2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 三十三の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:40:37.83 ID:9b4/F2GB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 三十二の巻
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556004324/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:43:22.83 ID:9b4/F2GB0.net
■スタッフ
原作:手塚治虫
監督:古橋一浩
シリーズ構成:小林靖子
キャラクター原案:浅田弘幸
キャラクターデザイン:岩瀧智
美術監督:藤野真里
色彩設計:三笠修
撮影監督:大山佳久
編集:武宮むつみ
音楽:池頼広
音響監督:小泉紀介
音響効果:倉橋静男
アニメーション制作:MAPPA/手塚プロダクション
製作:ツインエンジン

■キャスト
百鬼丸:鈴木拡樹
どろろ:鈴木梨央
琵琶丸:佐々木睦
醍醐景光:内田直哉
多宝丸:千葉翔也
寿海:大塚明夫
縫の方:中村千絵
ナレーション:麦人
ミオ:水樹奈々

■主題歌
1期OP:火炎(歌:女王蜂)
1期ED:さよならごっこ(歌:amazarashi)
2期OP:DORORO(歌:ASIAN KUNG-FU GENERATION)
2期ED:闇夜(歌:Eve)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:46:02.03 ID:9b4/F2GB0.net
■どろろ(1969年版)
・アニメ | 無料動画GYAO!
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00923/v00042/
・dアニメ
https://anime.dmkt-s...0920001&ref=twtr

■関連スレ
どろろ 2
http://mao.2ch.net/t...i/ranime/1232041547/

【どろろ】どろろちゃんは生意気ロリ可愛い!
http://matsuri.2ch.n...nichara2/1547549130/

【どろろ】どろろの百鬼丸は欠損ポニテ可愛い ・
https://matsuri.5ch....nichara2/1553247705/

【どろろ】みお(ミオ)は薄幸可愛い ・
https://matsuri.5ch....nichara2/1552998136/


※手塚先生関連についての議論は下記の総合スレでどうぞ
手塚治虫総合 57 南極はいまに57(こうな)る
http://medaka.5ch.ne...i/rcomic/1552754667/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:48:06.14 ID:9b4/F2GB0.net
■百鬼丸が倒した鬼神と取り戻した部位と醍醐の国への影響

#1 泥鬼→皮膚:土砂崩れ
#2 万代→痛覚:隣国との関係悪化
#3 一口齧り→右足
#4 妖刀似蛭→耳(聴覚)
#5 妖鳥→ハズレ
   蟻地獄→声帯を取り戻すが同時に右足を喰われ奪われる
#6 蟻地獄→右足:日照り
#8 残され雲→鼻
#15 マイマイオンバ→背骨:鯖目の領地焼失?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:52:37.71 ID:9b4/F2GB0.net
■よくある質問
※何度もループしてる話題や質問があれば適当に追加よろしく
Q1:何でタイトルがどろろなの?主人公は百鬼丸だろ?
A1:手塚自身が「どろろの性格が大好きなのです」とコミックスのカバーに書いている。
Q2:何クール?
A2:2クールです。(全24話)
Q3:どろろは○○のぱくり!
A3:発行年代を調べましょう。元ネタは日本神話のヒルコという説あり。
Q4:5話の怪鳥は鬼神?
A4:公式曰く鬼神ではないとのこと。(詳細は公式twitter)
Q5:蟻地獄(5話 6話)からは何を取り戻したの?
A5:声(元々取られていた)と右足(食い千切られて奪われたが再戦の後改めて取り戻した)
Q6:ミオたちは原作ではどうなってるの?
A6:原作でも売春を匂わせている描写があり、立ち退きを拒否した為子供達もまとめて全員殺されます。
Q7:百鬼丸にチンチンはあるの?
A7:生まれた時に男児判定、寿海も男児名を付けているのでチンチンはあります。
Q8:百鬼丸は体を取り戻すと弱体化していくの?
A8:今作は不明ですが、原作では変わらず強いです。(ゲーム版では生身になるほど強くなっていく。)
Q9:バトルが非現実的過ぎじゃね?
A9:エンタメ志向を重視してアンリアルな方向で描写している。数百メートル下の湖に落ちても平気とのこと。(byアニメージュの監督インタ)
Q10:EDでどろろの口パク何て言ってるの?
A10:公式のED絵コンテによると「待ってー」冒頭の百鬼丸は「うおおー!」とのこと。ソース↓
https://twitter.com/.../1094947694492012544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:55:02.34 ID:9b4/F2GB0.net
以上テンプレ

