2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 三十三の巻

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 09:54:48.16 ID:IfZ6atI20.net
過酷な境遇で育ったのにメンタリティや倫理観は意外とまともっつーのが手塚らしいわ百鬼丸
復讐…というか自身の身体最優先という利己的な部分はあるにせよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 09:59:30.76 ID:KPoXZqVi0.net
>>705

奇子にもそれ言える?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 10:16:49.94 ID:JgCPeIvuM.net
>>120
サメにいちゃんはオープニングの時は女かと思ったわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 10:41:40.97 ID:VMmlC0ZrM.net
「寿海」呼びじゃなかったっけ
旧アニメか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 10:41:51.65 ID:6mmqBMZVa.net
>>707
しらぬいは原作でもまつげ長くて女みたいな絵があったよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 11:03:35.62 ID:jfPikTMEd.net
>>709
「キャー」とか悲鳴あげるしな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 11:11:22.55 ID:zUMHfJJ3d.net
>>710
手塚キャラは男でもキャーが多い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 11:12:07.16 ID:IBE9vSkCK.net
鼻はないけど可愛い系のデザインだよね、原作しらぬい
家族の死で人間が嫌になって鮫に憧れるのにもただの憎まれ役じゃない悲しさがあったわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 11:12:09.51 ID:QSYVLa970.net
キャ-

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 11:55:35.85 ID:oZdcy9IBa.net
梨央ちゃんの「やめろー!見るなー!」ハァハァ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 11:58:20.04 ID:6p5kTpG/0.net
梨央ちゃん女優より声優の方が上手い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 12:23:05.72 ID:4iCAWe/VM.net
どろろで初めて知ったけど上手いよね
もともと子役としてそこそこ有名だったみたいだけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 12:39:53.45 ID:m3LwTYIn0.net
次回は百鬼丸と寿海だけでなく、多宝丸の話もあるのか。
3話もそういう構成だったけど、あの時は百鬼丸と多宝丸の境遇が対照的だったな。
17話もそうなるのかな。今度は百鬼丸に光が当たりそうだから、逆に多宝丸には闇堕ちするきっかけがあるとか。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 12:50:45.97 ID:IBE9vSkCK.net
>>717
縫の方がキーパーソンになりそう
二組の親子で対比する描き方になるのかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 12:55:34.24 ID:6PUVD/hB0.net
親子の対比になるだろうな
舞台と同じ呼び方なら泣いてしまうわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 13:05:47.26 ID:m3LwTYIn0.net
親子の対比かー。血の繋がりはなくとも百鬼丸に愛情たっぷりの寿海と、
実の親子なのにギスギスしている醍醐一家は、たしかに対照的だね。
個人的に、縫の方には良い印象がないから、そろそろ見せ場があるといいな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 13:32:37.73 ID:8ZL1LCgvM.net
>>144
次郎丸と三郎丸で喰ったんじゃない?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 14:24:39.77 ID:kBV2V8At0.net
しらぬいはイキリオタクの風刺 軍オタ、怪獣オタ、電車オタ、かっこいいモノや剣呑なモノに心酔し、その信者としてイキリ散らすも自身はヘタレで人間関係もおろそか 
そんな奴らは戦前から存在していて手塚漫画にはたびたび出てくる。鮫のかっこよさに比べれば人の命などもろくてしょうもないと原作で百鬼丸に無言で聞き流されてる重度のサメオタ しらぬい編はそういう人種の哀愁がこめられている。 

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 14:29:31.85 ID:kWbmiZFlr.net
お坊さんが「確か名は…」と言ってたから
最初は誰だかわからずに「寿海」呼びしそう
誰だかわかってからはどろろ伝授の「おとうちゃん」かな
パパは無いだろうけど聞いてみたかったw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 15:47:08.23 ID:IBE9vSkCK.net
>>723
そういえばパパの名前を知らなかったな、百鬼丸
魂の色と顔に触れて相手との再会を知る流れだろうか
これで養父の名前を知れば、醍醐夫妻に「おれの親は寿海だ」って言ってやれるようになるんだな…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 16:10:15.39 ID:ounERGGVr.net
長いこと会ってない人の魂の色が変わってても認識出来るのかな
極端に悪人化したか改心したような人とか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 16:15:00.60 ID:2AlzkjwS0.net
しらぬいは死んでなければ、どろろと友達になれたかも知れないと思うとちょっと切ないな
原作で砂浜に寝そべって、どろろと会話してるのすこ

>>716
自分はこの前のぐるナイのゴチのゲストで、「あーこの子がどろろの中の人か」
って初めて知ったw
あとルックのお風呂の洗剤のCMにも出てるね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 16:20:36.34 ID:HNWvfZSo0.net
俺に母親が居たら俺を捨てたりするもんかって泣く原作アニキ好き

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 17:53:21.59 ID:S2RUrIj/0.net
野盗を野党って書いてる人が何人かいて少し笑った。
普段からニュー速に入り浸ってるんだろうなあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:01:54.13 ID:XHLOmQXJM.net
>>651
琵琶丸「新たな敵のスタンド攻撃じゃ!」
どろろ「チュミミミ----ン」

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:47:30.45 ID:oG835vzcM.net
最後の鬼神を倒してチンコ生えた百鬼丸が性欲というものを覚えてどろろに襲いかかるってのはどうだろうか
梨央ちゃんに「アニキ!やめろって!そこはお尻の穴だ!やめろ〜!!」って演技してもらいたい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:52:27.15 ID:MQAqfQmqa.net
原作好きで毎回楽しく見てたけど
マイマイオンバの所1番好きな話だったのに
はしょられ過ぎてて少し残念でした

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:53:28.44 ID:z6bGzyj2p.net
人間形態の意味あったか?ってレベルな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:54:27.63 ID:MQAqfQmqa.net
あっさりすぎて悲しかったです(´・ω・`)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 20:23:48.84 ID:vzQyU+LXa.net
2クール目の作画が心配、かなり。
BANANAFISHとユーリは安定してるなーと見てたけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 20:28:55.40 ID:m3LwTYIn0.net
マイマイオンバの話し方がぎこちなかったのは、鯖目とお話しするために、
一生懸命言葉の練習をしている最中だかららしい(嘘)。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 21:33:58.60 ID:uPQw7gm70.net
ユーリも中盤結構作画やばかったよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 21:34:04.36 ID:2TEy7yko0.net
どろろちゃんの裸
https://i.imgur.com/mcBmYna.jpg

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 21:35:40.30 ID:IBE9vSkCK.net
オンバファミリーの男を虜にする能力がオミットされた分、
わざわざ夫婦になった鯖目が義理堅すぎる人みたいになった感は否めない

もし鬼神がみんなオンバタイプだったら、JGD48(または12)による景光ハーレムになってたのかな…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:11:37.41 ID:fbA588RsM.net
>>737
3枚目のイタチの視線

