2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 三十三の巻

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 14:23:52.28 ID:wangibnap.net
百鬼丸はどろろに対しては常に兄か父親目線で時に厳しく時に励ましで特に女扱いはしない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 15:08:48.87 ID:qL3jyKoKr.net
>>255
義手に刀仕込んで多宝丸と共闘して兄貴を倒す展開ですね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 15:21:32.29 ID:jp93il1Z0.net
https://filmarks.com/movies/55958

来週はこれなんだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 15:39:00.96 ID:n2e5WQWN0.net
来週はサメやらんと思うよ。再来週でしょ。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 15:43:09.47 ID:F4zWvqZN0.net
>>254
村人全員サメの餌にするような奴にそんな慈悲展開ないだろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 15:44:13.66 ID:KLilc3GI0.net
時制が巻き戻って、イタチ達がまだ村にたどり着く前の百鬼丸のパートかね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 15:53:10.84 ID:YDMJqgSnM.net
イタチは割と良い奴で最後はどろろのために体張って死ぬくらいしてくれ
こういう奴がゴミみたいに殺されるのは嫌だ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 15:54:38.76 ID:m025cntJ0.net
琵琶丸が女の子を痙攣させちゃうエピソードはもうやった?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 15:56:48.44 ID:71hC332s0.net
>>359
7〜8コマ目のイタチのセリフと表情がかわいいな。
アニメの方は、イタチに締め上げられているシーンと、全裸でうずまっているシーンでどろろが震えていたのと、
声優の演技が上手かったのもあって、これ以上ないくらいに胸を抉られる場面だったわ。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 15:57:00.83 ID:KLilc3GI0.net
>>435
原作通りならそのルートだから大丈夫

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 15:58:26.01 ID:PJMhykCw0.net
裸体が光らなかった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:04:39.26 ID:bpLXnK9k0.net
>>359
イタチの顔はランプだったのかw
これは靖子GJ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:06:11.58 ID:pYSVhjCh0.net
>>429
原作百鬼丸は実際そうなんだろうね。だけど原作どろろは明らかに百鬼丸に恋愛感情を持ってる。
それがあるから自分の悪口を言われ農民と大喧嘩するどろろを見てその熱量が重かったのかな?だからチベスナのようになったのかと
自分はどろろをそんな目で見ない。でもどろろは違う。自分はどろろの気持ちに答えてやれない。そんな複雑な思いでは?

だから最後「俺と一緒にいるとお前が危険で〜」て言うのは言い訳で、別れる位なら自分を殺せとまで言うどろろの一途な思いを引き受けるには14歳の百鬼丸には重すぎた
だから別れを告げた。と自分は思った。もしどろろをずっと男の子と思ってたら、そしてどろろの自分への気持ちに気付かなかったら百鬼丸はきっと別れなかったと思う。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:07:44.16 ID:8ePdwztk0.net
素っ裸にして女って分かってあの体勢なら普通後背位するよな?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:09:46.08 ID:YDMJqgSnM.net
>>438
マジで!?よかった
でもこの頃悪い奴は最後まで悪みたいなアニメ多いから改変されたらやだな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:11:52.23 ID:lfCF0vySd.net
今の二人の関係でさよならENDされても感動できやしないよな
それどころか離れてよかったねレベル

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:16:57.01 ID:F4zWvqZN0.net
外人の実況ニキネキ達が発狂しそうだな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:21:05.81 ID:nxko6NRq0.net
つってもイタチもワルに違いはないし劇的ではなくあっけなく死んでいくのもありだと思う

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:26:12.80 ID:MjZMvBO1a.net
このアニメ改変割と多いし
原作と真逆な事もあるみたいだからどうなるかな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:29:59.69 ID:MnpZRwJmK.net
16話は正直もっと変えてくるかと思ってた
どろろの囮作戦は好きな場面だから、割とそのままで嬉しかったな
変える変えないが読めないところも楽しみの一つではある

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:37:45.96 ID:wangibnap.net
どろろがみおみたいに美しく儚げな女性だったら百鬼丸も俺が守ってあげたいって恋愛感情になったかもしれないけど
それはもはやどろろじゃないんだよな
どろろは一角の人物になり得るしそれを見込んだ上で叱咤激励してやるのが百鬼丸だから兄心ありきで一人の人間としても尊重してるからこその原作の別れエンドだと思う

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:40:45.13 ID:nYuoeeyJ0.net
>>440
ランプちゃうw
ハムエッグだお

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:41:24.30 ID:lfCF0vySd.net
みおのことを思えば百鬼丸がどろろに恋愛感情抱くなんて死刑もの
みおを愛する者達はけっしてゆるさない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:43:58.75 ID:55WoJZnza.net
スップのスイッチ入れるなよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:44:13.75 ID:LtHqB5mWM.net
>>359
どろろは、男だと言い張るなら堂々と仁王立ちしてればいいやん?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:44:53.95 ID:lfCF0vySd.net
どろろを愛してくれる人は他にきっといる
うずくまるどろろを見てくれ
どろろには愛してくれる人が必要だ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:46:01.83 ID:lfCF0vySd.net
みおしかみえない丸では役不足

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:49:54.97 ID:pYSVhjCh0.net
>>449どろろがみおみたいに美しく儚げな女性だったら百鬼丸も俺が守ってあげたいって恋愛感情になったかもしれないけど

そこ!そこなんだよな!もうそういう描写が本当リアルでそんな意味でも、どろろって本当深い漫画だわ
けど14歳の百鬼丸はわかっていない・・・。みおのように儚げで弱弱しく見せれる女のが実はかなり強くて
どろろのように人前で弱さを絶対見せない見せられない女の方が本当は誰より弱いんだってことを

でも新アニメの百鬼丸は16歳と年齢も上がってるし情緒はまだ子供だけど芯が成熟してるというか
自覚はなくとも卓越した人生観はもってるような気もするから
原作百鬼丸と違ってどろろの気持ちを受け取れる度量のようなものも感じ取れるんだけどね。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:50:14.55 ID:lfCF0vySd.net
愛に飢えてる多宝丸がいい
童貞と処女の組み合わせは最高だろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:51:31.32 ID:lfCF0vySd.net
アニキはみおのもの
みおだけのもの

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:52:45.25 ID:lfCF0vySd.net
みおがあんなに苦しんだのにアニキが他の女と幸せになるなんて許さない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:54:24.41 ID:lfCF0vySd.net
みおと百鬼丸の愛の物語

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:54:26.98 ID:xidZCYYe0.net
予告エロすぎだろ
ガチムチのオッサンとスリムな美少年が抱き合ってるとか最高かよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 16:57:59.50 ID:KLilc3GI0.net
どろろくんちゃんもアニキも最近脱ぎ過ぎですね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 17:09:24.34 ID:JML0bVzf0.net
別にみおが実は強くてどろろが弱いとは思わないけど
結局恋愛対象になるかならないかの違いじゃないかね
男が妹扱いする女性は大体後者

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 17:17:16.38 ID:F4zWvqZN0.net
どろろが厳しい世界を一人で生きてきたわりに優しいというか甘いのは気になるが
そうでもないと百鬼丸の心を救えないか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 17:18:11.20 ID:KLilc3GI0.net
次回は予告見る限り、寿海パパに会いに行ったら妖怪に襲われていて助けに入ったが
義足の無い状態なので上手く戦えず、妖怪は倒すも負傷してしまったので
怪我治してもらうついでに新しい義足もお願いする流れかな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 17:43:15.33 ID:71hC332s0.net
>>368
つまり、今週は、
どろろのMAPPA回で、どろろがマッパにされたわけか。
因果だねぇ。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 17:46:08.03 ID:F4zWvqZN0.net
youtube見てきたらやっぱりどろろMAPPAで
外人実況者ファックファック言ってたわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 17:52:05.12 ID:4lIKknFl0.net
薄い本が捗るな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 17:54:50.04 ID:9xWAMzfK0.net
俺は7歳から立派なレディーとして見る紳士だ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 17:58:21.62 ID:bpLXnK9k0.net
>>465
おねだりすんのか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 17:59:21.30 ID:8nuqEOdEM.net
この流れだと視覚が戻るのはもう最終話あたりだろうな。ひょっとしたら本編では戻らずオープニングで補完かも。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:01:27.91 ID:jdSGYKbt0.net
そのどっちかだろう
九尾が両目持ってたんじゃないかね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:02:31.18 ID:71hC332s0.net
イタチはどろろを男だと思っていたみたいだし、他の場所に書いてあるのかも、
ってことで服を脱がせるのは分かるんだが、褌まで取る必要はあったんだろうか。
褌の布面積で隠せる範囲じゃ、書けるところなんてないと思うんだが……。
単にその方が、イタチ的には手っ取り早かったんかな。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:05:29.71 ID:bpLXnK9k0.net
フンドシに地図

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:07:35.21 ID:QOqg7HIu0.net
1話や花売りの回なんかは本当に面白かったけど
どんどん雑になっていってるなぁ
そもそもどろろの魅力って、四肢欠損の主人公みたいな当時としては攻めてた表現だったり
江戸川乱歩や横溝正史に通じる日本的なエロとグロが混ざり合った中世の世界観でしょ

今アニメ化するのなら、その部分を更に尖らせてバージョンアップしないとダメなのに
サメと戦うみたいな普通の少年漫画みたいな事やってどうすんだろ

同時期に放送中のアニメでも、巨人や鬼滅みたいなジャンプ原作のがまだ過激じゃん
それらは軽く超える位にエログロで陰惨にしないとダメなんじゃないか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:09:27.62 ID:Mur3vItJa.net
>>470
百鬼丸「パパー!新しい足買ってー!!」

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:15:03.71 ID:bpLXnK9k0.net
手塚作品にエログロは結構多いな
ブラックジャック、きりひと賛歌、MWムウ
描かれた時期はバラバラ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:21:02.41 ID:4d9YWEfPa.net
>>475
サメとたたかうのが普通、、
そこ原作通りなんですが、、

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:21:38.00 ID:KLilc3GI0.net
どうせわざと書いてるんだろうが、鮫と戦うの全部原作通りだし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:24:05.56 ID:KLilc3GI0.net
>>473
疑おうと思えば地図を丸めてケツの穴に隠してるかもしれないとか
いくらでも疑えるからなあ さすがにそこを調べるシーンまではやらなかったが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:24:45.65 ID:71hC332s0.net
>>474
なるほど。つい、身体を調べるために服を脱がせたのだと思っていたけど、
身に着けている物を調べるために脱がせたのだと考えれば、不自然ではないね。
大概の場合、宝の地図は持っているものであって、(身体に)彫ってあるものじゃないもんなあ。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:24:58.50 ID:jdSGYKbt0.net
陰惨勝負でもしてんのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:30:36.48 ID:9u1sc5Gqa.net
百鬼丸が鬼神を倒した村は全て不幸になってたっけ?
そんなことなかったような

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:30:48.25 ID:4pbiz9/J0.net
過激にしていけばいいと言うものでもないと思う。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:31:59.41 ID:QOqg7HIu0.net
>>478
原作が完全無欠で一ミリも削る部分が無い作品ならその通りだけど
そうじゃないんだから例え原作に書かれていても不要なエピソードはどんどん省くべきだろ…

前回、前々回は当然とし、更に遡って過去回半分削ってもストーリーは十分成立すると思うよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:41:58.03 ID:71hC332s0.net
>>480
よく非合法な物を密輸する時に使われる手口か。
それ思うと、どろろは焚き火に救われたな。早目にばれたのは不幸中の幸いだった。
あの状態から、さらに調べられることになっていたら……。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:42:33.65 ID:4pbiz9/J0.net
今期アニメは人間キャラはわりと生存してる気がするけど、どうなるんだろう。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:47:20.98 ID:KLilc3GI0.net
>>483
鬼神達は醍醐と取引してるから、加護が失われてるのは醍醐の土地だよ
マイマイオンバは鯖目とも取引してたので、倒した時に鯖目の村の加護が失われた

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:49:23.33 ID:D1PdjcRTd.net
>>487
過去に亡くなっている人は仕方がないが
モブのおじさんは現在進行形でガンガン死んでるけどな

なお鯖目さま

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 18:57:30.17 ID:jdSGYKbt0.net
寿海パパは生きてて欲しいわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:01:08.69 ID:UM24ucPx0.net
>>476
琵琶丸が百鬼丸をおもちゃをとられた赤ん坊のようなものだって言ってたけど
言い得て妙だね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:02:02.76 ID:CiFbdrOlr.net
先行カットで縫ママ起きてるけど
なんか表情も目つきも普通だな
九尾に乗っ取られて無かったんけ
多宝もまだ光属性っぽいし

妖怪のせいでした操られてましたーとかせず
あくまで人の業は人が背負うもの慈悲は無い
という描写で突っきるのかな
嫌いなテーマじゃないけど救いが無さすぎるのも辛いな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:08:01.63 ID:KLilc3GI0.net
百鬼丸がこの埋蔵金編でどういう結論出すのかは読めない
今後も鬼神を狩り続けるのか、鬼神退治はやめてどろろを守る事に

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:09:09.45 ID:KLilc3GI0.net
途中送信した
今後も鬼神を狩り続けるのか、鬼神退治はやめてどろろを守る事に生きがい見いだすのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:12:15.06 ID:75Dr28A6a.net
どろろ女かよ!
かわいいとはおもってたけどよ!