                /::| /:::::::::::::::::>、
           ,...-─-、{:::::レ::::::::::::::::::∠___
          ̄>─-::、::::\───-::、:-=ニ ̄\
         /´ ̄><::\:::\::::::::::::::::::::`ヽ、::\
   |      _,X‐-‐:::´ ̄::゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::`:::‐-:::ァ
   ト、_,..-‐´:::::::::::::::::::/::::::::::::::l::::::::::::::ト、::::::::::/ヽ:::::::/
   .\::::::::::::::::::::/::/::::::::::::::::::/:::::::::::|:::| \:::::::::::::Yーヤ
 /   \:::>::´::::/:::::/:::::::/:::::::::::;イ::::|   ミ:::::ヽ::ヽ´
 \_...-‐:::´::::::::::/::::/:::::::/:::::::::::/ j:∠.._  ミ:::::::ヽ::ヽ
  ヽ::::::::::::::::::::/::::/:::::;/::::::::::::/  //     ミ:::::::l\ヽ
    \:::::::::_/:/:://:__><´   /´‐___   ミ::::::::ヽ ゙:|
      ̄,イ:::ィ'´ ,イ/,rァo.ヽ   ´  /,rァo.ヾ_  レ⌒ヽ、\_
      { /:ハ!/ ヘ乂:ツ       乂:ツノ   .|/` | ` ̄
     _,-┼'‐、A        、 .       ,┴y─y‐、_
___<⌒ヽ )  {  「__)__________ェユ__〈__〈_,(  )___
     ̄´ ̄`´ ̄´                       ̄

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:56:35.81 ID:eidacMlC0.net
おつ
AAどろろかわいい

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:06:29.54 ID:9b4/F2GB0.net
>>7
キャリアがiPhoneなので上手くコピー出来るか不安でしたが問題なく出来て良かったです(笑)
携帯の時代にスレ立てした時にAAのコピーがズレまくったのは今となってはいい思い出です。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:17:05.17 ID:QiUvi67S0.net
>>3
なんか関連スレのリンク先に飛べないから貼っておきますね

■関連スレ
どろろ 2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1232041547/

【どろろ】どろろちゃんは生意気ロリ可愛い!
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1547549130/

【どろろ】どろろの百鬼丸は欠損ポニテ可愛い ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1553247705/

【どろろ】みお(ミオ)は薄幸可愛い ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1552998136/

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:32:08.00 ID:9b4/F2GB0.net
>>9
すみません、コピペ失敗ちゃったかな?

11 :これも? :2019/04/28(日) 05:43:27.75 ID:dZt2YZhw0.net
・dアニメ
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/cd?partId=10920001&ref=twtr

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:34:07.52 ID:Fg7WQslcK.net
>>1乙丸

明日のしらぬいが楽しみ
片腕にした意図が気になる
どろろ目線でその場にいない百鬼丸に重ねるためとか?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 08:34:32.12 ID:2bUjcLg00.net
いちおつ
気がつかなかったが、百鬼丸のキャラスレいつの間に立ってたのね

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:22:16.10 ID:fz3mYXbK0.net
6話の勢いはどこ....

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:23:35.65 ID:Kn5Q2oq10.net
>>5
https://mobile.twitter.com/osamukoba/status/1094947694492012544
リンクコピペミスってるみたいなので次スレ時注意よろしくお願いします。
(deleted an unsolicited ad)

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:29:23.23 ID:dZt2YZhw0.net
構成の人が全部脚本書けばよかったんだろうが、
他の作品も同時に請けすぎだから

15話は、コンテの段階で脚本と内容変えたとかやってないかね?
みんなも指摘してるけど、作中の状況がわかりづらい

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:30:02.91 ID:AQJhLoXl0.net
テンプレ弾かれたら無理せず貼れる人に委ねましょう

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:35:42.27 ID:wyp8dW8i0.net
>>16
なんか怒られたのかな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:45:10.69 ID:Kn5Q2oq10.net
>>17
すみませんm(__)m次スレ立てる時はリンク先ググってURL貼る様にします、お騒がせして申し訳ありませんでした。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 10:54:58.30 ID:AQJhLoXl0.net
しらぬい回ついに明日か

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:06:13.72 ID:Zn3njf4A0.net
7月のアニメ×舞台の共同イベント行きたくてどろろのDVDボックス購入しようかと思ったけど
アニメはブルーレイだけなんだね。
てかブルーレイってそんなに一般的なの?自分持ってないけど
だから舞台のを買う。舞台すっごく良かったから。マジで再演してほしいわ
けど舞台行ったら99%女性客ばかりで驚いた。年齢層も20〜60代と幅広いのに
自分男性は一人しか見なかったわ。ここのスレだと男性ばかりっぽいのにね