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:14:36.43 ID:CObaihkc0.net
地図も膣も見やがって

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:55:37.65 ID:Kda9JlLl0.net
久しぶりにここ来たが、今回イタチ一行の移動が思い切り止め絵で萎えた
乗馬した集団の作画が大変なのは分かるが、セルアニメの時代かよ!と

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:03:03.12 ID:KGIMrdnu0.net
まっぱもマップも見やがって

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:05:01.11 ID:5s4G/I8c0.net
>>741
あそこ、酔いそうになった
まあ、全体的には先週よりはましかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:05:41.78 ID:OhuEgyQx0.net
>>741
ああいうところってBDだとちゃんと動いて走ってるように直るんだろうか?
そのままだったらがっかりだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:08:37.95 ID:7YT2kA9Oa.net
そのままそのまま

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:12:45.88 ID:Sw+7EPUu0.net
>>741
とはいっても、あんな移動場面に作画の手間使って
他の重要シーンがガタガタになるくらいならむしろ節約してくれってトコだけどな
どーせTVアニメで、OVAや劇場アニメでも無いんだし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:16:32.68 ID:GlMauqiN0.net
>>609
軍資金で階級闘争できても、必ず勝つって保証はないよね
負ければ全員磔獄門

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:30:44.29 ID:UnxkdeBJM.net
時間軸的にあにき寿海さんのとこで問答して義足つけてもらってダッシュで探してもイタチが宝の隠し場所に近づくタイミングには間に合わないだろうな。原作ではどろろを攫ったイタチに鉢合わせてかかってこいって言うのが好きなんだけど。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:36:34.51 ID:QSYVLa970.net
>>742
これ好き

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:52:27.36 ID:ALGjlUa40.net
>>748
百鬼丸に合わせた義足をはじめから作ってたらもっと間に合わないな
兄弟子が置いてった義足がちょうどピッタリ、パパこれにするよ!
みたいな展開だとおもしろいんだが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:54:24.20 ID:dNSEZB0M0.net
ジャンプ漫画なら武器パワーアップ展開なんだが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 00:02:55.60 ID:Yj0IZcuu0.net
>>734
さらざんまいがあるから人手不足なんだろうな
河童の鬼神さんにイクニの尻子玉抜いてもらおう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 00:09:03.28 ID:y7rhz+bH0.net
今回と次回は時系列的に同時進行くらいかもしれない
どろろ達がしらぬいに会うとこまで数日かけて移動したっぽかったしその間にもう百鬼丸は樹海に会ってるかも

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 00:56:19.71 ID:ykLf0vTcM.net
あーそうか。画面上ではどろろ陣は2泊3日くらいで海に着いた描写だけど映すべき会話のあった野宿シーンしか映してないのかもね。原作あにきも片足で「俺がこんなに探してるのにちっとも見つからん」みたいな独り言言いながらかなり彷徨ってたし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 01:24:02.97 ID:RyzKnDbZ0.net
>>750
百鬼丸が置いていった右の義足パーツを付け替えた方が早いんじゃね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 01:33:26.36 ID:YpZTkvms0.net
>>741
あれは演出のセンスがないだけだな
通常、止め絵で補う時はこういう絵を上移動させて誤魔化すんだが、横向きの絵を横移動させる意図が不明だった
http://images.china.cn/site1004/2019-01/09/d8da33e2-175a-4b0b-9d8e-065d787ea9cc.jpg

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 01:48:42.78 ID:VOcRCmz90.net
>>253
それだ石川界人だ
瓜江の叫び声に激似だった
しらぬいの演技良かったから名前覚えた
梨央ちゃんの演技もホント良い
このまま声が変わらないで少年役やってほしい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 02:59:09.60 ID:Q3PDoJwt0.net
少女だけどな!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 04:02:25.83 ID:U2tBi0aS0.net
>>627
伝の最新話で男として育てられた理由が察せられる展開が来たのは呻らされた

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 04:10:06.34 ID:Z3Rm92SH0.net
>>737
少なくとも賊にペドがいなくてよかったな
いたとしてもイタチが止めたろうが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 07:17:15.99 ID:3rp04SzZK.net
>>750
義足を造る時間がないっ!⇒そうだ!竹を曲げて義足の代わりにしよう!!

パラリンピックの陸上アスリート化

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 07:21:17.45 ID:3aLb6BoNM.net
めっちゃめちゃ跳びそう
鬼神「それ反則じゃん!」ガクッ
みたいな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 08:04:25.48 ID:1XqOWjiP0.net
最近精通コピペ見ないな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 08:48:44.54 ID:q+LH9q9za.net
どろろちゃんはホント可愛いから嬉しい
特にOPのほっぺ触られるところ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 08:54:30.08 ID:cbCIEjGhM.net
どろろの女装が見たい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 08:55:07.15 ID:agM1m1MSd.net
>>764
前のEDの挿し絵が可愛い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 09:47:32.68 ID:Pf6SHnqt0.net
どろろの声優陣てみなすごくない
キャラにばっちり合ってる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 09:54:47.49 ID:EbE7ZQn50.net
「精通。それは童貞の闇の中で生きてきた百鬼丸にとって、すさまじいほどのめくるめく快感の嵐だった…」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 10:14:04.76 ID:Q3PDoJwt0.net
パパの目の前で朝勃ちまで披露する百鬼丸

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 11:00:13.58 ID:jIALE83k0.net
絵がどんどん手抜きされてて酷いな
動画というより紙芝居化してきてるし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 11:02:09.32 ID:WqYrAJyhM.net
>>768
麦人ボイスで脳内再生余裕だな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 12:31:40.10 ID:AP84al9uF.net
ラスボスはどろろの中にいる設定は生きてますか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:13:12.49 ID:TZa+gStud.net
>>765
7話の白無垢は?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:20:56.82 ID:gSXhlrAD0.net
>>773
おっと先に言われた
しかし本当は女の子だけど女装とはこれいかにw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:22:37.20 ID:En73cK+xK.net
>>774
女の装いだから間違いではあるまい
原作にならって「女のなり」でも良いな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:32:13.42 ID:cbCIEjGhM.net
哲学的だな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:33:50.86 ID:Yj0IZcuu0.net
ウテナもドレス着たらキャー!ウテナ様の女装よー!って言われてましたし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 14:13:09.46 ID:e//5gl6ip.net
アンシーが男のなりをし始めたらまたキャーキャーされるし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:13:00.59 ID:vwDeqI2G0.net
どろろのチョーカーみたいな紐がさりげなくオシャレ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:23:36.91 ID:cbCIEjGhM.net
>>768
それどろろスレで毎回見るけど何かのパロなん?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:25:01.34 ID:Q3PDoJwt0.net
どろろくんちゃんが両手足にサラシを巻いたまま素っ裸にされるのが、裸ソックスみたいでエロい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:34:52.96 ID:EbE7ZQn50.net
>>780
5話の冒頭
「音。それはこれまで百鬼丸が取り戻したどの感覚よりも衝撃だった」のパロだよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:18:06.64 ID:En73cK+xK.net
>>779
浅田氏こだわりの女子アイテムらしい
実際可愛いし、配色的にも良いアクセント