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:12:33.49 ID:175/CkYCp.net
百鬼丸が全ての体を取り戻したら生きる目的を失って出家するエンディングは中々に本末転倒で手塚漫画らしいね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:15:25.58 ID:v5wcfDYC0.net
>>473
タマで隠れるあたりの太腿の内側に彫ってそうと思ったのでは
そこだとほぼ見えないし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:18:23.07 ID:bpLXnK9k0.net
>>490
寿海パパは生きているのが苦しそうだわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:19:40.50 ID:75Dr28A6a.net
女の子がサメのおとりになるってすごいな
どろろちゃん女性にしちゃ強すぎる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:22:21.45 ID:bpLXnK9k0.net
絵づら的には小汚い野郎が囮になってもな
君ら眉しかめるだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:27:39.95 ID:Lzs0rn080.net
百鬼丸の目が戻るのはおそらく最後だろ。
見えない事は結構重要な要素みたいだし。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:27:41.88 ID:qG74WJOQ0.net
どろろちゃん
四つん這いになったらまそこ丸見えだろ…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:28:35.85 ID:75Dr28A6a.net
https://www.youtube.com/watch?time_continue=996&v=xMFiz9t4NqI

なんだこれはああ
ネタバレくええええ
声優同じか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:30:07.57 ID:iP3wl1FUd.net
このゲームみお出てくる?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:32:58.41 ID:iP3wl1FUd.net
アニキおしっこぉ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:33:19.54 ID:2wNCs1zmK.net
>>494
百鬼丸「『鬼神は倒す』『どろろも守る』両方やらなくっちゃあならないってのが主人公の辛い所だな」

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 19:46:00.53 ID:YMuYZ74W0.net
>>502
平成最後の日にも最糞スレ荒らしているキチガイジジイ
書いている内容もキチガイらしく糞きもいし年号変わる前に消えてくれ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 20:04:07.30 ID:mZjej2Up0.net
次回多宝丸が戦ってる?ぽいの四化入道じゃね?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 20:11:05.07 ID:qG74WJOQ0.net
>>507
どう見ても荒らしはお前なんだがw

254 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 10:08:59.18 ID:YMuYZ74W
ジジイがジジイらしくあるために好きなものが荒らしなのか?
お前は親族からすでに空気だろwww

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 20:18:05.14 ID:7RD884J9a.net
今回は面白かったいつもはなんかしら文句を言いたくなるけど
今回は全然だった
鮫ガキのキャラが個性的なのとイタチのキャラとイタチとどろろの会話もよかった
鮫が軟弱だけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 20:24:47.59 ID:HjC61Hrb0.net
別に挙げ足取るつもりは毛頭ないけど、水中でサメがが咥えてる縄を省略する描写は何か意味が
あったんかな?そもそもあの程度の縄ではいくら甘噛みしててもサメの歯じゃすぐ切れちゃいそうだ
けど、面白かったからいいや。ちなみに「イタチザメ」という人食い鮫は日本近海にもよく出没しますw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 21:16:05.00 ID:q+lTOK1a0.net
あのサメは普通のサメじゃなくて妖怪なの?
しらぬいは契約したことになる?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 21:19:56.49 ID:J1I4abNs0.net
>>410
近所の区立図書館、児童コーナーに奇子が置いてあるで
司書、中身見ないで選書→コミックだからと児童書棚に配架したんだろうな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 21:25:02.71 ID:ev3fw5gld.net
善行を積む程に悪魔の能力を得て邪悪になる百鬼丸と真逆のキャラがいたら面白いなと思う
高位の坊さんとかで

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 21:30:09.07 ID:CARge1Tk0.net
>>512
原作では鬼神扱いだったけどアニメは設定変えてくるからどうかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 21:30:47.20 ID:IWo9Ch9e0.net
ネタバレ

なんとかどろろと合流して二郎丸を倒した百鬼丸
地獄堂の像が割れて百鬼丸の股間に違和感が。
何か棒のようなものが出てきて恐怖に襲われる
百鬼丸、
どろろにできることは?
次回「筆下ろしの巻」
見てください!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 21:35:04.69 ID:seYMO2/jr.net
>>514
それは百鬼丸の親父とか
鬼神と契約して聖人君子扱いされてる人々だな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 21:36:18.10 ID:raBRyMSz0.net
先週ほどじゃないけど作画がちょいちょい心配になる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 21:36:48.76 ID:KLilc3GI0.net
>>516
「筆おろしの巻」が麦人のナレーションで聞こえた

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 21:41:48.14 ID:dueXzZV30.net
未来忍者ネタは古かったか
昭和…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 21:44:49.16 ID:dUqfxs5w0.net
>>513
白手塚しか知らない人だったんでは

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 21:51:39.35 ID:/IVSwoh50.net
いただきました!ありがとうございますっ!

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 21:55:13.78 ID:ev3fw5gld.net
あえて残念な点を言おうか
邪神を斬る刀に蘊蓄が無いため攻撃に物理破壊的な意味しか感じられないこと

例えば
寿海が神刀鍛冶の由来で太古伝来の刀を使ったとか、寺院奉納の貴い玉鋼から作られたもので仕込み矢や散弾も同じ素材を使っていて鬼神に効果があるとか、神社の奉納品が強力な武器の補充となるため地域の神社からそれを持ち去ることで人々から忌み嫌われるとか

そういう裏設定が淡白なのでわくわくする部分が足りない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 22:09:42.47 ID:oxOFmcNw0.net
嵐にのって四郎丸や五郎丸が降ってくるぞ!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 22:10:42.13 ID:YQPb6NJP0.net
イタチ、だけじゃないか侍他大勢が何人も人間殺してるのに
百鬼丸がちょっと仇討ちで殺したくらいで鬼になるんか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 22:13:44.73 ID:xidZCYYe0.net
百鬼丸のフンドシも脱がしてくれないかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 22:20:00.82 ID:qL3jyKoKr.net
>>524
一匹ずつどろろが仕留めていくスタイル

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 22:21:51.00 ID:BbeXJSnQa.net
次郎丸!虎乱!

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 22:22:18.52 ID:seYMO2/jr.net
>>525
人間と比べたらチートレベルの強さだから鬼にもなるさ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 22:24:32.39 ID:4VcsHxOx0.net
>>485
それじゃあ君が不要な部分と判断した所の視聴を飛ばせばいいじゃん、

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 22:30:46.03 ID:kii1CQ760.net
一郎丸はどこにいるんだろ、ラスボスかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 22:34:51.85 ID:bpLXnK9k0.net
太郎丸次郎丸だろ
南極的には

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 22:39:25.14 ID:71hC332s0.net
14話で鯖目が寺の話(嘘)をしている中で、尼さんが弓の胴部分で子供たちを叩いていたけど、
実際にああいう使い方もされていたの? あの部分が妙に印象に残っていて気になった。
見ていて、なんだかすごく痛そうでした(小並感)。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 22:41:26.70 ID:DqqOhZgf0.net
>>515
鬼神か鬼神じゃないかは視聴者にそはれとなくわかるようにしてほしいな
当たりか外れかが気になって妖を倒すときのカタルシスみたいなのがいまいちない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 22:43:08.34 ID:qG74WJOQ0.net
サメは昔から妖怪だったわけじゃないから鬼神じゃないだろ
ぽっと出

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 22:47:08.98 ID:KLilc3GI0.net
殺し屋イチでも双子ヤクザの二郎と三郎って奴がいて、
一郎は台詞にしか登場しなくて、すでに二郎と三郎に殺されてるって設定だった
ひょっとして、他の作品でも見る「二郎と三郎だけ登場して、一郎が出てこない設定」の元祖なのかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 22:58:25.27 ID:bpLXnK9k0.net
イチローには兄がいる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 23:03:46.37 ID:AendMR8o0.net
>>523
物理で殴れば死ぬ
それのどこが悪いの?
能力バトルものに毒されすぎだぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 23:04:26.00 ID:oxOFmcNw0.net
古畑「向島くんですかあ?」

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 23:04:34.17 ID:raBRyMSz0.net
蜘蛛女までは良かったけどそのあとから急にあれ?ってなった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 23:06:37.80 ID:ffzfyZ0W0.net
百鬼丸の魂にはなんか混ざってるから鬼になりやすいのかも

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 23:08:51.23 ID:6KGV9Trp0.net
>>523

そういう陳腐なのはもうおなか一杯だからなぁ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 23:15:24.18 ID:2laFUgWC0.net
ちょとトリトン思い出した絵だったが、旧アニメにそんなシーンあったっけ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 23:41:23.69 ID:0RN9lKWz0.net
赤い褌って鮫よけじゃなかったっけ?まさか新調するのは!?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 23:46:20.92 ID:zwZxuI7y0.net
今見てるがまさかのアハンオケツ展開とはwwwwww

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 23:47:06.43 ID:gRsnPI530.net
>>492
百鬼丸のカラダを奪えなかった最後の1体が九尾を吸収したので百鬼丸にカラダが戻らなかった…と言う解釈をどこかで見た気がする
もしそうなら、ものすごく分かりづらい演出だったと思うが…

それより菩薩の加護が無くなったのに、百鬼丸に何の変化も無いことが気になる
靖子キッチリ全体構成しとけよ
12話で張った伏線が全て全く機能してない
ちょっと酷くない?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 23:54:54.63 ID:0HAJnmPz0.net
まだ全部終わってないからなんとも言えない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 00:03:39.62 ID:1/y1OkQV0.net
>>546
おそらく菩薩の加護とは百鬼丸の体が奪われた時に
百鬼丸の命に関わる部位が鬼神に取られないようにした事で
それは地獄堂の阿修羅のような鬼神像を封印する事で発動してたんじゃね
だから加護がなくなっても百鬼丸自身には特に変化はないんだと思われ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 00:12:34.67 ID:7BR6QUe7a.net
>>509
こんなキチガイアラシと一緒にされても困るよな

592 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMa5-F5MA [110.165.130.98]) sage 2019/04/30(火) 19:41:16.28 ID:7YUXo8GGM
このスレはステマゴブリンの巣穴になっているので焼却処分します
らにかるはかさかさくらあはあはけはくほはこはくからけはこはこはか、はけはこらこはくらけらく

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 00:17:14.10 ID:By62M1zj0.net
令和オメ
手塚御大も自分の死後30年後にどろろ再アニメ化されて
放送中に元号変わるとは思わなかったろう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 00:46:23.49 ID:ksZn29X/0.net
契約通り、朝倉の侵攻から醍醐の国を守り、
契約相手である景光の手勢から弓を射られ、それでも戦いの際には助っ人として駆けつけ、
死に際には百鬼丸の部位を譲渡して12体目の封印をとく(ここは未確定)。
九尾は健気に見えないこともないな。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 00:47:21.78 ID:CeqR9Iki0.net
>>546
菩薩の加護がどんなものだったか詳細がまだはっきりしてないのにスタッフ叩き始めるってちょっと酷くない?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 01:01:43.16 ID:zV/RqtauM.net
しらぬいは鮫のこと家族と思ってるみたいだから自分が長男で鮫は弟扱いってことで次郎、三郎とつけたんでは。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 01:01:46.05 ID:pe7hhU/j0.net
まだ終わってないのに気が早過ぎなのねん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 01:11:35.02 ID:By62M1zj0.net
ここ自分で勝手に盛り上がって、勝手にいつまでも設定が回収されない!と怒る
思い込みの激しい早漏クンがたびたび現れるんでな まあ生温かい目で見よう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 01:27:38.24 ID:Ht2JqdWW0.net
侍からしか物は取らない的な事言ってたおっとちゃんが、仲間と一緒に手に入れた品を盗んでたのはちょっとどうかと思った
理想はともかく命がけの実働部隊であるいたち達からしたら掠めてた品を血縁者にだけ残しますって話だからなぁ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 01:37:37.35 ID:kkTDxUz00.net
早漏クンと6話原理主義者が交互に愚痴を垂れ流していくスレ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 01:38:11.89 ID:ulJbIlNo0.net
イタチがなぜ、何の変哲もない墓をおっかちゃんの墓だと分かったのか解せない
おっかちゃんだとわかる目印とかあった訳でもないし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 01:44:15.20 ID:1/y1OkQV0.net
>>556
血縁者にだけっていうのはちょっと違うんじゃね
お自夜が「自分にお宝のありかの全てを教えるとどろろ1人のために
使ってしまうから」という理由でお自夜とどろろの背中に半分ずつの情報を
残すように頼んで火袋はそれを実行したわけだし
お宝を抜き取ってた時は火袋の野党集団も健在だったわけだから
純粋に仲間たちとの未来の資金のつもりだったんだと思うよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 01:45:05.42 ID:By62M1zj0.net
>>556
へそくりはともかく、野盗なんだから火袋も普通に命がけで実働してるだろ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 01:46:03.87 ID:RBWm/TyD0.net
次郎丸といたちとどろろの立場を切り替えてそれぞれの事情で物語り動かすのはいい
ただ次郎丸は初回なんだからもうちょい自重させろ
説教臭くて興醒め

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 01:52:42.01 ID:Lzhs5n3md.net
>>561
???

