは平凡なルックスで平凡な曲を作るという平成中期の音楽ムーブメントを作ったけど、
そのムーブメントは必要なかったんだよな
空気を読んで、もう引退してほしいミュージシャンの1つではある

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:12:36.85 ID:ID3TNeHC0.net
まあ、新OPを作る人が今後の展開をふまえてああいう曲調にしたのなら
少なくとも昭和アニメのような鬱ラストじゃないって希望がもてるよ
多宝丸の行く末が心配だけどさ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:40:32.60 ID:3Y30reO00.net
>>858
>弥二郎は、今頃卵嚢の世話してんじゃね?蜘蛛は子(卵)沢山だよな

餌は…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:58:44.00 ID:e7KJdlhf0.net
あのまま夫婦になって仲良く暮らしてても、子供ができたら、最終的に鯖目のとこみたいになりそうだよね。どちらかというと原作の方のだけど。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:14:42.42 ID:tRPJOA8i0.net
令和どろろは色々オリジナルに手が入ってるのが、当りだったりハズレだったりだけど
鮫妖怪がそのまま魚型ってのも芸がないと、変形させて来るかなと期待
しらぬいと合体して、人魚タイプとか神社姫タイプとか下半身が人型とか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:18:16.07 ID:XkUd5FoUK.net
鬼神の方で遺伝子合わせないと子供出来ないだろうからそこは都合よく出産するまでは人間形態で、出産後はたまに元に戻って人目につかない所で活動して……
仕方無いから悪人は喰ってもいいって事で

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:30:33.64 ID:zpqRbl6Fd.net
アマゾンプライムの評価にも新オープニングになってから
クオリティ超劣化した、どうした?って書き込み
ちらほら出てきたな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:49:16.36 ID:+LZMqFOBM.net
実際劣化したかどうかは知らないけどそういう印象がつくのはかなりまずいね
あの変な回がなければここまでイメージダウンしなかったと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:53:36.30 ID:4rifnDrn0.net
15話よりも13話が不味かったと思うわ
2週間待たせた&新OP&ばんもん後と期待が最高潮に高まってた時にアレだったから

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:06:27.95 ID:wRgIDCEr0.net
13〜15は作画糞ストーリー糞でどうしようもない、せめてオチ捻れよ
無くても話が成立するレベル

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:26:18.93 ID:Rs92DV/jM.net
とろろちゃん!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:16:28.29 ID:BKn1AgBz0.net
13話&15話はわからんでも無いが、なんで14話をセットにしたがるのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:00:33.28 ID:wRgIDCEr0.net
上下だから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:07:26.08 ID:68gGDmvEd.net
15話のストーリーは確かに胸糞だが、糞ではないと思う寧ろ悪くない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:15:29.27 ID:wRgIDCEr0.net
どろろが油倒しといたせいで被害が大きくなったようにしか見えない
どろろが罪悪感感じてる訳でもないしその描写いらなかっただろ
あそこに隠しとく意味も分からんし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:28:52.75 ID:wRgIDCEr0.net
ごめん、よくよく考えたら油倒しても倒さなくても変わらんわ
でも、高台倒してから燃え広がるまで違和感が凄かった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:30:21.95 ID:qtI3Iv+r0.net
倒れてる鯖目のクビないように見えたけど誰が持ち去ったんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:33:11.20 ID:CrsCga/W0.net
鯖目の頭泥の中に埋まってんのかと思った