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:18:55.47 ID:8/fhHs9X0.net
映画アリオンでも女の子だったな、最初に見た時からもしやとは思ってだがw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:17:57.18 ID:3oZpICKa0.net
しかしなんでこの話の前に女の子なのをバラしちゃったのかね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:20:44.26 ID:Q3PDoJwt0.net
そもそも、キャラデザの段階で女の子なのは全く隠す気はありませんでしたって言ってたしな
今回はそういう方向性なんでしょう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:27:40.04 ID:QhPvg7Rnd.net
いやどろろは男の子だ!
だから正面も全部描くべき

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:32:08.69 ID:QFNaYkuwr.net
>>770
意欲作アニメの末路臭がしてきたな。
予算不足になると口パクが増えたりぶりぶりざえもん並の紙芝居になったり円盤を売るために腐った展開かロリ展開が始まる予感がして嫌だ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:59:34.63 ID:25tKwzz1a.net
>>786
はやめにばらした分騙されたとわざとらしく憤慨する人が出てこなくて良かった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:09:24.40 ID:nX7YuP0e0.net
>>770
まったく同じことを思った。にほんむかしばなし並みの紙芝居絵にびっくり
アップの絵だけギリギリ作画を維持してるが引きの絵がひどすぎる
アクションシーンもパタパタアニメ並みで何がどう動いてるのかすら良く分からないレベル

こんなものが円盤売れる訳がない。もう予定を消化するためだけに
最低限の予算で赤字を極力抑えようとしてる感じ
もうアニメーション制作じゃビジネスにもならんのだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:45:49.23 ID:Rf1kBAQa0.net
内容じゃ叩けないので作画で叩くようになりました

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:54:30.49 ID:x+U/C6SL0.net
円盤と言えば、あと19日でいよいよ届くのかー。
好きな作品だから売れて欲しいけど、
このアニメがどの程度の人気で、どの程度は売れそうなのか、さっぱり分からんね。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:09:23.47 ID:En73cK+xK.net
>>792
主観的評価と売上が比例しない方なので売れなくても驚かないけど、売れたらいいなとは思う
公式Twitterのフォロワー数も7万からちびちび増えてるね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:10:43.10 ID:oNZwB1tWM.net
今更で悪いんだけど前々回?
百鬼丸の義足がなくなったからてっきり生えてくるというか戻ってきたと思ったのにないのはなんで?
義足の糸巻きみたいのが取れたから期待したのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:18:58.30 ID:nX7YuP0e0.net
>>794
蛾との戦いで義足は砕けちって失われた(ちゃんとそのシーンがある)
糸巻みたいのは義足ではなく背骨
百鬼丸がうずくまって背中から糸巻みたいなものが浮き上がって外れるのが分かる
(ちゃんとそのシーンがある)

いくら紙芝居と言ってもその程度の描写は読み取れる…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:23:10.73 ID:IQl3TyEeM.net
けっこう細い糸みたいので連結されてたようだけど、よくあれだけの動きに耐えてたな>糸巻き

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:36:59.52 ID:mQey4CNg0.net
ていうか神経はどこを通ってたの

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:54:33.29 ID:tcuRMFDt0.net
そこら辺は追求してはいけない。そもそもリアル言えば赤子の時あの状態なら生きてない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:55:23.87 ID:Q3PDoJwt0.net
作画に関する自分の個人的な不満意見だけならば何も言われんのに、
何でこんなものが売れるわけ無いとか余計な一文をつけ加えるんだか
それはただの勝手な分析だし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:15:47.54 ID:qqhqWysEM.net
シェルとプロテスとリジェネが永久にかかる祝福

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:32:09.31 ID:jHnMNN6A0.net
作画のこと言ってる奴大体日本むかしばなししか例えがないの草
それしかアニメ知らないんだろうか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:00:22.40 ID:CARbo9w+0.net
>>798
すべて観音様のお力よ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:04:47.15 ID:En73cK+xK.net
イタチの人良い声だなと思ったら、ゾンサガのデスおじ(細)だったのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:16:49.48 ID:ToUFpzFo0.net
>>737
手塚絵ぽさをそこはかとなく残しているのは凄い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:18:24.89 ID:SfwPeQ470.net
次回あたりで百鬼丸は溶解液仕込みの左足をゲットするの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:18:49.13 ID:ToUFpzFo0.net
>>796
ある種の蜘蛛の糸で凄い強度のやつがあった気がする

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:02:13.22 ID:Dbg0GMcvd.net
OPに出て来た蛾とサメもうやられるのかよガッカリ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:05:05.00 ID:RyzKnDbZ0.net
>>772
鬼神の総数が12に減らされた時点でそのルートは消えたんじゃないかと思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:07:14.47 ID:Q3PDoJwt0.net
>>803
声の千葉繁テイストが凄い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:49:20.51 ID:+bOD/JGz0.net
>>752
さらざんまい作画凄くてMAPPAあからさまにこっちの手え抜きやがったなと思ってたけど
1〜4話までは主にラパントラック制作だったらしいね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:14:32.97 ID:DoH2X9yx0.net
15話ヒド過ぎワロタw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:19:51.97 ID:qKwqc8S70.net
>>793
今は円盤が売れにくいらしいね。できるだけ売れてくれるといいな、本当に。
ただ、どれだけ売れても、原作の兼ね合いで、続編が作られる見込みがないのが切ないなあ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:21:22.86 ID:4XCBABWga.net
俺たちの戦いはこれからだENDにして
予算出たら宝探しor一向一揆とか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:24:14.86 ID:GIAzlUC40.net
>>810
どゆこと?
MAPPAは最初からどろろ作る気なかったとか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:35:22.49 ID:Ix6u5Z5C0.net
>>814
ラパントラック制作っていうのはさらざんまいのことね
どろろはMAPPAと手塚プロの共同制作だけど
あっちもMAPPAとラパントラックの共同制作だから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:35:52.56 ID:DoH2X9yx0.net
16話も見てるけど
どうしてこうなったw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:02:06.75 ID:tvjwNUP2a.net
鬼神が12体に減ってるから奪われたパーツも
12ヶ所ってことなら超人百鬼丸なら
テライージーモード

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:06:49.98 ID:GIAzlUC40.net
>>815
あーそういうことか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 05:55:56.84 ID:Y/h231eba.net
>>801
リアルでむかしばなし知ってる奴はそんな比喩しないと思う(笑)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 06:19:42.36 ID:K5mE1dak0.net
まんが日本昔ばなしはとがった回もあって、こんなひどい作画ではないよ
完成度も毎回高いし、マイナーな民話を題材にしたりする
打ち切りになった理由が予算がかかりすぎるためだから