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 01:54:34.80 ID:By62M1zj0.net
?初回ってのは原作で初めての映像化という意味か?
今回に説教臭さなんてあったっけ?
次々と意味不明な事を言う奴が出てくるな とりあえず寝ろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 02:02:43.66 ID:FzauLEn70.net
何かといちゃもんつけたいやつが出てくるなぁ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 02:10:36.74 ID:zV/RqtauM.net
あにき来週こそ株を上げてくれよー。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 02:14:52.47 ID:ksZn29X/0.net
伏線って、最初の話に出てきたものが、最終話でようやく意味を持つってパターンもあるから、
まだまだ続くこのアニメで伏線が機能していないというのは、ちょっと早計ではないだろうか。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 02:18:29.86 ID:1/y1OkQV0.net
第1話の坊さんが伏線として機能してしまったので
やっぱりカナメとも今後何かありそうな気もするけど
いかんせんもう尺がなさそうだしなあ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 02:28:15.80 ID:Utr2whAQ0.net
何も取り戻してなかった時の百鬼丸のほうが魅力的なのが、物語として不味いよな
取り戻したことで別の魅力が出てこないと
原作は陽キャの超能力者で、アニメの性格はオリジナルだから、うまく料理できてないのかもな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 02:38:26.80 ID:Dy6FD9rUa.net
寿海「新しい義足にジェット噴射機能を仕込んどいた。今日からおまえは百鬼丸Zだ」

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 03:14:23.46 ID:Lzhs5n3md.net
>>568
不味いよなとか周りに同意求められても困るんだけど

今の自我が芽生えて迷い続けてる百鬼丸の方が魅力あるし、寿海との再会も楽しみだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 03:22:47.34 ID:w3+SSyHKa.net
1話の百鬼丸が鮮烈すぎた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 03:28:04.62 ID:Utr2whAQ0.net
>>569
寿海に再会して、何か変化が起きる事を期待かな

>>571
ゴルゴにしても流川にしても寡黙で強いキャラは魅力的だからな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 03:37:13.24 ID:g/QiCJQq0.net
百鬼丸「俺のゴーストが囁いている・・・」


↑の台詞が出るのはいつですか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 03:57:43.94 ID:zekuq9g/M.net
>>359
イタチがどろろちゃんの割れ目ちゃんをガン見してるヽ(`Д´#)ノゆるさん!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 04:04:10.61 ID:zekuq9g/M.net
>>398
ちゃんと成功させて東條英機とかあんぽんたん馬鹿大将皆殺しにしとけばもう少しましな国になったのにな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 04:10:52.65 ID:elIJ1iiE0.net
>>569
もしかして

体がすっぽりと収まる窪んだベッド型の全自動で介護が受けられる。具体的には、介護者が寝たまま入浴、食事、排泄の処理および健康診断等ができる。
また娯楽も兼ね備えており、テレビや電話、パソコンが付属されており、ウォーキングなどの軽い運動、同じベッドを使えば4人同時に友人たちと会話もできて暇を持て余すことがないとされる。
また、このコンピューターは、第6世代コンピューターを採用しており、動力は超小型の原子力を使っている。

とか言う仕様?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 04:56:32.29 ID:BIYj1rJy0.net
>>550
手塚先生と昭和の終わり重なったからなぁ
立て続けで強烈に印象に残っているわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 04:56:51.61 ID:kPzi+kt20.net
わけわからんけど老人Z?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 06:30:17.40 ID:7u4mMz2A0.net
動画省略がちょっと心配になるレベル
人員不足か予算不足か。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 07:25:59.51 ID:ar+naxGb0.net
イタチは最後のとこ欲に目がくらむみたいだし宝の隠し場所を見つけたとしたら、どろろは殺すんじゃなく人買いに売り飛ばすだろうな。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 07:35:58.42 ID:kPzi+kt20.net
>>580
舟で鮫退治に胆力発揮したろ?
ありゃあ、どろろさえその気なら仲間に入れてもらえるってエピソードだろう
まぁイタチは不知火に殺されそうだがねw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 09:02:29.23 ID:W1VRZaZ2M.net
どろろが素っ裸状態で亀みたいに丸くうずくまっておしり丸だしのシーンは
入浴とかのヘタなお色家シーンよりエロかった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 09:04:22.50 ID:eN3gOGEa0.net
原作にあるんだぜ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 09:06:59.34 ID:n6Dp3wbH0.net
どろろ今は財宝は欲しくないと言ってたな
子供なんだから実際どう使えばいいのかなんてわからないよな
財宝を発見はするが使い道を思いつくまでそのままにしておくのかも
追手の侍はいないし、このあたり原作とどの程度変えてくるか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 09:22:39.58 ID:zV/RqtauM.net
予告で百鬼丸にデコ合わせしてる寿海の手のデッサンやばい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 09:50:42.71 ID:CeqR9Iki0.net
カナメのエピソードはあれ以上描いたら蛇足になると思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 10:02:34.52 ID:ksZn29X/0.net
ここ数話は仏頂面ばかりで、これまで笑顔といっても口元をゆるませる程度だった百鬼丸が、
寿海とのシーンでようやく微笑んでいるのが気になるな。どういうやりとりをするんだろう。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 10:15:43.33 ID:uamjTfEdd.net
>>582
完全に女の身体だったな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 10:23:40.30 ID:elIJ1iiE0.net
>>578
正解!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 10:32:02.68 ID:By62M1zj0.net
新しい足作ってパパ!
https://i.imgur.com/Zo0VA10.jpg

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 10:43:36.06 ID:L39rOYOR0.net
たほ丸が、アニキと領民たちとどちらも両立できる道を模索してはくれまいか…
模索した結果が失敗に終わってもいいよ 原作のチンピラ若様と真逆の設定なんだから
それくらいキャラ付けがあってもいじゃん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 11:27:25.69 ID:AGqZyw6W0.net
予告の百鬼丸がエッチすぎて何回も見ちゃう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 11:36:46.67 ID:h9iz5W0d0.net
どろタン...

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 11:54:43.02 ID:zV/RqtauM.net
まだ水曜か 長いなぁ。アマプラでCM無しのせいかいつもそろそろ15分位かと思った所でエンディング流れてビビる。なんやかや面白く見れてるのかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 12:10:14.95 ID:sQ2rBKvN0.net
全裸にさせられるどろろ かわいそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 12:29:00.22 ID:zl4/aEL00.net
どろろのセクシーショットがあったと聞いて飛んできますた

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 12:31:12.20 ID:pe7hhU/j0.net
いらっしゃいませ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 12:41:35.60 ID:By62M1zj0.net
てか、最近二人とも脱ぎすぎ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 12:45:18.90 ID:pe7hhU/j0.net
アニキは2話から褌一丁姿晒してたし、どろろはどろろで常にラフな服装なので問題ないやろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 12:47:18.80 ID:uamjTfEdd.net
アグネス・チャンが来るぞ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 12:53:08.73 ID:2flBZ7wgK.net
琵琶丸も常に片肌脱ぎかつ入浴シーン披露済み

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 13:00:50.91 ID:h9iz5W0d0.net
びわタン...

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 13:05:18.71 ID:pe7hhU/j0.net
今作どろろの年齢設定が公表されていないのはそういう対策も含んでいるのだろうか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 13:10:05.82 ID:LTPiez250.net
いたちは
どろどろの父ちゃんが
人間的に嫌いじゃないようだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 13:12:19.53 ID:J+dD8Qz10.net
百鬼丸も女だったら名作になったのにな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 13:17:46.28 ID:2flBZ7wgK.net
>>605
梵とかS&Dとか

円盤上巻発売も3週間後か
サントラは7月位になるのかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 13:51:21.92 ID:By62M1zj0.net
>>604
兄貴分を裏切って、侍にすり寄ってはみたものの結局モノにならず
結局その兄貴分の隠し金をアテにする羽目になって、
死んでからもずっと火袋の大きすぎる存在がついて回ってる感

軽く裏切ったのを後悔してるようにも見えるな 今更そんな事は言えないだろうが
自分の小物ぶりというかNo.2体質が抜けないのも薄々感づいてる感じ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 14:23:08.10 ID:56BPqXRgM.net
頭はいいけど人の上に立つ器ではないんだろうな
根っからの参謀役だから使える相手さえ合えば
成功しそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 14:23:27.16 ID:PKBfvt8Dr.net
>>556
新自由主義の手塚らしい展開だな、
盗賊団だけの天国をつくるのではなく農民が階級闘争するための軍資金を別につくって隠しました展開。
琵琶丸によると鬼神退治しなくても世紀末じみた時代を終わらせるかもしれないらしい。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 14:48:14.18 ID:NfUpKrzR0.net
おい16話めちゃシコじゃねーか!

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 15:09:24.49 ID:bELn/snj0.net
イタチは小悪党ではあるがそれなりに人望はあるな
命の危険があるのにあれだけの手下がちゃんと従ってるし
まあなんだかんだ面倒見は良さそうだしな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 16:01:38.63 ID:0agis0rM0.net
どろろ可愛すぎる回だった。
つか今時こんなエロ許されるのか?エロすぎた。

結局イタチがラスボスかな?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 16:18:21.26 ID:411ljOlI0.net
>>611
領主に捨て駒にされ、窮地に陥りながらも十数人の部下とともに脱出してるからなぁ。
統率力や戦術眼もそれなりにあるんだろう。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 16:23:35.68 ID:pe7hhU/j0.net
小悪党とはいえ足をやられる前のあの火袋が背中預けてたくらいだから、それなりに引率力はあっただろう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 16:25:55.12 ID:vmNVGWx+0.net
イタチ的には、あのまま戦っていても、いつか本腰を入れて武士に討伐されるだけだとおもったから
仲間を打ってまで武士に取り入ったけど、武士は武士で、そんな奴信用できるわけないし
まあ、誰が悪いわけでもなくて、時代が悪いのよ。

そりゃ、領主も化け物と取引してでも、領地の安定を求めもするわな

とりあえず、夏コミは、どろろちゃんの薄い本を探そう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 16:28:53.20 ID:By62M1zj0.net
原作でもそうだったけど、カリスマ性というか絶望した者を奮い立たせる
惹きつける力がどろろにはあるんだなあ そのリーダーとしての鱗片を見せてくれるのが良いわ
まさに「どろろ」のタイトル通り、どろろが主役になる瞬間

どうすればいいんですか?と言われ、情けなくも一瞬チラッとどろろの方を見ちゃうイタチには
どうしてもそれが無いという

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 16:34:39.64 ID:pe7hhU/j0.net
ナウシカのクロトワなんかもそうだがイタチの様なキャラは魅力あるな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 16:53:53.19 ID:2flBZ7wgK.net
>>617
クシャナ姫はどろろ(女指導者)+百鬼丸(欠損持ち貴種)かw
クワトロもイタチも味があって好きだな
小者を自覚する小者の哀愁というか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 16:55:07.24 ID:qc3FldeLr.net
>>574
しかもうずくまったお尻側からだから、本体(?)見えてる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 16:58:35.14 ID:2lySA2b0a.net
https://twitter.com/roaneatan/status/1123212652111511555
ドロロの裸シーンってこんな感じのエロさだわ
(deleted an unsolicited ad)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 17:13:10.14 ID:d6I8uUT70.net
年端もいかない子供に欲情する変態どもはタヒんでくれ世の中のために

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 17:24:45.12 ID:2flBZ7wgK.net
クロトワだった…

どろろの勇敢さと不憫さの触れ幅の激しい回だったな
次回の百鬼丸単独主役回も楽しみ
醍醐一家に寿海パパにと盛り沢山になりそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 17:38:39.90 ID:+M8H7hPS0.net
すでにチェック済みの背中は見せずに前をさらしてれば
女の子にびっくりしただけで済んだかもしれないが
つい前隠してうずくまっちゃったのがやはり女の子だったな…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 17:42:40.61 ID:h9iz5W0d0.net
どろろのわれめ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 17:54:23.51 ID:y3r0QD3dM.net
男として育てた理由も明らかになるのかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 17:56:28.16 ID:FzauLEn70.net
今月10日発売のアニメージュの表紙どろろだぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 18:06:52.26 ID:1/y1OkQV0.net
>>625
もしそれがあるとすれば財宝の中にどろろ宛の手紙が残されてるという展開かな?
火袋はどろろの頭領としての資質を見抜いて男のように育ててたのかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 18:17:45.48 ID:FzauLEn70.net
EDの配信はいつなんだ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 18:34:01.90 ID:HeR5rHdK0.net
百鬼丸のちんこは
造り物?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 18:39:25.15 ID:2flBZ7wgK.net
トリビュートに久しぶりに知ってる名前が来た
百鬼丸人気な分、他のキャラが入ってると何となく嬉しい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 18:39:34.49 ID:2lySA2b0a.net
>>629
48の部位って性器も含まれてたんだろうか、どんな感じではえてきたんだろうな
ひゃっきまるが股間抑えながら「うおおおおお」っていってるのを眺めるどろろを想像したら笑えてきたわwwww

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 18:40:16.01 ID:6bLWY39g0.net
ロリがこんなにいるなら性別隠してて本当に良かったと思う。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 18:53:19.64 ID:xgzAnL6d0.net
実際はガリガリの痩せこけた栄養不良児に欲情しろって方が無理

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 18:54:44.82 ID:Xhgyt9Mfd.net
鬼神って無理やり領主の子供の身体を奪ったわけでもないし契約はキチンと守るしわるいことしとらん
息子を差し出す約束して領地を庇護させる狂った親と知らないとは言え約束反故にする息子の醍醐一家ってとんでもない顧客だよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 19:05:33.45 ID:pe7hhU/j0.net
醍醐は何でも差し出すとは言ったが、初めから鬼神に息子を差し出す予定だったわけではない
鬼神が息子の身体を選んで奪っていって事後報告の結果醍醐も納得した
供物のチョイスは悪趣味で質が悪いが契約守る鬼神は必ずしも悪い神ではないのかもしれない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 19:08:35.37 ID:FzauLEn70.net
息子を差し出すとは言うとらんよ
ろくにコミュニケーションせず百鬼丸を生贄にした鬼神さんサイドにも問題ある