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:20:59.47 ID:sy4ybEbXM.net
>>21
秋葉原のトークイベントは1割くらい男いたぞ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:21:34.72 ID:2bUjcLg00.net
>>21
ブルーレイが一般的なの?って、もうすでにDVDはメディアとしては過去の代物だぞ
流石にそれはお爺ちゃんが過ぎる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:33:23.03 ID:AQJhLoXl0.net
DVDとは画質が全然違うので、綺麗な画質で見たいならブルーレイをオススメしたい
つーかまだ浅田先生描き下ろし店舗特典の絵柄出てないのか?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 11:51:28.53 ID:l+BXTPkX0.net
女性向けコンテンツはDVDは現役らしいね
洋画なんかもブルーレイとDVDが普通に併売してるし馴染みない人もいるんじゃない?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:19:03.24 ID:AQJhLoXl0.net
イベチケ付きとはいえ舞台版にも同じイベチケ付くようだし、アニメの円盤そんなに売れない気がする
ボックス売りで価格も安くはないし
特典ももう一捻り欲しいが、円盤頼りで利益出すビジネスより展示会のグッズ販売の方が儲けありそうだしこんなもんか

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:27:46.86 ID:2bUjcLg00.net
もう配信とかの影響で円盤ビジネスも下火になってるから、
どこのアニメも売り方を切り替えてるフシはあるな 
ちょっと前なら1巻に2話だけ収録したバラ売り形式だったけど、今はBOXが主流になってるし

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:32:21.33 ID:o/wjR9AH0.net
>>16
小林治がシナリオ変えられるとこはちょっと手を入れた的なこと呟いてなかったっけ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:33:39.17 ID:vEsAP/tla.net
>>21
この作品に限らず舞台とかイベントに行くのは女性の方が圧倒的に多いよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:37:46.00 ID:g2Hw8HZxM.net
アニメは別として実写映画はDVDのほうがしっくりくる
BDはくっきりしすぎてて見づらい
TVと同じ画質のはずなのに見づらい
鮮やかにするために何か処理がしてあるのかもしれないけど逆に見づらい
逆に最近のDVDは映像がきれいで驚く

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:39:08.75 ID:BGOllv1+0.net
ブルーレイもといアニメの円盤を買うのははじめてだから、
画質がよくなると聞いてわくわくしている。一番驚いたのはディスク2枚で12話収録ということだった。
レンタルDVDみたいなものを想像していたから、1枚2話収録で計6枚のディスクが届くと思っていた。
アマプラみたいに、ながら見もできるのは嬉しいわ。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:39:51.82 ID:AQJhLoXl0.net
せめて4桁は売れて欲しいがそれはこの先のクオリティ次第だな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:43:12.30 ID:g2Hw8HZxM.net
最近CSは劣化して動きが激しいシーンでブロックノイズが激しいと聞く
BD売るためにやってるわけではないと思うが

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:43:34.94 ID:HszG731y0.net
BOX売りだとかさばらないし再生も楽だから最初から出してくれるのはありがたい

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:04:59.47 ID:Zn3njf4A0.net
どろろの舞台には思い入れがあってね。私事だけど当事10年間同居してた相手から突然別れを言われ
急に一人暮しをせざるをえない上仕事も決まらず、そんな中どろろの舞台が当日券抽選であると聞いて
占い感覚で行ったらチケットが当たったの。もしかしたらいい事あるかもしれないって希望がわいた。そしたら仕事も決まった。
ありがとうどろろ!ありがとう百鬼丸!ありがとう鈴木紘樹!
だからこそ今期のアニメでは最後原作みたいな終わり方は避けてほしい。離別の辛さは現実でもう沢山だよ
舞台版は抽象的だったけど今後の二人に再会を匂わせるような感じで終わったからアニメ版も同じ終わり方だったらいいけど

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 13:13:35.15 ID:HszG731y0.net
唐突な自分語り
まあ希望が持てるENDだといいよな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:04:52.28 ID:AQJhLoXl0.net
唐突な開運体験談は草だが希望が持てたようでなにより

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:29:01.64 ID:hyJr9Z5c0.net
私も最後は希望が持てるものにして欲しい
最後は「終わりよければ全てよし」
という気持になりたい
だから、不平不満は多々あっても、
最後までしっかり見るつもり
期待しているからこその愚痴だと思って欲しい