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 07:34:31.03 ID:DoH2X9yx0.net
新OPになってから、突然超絶に劣化して驚いた
12話で完結したら良かったのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:52:54.18 ID:PB/Fa1P20.net
>>813
一向一揆はないかなあ
弱者が団結して巨悪に立ち向かうなんていう構図じゃないから
ばんもんやマイマイオンバで庶民も妖怪と結託してる
宝さがしは途中まで。ただし使い道は自分のため。

823 :822 :2019/05/04(土) 08:54:44.75 ID:PB/Fa1P20.net
訂正、ばんもんじゃなくて万代だった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 09:21:45.29 ID:0jycYTlJ0.net
一向一揆は宗教が絡んでくるしどろろが介入する余地はないかもね
史実なら二人が何もしなくても民衆の暮らしは変わっていくんだよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 10:08:31.88 ID:+8x2a+Q7a.net
止め絵スクロールを連発させ過ぎじゃね、ボールルームへようこそで慣れてるから良いけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 10:24:06.48 ID:PB/Fa1P20.net
省略するのは構わんよ
どろろちゃんが泣いてるとこなんてあんまり見たくない
一枚絵で絵巻風か屏風絵ふうにしようとしたのにあんま成功しとらんな、と

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 12:29:10.67 ID:mzX9faVC0.net
原作だと、金目当ての代官が埋蔵金の争奪戦に加わるが
もしかしてこの代官のポジを多宝丸にするのかな 百鬼丸を見つけて追いかけるという展開にして
18話は三つ巴の戦いになるとか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 12:48:42.90 ID:XLX2h+ON0.net
しらぬいの声すごくあってて良いね
威勢が良いのに簡単にボコられたのは違和感あったけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 13:23:45.03 ID:F0uhk9tb0.net
イタチは、上司が援軍を寄越さず、勝手に敵本陣を攻めたからって理由で武士辞めたけど
あれは囲魏救趙の計ってやつだったのでは?

イタチらが生還できたのも敵の圧力が減ったせいかもだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 14:15:03.18 ID:zWCr+fQC0.net
>>829
なるほど…
もしイタチの軍に、きちんと教育を受けた武士が司令塔としていれば、
見捨てられたと判断せず、しばらく様子を見たかも知れないな

身分の低い人達が、お上の人間に見捨てられて信じられないと嘆く背景には、
お上の意図を理解できない学の無さが一つの要因としてあるのかも知れない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 14:33:05.56 ID:gb5GzCPJ0.net
あの時代の戦争、手柄たてて出世しなきゃらなんのに
おいしい戦場外されたらそりゃ怒って当然だろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 15:42:46.15 ID:LnTutSTL0.net
>>828
声優詳しくないけどウィキで見たらそれほど活躍してる人じゃないだね
自分も印象に残ったから仕事増えて欲しい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 15:55:05.92 ID:C6pwu1O8p.net
よくモブ役で出てる人だね
どろろは水樹奈々以外はマイナー声優ばかり起用してる気がする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 16:02:48.97 ID:37ACxlQpK.net
>>833
メジャーマイナーの線引きは分からないけど、寿海先生とか万代様とかベテランもいたかと
ゲストも総じてキャラに合ってると思えるキャスティングなので満足

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 16:55:37.06 ID:C6pwu1O8p.net
いうて売れっ子ドル声優起用していたとして
百鬼丸の声が梶裕貴とかでも合うかなっていうと

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:40:48.47 ID:G10PqFXm0.net
声優の顔の方が出てくるより全然いいよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:46:46.63 ID:cJYOPixj0.net
初めはPVの時点で不評というか不安の声ばかりだった百鬼丸の中の人も、何だかんだキャラの雰囲気に合ってて悪くない配役だと感じられるようになった
どろろ役の子も

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 18:45:47.09 ID:Sfn59C8n0.net
鈴木梨央は声優じゃないけど売れっ子だよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:00:14.17 ID:DjioYeoid.net
個人的には前期のOPEDや声の人も悪くはないかと
なぜに後期OPやED、本編を安っぽくしたんだ
前期の評判悪くて路線変更?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:07:23.92 ID:/CpdW0zk0.net
しらぬいの中の人ってラップめちゃくちゃうまい人じゃなかったっけ?
流行りのコンテンツで結構人気ある声優さんだと思ったけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:16:30.11 ID:j/rccGeh0.net
どろろ役の人は上手いと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:21:35.91 ID:sCTPT7D6M.net
ラップって言うとデビルマンのラップ思い出してしまう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:21:25.27 ID:4TcRzmux0.net
前期OPEDが評判良くて後期不評ってまほよめみたい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:22:41.76 ID:664/hF/4a.net
歌がやる気ないから絵もやる気無いんだろ
手癖で作ったみたいな曲じゃんアジカンのOP

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:50:27.78 ID:Ab1ap4tQ0.net
どろろの性別ははっきりさせないのかと思ってたけどはっきりさせたな・・・
しかもあんなかわいそうな形で・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:52:15.41 ID:4TcRzmux0.net
前期はほぼ1話完結だったのに
後期入って続き物になっておやってなる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:21:23.82 ID:FwZp0P+3M.net
>>845
何話かで病気で尼さんに看病してもらったときに尼さんが明言してたはず

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:53:02.67 ID:zPhKzroWa.net
>>847
9話かな?

早めに性別バレしなくてもと思ってたけど
性別バレしてなかったら後期OPホモに見えるな…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:14:00.43 ID:xQd2NubK0.net
>>843
まほよめは曲の雰囲気変わりすぎな上映像が間に合ってなくて出来の悪いMAD状態だったからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:23:49.16 ID:VWPX9sxi0.net
アニメそこまで見てないせいか正直どこがいけないか分からない現OP。ある意味後半の、というか2019どろろアニメを表すには現OPのが適切だし。
前半のOPのが和風かつ気迫もあって良いのは同意だけどあれは客寄せ&原作ファン向けかなと。(実際、本編でやらなかったシーンがあって嬉しいが同時にガッカリもしたから)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:54:44.11 ID:rpCRLY/U0.net
新どろろとしても2クール目としてもふさわしいと思ってる
まあただふんわりとした予想しかつかないが後半にならないと良さは分からないだろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:19:27.44 ID:Y4SlXNWi0.net
弥二郎と絡新婦、鯖目とマイマオンバの関係を見て思ったんだけど、
人間と妖(鬼神)で子供って出来るんだろうか。そういう世界観なんだろうか。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:26:06.68 ID:fBF3q/0l0.net
マイマイオンバの子(幼虫)に人の手が生えてたが、これは人と妖の子という証拠にはならんな
マイマイオンバ自体が人に姿を変えられるんだし
じゃあマイマイオンバは、となるが妖なら変身できる奴は結構いるのかもしれない
結局人と妖の間に子ができるかはよく分からない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:26:44.33 ID:a44v+BAY0.net
性別隠しは展開上特に重要ではないと判断してサクッとバラしたんじゃないかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:46:47.06 ID:uwiOtw+s0.net
神とか妖とか幽霊とかは概念存在だから、人間相手でも性別すら関係無く子供作れるって幽奈さんで言ってた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:52:24.34 ID:Y4SlXNWi0.net
>>853
こういう設定って、取り扱う作品によってまちまちだし、
このアニメに関しては、今のところ断定できるような描写がないから、なんとも言えないね。
もし、あの芋虫が鯖目とマイマイオンバの子供だとしたら……絵的にキツイな。
人の手といい、鳴き声といい、現時点だと一番気持ち悪いデザインだと思う。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:53:29.26 ID:bUCy/R7h0.net
>>852
それこそ鬼子扱いされそう
あの時代を生き抜けられるのだろうか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:59:44.16 ID:Tu34EMqH0.net
>>852>>853
妖が、身体の構造や機能や何かも含めて人間そっくりに化けられるなら可能かも?
この漫画の世界観、神話や昔話の要素に立脚してるから
××女房のように人外が人間と結婚して、時には子供ができたりするの
ありそうだけどねー