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 19:14:08.60 ID:xXFdL5kk0.net
>わるいことしとらん

ほぼもれなく人間食ってるじゃん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 19:19:19.39 ID:hMy9IjZ/0.net
壊滅した村で家の壁とかに血が飛び散ってる描写があったから、妖怪と化した鮫が陸上に出て人を食ってたんだろうな。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 19:23:47.39 ID:A88nfcYQd.net
>>631
背骨の時より冷たい眼差しを向けられるかもしれないな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 19:39:39.06 ID:4eQ3HXOc0.net
>>503
魔神倒す

百鬼丸「うむっ…ぐうっ…うぐううっぐううううっっ…ううっ…」

毎回このくだり見せられるのは本当に辛かった
柴崎コロロといいリメイクは毎回賛否わかれるな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 20:21:48.64 ID:CeqR9Iki0.net
>>635
我が子の身体を奪われてさぞや苦しかろうと反応期待したのにものすごく嬉しそうにしてて鬼神さんも「何やこいつ…」ってなってたのかも

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 20:38:17.63 ID:5Vcrh3y7a.net
原画展に画集発売決定めでたいな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 20:45:19.11 ID:l/GUIPSGd.net
その手のビジネスは実際のところ円盤よりアニメーター肥えさせてくれるんかいな
足しになるなら金払ってグッズでも買いに行くぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 20:57:32.87 ID:By62M1zj0.net
>>641
まさに「人間って面白!」だな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 21:10:34.04 ID:W5tbz8kL0.net
>>631
鬼神はどんな気持ちでソレを持っていったんだ…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 21:25:56.26 ID:vku/lwKi0.net
ち○このお祭りも在るらしいし本来神聖な物なのでは

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 21:26:49.30 ID:2flBZ7wgK.net
>>642
待ってた!
楽しみが増えたわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 21:27:50.72 ID:TMpbcqYR0.net
三郎丸の雑魚さが健在だった。手塚のサメキャラ弱いからな 手塚は水属性きらいなんじゃないかってくらい水関係のやつらがヘボい。
ジャングル大帝だって第一話の船沈没後の幼児のレオにノコギリザメが撃破されてる。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 21:30:08.38 ID:ksZn29X/0.net
>>646
ひょっとして観音像が守ったものって……

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 21:33:47.80 ID:9X8Cf36c0.net
>>638
鮫が陸上って、不知火と合体でもすんのかね
それともオンバみたいに変形すんのかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 21:36:56.45 ID:vmNVGWx+0.net
>>650
たこと合体して陸に上がる
竜巻に乗って空を飛ぶ
幽霊になって、水のある所ならどこからでも出てくる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 22:05:26.25 ID:PgJHTQrJ0.net
>>615
どろろの登場人物は江戸時代だったら全員幸せになっていただろうな。
少なくとも100年後辺りならイタチは武士に成り上がれていた。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 22:10:46.88 ID:yGm6nEDRp.net
みおは江戸時代でも遊郭に入れられて悲しい身売りをさせられていそう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 22:11:41.44 ID:zV/RqtauM.net
アニメージュ 表紙ってことはまた特集ページあるのか。こないだのポスターといい割と注目されてる方なのかな?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 22:14:51.22 ID:PgJHTQrJ0.net
>>653
両親が健在だったらそうならんだろ。
ニヒルの回の武士の兄と妹は下級武士ながら
内職をして慎ましく暮らしていそうだが。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 22:34:38.25 ID:xXFdL5kk0.net
>>653
歌がうまいから芸妓になって金持ちの後妻コースもないでなはない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 22:41:26.39 ID:ksZn29X/0.net
そういえば15話で稲刈りしていたから、作中の季節は秋になるのかな。
そうなると、最終戦は冬になるんだろうか。
そこで別離して、時間経過はどうであれ再会するとしたら、、
春に再会すればちょうど季節の描写が一巡りする形になるな。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 22:42:18.45 ID:1/y1OkQV0.net
>>652
陸奥は銃の名手になってたかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 22:42:33.89 ID:zOoRs2cA0.net
江戸時代は戦の無い世になっていくので武士は大量リストラの憂き目に

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 22:43:51.79 ID:aoXfCdkB0.net
アマプラで今みて来たけどおもしろかった
どろろ健気だなあってのと出番は短いけど悲壮感あるアニキが一々エモくて最高だった
てかログ読んでいまだに前回を貶すゴミに引くが先週必死に騒いでてたのはやっぱ放火魔の屑妖怪だったのな
ゴミ屑はゴミ屑でもうしゃーないがファンのふりするんのやめろやキモいし迷惑だから死ね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 23:00:40.18 ID:PKBfvt8Dr.net
>>648
海のトリトンで散々敵設定してきたからの予感。喋るイルカが最強

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 23:03:05.64 ID:7VnGyqKO0.net
BJで出てきたトリトンは泣かせる奴だったじゃまいか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 23:04:11.31 ID:p9YiuDxR0.net
>>660
まーまー落ち着きたまえ(´・ω・`)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 23:10:20.56 ID:IvSrzo+i0.net
>>656
後妻つーか妾じゃね?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 23:10:32.17 ID:YoffMJs70.net
どろろで抜いちゃった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 23:11:39.69 ID:xgzAnL6d0.net
江戸時代だったら遊女みおに逢うために通い詰めて身請けしようとする百鬼丸
幸せになれるのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 23:29:05.92 ID:PgJHTQrJ0.net
>>659
火袋とおじやとどろろは帰農。イタチは商人に転職と見えた。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 23:42:17.96 ID:w4Z4RrSG0.net
>>660
アニキエモいか?
そりゃマンさんから見たらエモいか知らんが、チンさんから見たら全くエモくない
13話以降のアニキはエモくないわ
アニキの心の機微が伝わってこん
「俺は取り戻す。全部。」あれだけやな…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 23:45:13.33 ID:xXFdL5kk0.net
今どろろちゃんのターンだから

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 23:45:17.12 ID:PKBfvt8Dr.net
侍の世界だと
仕官先をみつけて正規公務員
足軽として非正規公務員
与力という名の期間雇用フリーター
野武士野伏という名の犯罪者

この四択

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 23:58:28.39 ID:2p+0vHl+0.net
>>611
あと領主様とか火袋のお頭とか
かつての主人にちゃんと敬称付けて呼んだりしてるよね
一定の敬意は払ってるのだろうか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 00:03:37.95 ID:QWtzkZI80.net
チンさんの俺も、当初は、
無口キャラ、無愛想キャラ、悲劇キャラ、でも強くて美少年
なんて最強属性がたっぷり付与されてるアニキがどこまで腐女子を引っ張れるか?ってのに凄く興味があったわけですよ
アニキが微笑むだけで、アニキが言葉を発するだけで女性ユーチューバーがニヤニヤしてるの見て俺までニヤニヤしてたわけですよ
それはアニキの成長や葛藤がチンさんの俺にも伝わってくる「共感」だからエモってたのね
チンさん視聴者にエモらせる為には、アニキの成長や葛藤や絶望感を丁寧に丁寧に描写する必要がある
13話以降はそれが足りてないと思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 00:05:40.61 ID:m3LwTYIn0.net
寿海との交流で、百鬼丸の心境になんらからの変化が起こるだろうから、そこから先に期待したいな。
綺麗になった百鬼丸とどろろの、今までとは違った交流が見られるのが、明るいオリジナル回なんじゃないかと思っている。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 00:13:42.24 ID:QWtzkZI80.net
>>673
それは同意
血の繋がった家族全員から存在を否定されたアニキにまとわりついていたガキのどろろちゃんこそが、
アニキの荒んだ心を救い導いてくれる存在であると、アニキ自身が気付いたら、それはまさしきアニキ最大の成長であり、ハッピーエンドなんだろうなと思う
OP見る限りそういうエンディングになりそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 00:24:02.14 ID:kBV2V8At0.net
不知火は顔ボコだけじゃすまないとおもうの ふつう地面に寝かせて踏みつけて骨ボキボキだろうに イタチらいい奴過ぎ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 00:35:28.95 ID:QWtzkZI80.net
>>675
あれはどろろちゃんが止めたからだろと思う
菩薩の加護は消えたが、どろろちゃんの慈悲が菩薩の代わりになっていり
それは将来どろろちゃんがアニキを救い導く存在になるんだという暗示ではないかと

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:00:24.40 ID:oVDAZE+t0.net
>>676
どろろが、ピノキオにとってのジェミニのような存在になるのか。

常に相棒として傍にいて、ピノキオ=百鬼丸に欠落した常識や善悪の判断を補い、
彼が本当の人間になるのを助けるみたいな。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:05:56.28 ID:lMQp8BCIr.net
深夜アニメとは言え欠損部分を生身で描いてるのはスゴいな
さすがは手塚作品

そう言えば昔のドラゴンボールは良く腕とか切り取られてたな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:09:17.06 ID:HNWvfZSo0.net
ジミニークリケットがどろろで、ゼペット爺さんが寿海、ピノキオ百鬼丸

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:10:09.62 ID:6PUVD/hB0.net
要するに早漏クンってことを何度ひけらかすのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:23:27.92 ID:ly3L8ncW0.net
>>678
そんなドラゴンボールでも、アニメではピッコロの指が4本から5本に増やされたという

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:31:04.30 ID:oVDAZE+t0.net
>>679
最後に百鬼丸を救済し、本物の人間にしてくれる「妖精」は誰なんだ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:43:23.35 ID:HNWvfZSo0.net
ブルーフェアリーのことならみおじゃね
初めて人間の心を吹き込んでくれた妖精

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:44:54.24 ID:fx3SGITEa.net
もう琵琶丸でいいよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:49:20.09 ID:oVDAZE+t0.net
>>683
もう死んじゃってるぞw

>>684
琵琶丸は観音菩薩の化身だったみたいなオチ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:50:39.68 ID:m3LwTYIn0.net
神出鬼没で、季節の変わり目に姿を現す……琵琶丸って妖精っぽいな。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 02:02:14.20 ID:HNWvfZSo0.net
ブルーフェアリーって最初にピノキオに魔法をかけるだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 02:07:32.65 ID:unhDR3ka0.net
琵琶丸はどうやって生計立ててるんだろうな
琵琶弾いてるの見たこと無いし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 02:14:56.90 ID:6PUVD/hB0.net
選択肢を与えてくれるし忠告もしてくれる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 02:16:24.45 ID:iSmVbxxN0.net
あの強さなら獣でも狩って適当に暮らしていけそう
百鬼丸より強い感じだし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 02:20:00.93 ID:fSrEXsow0.net
>>688
押し込み強殺
事件後は盲目の琵琶法師を演じてしらんふり

ところで百鬼丸の兄貴は何処に行ったんだ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 02:49:44.76 ID:Sw+7EPUu0.net
パパがめっちゃ嬉しそうで何より
醍醐側も本格的に動きがあるようなので面白くなってきた
https://i.imgur.com/uil4df3.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 03:24:00.66 ID:caH3/92La.net
パパとの再会は原作には無いんだってね
オリジナル展開は不安でもある

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 03:28:32.84 ID:ly3L8ncW0.net
パパに頼んで足にジェット噴射飛行装置とお尻にマシンガンを付けてもらう百鬼丸

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 05:14:17.64 ID:eWF8XVm4d.net
>>660
あれ荒らし代行みたいだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 05:41:50.22 ID:Wtlprgt30.net
>>692
次回すげえ楽しみだ

ところでこの画像は、目の前に誰もいなくて寿海が自分で義手を顔に当てている可能性もあるな 相当な変人だ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 06:18:06.23 ID:Jd8Z1jni0.net
どろろちゃんお尻がシッカリ女の子してるのたまらん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 08:16:17.63 ID:uPQw7gm70.net
寿海パパの目が潤んでるの見るだけで嬉しいわ
醍醐のおっさんは爪の垢飲ませてもらえ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 08:22:05.79 ID:TS0HsLoEd.net
旅立つまではパパ呼びだったけど
どろろに話す時はちゃんと「おれのおとうさん」なんだよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 08:35:31.98 ID:v114n8el0.net
>>699
突然のパパ呼び笑ったけど醍醐もしょっぱなからイエスを!とか言ってたわ
手塚節だな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 08:42:12.73 ID:zFH+yzRo0.net
伝で百鬼丸を最初に拾ったのは寿海じゃなくて○○というのは面白い改変だな
今後物語にどういう影響があるのか楽しみ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 08:57:11.36 ID:IBE9vSkCK.net
父の下に巴と書く方のパパかも知れん
大陸帰りだからなw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 09:48:27.77 ID:hGjbMFyPa.net
身体を取り戻すことである意味不自由さも感じていく百鬼丸

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 09:52:34.01 ID:2Fmti0u90.net
>>699
旧アニメは親父だったような。今期はどろろの真似するかな。まさかの名前呼びとか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 09:54:48.16 ID:IfZ6atI20.net
過酷な境遇で育ったのにメンタリティや倫理観は意外とまともっつーのが手塚らしいわ百鬼丸
復讐…というか自身の身体最優先という利己的な部分はあるにせよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 09:59:30.76 ID:KPoXZqVi0.net
>>705