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:04:53.06 ID:F4wOIOo10.net
>>859
アニメ観だして1年もしないのでどの曲も好き
GWは過去のランキング上位のとか見てるけどアニメのほうが
テレビドラマや実写映画より面白い。今はどろろが一番楽しみ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:38:17.88 ID:Bl51Z4HZ0.net
>>881
よく見るとオンバの子供らがどんどん火に飛び込んで行ってるのが分かるがタイムラグがあるから変な感じに(村の家々に火が燃え移ってからオンバの子供らが村中の火に飛び込んでる感じ)なってる、そこら辺は要修正箇所だと思う。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:56:36.77 ID:xTFH82oNr.net
個人的には12話からキャラと脚本が迷走しているように感じる。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:05:07.95 ID:xTFH82oNr.net
どろろが良い子過ぎる。あと2クールは尺と時間が足りない感じ。丁寧な描写が無くなった。個人的にどろろの地図に纏わる話はカットでも良かったのではと思った。
キャラデザも設定の改変も扱おうとしているテーマも魅力的な分凄く勿体無い。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:12:34.08 ID:uW8ANhwj0.net
親を失って泥棒で暮らしてたからどろろって名前なのかと思ったら親からもどろろと呼ばれてんのな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:31:07.21 ID:vAEbr3sOp.net
両親も泥棒家業だから真っ当な名付けかもしれない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:54:49.73 ID:PgSK1TYS0.net
もしかしたら最初12話の予定で
あとから2クールになったのでは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:58:55.74 ID:BKn1AgBz0.net
そんな行き当たりばったりで適当に話数決めるわけ無いだろう 

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:12:15.09 ID:UNwm+aZla.net
2クール目そんなに悪いか?(15話とOP除く)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:21:41.92 ID:MH2y9huIK.net
15話ラストからの展開、ずっとわくわくしながら見てる
これから多宝丸サイドが動き出すのも楽しみ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:22:02.15 ID:rpCRLY/U0.net
とにかく明日が楽しみ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:23:21.57 ID:OsoBYSL/0.net
超いまさらなんだけど、百鬼丸、背骨も奪われていたんだな

よく今まで背骨なしで生きてこれたな
手足とか目鼻は、まあなくてもなんとか生きてはいけるだろうけども、
背骨をあんな糸巻きみたいなので代用してたんかーい。って思ったわ。
作ったやつ天才過ぎるだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:29:49.56 ID:BKn1AgBz0.net
パパだからな!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:31:29.18 ID:2DgIWzSZ0.net
原作でも背骨が代用品であることは言われてたけど、それが戻るシーンは無かった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:38:31.23 ID:uwiOtw+s0.net
ギルモア博士に教わったのさ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:38:40.96 ID:CrsCga/W0.net
>>892
OP劣化と一週休みと2クール目最初の話が微妙だったところに15話で痛恨の一撃くらったせい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:43:59.72 ID:5mjsFxoN0.net
2クール目に入って明らかに脚本錯誤ともにレベルが落ちてるよな
何とか頑張って復活して欲しいわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:44:19.09 ID:5mjsFxoN0.net
錯誤じゃねえよ作画だ作画www

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:44:54.59 ID:n14j3JKY0.net
復活すると信じてるぜ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:51:52.58 ID:BKn1AgBz0.net
作画&演出が息切れしてるのはわかるが、別にシナリオの質が大して落ちてるとは思えん
どろろと百鬼丸の心情描写と関係は丁寧に書けてるし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:54:45.68 ID:SxN0B3hbd.net
なんぼなんでも後期OPは親の敵のよ様に叩かれ過ぎだわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:59:18.48 ID:rpCRLY/U0.net
2クールのOPなんて話題にならないのが殆どなのにな
別に悪くない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:02:09.01 ID:y/k30BvN0.net
一期のOPが手塚イズムありまくりだったから二期がハガレンの劣化版みたいになって残念という意見はわかる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:11:43.17 ID:Y4SlXNWi0.net
13話&15話、14話&16話の評判を見ていたら、
ひょっとして2クール目は、奇数回が微妙で偶数回が面白いなんて法則があったりしてな。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:19:13.63 ID:qtI3Iv+r0.net
15話ってなんか見たことあるなーって思ったらグレンラガン4話の人か…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:20:29.93 ID:BKn1AgBz0.net
原作で描けなかった寿海パパと百鬼丸の再会という、
このアニメ版の企画の肝とも言える最高にドラマチックなエピソードで
まず面白くならないはずは無いな 

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:20:43.66 ID:B1fpbZ1Ra.net
12話が若干アレってなったところでの
一週休み→13話→15話で止めって感じ?