だから弥二郎は、今頃卵嚢の世話してんじゃね?蜘蛛は子(卵)沢山だよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:10:16.35 ID:r0BVHuq3a.net
どろろ2クールOP映像好きだけど受け付けない人は古いけどBLOOD+3クール目OPから
4クール目OPに変わっちゃった時と同じ感覚なんだろうか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 04:53:32.25 ID:HeucQqjY0.net
ルパンシリーズの1stと2ndくらい違う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 05:49:53.90 ID:4PyBMNBB0.net
どろろの女王蜂の貢献は半端ないよな
あの曲とあのOPで、これは普通のアニメではないなという印象を得た人が多いと思う
普通のアニメになってきちゃったけどなw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 05:53:34.15 ID:uW8ANhwj0.net
前期OPは最初は時代劇なのに英語の歌詞なんてと思ったけど原作の名場面集的な映像見てるうちに好きになったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 06:16:32.58 ID:tw3oTCcC0.net
前期OPはとにかく最初の導入がいいと思う
百鬼丸の横顔で一気に惹き込まれる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 06:27:35.03 ID:UhF71Hdxa.net
>>852
ねずみ男…犬夜叉…カイラ様…

おはぎさんの子供はきっとすごく可愛いんだろうなぁ
どうやって子作りするのかは深く考えるだけ無駄かもしれない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 06:55:30.58 ID:R/BQM3bA0.net
曲に合わせて映像作らざるを得ないだろうし、アジカンのあの曲ならそう作るしかないだろう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 07:15:19.07 ID:4PyBMNBB0.net
アジカンは平凡なルックスで平凡な曲を作るという平成中期の音楽ムーブメントを作ったけど、
そのムーブメントは必要なかったんだよな
空気を読んで、もう引退してほしいミュージシャンの1つではある

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:12:36.85 ID:ID3TNeHC0.net
まあ、新OPを作る人が今後の展開をふまえてああいう曲調にしたのなら
少なくとも昭和アニメのような鬱ラストじゃないって希望がもてるよ
多宝丸の行く末が心配だけどさ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:40:32.60 ID:3Y30reO00.net
>>858
>弥二郎は、今頃卵嚢の世話してんじゃね?蜘蛛は子(卵)沢山だよな

餌は…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:58:44.00 ID:e7KJdlhf0.net
あのまま夫婦になって仲良く暮らしてても、子供ができたら、最終的に鯖目のとこみたいになりそうだよね。どちらかというと原作の方のだけど。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:14:42.42 ID:tRPJOA8i0.net
令和どろろは色々オリジナルに手が入ってるのが、当りだったりハズレだったりだけど
鮫妖怪がそのまま魚型ってのも芸がないと、変形させて来るかなと期待
しらぬいと合体して、人魚タイプとか神社姫タイプとか下半身が人型とか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:18:16.07 ID:XkUd5FoUK.net
鬼神の方で遺伝子合わせないと子供出来ないだろうからそこは都合よく出産するまでは人間形態で、出産後はたまに元に戻って人目につかない所で活動して……
仕方無いから悪人は喰ってもいいって事で

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:30:33.64 ID:zpqRbl6Fd.net
アマゾンプライムの評価にも新オープニングになってから
クオリティ超劣化した、どうした?って書き込み
ちらほら出てきたな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:49:16.36 ID:+LZMqFOBM.net
実際劣化したかどうかは知らないけどそういう印象がつくのはかなりまずいね
あの変な回がなければここまでイメージダウンしなかったと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:53:36.30 ID:4rifnDrn0.net
15話よりも13話が不味かったと思うわ
2週間待たせた&新OP&ばんもん後と期待が最高潮に高まってた時にアレだったから

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:06:27.95 ID:wRgIDCEr0.net
13〜15は作画糞ストーリー糞でどうしようもない、せめてオチ捻れよ
無くても話が成立するレベル

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:26:18.93 ID:Rs92DV/jM.net
とろろちゃん!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:16:28.29 ID:BKn1AgBz0.net
13話&15話はわからんでも無いが、なんで14話をセットにしたがるのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:00:33.28 ID:wRgIDCEr0.net
上下だから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:07:26.08 ID:68gGDmvEd.net
15話のストーリーは確かに胸糞だが、糞ではないと思う寧ろ悪くない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:15:29.27 ID:wRgIDCEr0.net
どろろが油倒しといたせいで被害が大きくなったようにしか見えない
どろろが罪悪感感じてる訳でもないしその描写いらなかっただろ
あそこに隠しとく意味も分からんし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:28:52.75 ID:wRgIDCEr0.net
ごめん、よくよく考えたら油倒しても倒さなくても変わらんわ
でも、高台倒してから燃え広がるまで違和感が凄かった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:30:21.95 ID:qtI3Iv+r0.net
倒れてる鯖目のクビないように見えたけど誰が持ち去ったんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:33:11.20 ID:CrsCga/W0.net
鯖目の頭泥の中に埋まってんのかと思った

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:04:53.06 ID:F4wOIOo10.net
>>859
アニメ観だして1年もしないのでどの曲も好き
GWは過去のランキング上位のとか見てるけどアニメのほうが
テレビドラマや実写映画より面白い。今はどろろが一番楽しみ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:38:17.88 ID:Bl51Z4HZ0.net
>>881
よく見るとオンバの子供らがどんどん火に飛び込んで行ってるのが分かるがタイムラグがあるから変な感じに(村の家々に火が燃え移ってからオンバの子供らが村中の火に飛び込んでる感じ)なってる、そこら辺は要修正箇所だと思う。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:56:36.77 ID:xTFH82oNr.net
個人的には12話からキャラと脚本が迷走しているように感じる。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:05:07.95 ID:xTFH82oNr.net
どろろが良い子過ぎる。あと2クールは尺と時間が足りない感じ。丁寧な描写が無くなった。個人的にどろろの地図に纏わる話はカットでも良かったのではと思った。
キャラデザも設定の改変も扱おうとしているテーマも魅力的な分凄く勿体無い。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:12:34.08 ID:uW8ANhwj0.net
親を失って泥棒で暮らしてたからどろろって名前なのかと思ったら親からもどろろと呼ばれてんのな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:31:07.21 ID:vAEbr3sOp.net
両親も泥棒家業だから真っ当な名付けかもしれない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:54:49.73 ID:PgSK1TYS0.net
もしかしたら最初12話の予定で
あとから2クールになったのでは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:58:55.74 ID:BKn1AgBz0.net
そんな行き当たりばったりで適当に話数決めるわけ無いだろう 