奇子にもそれ言える?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 10:16:49.94 ID:JgCPeIvuM.net
>>120
サメにいちゃんはオープニングの時は女かと思ったわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 10:41:40.97 ID:VMmlC0ZrM.net
「寿海」呼びじゃなかったっけ
旧アニメか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 10:41:51.65 ID:6mmqBMZVa.net
>>707
しらぬいは原作でもまつげ長くて女みたいな絵があったよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 11:03:35.62 ID:jfPikTMEd.net
>>709
「キャー」とか悲鳴あげるしな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 11:11:22.55 ID:zUMHfJJ3d.net
>>710
手塚キャラは男でもキャーが多い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 11:12:07.16 ID:IBE9vSkCK.net
鼻はないけど可愛い系のデザインだよね、原作しらぬい
家族の死で人間が嫌になって鮫に憧れるのにもただの憎まれ役じゃない悲しさがあったわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 11:12:09.51 ID:QSYVLa970.net
キャ-

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 11:55:35.85 ID:oZdcy9IBa.net
梨央ちゃんの「やめろー!見るなー!」ハァハァ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 11:58:20.04 ID:6p5kTpG/0.net
梨央ちゃん女優より声優の方が上手い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 12:23:05.72 ID:4iCAWe/VM.net
どろろで初めて知ったけど上手いよね
もともと子役としてそこそこ有名だったみたいだけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 12:39:53.45 ID:m3LwTYIn0.net
次回は百鬼丸と寿海だけでなく、多宝丸の話もあるのか。
3話もそういう構成だったけど、あの時は百鬼丸と多宝丸の境遇が対照的だったな。
17話もそうなるのかな。今度は百鬼丸に光が当たりそうだから、逆に多宝丸には闇堕ちするきっかけがあるとか。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 12:50:45.97 ID:IBE9vSkCK.net
>>717
縫の方がキーパーソンになりそう
二組の親子で対比する描き方になるのかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 12:55:34.24 ID:6PUVD/hB0.net
親子の対比になるだろうな
舞台と同じ呼び方なら泣いてしまうわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 13:05:47.26 ID:m3LwTYIn0.net
親子の対比かー。血の繋がりはなくとも百鬼丸に愛情たっぷりの寿海と、
実の親子なのにギスギスしている醍醐一家は、たしかに対照的だね。
個人的に、縫の方には良い印象がないから、そろそろ見せ場があるといいな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 13:32:37.73 ID:8ZL1LCgvM.net
>>144
次郎丸と三郎丸で喰ったんじゃない?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 14:24:39.77 ID:kBV2V8At0.net
しらぬいはイキリオタクの風刺 軍オタ、怪獣オタ、電車オタ、かっこいいモノや剣呑なモノに心酔し、その信者としてイキリ散らすも自身はヘタレで人間関係もおろそか 
そんな奴らは戦前から存在していて手塚漫画にはたびたび出てくる。鮫のかっこよさに比べれば人の命などもろくてしょうもないと原作で百鬼丸に無言で聞き流されてる重度のサメオタ しらぬい編はそういう人種の哀愁がこめられている。 

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 14:29:31.85 ID:kWbmiZFlr.net
お坊さんが「確か名は…」と言ってたから
最初は誰だかわからずに「寿海」呼びしそう
誰だかわかってからはどろろ伝授の「おとうちゃん」かな
パパは無いだろうけど聞いてみたかったw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 15:47:08.23 ID:IBE9vSkCK.net
>>723
そういえばパパの名前を知らなかったな、百鬼丸
魂の色と顔に触れて相手との再会を知る流れだろうか
これで養父の名前を知れば、醍醐夫妻に「おれの親は寿海だ」って言ってやれるようになるんだな…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 16:10:15.39 ID:ounERGGVr.net
長いこと会ってない人の魂の色が変わってても認識出来るのかな
極端に悪人化したか改心したような人とか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 16:15:00.60 ID:2AlzkjwS0.net
しらぬいは死んでなければ、どろろと友達になれたかも知れないと思うとちょっと切ないな
原作で砂浜に寝そべって、どろろと会話してるのすこ

>>716
自分はこの前のぐるナイのゴチのゲストで、「あーこの子がどろろの中の人か」
って初めて知ったw
あとルックのお風呂の洗剤のCMにも出てるね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 16:20:36.34 ID:HNWvfZSo0.net
俺に母親が居たら俺を捨てたりするもんかって泣く原作アニキ好き

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 17:53:21.59 ID:S2RUrIj/0.net
野盗を野党って書いてる人が何人かいて少し笑った。
普段からニュー速に入り浸ってるんだろうなあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:01:54.13 ID:XHLOmQXJM.net
>>651
琵琶丸「新たな敵のスタンド攻撃じゃ!」
どろろ「チュミミミ----ン」

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:47:30.45 ID:oG835vzcM.net
最後の鬼神を倒してチンコ生えた百鬼丸が性欲というものを覚えてどろろに襲いかかるってのはどうだろうか
梨央ちゃんに「アニキ!やめろって!そこはお尻の穴だ!やめろ〜!!」って演技してもらいたい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:52:27.15 ID:MQAqfQmqa.net
原作好きで毎回楽しく見てたけど
マイマイオンバの所1番好きな話だったのに
はしょられ過ぎてて少し残念でした

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:53:28.44 ID:z6bGzyj2p.net
人間形態の意味あったか?ってレベルな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:54:27.63 ID:MQAqfQmqa.net
あっさりすぎて悲しかったです(´・ω・`)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 20:23:48.84 ID:vzQyU+LXa.net
2クール目の作画が心配、かなり。
BANANAFISHとユーリは安定してるなーと見てたけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 20:28:55.40 ID:m3LwTYIn0.net
マイマイオンバの話し方がぎこちなかったのは、鯖目とお話しするために、
一生懸命言葉の練習をしている最中だかららしい(嘘)。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 21:33:58.60 ID:uPQw7gm70.net
ユーリも中盤結構作画やばかったよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 21:34:04.36 ID:2TEy7yko0.net
どろろちゃんの裸
https://i.imgur.com/mcBmYna.jpg

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 21:35:40.30 ID:IBE9vSkCK.net
オンバファミリーの男を虜にする能力がオミットされた分、
わざわざ夫婦になった鯖目が義理堅すぎる人みたいになった感は否めない

もし鬼神がみんなオンバタイプだったら、JGD48(または12)による景光ハーレムになってたのかな…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:11:37.41 ID:fbA588RsM.net
>>737
3枚目のイタチの視線

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:14:36.43 ID:CObaihkc0.net
地図も膣も見やがって

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:55:37.65 ID:Kda9JlLl0.net
久しぶりにここ来たが、今回イタチ一行の移動が思い切り止め絵で萎えた
乗馬した集団の作画が大変なのは分かるが、セルアニメの時代かよ!と

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:03:03.12 ID:KGIMrdnu0.net
まっぱもマップも見やがって

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:05:01.11 ID:5s4G/I8c0.net
>>741
あそこ、酔いそうになった
まあ、全体的には先週よりはましかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:05:41.78 ID:OhuEgyQx0.net
>>741
ああいうところってBDだとちゃんと動いて走ってるように直るんだろうか?
そのままだったらがっかりだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:08:37.95 ID:7YT2kA9Oa.net
そのままそのまま

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:12:45.88 ID:Sw+7EPUu0.net
>>741
とはいっても、あんな移動場面に作画の手間使って
他の重要シーンがガタガタになるくらいならむしろ節約してくれってトコだけどな
どーせTVアニメで、OVAや劇場アニメでも無いんだし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:16:32.68 ID:GlMauqiN0.net
>>609
軍資金で階級闘争できても、必ず勝つって保証はないよね
負ければ全員磔獄門

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:30:44.29 ID:UnxkdeBJM.net
時間軸的にあにき寿海さんのとこで問答して義足つけてもらってダッシュで探してもイタチが宝の隠し場所に近づくタイミングには間に合わないだろうな。原作ではどろろを攫ったイタチに鉢合わせてかかってこいって言うのが好きなんだけど。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:36:34.51 ID:QSYVLa970.net
>>742
これ好き

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:52:27.36 ID:ALGjlUa40.net
>>748
百鬼丸に合わせた義足をはじめから作ってたらもっと間に合わないな
兄弟子が置いてった義足がちょうどピッタリ、パパこれにするよ!
みたいな展開だとおもしろいんだが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:54:24.20 ID:dNSEZB0M0.net
ジャンプ漫画なら武器パワーアップ展開なんだが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 00:02:55.60 ID:Yj0IZcuu0.net
>>734
さらざんまいがあるから人手不足なんだろうな
河童の鬼神さんにイクニの尻子玉抜いてもらおう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 00:09:03.28 ID:y7rhz+bH0.net
今回と次回は時系列的に同時進行くらいかもしれない
どろろ達がしらぬいに会うとこまで数日かけて移動したっぽかったしその間にもう百鬼丸は樹海に会ってるかも

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 00:56:19.71 ID:ykLf0vTcM.net
あーそうか。画面上ではどろろ陣は2泊3日くらいで海に着いた描写だけど映すべき会話のあった野宿シーンしか映してないのかもね。原作あにきも片足で「俺がこんなに探してるのにちっとも見つからん」みたいな独り言言いながらかなり彷徨ってたし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 01:24:02.97 ID:RyzKnDbZ0.net
>>750
百鬼丸が置いていった右の義足パーツを付け替えた方が早いんじゃね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 01:33:26.36 ID:YpZTkvms0.net
>>741
あれは演出のセンスがないだけだな
通常、止め絵で補う時はこういう絵を上移動させて誤魔化すんだが、横向きの絵を横移動させる意図が不明だった
http://images.china.cn/site1004/2019-01/09/d8da33e2-175a-4b0b-9d8e-065d787ea9cc.jpg

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 01:48:42.78 ID:VOcRCmz90.net
>>253
それだ石川界人だ
瓜江の叫び声に激似だった
しらぬいの演技良かったから名前覚えた
梨央ちゃんの演技もホント良い
このまま声が変わらないで少年役やってほしい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 02:59:09.60 ID:Q3PDoJwt0.net
少女だけどな!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 04:02:25.83 ID:U2tBi0aS0.net
>>627
伝の最新話で男として育てられた理由が察せられる展開が来たのは呻らされた

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 04:10:06.34 ID:Z3Rm92SH0.net
>>737
少なくとも賊にペドがいなくてよかったな
いたとしてもイタチが止めたろうが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 07:17:15.99 ID:3rp04SzZK.net
>>750
義足を造る時間がないっ!⇒そうだ!竹を曲げて義足の代わりにしよう!!

パラリンピックの陸上アスリート化

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 07:21:17.45 ID:3aLb6BoNM.net
めっちゃめちゃ跳びそう
鬼神「それ反則じゃん!」ガクッ
みたいな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 08:04:25.48 ID:1XqOWjiP0.net
最近精通コピペ見ないな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 08:48:44.54 ID:q+LH9q9za.net
どろろちゃんはホント可愛いから嬉しい
特にOPのほっぺ触られるところ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 08:54:30.08 ID:cbCIEjGhM.net
どろろの女装が見たい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 08:55:07.15 ID:agM1m1MSd.net
>>764
前のEDの挿し絵が可愛い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 09:47:32.68 ID:Pf6SHnqt0.net
どろろの声優陣てみなすごくない
キャラにばっちり合ってる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 09:54:47.49 ID:EbE7ZQn50.net
「精通。それは童貞の闇の中で生きてきた百鬼丸にとって、すさまじいほどのめくるめく快感の嵐だった…」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 10:14:04.76 ID:Q3PDoJwt0.net
パパの目の前で朝勃ちまで披露する百鬼丸

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 11:00:13.58 ID:jIALE83k0.net
絵がどんどん手抜きされてて酷いな
動画というより紙芝居化してきてるし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 11:02:09.32 ID:WqYrAJyhM.net
>>768
麦人ボイスで脳内再生余裕だな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 12:31:40.10 ID:AP84al9uF.net
ラスボスはどろろの中にいる設定は生きてますか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:13:12.49 ID:TZa+gStud.net
>>765
7話の白無垢は?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:20:56.82 ID:gSXhlrAD0.net
>>773
おっと先に言われた
しかし本当は女の子だけど女装とはこれいかにw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:22:37.20 ID:En73cK+xK.net
>>774
女の装いだから間違いではあるまい
原作にならって「女のなり」でも良いな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:32:13.42 ID:cbCIEjGhM.net
哲学的だな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:33:50.86 ID:Yj0IZcuu0.net
ウテナもドレス着たらキャー!ウテナ様の女装よー!って言われてましたし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 14:13:09.46 ID:e//5gl6ip.net
アンシーが男のなりをし始めたらまたキャーキャーされるし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:13:00.59 ID:vwDeqI2G0.net
どろろのチョーカーみたいな紐がさりげなくオシャレ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:23:36.91 ID:cbCIEjGhM.net
>>768
それどろろスレで毎回見るけど何かのパロなん?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:25:01.34 ID:Q3PDoJwt0.net
どろろくんちゃんが両手足にサラシを巻いたまま素っ裸にされるのが、裸ソックスみたいでエロい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:34:52.96 ID:EbE7ZQn50.net
>>780
5話の冒頭
「音。それはこれまで百鬼丸が取り戻したどの感覚よりも衝撃だった」のパロだよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:18:06.64 ID:En73cK+xK.net
>>779
浅田氏こだわりの女子アイテムらしい
実際可愛いし、配色的にも良いアクセント