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:32:43.75 ID:eLfVVf1pp.net
靖子が安易なハッピーエンドにする人じゃないから
バドエンじゃないにしても、ハッピーエンドを望む人にはあまり合わないかもというインタの回答があるから気をつけた方がいいかも

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:35:07.97 ID:5MwjPTZiM.net
ハッピーエンドの定義なんて人それぞれだしなぁ
万人を満足させるのは無理だろうな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:36:26.75 ID:KyUgzGaB0.net
手塚治虫の傾向がバッドエンド寄りに有るから、リスペクトしようとしたら大体バッドエンドっぽくなりそうかな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:38:01.63 ID:2bUjcLg00.net
今はインタビュー記事のこの発言しか判断出来んが、とにかく心して観る
https://i.imgur.com/FX2O8M5.jpg

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 14:58:06.49 ID:Zn3njf4A0.net
>>42
良かった。なんか希望がもてそう。
舞台で助六がアニメより先に出た時そのあまりのイケメンっぷりに、てっきり助六は舞台だけのオリジナルかと思ってたら
そのあと原作の文庫版読んだら助六出てて、舞台と全然ビジュアル違ってたことにも驚いたけど原作ではあっさりと処刑されて更に驚いた。
だからアニメでも助六殺されるのかなあって思ってたけど、助かったからそれは凄くいい意味で裏切られて本当に良かった。
アニメとは言え子供が死ぬのは辛すぎるもの。今期のアニメでもまた同じ意味でいい意味で裏切ってほしい。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:34:01.48 ID:oAu6TzABa.net
>>39
靖子シナリオのハッピーエンドの条件で必須科目?は主人公に強靭な精神力が必要な事だよね。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:34:37.36 ID:Kxu0wO0bM.net
とろろちゃんの可愛さでもってるけど所々の手抜きが哀しいな
脚本の甘さが見え隠れする
完璧な作品作りは難しいなやはり

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 16:40:30.78 ID:Fg7WQslcK.net
>>41
手塚作品読んでると、自分で選んだ道を全うして死ぬ終わり方は一種のハッピーエンドに見えてくるわ
生死不明エンドや新天地旅立ちエンドも多い

そういやどろろと同時期に描いてた鬼丸大将が、
被差別者の少年鬼丸が自由の国を目指して戦う話だった
ついでに母親の名前がヌイだった

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 17:23:19.85 ID:LUgEzuxB0.net
子供のころ火の鳥 鳳凰編の映画を見て、ラストの切なさが心に残ったわ
だけど、あれは結構原作を改変してるらしいな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 18:25:28.69 ID:I26mQvdBa.net
我王はあの状態のままずっと長生きして天狗と呼ばれるようになる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 18:36:53.60 ID:2bUjcLg00.net
全く関係無いが、昔FCのアクションゲームで火の鳥・我王の冒険ってのがあって
我王がノミを投げて敵をやっつける内容で、
子供の頃そういう話かと思って原作読んだら全然違ってたという思い出があり

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 18:52:16.17 ID:xJJPFOVm0.net
今更録画してた2クール目見たけど
OPEDが凄くふつうのアニメみたいになったね
前の方が好きだったかな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 18:53:44.57 ID:Kn5Q2oq10.net
>>49
火の鳥は未プレイだけど当時のファミコンソフトのコラボ商品ってモロやっつけ仕事のやつ結構多いよね(笑)
時の旅人なんて今だったらえらい事になりそう、、

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 18:58:52.60 ID:2bUjcLg00.net
>>51
そのゲームの方はコナミが作ってるだけあって、アクションゲームとしては面白かった
ただ原作はガン無視という…w

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 19:02:17.99 ID:I26mQvdBa.net
空中に瓦を作ってノミを投げるゲーム

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 19:09:48.71 ID:KyUgzGaB0.net
ノミと瓦でどんな妖怪だって倒してみせる
百鬼丸より強いかもしれない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 19:12:17.51 ID:zFqBU0HhF.net
瓦版生きてた

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 19:16:11.15 ID:0JGHVO/n0.net
瓦版きた

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 19:27:19.59 ID:Fg7WQslcK.net
まとめて来たなあ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 19:31:11.93 ID:fjocAPpva.net
九尾の行方が気になるな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 19:39:32.70 ID:Kn5Q2oq10.net
>>52
そういえばコナミとかナムコはハズレ無かったよね、火の鳥は開発中の画面と実際の画面が一致しているだけマシな分類だよね、
下手したら開発中の画面どころか分類(アクションとかシューティングとかのアレ)すらギリで変更する物もあった。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 20:24:08.50 ID:m4RvJ11t0.net
15話の評判が悪かったから慌てて瓦版作って茶を濁したとかは邪推し過ぎかw

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 20:33:07.55 ID:HszG731y0.net
1クール目は6話後から一気に出してたから元々ここら辺で出す予定だったんだろうよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 20:57:26.45 ID:Kn5Q2oq10.net
・・・はじめての温泉・・・・・だと・・・?!