自分もどろろの宝探しは削っちゃって良かった気がする
どう考えても尺足りないよな…やるならもっと前のそれこそオリジナル回とかで匂わせておけば良かったのにと思う

醍醐側を丁寧に描いてて面白いとは思うけどそのせいでただでさえ尺圧迫してるのに…あと8話で風呂敷畳めるのかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:27:10.61 ID:SxN0B3hbd.net
>>910
削るべきかどうかの結論はもう少し待とうぜ?
どろろと百鬼丸の離別からの、どろろ救出に向かう百鬼丸という最高にアガる展開になるだろうし
埋蔵金がどろろの今後の人生を示す話にもなるし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:30:02.87 ID:xRlp7ol3M.net
どう考えても足りない。次週のラストにはどろろと合流または発見に至り、財宝狙いにたかる代官を多宝丸にすげ替えは必須だと思う。じゃなきゃ明るいオリジナルなどやってる暇なさげ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:30:53.44 ID:vxnWw5p50.net
OPは割と気に入ってるけど13話と15話のダメージがでかすぎて…特に15話
円盤は予約してたんだけど買うかどうかは最終話まで見届けてからにするわ
でも復調の兆しは見えてきたような気がする

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:39:40.20 ID:BKn1AgBz0.net
てか話の重要度からして醍醐も絡む、どんぶりばらの巻はともかく
あのミドロ号の話や四化入道の回は無理してやる必要もない気が
原作でもこのあたりは、覚えてる人があまりいないくらい印象薄いし

あとは原作最後のエピソード、ぬえの巻とオリジナルの決着をどう描くかになる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:55:03.16 ID:Y4SlXNWi0.net
>>909
その上、多宝丸の話も絡むわけだから、面白くなる要素はてんこもりだよね。
法則とか変なこと書いておいてなんだけど、明日の放送が楽しみだ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:01:21.75 ID:DFkf7JN8K.net
ミドロと四化入道も好きだけど、省略になっても驚きはしないな
多宝丸生存という違いがある分そこを描く尺は必要になるし

多宝丸が百鬼丸を殺して鬼神に返そうとする、ってのが、
12話だけのことなのかこれからのことなのかが気になる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:01:43.59 ID:ceKo0lsN0.net
つーか明日17話なのにまだ15話でグチグチしてんのかよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:16:42.73 ID:Ag+1Az+G0.net
>>917
荒らしたいだけじゃね
OPとか単にアジカン嫌いってだけの奴すらいるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:19:11.55 ID:arji7+W80.net
取り戻した身体の感覚に戸惑う百鬼丸が、そろそろまた見たいな。
目は、百鬼丸の世界を劇的に変化させるだろうから、反応がすごい楽しみ。
手は触覚もあるから、いろいろな人や物に触れるようになりそう。
左足は……背骨並みにさらっと流されそう。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:24:24.72 ID:R3T4aN+w0.net
両腕は百鬼丸のトレードマークである、義手の仕込み刀が無くなってしまうという致命的な問題があるので
中々取り戻せないという 

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:48:27.02 ID:CTHTACTwa.net
1年以上放送期間があればな
そしたら宝探しもじっくり見られただろうし

ミドロ号や四化入道がカットされても別に文句はないけど
尺がもっとあれば万代とか似蛭とかどろろの過去ももっとゆっくりやれただろうし
オリジナルの回もたくさん見られたかと思うとすごく惜しい

アニメの予算とかよく知らないんだけど昔ってアニメ1年単位でやってたよね?(昭和生まれ)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:09:47.22 ID:19QDbBjf0.net
昔は4クール52話が当たり前だったよな
今でもキッズアニメは1年枠じゃね

今夜の放送は本当に楽しみだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:13:40.32 ID:TiGOY3MT0.net
今でも年単位でやるアニメって週ジャン原作のやつかキッズアニメくらい?
深夜で3クール超えってうしとらみたいな原作が長編の作品くらいしか知らないな
どろろは3クールくらいがちょうど良さげ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:15:42.70 ID:Zp526Zfva.net
ハガレンは5クールくらいあったけどあれもう9年も前か

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:24:34.57 ID:t1Ii/8pe0.net
原作の長さ考えると1クールでもよくね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:29:26.40 ID:450iaaPt0.net
安定して毎年4クールやってるっていったらプリキュアかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:38:14.69 ID:Jv48WfTuM.net
プリキュアはもう大河ドラマみたいなもんだから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:11:15.94 ID:CTHTACTwa.net
なるほどプリキュア
子供向けで玩具が売れるとかジャンプ原作とかでないと1年は難しいのか