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:18:55.47 ID:8/fhHs9X0.net
映画アリオンでも女の子だったな、最初に見た時からもしやとは思ってだがw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:17:57.18 ID:3oZpICKa0.net
しかしなんでこの話の前に女の子なのをバラしちゃったのかね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:20:44.26 ID:Q3PDoJwt0.net
そもそも、キャラデザの段階で女の子なのは全く隠す気はありませんでしたって言ってたしな
今回はそういう方向性なんでしょう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:27:40.04 ID:QhPvg7Rnd.net
いやどろろは男の子だ!
だから正面も全部描くべき

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:32:08.69 ID:QFNaYkuwr.net
>>770
意欲作アニメの末路臭がしてきたな。
予算不足になると口パクが増えたりぶりぶりざえもん並の紙芝居になったり円盤を売るために腐った展開かロリ展開が始まる予感がして嫌だ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:59:34.63 ID:25tKwzz1a.net
>>786
はやめにばらした分騙されたとわざとらしく憤慨する人が出てこなくて良かった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:09:24.40 ID:nX7YuP0e0.net
>>770
まったく同じことを思った。にほんむかしばなし並みの紙芝居絵にびっくり
アップの絵だけギリギリ作画を維持してるが引きの絵がひどすぎる
アクションシーンもパタパタアニメ並みで何がどう動いてるのかすら良く分からないレベル

こんなものが円盤売れる訳がない。もう予定を消化するためだけに
最低限の予算で赤字を極力抑えようとしてる感じ
もうアニメーション制作じゃビジネスにもならんのだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:45:49.23 ID:Rf1kBAQa0.net
内容じゃ叩けないので作画で叩くようになりました

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:54:30.49 ID:x+U/C6SL0.net
円盤と言えば、あと19日でいよいよ届くのかー。
好きな作品だから売れて欲しいけど、
このアニメがどの程度の人気で、どの程度は売れそうなのか、さっぱり分からんね。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:09:23.47 ID:En73cK+xK.net
>>792
主観的評価と売上が比例しない方なので売れなくても驚かないけど、売れたらいいなとは思う
公式Twitterのフォロワー数も7万からちびちび増えてるね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:10:43.10 ID:oNZwB1tWM.net
今更で悪いんだけど前々回?
百鬼丸の義足がなくなったからてっきり生えてくるというか戻ってきたと思ったのにないのはなんで?
義足の糸巻きみたいのが取れたから期待したのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:18:58.30 ID:nX7YuP0e0.net
>>794
蛾との戦いで義足は砕けちって失われた(ちゃんとそのシーンがある)
糸巻みたいのは義足ではなく背骨
百鬼丸がうずくまって背中から糸巻みたいなものが浮き上がって外れるのが分かる
(ちゃんとそのシーンがある)

いくら紙芝居と言ってもその程度の描写は読み取れる…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:23:10.73 ID:IQl3TyEeM.net
けっこう細い糸みたいので連結されてたようだけど、よくあれだけの動きに耐えてたな>糸巻き

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:36:59.52 ID:mQey4CNg0.net
ていうか神経はどこを通ってたの

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:54:33.29 ID:tcuRMFDt0.net
そこら辺は追求してはいけない。そもそもリアル言えば赤子の時あの状態なら生きてない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:55:23.87 ID:Q3PDoJwt0.net
作画に関する自分の個人的な不満意見だけならば何も言われんのに、
何でこんなものが売れるわけ無いとか余計な一文をつけ加えるんだか
それはただの勝手な分析だし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:15:47.54 ID:qqhqWysEM.net
シェルとプロテスとリジェネが永久にかかる祝福

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:32:09.31 ID:jHnMNN6A0.net
作画のこと言ってる奴大体日本むかしばなししか例えがないの草
それしかアニメ知らないんだろうか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:00:22.40 ID:CARbo9w+0.net
>>798
すべて観音様のお力よ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:04:47.15 ID:En73cK+xK.net
イタチの人良い声だなと思ったら、ゾンサガのデスおじ(細)だったのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:16:49.48 ID:ToUFpzFo0.net
>>737
手塚絵ぽさをそこはかとなく残しているのは凄い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:18:24.89 ID:SfwPeQ470.net
次回あたりで百鬼丸は溶解液仕込みの左足をゲットするの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:18:49.13 ID:ToUFpzFo0.net
>>796
ある種の蜘蛛の糸で凄い強度のやつがあった気がする

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:02:13.22 ID:Dbg0GMcvd.net
OPに出て来た蛾とサメもうやられるのかよガッカリ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:05:05.00 ID:RyzKnDbZ0.net
>>772
鬼神の総数が12に減らされた時点でそのルートは消えたんじゃないかと思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:07:14.47 ID:Q3PDoJwt0.net
>>803
声の千葉繁テイストが凄い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:49:20.51 ID:+bOD/JGz0.net
>>752
さらざんまい作画凄くてMAPPAあからさまにこっちの手え抜きやがったなと思ってたけど
1〜4話までは主にラパントラック制作だったらしいね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:14:32.97 ID:DoH2X9yx0.net
15話ヒド過ぎワロタw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:19:51.97 ID:qKwqc8S70.net
>>793
今は円盤が売れにくいらしいね。できるだけ売れてくれるといいな、本当に。
ただ、どれだけ売れても、原作の兼ね合いで、続編が作られる見込みがないのが切ないなあ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:21:22.86 ID:4XCBABWga.net
俺たちの戦いはこれからだENDにして
予算出たら宝探しor一向一揆とか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:24:14.86 ID:GIAzlUC40.net
>>810
どゆこと?
MAPPAは最初からどろろ作る気なかったとか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:35:22.49 ID:Ix6u5Z5C0.net
>>814
ラパントラック制作っていうのはさらざんまいのことね
どろろはMAPPAと手塚プロの共同制作だけど
あっちもMAPPAとラパントラックの共同制作だから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:35:52.56 ID:DoH2X9yx0.net
16話も見てるけど
どうしてこうなったw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:02:06.75 ID:tvjwNUP2a.net
鬼神が12体に減ってるから奪われたパーツも
12ヶ所ってことなら超人百鬼丸なら
テライージーモード

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:06:49.98 ID:GIAzlUC40.net
>>815
あーそういうことか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 05:55:56.84 ID:Y/h231eba.net
>>801
リアルでむかしばなし知ってる奴はそんな比喩しないと思う(笑)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 06:19:42.36 ID:K5mE1dak0.net
まんが日本昔ばなしはとがった回もあって、こんなひどい作画ではないよ
完成度も毎回高いし、マイナーな民話を題材にしたりする
打ち切りになった理由が予算がかかりすぎるためだから

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 07:34:31.03 ID:DoH2X9yx0.net
新OPになってから、突然超絶に劣化して驚いた
12話で完結したら良かったのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:52:54.18 ID:PB/Fa1P20.net
>>813
一向一揆はないかなあ
弱者が団結して巨悪に立ち向かうなんていう構図じゃないから
ばんもんやマイマイオンバで庶民も妖怪と結託してる
宝さがしは途中まで。ただし使い道は自分のため。

823 :822 :2019/05/04(土) 08:54:44.75 ID:PB/Fa1P20.net
訂正、ばんもんじゃなくて万代だった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 09:21:45.29 ID:0jycYTlJ0.net
一向一揆は宗教が絡んでくるしどろろが介入する余地はないかもね
史実なら二人が何もしなくても民衆の暮らしは変わっていくんだよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 10:08:31.88 ID:+8x2a+Q7a.net
止め絵スクロールを連発させ過ぎじゃね、ボールルームへようこそで慣れてるから良いけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 10:24:06.48 ID:PB/Fa1P20.net
省略するのは構わんよ
どろろちゃんが泣いてるとこなんてあんまり見たくない
一枚絵で絵巻風か屏風絵ふうにしようとしたのにあんま成功しとらんな、と

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 12:29:10.67 ID:mzX9faVC0.net
原作だと、金目当ての代官が埋蔵金の争奪戦に加わるが
もしかしてこの代官のポジを多宝丸にするのかな 百鬼丸を見つけて追いかけるという展開にして
18話は三つ巴の戦いになるとか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 12:48:42.90 ID:XLX2h+ON0.net
しらぬいの声すごくあってて良いね
威勢が良いのに簡単にボコられたのは違和感あったけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 13:23:45.03 ID:F0uhk9tb0.net
イタチは、上司が援軍を寄越さず、勝手に敵本陣を攻めたからって理由で武士辞めたけど
あれは囲魏救趙の計ってやつだったのでは?

イタチらが生還できたのも敵の圧力が減ったせいかもだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 14:15:03.18 ID:zWCr+fQC0.net
>>829
なるほど…
もしイタチの軍に、きちんと教育を受けた武士が司令塔としていれば、
見捨てられたと判断せず、しばらく様子を見たかも知れないな

身分の低い人達が、お上の人間に見捨てられて信じられないと嘆く背景には、
お上の意図を理解できない学の無さが一つの要因としてあるのかも知れない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 14:33:05.56 ID:gb5GzCPJ0.net
あの時代の戦争、手柄たてて出世しなきゃらなんのに
おいしい戦場外されたらそりゃ怒って当然だろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 15:42:46.15 ID:LnTutSTL0.net
>>828
声優詳しくないけどウィキで見たらそれほど活躍してる人じゃないだね
自分も印象に残ったから仕事増えて欲しい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 15:55:05.92 ID:C6pwu1O8p.net
よくモブ役で出てる人だね
どろろは水樹奈々以外はマイナー声優ばかり起用してる気がする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 16:02:48.97 ID:37ACxlQpK.net
>>833
メジャーマイナーの線引きは分からないけど、寿海先生とか万代様とかベテランもいたかと
ゲストも総じてキャラに合ってると思えるキャスティングなので満足

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 16:55:37.06 ID:C6pwu1O8p.net
いうて売れっ子ドル声優起用していたとして
百鬼丸の声が梶裕貴とかでも合うかなっていうと

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:40:48.47 ID:G10PqFXm0.net
声優の顔の方が出てくるより全然いいよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:46:46.63 ID:cJYOPixj0.net
初めはPVの時点で不評というか不安の声ばかりだった百鬼丸の中の人も、何だかんだキャラの雰囲気に合ってて悪くない配役だと感じられるようになった
どろろ役の子も

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 18:45:47.09 ID:Sfn59C8n0.net
鈴木梨央は声優じゃないけど売れっ子だよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:00:14.17 ID:DjioYeoid.net
個人的には前期のOPEDや声の人も悪くはないかと
なぜに後期OPやED、本編を安っぽくしたんだ
前期の評判悪くて路線変更?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:07:23.92 ID:/CpdW0zk0.net
しらぬいの中の人ってラップめちゃくちゃうまい人じゃなかったっけ?
流行りのコンテンツで結構人気ある声優さんだと思ったけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:16:30.11 ID:j/rccGeh0.net
どろろ役の人は上手いと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:21:35.91 ID:sCTPT7D6M.net
ラップって言うとデビルマンのラップ思い出してしまう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:21:25.27 ID:4TcRzmux0.net
前期OPEDが評判良くて後期不評ってまほよめみたい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:22:41.76 ID:664/hF/4a.net
歌がやる気ないから絵もやる気無いんだろ
手癖で作ったみたいな曲じゃんアジカンのOP

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:50:27.78 ID:Ab1ap4tQ0.net
どろろの性別ははっきりさせないのかと思ってたけどはっきりさせたな・・・
しかもあんなかわいそうな形で・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:52:15.41 ID:4TcRzmux0.net
前期はほぼ1話完結だったのに
後期入って続き物になっておやってなる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:21:23.82 ID:FwZp0P+3M.net
>>845
何話かで病気で尼さんに看病してもらったときに尼さんが明言してたはず

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:53:02.67 ID:zPhKzroWa.net
>>847
9話かな?