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:12:15.09 ID:UNwm+aZla.net
2クール目そんなに悪いか?(15話とOP除く)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:21:41.92 ID:MH2y9huIK.net
15話ラストからの展開、ずっとわくわくしながら見てる
これから多宝丸サイドが動き出すのも楽しみ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:22:02.15 ID:rpCRLY/U0.net
とにかく明日が楽しみ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:23:21.57 ID:OsoBYSL/0.net
超いまさらなんだけど、百鬼丸、背骨も奪われていたんだな

よく今まで背骨なしで生きてこれたな
手足とか目鼻は、まあなくてもなんとか生きてはいけるだろうけども、
背骨をあんな糸巻きみたいなので代用してたんかーい。って思ったわ。
作ったやつ天才過ぎるだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:29:49.56 ID:BKn1AgBz0.net
パパだからな!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:31:29.18 ID:2DgIWzSZ0.net
原作でも背骨が代用品であることは言われてたけど、それが戻るシーンは無かった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:38:31.23 ID:uwiOtw+s0.net
ギルモア博士に教わったのさ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:38:40.96 ID:CrsCga/W0.net
>>892
OP劣化と一週休みと2クール目最初の話が微妙だったところに15話で痛恨の一撃くらったせい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:43:59.72 ID:5mjsFxoN0.net
2クール目に入って明らかに脚本錯誤ともにレベルが落ちてるよな
何とか頑張って復活して欲しいわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:44:19.09 ID:5mjsFxoN0.net
錯誤じゃねえよ作画だ作画www

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:44:54.59 ID:n14j3JKY0.net
復活すると信じてるぜ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:51:52.58 ID:BKn1AgBz0.net
作画&演出が息切れしてるのはわかるが、別にシナリオの質が大して落ちてるとは思えん
どろろと百鬼丸の心情描写と関係は丁寧に書けてるし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:54:45.68 ID:SxN0B3hbd.net
なんぼなんでも後期OPは親の敵のよ様に叩かれ過ぎだわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:59:18.48 ID:rpCRLY/U0.net
2クールのOPなんて話題にならないのが殆どなのにな
別に悪くない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:02:09.01 ID:y/k30BvN0.net
一期のOPが手塚イズムありまくりだったから二期がハガレンの劣化版みたいになって残念という意見はわかる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:11:43.17 ID:Y4SlXNWi0.net
13話&15話、14話&16話の評判を見ていたら、
ひょっとして2クール目は、奇数回が微妙で偶数回が面白いなんて法則があったりしてな。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:19:13.63 ID:qtI3Iv+r0.net
15話ってなんか見たことあるなーって思ったらグレンラガン4話の人か…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:20:29.93 ID:BKn1AgBz0.net
原作で描けなかった寿海パパと百鬼丸の再会という、
このアニメ版の企画の肝とも言える最高にドラマチックなエピソードで
まず面白くならないはずは無いな 

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:20:43.66 ID:B1fpbZ1Ra.net
12話が若干アレってなったところでの
一週休み→13話→15話で止めって感じ?

自分もどろろの宝探しは削っちゃって良かった気がする
どう考えても尺足りないよな…やるならもっと前のそれこそオリジナル回とかで匂わせておけば良かったのにと思う

醍醐側を丁寧に描いてて面白いとは思うけどそのせいでただでさえ尺圧迫してるのに…あと8話で風呂敷畳めるのかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:27:10.61 ID:SxN0B3hbd.net
>>910
削るべきかどうかの結論はもう少し待とうぜ?
どろろと百鬼丸の離別からの、どろろ救出に向かう百鬼丸という最高にアガる展開になるだろうし
埋蔵金がどろろの今後の人生を示す話にもなるし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:30:02.87 ID:xRlp7ol3M.net
どう考えても足りない。次週のラストにはどろろと合流または発見に至り、財宝狙いにたかる代官を多宝丸にすげ替えは必須だと思う。じゃなきゃ明るいオリジナルなどやってる暇なさげ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:30:53.44 ID:vxnWw5p50.net
OPは割と気に入ってるけど13話と15話のダメージがでかすぎて…特に15話
円盤は予約してたんだけど買うかどうかは最終話まで見届けてからにするわ
でも復調の兆しは見えてきたような気がする

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:39:40.20 ID:BKn1AgBz0.net
てか話の重要度からして醍醐も絡む、どんぶりばらの巻はともかく
あのミドロ号の話や四化入道の回は無理してやる必要もない気が
原作でもこのあたりは、覚えてる人があまりいないくらい印象薄いし

あとは原作最後のエピソード、ぬえの巻とオリジナルの決着をどう描くかになる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:55:03.16 ID:Y4SlXNWi0.net
>>909
その上、多宝丸の話も絡むわけだから、面白くなる要素はてんこもりだよね。
法則とか変なこと書いておいてなんだけど、明日の放送が楽しみだ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:01:21.75 ID:DFkf7JN8K.net
ミドロと四化入道も好きだけど、省略になっても驚きはしないな
多宝丸生存という違いがある分そこを描く尺は必要になるし

多宝丸が百鬼丸を殺して鬼神に返そうとする、ってのが、
12話だけのことなのかこれからのことなのかが気になる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:01:43.59 ID:ceKo0lsN0.net
つーか明日17話なのにまだ15話でグチグチしてんのかよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:16:42.73 ID:Ag+1Az+G0.net
>>917
荒らしたいだけじゃね
OPとか単にアジカン嫌いってだけの奴すらいるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:19:11.55 ID:arji7+W80.net
取り戻した身体の感覚に戸惑う百鬼丸が、そろそろまた見たいな。
目は、百鬼丸の世界を劇的に変化させるだろうから、反応がすごい楽しみ。
手は触覚もあるから、いろいろな人や物に触れるようになりそう。
左足は……背骨並みにさらっと流されそう。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:24:24.72 ID:R3T4aN+w0.net
両腕は百鬼丸のトレードマークである、義手の仕込み刀が無くなってしまうという致命的な問題があるので
中々取り戻せないという 

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:48:27.02 ID:CTHTACTwa.net
1年以上放送期間があればな
そしたら宝探しもじっくり見られただろうし