あと8話でどんな風になるか楽しみにするしかないね
武士沢レシーブとか海皇紀みたいな年表で閉めにならないのを祈ろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:13:59.53 ID:Ht7/RaCLp.net
その後、百鬼丸の姿を見た者はいない…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 06:18:29.82 ID:DFkf7JN8K.net
>>920
百鬼丸ビジョンと引き換え(かも知れない)視力もなかなか
これからどういう順で奪還するかも楽しみ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 06:49:24.23 ID:hlTWbEivr.net
新OPは確かに曲は微妙だけど絵は色んなカットがあって良いと思った。13話は原作読んで無かったから、普通にきれいに纏まっててそれなりに面白かった。15話は実際に制作時間足りなかったっぽいし、しょうがないかなーと。
個人的には12話が期待値高まってた分拍子抜けしてしまったな〜。多宝丸の葛藤はもっと堀下げて欲しかったし、縫の心境の変化がよく分からなかった、あとは琵琶師がw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:07:14.41 ID:74h2LYhJM.net
新OPの曲名「DORORO」、このアニメのために作ってくれたってことだよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:08:31.91 ID:SmG1JKPPa.net
金爆の令和みたいに歌詞だけ変えたとかだったりして

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:06:05.00 ID:tXv+7EhM0.net
>>921
> アニメの予算とかよく知らないんだけど昔ってアニメ1年単位でやってたよね?(昭和生まれ)
自分も昭和生まれだけど、半年単位も多くなかった?
4月と10月に一斉にTV番組の改編があって

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:22:00.56 ID:XNkgPs6P0.net
>>929
その姿を見た者はいないって他の漫画にもあるけど可哀そうだな
酒場で酒を飲んだり女を抱いたりもしたかろうに
人と関わらず生きていくって半分死んだようなものじゃとマジで考えてしまう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:43:45.26 ID:a0a+i0I60.net
しらぬいの原作とは違うビジュアルに衝撃と共にときめき
何これかっこいい。不気味イケメンという新たなジャンル
更に欠損男子・・・やばい。薄い本作りたくなった。
しらぬいアニメでは死なんでほしいなー。そしてどろろに惚れて百鬼丸とどろろを取り合ってほしい
どろろに「お前気に入ったぜ。俺の女にならねえか」って言って焦る百鬼丸見てみたい
百鬼丸と同じ欠損男子だしどろろの触手にふれるかも

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:58:42.96 ID:ghM+6CEO0.net
サメ一筋じゃなきゃやだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:59:45.51 ID:5HvjSlag0.net
いつからどろろは触手持ちになったんだ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:09:53.77 ID:pNmElso6p.net
Q 好きな女性のタイプは
「サメ」
「ミオ」

どろろ「……」

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:11:56.41 ID:nLYcUyZW0.net
ツイにでも書いとけよ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:31:16.90 ID:XNkgPs6P0.net
貴種流離譚でもあるんだけど王子である百鬼丸が王座に帰還したとしても
史実に鑑みていずれ王国が崩壊するのが面白い
物語の構造では身分が逆転して最低民のどろろがリーダーになるのか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:42:13.24 ID:TIyH2qYVd.net
やっと今夜えっちな百鬼丸を見られるのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:59:46.59 ID:a0a+i0I60.net
>>940
ツイやってないのだよ。同人は10数年前にやったきりだし。今は全然描いてない。
けどどろろを視て無性にまた同人誌が描きたくなった。けどどろろ2クールだしな。今だしたとこで本できるころアニメ終わってるし
昔のアニメって結構永く何年もやってたから同じジャンルを何年にも渡って同人誌を出すことできたけど今ではそれ無理でしょ。
とりあえず夏コミで百×どろろ なんなら他方丸×どろろ しらぬい×どろろの本を買いあさりたいと思うのだが
はたしてどのスペースへ行けばいいのやら。女性向け?男性向け?少年漫画?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:07:56.07 ID:c1m+is6G0.net
ゴミ付いてるし字間違ってるしわざとだろ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200