早めに性別バレしなくてもと思ってたけど
性別バレしてなかったら後期OPホモに見えるな…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:14:00.43 ID:xQd2NubK0.net
>>843
まほよめは曲の雰囲気変わりすぎな上映像が間に合ってなくて出来の悪いMAD状態だったからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:23:49.16 ID:VWPX9sxi0.net
アニメそこまで見てないせいか正直どこがいけないか分からない現OP。ある意味後半の、というか2019どろろアニメを表すには現OPのが適切だし。
前半のOPのが和風かつ気迫もあって良いのは同意だけどあれは客寄せ&原作ファン向けかなと。(実際、本編でやらなかったシーンがあって嬉しいが同時にガッカリもしたから)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:54:44.11 ID:rpCRLY/U0.net
新どろろとしても2クール目としてもふさわしいと思ってる
まあただふんわりとした予想しかつかないが後半にならないと良さは分からないだろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:19:27.44 ID:Y4SlXNWi0.net
弥二郎と絡新婦、鯖目とマイマオンバの関係を見て思ったんだけど、
人間と妖(鬼神)で子供って出来るんだろうか。そういう世界観なんだろうか。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:26:06.68 ID:fBF3q/0l0.net
マイマイオンバの子(幼虫)に人の手が生えてたが、これは人と妖の子という証拠にはならんな
マイマイオンバ自体が人に姿を変えられるんだし
じゃあマイマイオンバは、となるが妖なら変身できる奴は結構いるのかもしれない
結局人と妖の間に子ができるかはよく分からない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:26:44.33 ID:a44v+BAY0.net
性別隠しは展開上特に重要ではないと判断してサクッとバラしたんじゃないかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:46:47.06 ID:uwiOtw+s0.net
神とか妖とか幽霊とかは概念存在だから、人間相手でも性別すら関係無く子供作れるって幽奈さんで言ってた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:52:24.34 ID:Y4SlXNWi0.net
>>853
こういう設定って、取り扱う作品によってまちまちだし、
このアニメに関しては、今のところ断定できるような描写がないから、なんとも言えないね。
もし、あの芋虫が鯖目とマイマイオンバの子供だとしたら……絵的にキツイな。
人の手といい、鳴き声といい、現時点だと一番気持ち悪いデザインだと思う。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:53:29.26 ID:bUCy/R7h0.net
>>852
それこそ鬼子扱いされそう
あの時代を生き抜けられるのだろうか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:59:44.16 ID:Tu34EMqH0.net
>>852>>853
妖が、身体の構造や機能や何かも含めて人間そっくりに化けられるなら可能かも?
この漫画の世界観、神話や昔話の要素に立脚してるから
××女房のように人外が人間と結婚して、時には子供ができたりするの
ありそうだけどねー

だから弥二郎は、今頃卵嚢の世話してんじゃね?蜘蛛は子(卵)沢山だよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:10:16.35 ID:r0BVHuq3a.net
どろろ2クールOP映像好きだけど受け付けない人は古いけどBLOOD+3クール目OPから
4クール目OPに変わっちゃった時と同じ感覚なんだろうか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 04:53:32.25 ID:HeucQqjY0.net
ルパンシリーズの1stと2ndくらい違う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 05:49:53.90 ID:4PyBMNBB0.net
どろろの女王蜂の貢献は半端ないよな
あの曲とあのOPで、これは普通のアニメではないなという印象を得た人が多いと思う
普通のアニメになってきちゃったけどなw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 05:53:34.15 ID:uW8ANhwj0.net
前期OPは最初は時代劇なのに英語の歌詞なんてと思ったけど原作の名場面集的な映像見てるうちに好きになったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 06:16:32.58 ID:tw3oTCcC0.net
前期OPはとにかく最初の導入がいいと思う
百鬼丸の横顔で一気に惹き込まれる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 06:27:35.03 ID:UhF71Hdxa.net
>>852
ねずみ男…犬夜叉…カイラ様…

おはぎさんの子供はきっとすごく可愛いんだろうなぁ
どうやって子作りするのかは深く考えるだけ無駄かもしれない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 06:55:30.58 ID:R/BQM3bA0.net
曲に合わせて映像作らざるを得ないだろうし、アジカンのあの曲ならそう作るしかないだろう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 07:15:19.07 ID:4PyBMNBB0.net
アジカンは平凡なルックスで平凡な曲を作るという平成中期の音楽ムーブメントを作ったけど、
そのムーブメントは必要なかったんだよな
空気を読んで、もう引退してほしいミュージシャンの1つではある

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:12:36.85 ID:ID3TNeHC0.net
まあ、新OPを作る人が今後の展開をふまえてああいう曲調にしたのなら
少なくとも昭和アニメのような鬱ラストじゃないって希望がもてるよ
多宝丸の行く末が心配だけどさ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:40:32.60 ID:3Y30reO00.net
>>858
>弥二郎は、今頃卵嚢の世話してんじゃね?蜘蛛は子(卵)沢山だよな

餌は…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 09:58:44.00 ID:e7KJdlhf0.net
あのまま夫婦になって仲良く暮らしてても、子供ができたら、最終的に鯖目のとこみたいになりそうだよね。どちらかというと原作の方のだけど。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:14:42.42 ID:tRPJOA8i0.net
令和どろろは色々オリジナルに手が入ってるのが、当りだったりハズレだったりだけど
鮫妖怪がそのまま魚型ってのも芸がないと、変形させて来るかなと期待
しらぬいと合体して、人魚タイプとか神社姫タイプとか下半身が人型とか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 10:18:16.07 ID:XkUd5FoUK.net
鬼神の方で遺伝子合わせないと子供出来ないだろうからそこは都合よく出産するまでは人間形態で、出産後はたまに元に戻って人目につかない所で活動して……
仕方無いから悪人は喰ってもいいって事で

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:30:33.64 ID:zpqRbl6Fd.net
アマゾンプライムの評価にも新オープニングになってから
クオリティ超劣化した、どうした?って書き込み
ちらほら出てきたな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:49:16.36 ID:+LZMqFOBM.net
実際劣化したかどうかは知らないけどそういう印象がつくのはかなりまずいね
あの変な回がなければここまでイメージダウンしなかったと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:53:36.30 ID:4rifnDrn0.net
15話よりも13話が不味かったと思うわ
2週間待たせた&新OP&ばんもん後と期待が最高潮に高まってた時にアレだったから

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:06:27.95 ID:wRgIDCEr0.net
13〜15は作画糞ストーリー糞でどうしようもない、せめてオチ捻れよ
無くても話が成立するレベル

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:26:18.93 ID:Rs92DV/jM.net
とろろちゃん!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 13:16:28.29 ID:BKn1AgBz0.net
13話&15話はわからんでも無いが、なんで14話をセットにしたがるのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:00:33.28 ID:wRgIDCEr0.net
上下だから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:07:26.08 ID:68gGDmvEd.net
15話のストーリーは確かに胸糞だが、糞ではないと思う寧ろ悪くない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:15:29.27 ID:wRgIDCEr0.net
どろろが油倒しといたせいで被害が大きくなったようにしか見えない
どろろが罪悪感感じてる訳でもないしその描写いらなかっただろ
あそこに隠しとく意味も分からんし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:28:52.75 ID:wRgIDCEr0.net
ごめん、よくよく考えたら油倒しても倒さなくても変わらんわ
でも、高台倒してから燃え広がるまで違和感が凄かった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:30:21.95 ID:qtI3Iv+r0.net
倒れてる鯖目のクビないように見えたけど誰が持ち去ったんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 14:33:11.20 ID:CrsCga/W0.net
鯖目の頭泥の中に埋まってんのかと思った

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:04:53.06 ID:F4wOIOo10.net
>>859
アニメ観だして1年もしないのでどの曲も好き
GWは過去のランキング上位のとか見てるけどアニメのほうが
テレビドラマや実写映画より面白い。今はどろろが一番楽しみ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 15:38:17.88 ID:Bl51Z4HZ0.net
>>881
よく見るとオンバの子供らがどんどん火に飛び込んで行ってるのが分かるがタイムラグがあるから変な感じに(村の家々に火が燃え移ってからオンバの子供らが村中の火に飛び込んでる感じ)なってる、そこら辺は要修正箇所だと思う。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 20:56:36.77 ID:xTFH82oNr.net
個人的には12話からキャラと脚本が迷走しているように感じる。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:05:07.95 ID:xTFH82oNr.net
どろろが良い子過ぎる。あと2クールは尺と時間が足りない感じ。丁寧な描写が無くなった。個人的にどろろの地図に纏わる話はカットでも良かったのではと思った。
キャラデザも設定の改変も扱おうとしているテーマも魅力的な分凄く勿体無い。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:12:34.08 ID:uW8ANhwj0.net
親を失って泥棒で暮らしてたからどろろって名前なのかと思ったら親からもどろろと呼ばれてんのな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:31:07.21 ID:vAEbr3sOp.net
両親も泥棒家業だから真っ当な名付けかもしれない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:54:49.73 ID:PgSK1TYS0.net
もしかしたら最初12話の予定で
あとから2クールになったのでは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 21:58:55.74 ID:BKn1AgBz0.net
そんな行き当たりばったりで適当に話数決めるわけ無いだろう 

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:12:15.09 ID:UNwm+aZla.net
2クール目そんなに悪いか?(15話とOP除く)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:21:41.92 ID:MH2y9huIK.net
15話ラストからの展開、ずっとわくわくしながら見てる
これから多宝丸サイドが動き出すのも楽しみ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:22:02.15 ID:rpCRLY/U0.net
とにかく明日が楽しみ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:23:21.57 ID:OsoBYSL/0.net
超いまさらなんだけど、百鬼丸、背骨も奪われていたんだな

よく今まで背骨なしで生きてこれたな
手足とか目鼻は、まあなくてもなんとか生きてはいけるだろうけども、
背骨をあんな糸巻きみたいなので代用してたんかーい。って思ったわ。
作ったやつ天才過ぎるだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:29:49.56 ID:BKn1AgBz0.net
パパだからな!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:31:29.18 ID:2DgIWzSZ0.net
原作でも背骨が代用品であることは言われてたけど、それが戻るシーンは無かった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:38:31.23 ID:uwiOtw+s0.net
ギルモア博士に教わったのさ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:38:40.96 ID:CrsCga/W0.net
>>892
OP劣化と一週休みと2クール目最初の話が微妙だったところに15話で痛恨の一撃くらったせい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:43:59.72 ID:5mjsFxoN0.net
2クール目に入って明らかに脚本錯誤ともにレベルが落ちてるよな
何とか頑張って復活して欲しいわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:44:19.09 ID:5mjsFxoN0.net
錯誤じゃねえよ作画だ作画www

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:44:54.59 ID:n14j3JKY0.net
復活すると信じてるぜ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:51:52.58 ID:BKn1AgBz0.net
作画&演出が息切れしてるのはわかるが、別にシナリオの質が大して落ちてるとは思えん
どろろと百鬼丸の心情描写と関係は丁寧に書けてるし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:54:45.68 ID:SxN0B3hbd.net
なんぼなんでも後期OPは親の敵のよ様に叩かれ過ぎだわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 22:59:18.48 ID:rpCRLY/U0.net
2クールのOPなんて話題にならないのが殆どなのにな
別に悪くない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:02:09.01 ID:y/k30BvN0.net
一期のOPが手塚イズムありまくりだったから二期がハガレンの劣化版みたいになって残念という意見はわかる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:11:43.17 ID:Y4SlXNWi0.net
13話&15話、14話&16話の評判を見ていたら、
ひょっとして2クール目は、奇数回が微妙で偶数回が面白いなんて法則があったりしてな。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:19:13.63 ID:qtI3Iv+r0.net
15話ってなんか見たことあるなーって思ったらグレンラガン4話の人か…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:20:29.93 ID:BKn1AgBz0.net
原作で描けなかった寿海パパと百鬼丸の再会という、
このアニメ版の企画の肝とも言える最高にドラマチックなエピソードで
まず面白くならないはずは無いな 

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:20:43.66 ID:B1fpbZ1Ra.net
12話が若干アレってなったところでの
一週休み→13話→15話で止めって感じ?

自分もどろろの宝探しは削っちゃって良かった気がする
どう考えても尺足りないよな…やるならもっと前のそれこそオリジナル回とかで匂わせておけば良かったのにと思う

醍醐側を丁寧に描いてて面白いとは思うけどそのせいでただでさえ尺圧迫してるのに…あと8話で風呂敷畳めるのかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:27:10.61 ID:SxN0B3hbd.net
>>910
削るべきかどうかの結論はもう少し待とうぜ?
どろろと百鬼丸の離別からの、どろろ救出に向かう百鬼丸という最高にアガる展開になるだろうし
埋蔵金がどろろの今後の人生を示す話にもなるし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:30:02.87 ID:xRlp7ol3M.net
どう考えても足りない。次週のラストにはどろろと合流または発見に至り、財宝狙いにたかる代官を多宝丸にすげ替えは必須だと思う。じゃなきゃ明るいオリジナルなどやってる暇なさげ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:30:53.44 ID:vxnWw5p50.net
OPは割と気に入ってるけど13話と15話のダメージがでかすぎて…特に15話
円盤は予約してたんだけど買うかどうかは最終話まで見届けてからにするわ
でも復調の兆しは見えてきたような気がする

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:39:40.20 ID:BKn1AgBz0.net
てか話の重要度からして醍醐も絡む、どんぶりばらの巻はともかく
あのミドロ号の話や四化入道の回は無理してやる必要もない気が
原作でもこのあたりは、覚えてる人があまりいないくらい印象薄いし

あとは原作最後のエピソード、ぬえの巻とオリジナルの決着をどう描くかになる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 23:55:03.16 ID:Y4SlXNWi0.net
>>909
その上、多宝丸の話も絡むわけだから、面白くなる要素はてんこもりだよね。
法則とか変なこと書いておいてなんだけど、明日の放送が楽しみだ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:01:21.75 ID:DFkf7JN8K.net
ミドロと四化入道も好きだけど、省略になっても驚きはしないな
多宝丸生存という違いがある分そこを描く尺は必要になるし

多宝丸が百鬼丸を殺して鬼神に返そうとする、ってのが、
12話だけのことなのかこれからのことなのかが気になる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:01:43.59 ID:ceKo0lsN0.net
つーか明日17話なのにまだ15話でグチグチしてんのかよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:16:42.73 ID:Ag+1Az+G0.net
>>917
荒らしたいだけじゃね
OPとか単にアジカン嫌いってだけの奴すらいるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:19:11.55 ID:arji7+W80.net
取り戻した身体の感覚に戸惑う百鬼丸が、そろそろまた見たいな。
目は、百鬼丸の世界を劇的に変化させるだろうから、反応がすごい楽しみ。
手は触覚もあるから、いろいろな人や物に触れるようになりそう。
左足は……背骨並みにさらっと流されそう。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:24:24.72 ID:R3T4aN+w0.net
両腕は百鬼丸のトレードマークである、義手の仕込み刀が無くなってしまうという致命的な問題があるので
中々取り戻せないという 

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 00:48:27.02 ID:CTHTACTwa.net
1年以上放送期間があればな
そしたら宝探しもじっくり見られただろうし

ミドロ号や四化入道がカットされても別に文句はないけど
尺がもっとあれば万代とか似蛭とかどろろの過去ももっとゆっくりやれただろうし
オリジナルの回もたくさん見られたかと思うとすごく惜しい