ミドロ号や四化入道がカットされても別に文句はないけど
尺がもっとあれば万代とか似蛭とかどろろの過去ももっとゆっくりやれただろうし
オリジナルの回もたくさん見られたかと思うとすごく惜しい

アニメの予算とかよく知らないんだけど昔ってアニメ1年単位でやってたよね?(昭和生まれ)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:09:47.22 ID:19QDbBjf0.net
昔は4クール52話が当たり前だったよな
今でもキッズアニメは1年枠じゃね

今夜の放送は本当に楽しみだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:13:40.32 ID:TiGOY3MT0.net
今でも年単位でやるアニメって週ジャン原作のやつかキッズアニメくらい?
深夜で3クール超えってうしとらみたいな原作が長編の作品くらいしか知らないな
どろろは3クールくらいがちょうど良さげ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:15:42.70 ID:Zp526Zfva.net
ハガレンは5クールくらいあったけどあれもう9年も前か

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:24:34.57 ID:t1Ii/8pe0.net
原作の長さ考えると1クールでもよくね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:29:26.40 ID:450iaaPt0.net
安定して毎年4クールやってるっていったらプリキュアかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:38:14.69 ID:Jv48WfTuM.net
プリキュアはもう大河ドラマみたいなもんだから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:11:15.94 ID:CTHTACTwa.net
なるほどプリキュア
子供向けで玩具が売れるとかジャンプ原作とかでないと1年は難しいのか

あと8話でどんな風になるか楽しみにするしかないね
武士沢レシーブとか海皇紀みたいな年表で閉めにならないのを祈ろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:13:59.53 ID:Ht7/RaCLp.net
その後、百鬼丸の姿を見た者はいない…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 06:18:29.82 ID:DFkf7JN8K.net
>>920
百鬼丸ビジョンと引き換え(かも知れない)視力もなかなか
これからどういう順で奪還するかも楽しみ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 06:49:24.23 ID:hlTWbEivr.net
新OPは確かに曲は微妙だけど絵は色んなカットがあって良いと思った。13話は原作読んで無かったから、普通にきれいに纏まっててそれなりに面白かった。15話は実際に制作時間足りなかったっぽいし、しょうがないかなーと。
個人的には12話が期待値高まってた分拍子抜けしてしまったな〜。多宝丸の葛藤はもっと堀下げて欲しかったし、縫の心境の変化がよく分からなかった、あとは琵琶師がw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:07:14.41 ID:74h2LYhJM.net
新OPの曲名「DORORO」、このアニメのために作ってくれたってことだよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:08:31.91 ID:SmG1JKPPa.net
金爆の令和みたいに歌詞だけ変えたとかだったりして

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:06:05.00 ID:tXv+7EhM0.net
>>921
> アニメの予算とかよく知らないんだけど昔ってアニメ1年単位でやってたよね?(昭和生まれ)
自分も昭和生まれだけど、半年単位も多くなかった?
4月と10月に一斉にTV番組の改編があって

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:22:00.56 ID:XNkgPs6P0.net
>>929
その姿を見た者はいないって他の漫画にもあるけど可哀そうだな
酒場で酒を飲んだり女を抱いたりもしたかろうに
人と関わらず生きていくって半分死んだようなものじゃとマジで考えてしまう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:43:45.26 ID:a0a+i0I60.net
しらぬいの原作とは違うビジュアルに衝撃と共にときめき
何これかっこいい。不気味イケメンという新たなジャンル
更に欠損男子・・・やばい。薄い本作りたくなった。
しらぬいアニメでは死なんでほしいなー。そしてどろろに惚れて百鬼丸とどろろを取り合ってほしい
どろろに「お前気に入ったぜ。俺の女にならねえか」って言って焦る百鬼丸見てみたい
百鬼丸と同じ欠損男子だしどろろの触手にふれるかも

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:58:42.96 ID:ghM+6CEO0.net
サメ一筋じゃなきゃやだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:59:45.51 ID:5HvjSlag0.net
いつからどろろは触手持ちになったんだ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:09:53.77 ID:pNmElso6p.net
Q 好きな女性のタイプは
「サメ」
「ミオ」

どろろ「……」

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:11:56.41 ID:nLYcUyZW0.net
ツイにでも書いとけよ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:31:16.90 ID:XNkgPs6P0.net
貴種流離譚でもあるんだけど王子である百鬼丸が王座に帰還したとしても
史実に鑑みていずれ王国が崩壊するのが面白い
物語の構造では身分が逆転して最低民のどろろがリーダーになるのか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:42:13.24 ID:TIyH2qYVd.net
やっと今夜えっちな百鬼丸を見られるのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:59:46.59 ID:a0a+i0I60.net
>>940
ツイやってないのだよ。同人は10数年前にやったきりだし。今は全然描いてない。
けどどろろを視て無性にまた同人誌が描きたくなった。けどどろろ2クールだしな。今だしたとこで本できるころアニメ終わってるし
昔のアニメって結構永く何年もやってたから同じジャンルを何年にも渡って同人誌を出すことできたけど今ではそれ無理でしょ。
とりあえず夏コミで百×どろろ なんなら他方丸×どろろ しらぬい×どろろの本を買いあさりたいと思うのだが
はたしてどのスペースへ行けばいいのやら。女性向け?男性向け?少年漫画?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:07:56.07 ID:c1m+is6G0.net
ゴミ付いてるし字間違ってるしわざとだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:45:08.60 ID:arji7+W80.net
1クール目の頃の、寺生まれのTさんみたいに妖を蹴散らす琵琶丸は、また見られるんだろうか……。
最近はすっかりアドバイス役だよね。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:53:38.83 ID:jLn9SBWf0.net
爺いのアドバイスに振り回される構図

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:05:02.14 ID:arji7+W80.net
たしかに琵琶丸の言葉で、どろろが思い悩むようになった感はある。
逆に、あの場に琵琶丸がいなければどろろはどうしていたんだろう。楽観的に財宝を探していたのかな。
それとも、お自夜の言葉があるから、軽い気持ちではそもそも財宝探しなんてしなかったかも。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:13:35.10 ID:IqzH9UnB0.net
>>945
じーさん、ほぼスナフキンポジじゃねーか
♪困ったとーき スナフキン〜〜〜♪

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:16:21.06 ID:R3T4aN+w0.net
原作のポジションに戻ったとも言えるな 
原作はどろろともほぼ絡まずに、百鬼丸にのみ思わせぶりな事言っては去って行くキャラ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:52:14.06 ID:6sk6DU+40.net
針治療に勤しんでます

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:55:55.86 ID:6sk6DU+40.net
スレ立てます

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:24:12.83 ID:6sk6DU+40.net
次スレ

どろろ 三十四の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557122121/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:28:30.35 ID:ceKo0lsN0.net
>>952
スレ立て乙。それは次スレを立てた者に贈る最大の感謝の言葉である。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:51:24.81 ID:R3T4aN+w0.net
>>952