アニメの予算とかよく知らないんだけど昔ってアニメ1年単位でやってたよね?(昭和生まれ)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:09:47.22 ID:19QDbBjf0.net
昔は4クール52話が当たり前だったよな
今でもキッズアニメは1年枠じゃね

今夜の放送は本当に楽しみだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:13:40.32 ID:TiGOY3MT0.net
今でも年単位でやるアニメって週ジャン原作のやつかキッズアニメくらい?
深夜で3クール超えってうしとらみたいな原作が長編の作品くらいしか知らないな
どろろは3クールくらいがちょうど良さげ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:15:42.70 ID:Zp526Zfva.net
ハガレンは5クールくらいあったけどあれもう9年も前か

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:24:34.57 ID:t1Ii/8pe0.net
原作の長さ考えると1クールでもよくね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:29:26.40 ID:450iaaPt0.net
安定して毎年4クールやってるっていったらプリキュアかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 01:38:14.69 ID:Jv48WfTuM.net
プリキュアはもう大河ドラマみたいなもんだから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:11:15.94 ID:CTHTACTwa.net
なるほどプリキュア
子供向けで玩具が売れるとかジャンプ原作とかでないと1年は難しいのか

あと8話でどんな風になるか楽しみにするしかないね
武士沢レシーブとか海皇紀みたいな年表で閉めにならないのを祈ろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 02:13:59.53 ID:Ht7/RaCLp.net
その後、百鬼丸の姿を見た者はいない…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 06:18:29.82 ID:DFkf7JN8K.net
>>920
百鬼丸ビジョンと引き換え(かも知れない)視力もなかなか
これからどういう順で奪還するかも楽しみ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 06:49:24.23 ID:hlTWbEivr.net
新OPは確かに曲は微妙だけど絵は色んなカットがあって良いと思った。13話は原作読んで無かったから、普通にきれいに纏まっててそれなりに面白かった。15話は実際に制作時間足りなかったっぽいし、しょうがないかなーと。
個人的には12話が期待値高まってた分拍子抜けしてしまったな〜。多宝丸の葛藤はもっと堀下げて欲しかったし、縫の心境の変化がよく分からなかった、あとは琵琶師がw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:07:14.41 ID:74h2LYhJM.net
新OPの曲名「DORORO」、このアニメのために作ってくれたってことだよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 08:08:31.91 ID:SmG1JKPPa.net
金爆の令和みたいに歌詞だけ変えたとかだったりして

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 09:06:05.00 ID:tXv+7EhM0.net
>>921
> アニメの予算とかよく知らないんだけど昔ってアニメ1年単位でやってたよね?(昭和生まれ)
自分も昭和生まれだけど、半年単位も多くなかった?
4月と10月に一斉にTV番組の改編があって

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 10:22:00.56 ID:XNkgPs6P0.net
>>929
その姿を見た者はいないって他の漫画にもあるけど可哀そうだな
酒場で酒を飲んだり女を抱いたりもしたかろうに
人と関わらず生きていくって半分死んだようなものじゃとマジで考えてしまう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:43:45.26 ID:a0a+i0I60.net
しらぬいの原作とは違うビジュアルに衝撃と共にときめき
何これかっこいい。不気味イケメンという新たなジャンル
更に欠損男子・・・やばい。薄い本作りたくなった。
しらぬいアニメでは死なんでほしいなー。そしてどろろに惚れて百鬼丸とどろろを取り合ってほしい
どろろに「お前気に入ったぜ。俺の女にならねえか」って言って焦る百鬼丸見てみたい
百鬼丸と同じ欠損男子だしどろろの触手にふれるかも

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:58:42.96 ID:ghM+6CEO0.net
サメ一筋じゃなきゃやだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 11:59:45.51 ID:5HvjSlag0.net
いつからどろろは触手持ちになったんだ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:09:53.77 ID:pNmElso6p.net
Q 好きな女性のタイプは
「サメ」
「ミオ」

どろろ「……」

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:11:56.41 ID:nLYcUyZW0.net
ツイにでも書いとけよ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:31:16.90 ID:XNkgPs6P0.net
貴種流離譚でもあるんだけど王子である百鬼丸が王座に帰還したとしても
史実に鑑みていずれ王国が崩壊するのが面白い
物語の構造では身分が逆転して最低民のどろろがリーダーになるのか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:42:13.24 ID:TIyH2qYVd.net
やっと今夜えっちな百鬼丸を見られるのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 12:59:46.59 ID:a0a+i0I60.net
>>940
ツイやってないのだよ。同人は10数年前にやったきりだし。今は全然描いてない。
けどどろろを視て無性にまた同人誌が描きたくなった。けどどろろ2クールだしな。今だしたとこで本できるころアニメ終わってるし
昔のアニメって結構永く何年もやってたから同じジャンルを何年にも渡って同人誌を出すことできたけど今ではそれ無理でしょ。
とりあえず夏コミで百×どろろ なんなら他方丸×どろろ しらぬい×どろろの本を買いあさりたいと思うのだが
はたしてどのスペースへ行けばいいのやら。女性向け?男性向け?少年漫画?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:07:56.07 ID:c1m+is6G0.net
ゴミ付いてるし字間違ってるしわざとだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:45:08.60 ID:arji7+W80.net
1クール目の頃の、寺生まれのTさんみたいに妖を蹴散らす琵琶丸は、また見られるんだろうか……。
最近はすっかりアドバイス役だよね。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 13:53:38.83 ID:jLn9SBWf0.net
爺いのアドバイスに振り回される構図

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:05:02.14 ID:arji7+W80.net
たしかに琵琶丸の言葉で、どろろが思い悩むようになった感はある。
逆に、あの場に琵琶丸がいなければどろろはどうしていたんだろう。楽観的に財宝を探していたのかな。
それとも、お自夜の言葉があるから、軽い気持ちではそもそも財宝探しなんてしなかったかも。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:13:35.10 ID:IqzH9UnB0.net
>>945
じーさん、ほぼスナフキンポジじゃねーか
♪困ったとーき スナフキン〜〜〜♪

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:16:21.06 ID:R3T4aN+w0.net
原作のポジションに戻ったとも言えるな 
原作はどろろともほぼ絡まずに、百鬼丸にのみ思わせぶりな事言っては去って行くキャラ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:52:14.06 ID:6sk6DU+40.net
針治療に勤しんでます

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 14:55:55.86 ID:6sk6DU+40.net
スレ立てます

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:24:12.83 ID:6sk6DU+40.net
次スレ

どろろ 三十四の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557122121/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:28:30.35 ID:ceKo0lsN0.net
>>952
スレ立て乙。それは次スレを立てた者に贈る最大の感謝の言葉である。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:51:24.81 ID:R3T4aN+w0.net
>>952

向かい合うパパと百鬼丸・・・
https://pbs.twimg.com/media/D529preWsAEPhMW.jpg
https://twitter.com/dororo_anime/status/1125264007567486976
(deleted an unsolicited ad)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:52:45.80 ID:XNkgPs6P0.net
>>952
スレ立て乙です

琵琶丸好きは同じく手塚先生の「ゴブリン公爵」をすすめる
メインキャラとして大活躍

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:57:52.00 ID:DFkf7JN8K.net
>>952乙です

17話が楽しみでGW終了の辛さも和らぐ…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 15:58:51.17 ID:nLYcUyZW0.net
>>952
スレ立て乙
今日楽しみだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 16:22:05.28 ID:AG4Ear5F0.net
>>952
乙です
一応どろろのAAも貼っておいたw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 17:12:42.51 ID:uGBnvrpc0.net
>>952


前オープニングの琵琶丸が背中で刀カチャッってやるのかっこ良かったなあ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:07:04.68 ID:kooY5vl80.net
>>952
乙だねぇ

仕込み刀いいよね
琵琶丸→寿海→醍醐のカットから歌詞のないサビすごくかっこよかった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 18:30:37.44 ID:DFkf7JN8K.net
浅田氏のイタチの謎の遺影感

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 19:32:47.99 ID:R3T4aN+w0.net
お椀をふうふうするパパ
https://pbs.twimg.com/media/D530l5kWsAAtiW0.jpg

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 20:07:23.61 ID:ZtPCe2UcM.net
普通のサメじゃねえ!
とかいう近年サメ映画のデフォルト

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 20:30:22.24 ID:QvjwSfVoa.net
>>952
乙です


駄目だ、シンデーさんを追いかけまわすしらぬいが頭に浮かんで消えない…シンデーさんが人間体になったら手のひら返すんだろうが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 20:47:22.41 ID:aAhPl+Pk0.net
なんという綺麗な夜盗達。しかし白人様激怒展開だな
海外配信は白い光で覆われてるかもしれんけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:37:24.69 ID:R3T4aN+w0.net
アマプラ組だが、頼むから今日の配信だけはきっちり23時に配信してくれ
明日は会社なんでな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:43:06.92 ID:pUlrOu7xa.net
>>952
スレタテ乙です
待ちきれない…寿海さん楽しみ過ぎて辛い…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:56:36.71 ID:nLYcUyZW0.net
待機

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 21:57:21.58 ID:TiGOY3MT0.net
>>967
おなじく
公式が出してくる寿海パパの先行画像のせいで気になって仕方ない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:25:43.72 ID:hZVph9KL0.net
【速報】寿海パパ、寿海ママだった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:26:04.20 ID:1ApDwhnK0.net
  
   
   
   
  
   くそつまんねえええええええええ!!いつ面白くなるのこのゴミ糞アニメ!
  
  
   
   

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:26:08.07 ID:pUlrOu7xa.net
りおちゃん初のお休み回だったね

泣いた…来るって思ってたけど泣いてしまったよおっかちゃん…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:26:27.19 ID:kb0KEO9p0.net
結局義足くれなかったのか
ワケワカランおっさんだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:26:30.85 ID:vezH2V9p0.net
おっかちゃんのくだり良かったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:26:46.35 ID:nLYcUyZW0.net
おっかちゃん泣いたわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:26:57.92 ID:/KHSK3Ez0.net
明夫ママァ・・・

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:27:17.03 ID:dt7nimCv0.net
まさかの寿海ママだった
でもママ足作ってあげないとか勝手すぎやしないかい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:27:19.07 ID:kb0KEO9p0.net
声豚ってほんと頭悪そうだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:27:34.59 ID:Pwv8njDSM.net
久しぶりに見た。面白かった。兄貴の足どうしたん?義足貰えなかったの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:27:49.92 ID:TiGOY3MT0.net
百鬼丸がおっかちゃんって呼んで寿海パパが泣いた時一緒に泣いたわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:07.32 ID:nLYcUyZW0.net
最初の笑顔も良かったわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:10.72 ID:/KHSK3Ez0.net
今回面白いと思ったらやはり靖子脚本だったか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:25.05 ID:ceKo0lsN0.net
おっかちゃん呼び泣けるな…
ところでアニキはどこでどろろの居場所突き止めたんだ?野生のカンか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:38.42 ID:0EQSsuaj0.net
脚もらえなかったんか???

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:46.70 ID:S/f65/+N0.net
どんどん胸糞な展開になってくな
何この虐待共犯者にありがちな理屈

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:50.77 ID:pUlrOu7xa.net
百鬼丸の意志が変わらないって分かったなら義足くれても良いよな
どうあっても鬼神と戦うって言ってんだから義足ないほうが危ない

と思ったけど今回普通に戦ってたね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:54.66 ID:gF3SPaML0.net
エンディングすこし鮮明になってた?気のせい?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:28:57.35 ID:DFkf7JN8K.net
ED変化ぞくぞくした…
待ってた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:29:28.87 ID:hZVph9KL0.net
百鬼丸の旅立ち以前に暮らしてた家はどうなったんだ?
寿海が戦場跡の遺体を供養し続ていくうちに別の拠点を構えたのかな?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:29:39.46 ID:TiGOY3MT0.net
今回の話面白いけど作画やばかったと思ったらやっぱ手塚プロ担当回だった
靖子回はすごい時代劇感強いな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:29:39.70 ID:pWragQDd0.net
おっぱいが膨らんでた(歓喜)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:29:55.76 ID:PWdEUznn0.net
3話見た時に寿海って父親というより母親っぽいなあと思ってたから、百鬼丸からお母ちゃんという言葉が出た時びっくりした

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:30:05.20 ID:nLYcUyZW0.net
EDはやっぱり百鬼丸視点だったんだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:30:08.73 ID:AG4Ear5F0.net
お父ちゃんじゃなくてまさかおっ母ちゃんとはねw
でも確かに父であり母でもあるから間違いじゃないかも

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:30:38.27 ID:TiGOY3MT0.net
最後のEDどろろの目がかなりはっきり見えたような
今回初めてどろろにギャラが発生しなかったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:30:40.58 ID:pUlrOu7xa.net
百鬼丸がどろろの居場所どうやって見付けたのかだけが気になって仕方無いw
匂い辿った?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:30:49.88 ID:nQJyU8yx0.net
まさか義足もらえないとは
そして、寿海おっかちゃんにワロタ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:31:34.45 ID:AG4Ear5F0.net
>>987
EDも少しずつはっきりしてきたみたいね
百鬼丸の目が早く戻ると良いんだけど、それが今後の肝になりそうだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:32:28.29 ID:hZVph9KL0.net
百鬼丸がどろろの行方を知ったのは
自分を捕らえに来た多宝丸の先遣隊みたいなのを締めあげて聞きだしたのかな?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/06(月) 22:32:41.60 ID:nLYcUyZW0.net
今回かなり好きだわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200