向かい合うパパと百鬼丸・・・
https://pbs.twimg.com/media/D529preWsAEPhMW.jpg
https://twitter.com/dororo_anime/status/1125264007567486976
(deleted an unsolicited ad)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:52:45.80 ID:XNkgPs6P0.net
>>952
スレ立て乙です

琵琶丸好きは同じく手塚先生の「ゴブリン公爵」をすすめる
メインキャラとして大活躍

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:57:52.00 ID:DFkf7JN8K.net
>>952乙です

17話が楽しみでGW終了の辛さも和らぐ…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:58:51.17 ID:nLYcUyZW0.net
>>952
スレ立て乙
今日楽しみだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:22:05.28 ID:AG4Ear5F0.net
>>952
乙です
一応どろろのAAも貼っておいたw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:12:42.51 ID:uGBnvrpc0.net
>>952


前オープニングの琵琶丸が背中で刀カチャッってやるのかっこ良かったなあ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:07:04.68 ID:kooY5vl80.net
>>952
乙だねぇ

仕込み刀いいよね
琵琶丸→寿海→醍醐のカットから歌詞のないサビすごくかっこよかった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:30:37.44 ID:DFkf7JN8K.net
浅田氏のイタチの謎の遺影感

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 19:32:47.99 ID:R3T4aN+w0.net
お椀をふうふうするパパ
https://pbs.twimg.com/media/D530l5kWsAAtiW0.jpg

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 20:07:23.61 ID:ZtPCe2UcM.net
普通のサメじゃねえ!
とかいう近年サメ映画のデフォルト

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 20:30:22.24 ID:QvjwSfVoa.net
>>952
乙です


駄目だ、シンデーさんを追いかけまわすしらぬいが頭に浮かんで消えない…シンデーさんが人間体になったら手のひら返すんだろうが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 20:47:22.41 ID:aAhPl+Pk0.net
なんという綺麗な夜盗達。しかし白人様激怒展開だな
海外配信は白い光で覆われてるかもしれんけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:37:24.69 ID:R3T4aN+w0.net
アマプラ組だが、頼むから今日の配信だけはきっちり23時に配信してくれ
明日は会社なんでな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:43:06.92 ID:pUlrOu7xa.net
>>952
スレタテ乙です
待ちきれない…寿海さん楽しみ過ぎて辛い…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:56:36.71 ID:nLYcUyZW0.net
待機

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:57:21.58 ID:TiGOY3MT0.net
>>967
おなじく
公式が出してくる寿海パパの先行画像のせいで気になって仕方ない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:25:43.72 ID:hZVph9KL0.net
【速報】寿海パパ、寿海ママだった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:26:04.20 ID:1ApDwhnK0.net
  
   
   
   
  
   くそつまんねえええええええええ!!いつ面白くなるのこのゴミ糞アニメ!
  
  
   
   

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:26:08.07 ID:pUlrOu7xa.net
りおちゃん初のお休み回だったね

泣いた…来るって思ってたけど泣いてしまったよおっかちゃん…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:26:27.19 ID:kb0KEO9p0.net
結局義足くれなかったのか
ワケワカランおっさんだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:26:30.85 ID:vezH2V9p0.net
おっかちゃんのくだり良かったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:26:46.35 ID:nLYcUyZW0.net
おっかちゃん泣いたわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:26:57.92 ID:/KHSK3Ez0.net
明夫ママァ・・・

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:27:17.03 ID:dt7nimCv0.net
まさかの寿海ママだった
でもママ足作ってあげないとか勝手すぎやしないかい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:27:19.07 ID:kb0KEO9p0.net
声豚ってほんと頭悪そうだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:27:34.59 ID:Pwv8njDSM.net
久しぶりに見た。面白かった。兄貴の足どうしたん?義足貰えなかったの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:27:49.92 ID:TiGOY3MT0.net
百鬼丸がおっかちゃんって呼んで寿海パパが泣いた時一緒に泣いたわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:07.32 ID:nLYcUyZW0.net
最初の笑顔も良かったわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:10.72 ID:/KHSK3Ez0.net
今回面白いと思ったらやはり靖子脚本だったか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:25.05 ID:ceKo0lsN0.net
おっかちゃん呼び泣けるな…
ところでアニキはどこでどろろの居場所突き止めたんだ?野生のカンか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:38.42 ID:0EQSsuaj0.net
脚もらえなかったんか???

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:46.70 ID:S/f65/+N0.net
どんどん胸糞な展開になってくな
何この虐待共犯者にありがちな理屈

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:50.77 ID:pUlrOu7xa.net
百鬼丸の意志が変わらないって分かったなら義足くれても良いよな
どうあっても鬼神と戦うって言ってんだから義足ないほうが危ない

と思ったけど今回普通に戦ってたね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:54.66 ID:gF3SPaML0.net
エンディングすこし鮮明になってた?気のせい?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:57.35 ID:DFkf7JN8K.net
ED変化ぞくぞくした…
待ってた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:29:28.87 ID:hZVph9KL0.net
百鬼丸の旅立ち以前に暮らしてた家はどうなったんだ?
寿海が戦場跡の遺体を供養し続ていくうちに別の拠点を構えたのかな?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:29:39.46 ID:TiGOY3MT0.net
今回の話面白いけど作画やばかったと思ったらやっぱ手塚プロ担当回だった
靖子回はすごい時代劇感強いな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:29:39.70 ID:pWragQDd0.net
おっぱいが膨らんでた(歓喜)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:29:55.76 ID:PWdEUznn0.net
3話見た時に寿海って父親というより母親っぽいなあと思ってたから、百鬼丸からお母ちゃんという言葉が出た時びっくりした

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:30:05.20 ID:nLYcUyZW0.net
EDはやっぱり百鬼丸視点だったんだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:30:08.73 ID:AG4Ear5F0.net
お父ちゃんじゃなくてまさかおっ母ちゃんとはねw
でも確かに父であり母でもあるから間違いじゃないかも

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:30:38.27 ID:TiGOY3MT0.net
最後のEDどろろの目がかなりはっきり見えたような
今回初めてどろろにギャラが発生しなかったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:30:40.58 ID:pUlrOu7xa.net
百鬼丸がどろろの居場所どうやって見付けたのかだけが気になって仕方無いw
匂い辿った?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:30:49.88 ID:nQJyU8yx0.net
まさか義足もらえないとは
そして、寿海おっかちゃんにワロタ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:31:34.45 ID:AG4Ear5F0.net
>>987
EDも少しずつはっきりしてきたみたいね
百鬼丸の目が早く戻ると良いんだけど、それが今後の肝になりそうだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:32:28.29 ID:hZVph9KL0.net
百鬼丸がどろろの行方を知ったのは
自分を捕らえに来た多宝丸の先遣隊みたいなのを締めあげて聞きだしたのかな?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:32:41.60 ID:nLYcUyZW0.net
今回かなり好きだわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200