、、、かわいいじゃねぇか(^ω^)

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 21:33:19.69 ID:sGaJvDa7a.net
最後苦労して集めた火の鳥が額縁から飛んでってエンドだったなファミコン…
最後の1枚がなかなか見つからなくて苦労した思い出
セーブ機能とかないゲームだったからね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 22:14:12.02 ID:23Xqjes+r.net
しらぬいの声優は誰だろう
何故か山口勝平のイメージだけど
キャッとか叫んで気絶する子だしな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 22:17:04.34 ID:OO/dn7jg0.net
噂のみゆきちかもしれない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 00:16:20.13 ID:aM9VV5T/0.net
今後、尼さん幽霊のほかにも、魂の色が青いキャラは登場するのかな。
もう一人くらい登場してくれれば、共通点とかでなんとなく意味合いが分かるんだけどな。
妖怪は黄色だったから、青は幽霊とか地縛霊とかなんだろうか。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 03:22:48.19 ID:4kGNUDKC0.net
二期EDって綺麗だな…。でも何の表現なんだろ?
見えるようになってきた百鬼丸の視界かな?と思ったけど、
本人の顔も出てくるし。
歩いてるどろろの脚は百鬼丸の視界っぽいし。
わらわら浮かび上がる水玉だけぼやかしてない色ベタなのも気になる〜。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 07:40:04.87 ID:KReVZ9v/0.net
>>32
新オープニングと13、14、15話は作り直ししないとな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:11:26.95 ID:2/wE4iCnd.net
13、15話はともかく14話は別に良いだろ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 08:52:16.57 ID:ITogz50E0.net
贅沢だなあ
まあ金出せない俺が言えたことでもないが。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:14:52.19 ID:QSTxWFz90.net
OPは前の方が好きだな
「どろろ」のタイトルを切り裂いて百鬼丸がアップになっていくシーンとかかっこよかった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:20:31.21 ID:yR+1uI0m0.net
そろそろBD店舗別特典の画像とか百鬼丸フィギュアの画像とか欲しいな
連休明けには来るかね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 10:02:59.75 ID:zaebOWTWK.net
前期OP担当した小池監督が「かっこいい」のプロだからな…
後期OPも良さはあると思う

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 10:44:03.97 ID:oR1D4CJU0.net
どろろと百鬼丸伝買って読んだけど凄くいい
原作に沿って作られて今期アニメと毛色違ってこれはこれでまたいい
もちろん今期アニメの欠損状態をリアルに描いてるバージョンも凄くいいよね
どろろは原作に対しての解釈考察が各々のメディアによって違っていて
それによって表現見せ方が無限大なのがまたいいね。
どろろと百鬼丸伝で原作にはなかった琵琶法師の「どろろと百鬼丸は出会うべきとして出会った」ってセリフが染みた。
あとは浅田弘幸がコミカライズしてくれればいいな。
それまで永井豪のどろろとえんま君を探して読むとするか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 11:06:23.36 ID:RtP/USFWM.net
伝も欲しいけど予算がなぁ。ブルーレイも特典絵出ないし迷い中。あまりアニメの円盤買わないからよく分からんけど、特典にある屏風やら絵コンテディスクやら完全版1話って初回限定とは書いてないから発売後しばらくして買ってもついてくる?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 11:17:27.21 ID:d6Lk/uder.net
永井豪は大人の女になったどろろがセクハラされまくる話だから
正直あまりお勧めできない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 11:19:18.29 ID:zaebOWTWK.net
>>74
伝も面白いね
作者の過去コミカライズ作品が、体調不良からの休載で未完のまま終了した記憶があるので、頓挫せず完結することを願ってる
サーチアンドデストロイといい、アニメ終了後も続きそうな作品が複数あるのはありがたい
ロス対策的な意味でも

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 11:56:55.05 ID:I/oNYyXKH.net
今一番心配なのは財宝の話が1話で終わること

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 12:06:20.34 ID:L+CX+7Y00.net
百鬼丸がサバ目を追って林の間を駆け上がって行くところ動きが変すぎるw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 13:13:17.70 ID:llaRQdXW0.net
ガンダムオリジンを見ていると
ハゲは手塚の悲劇好きの影響が強く出ている気がする

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 13:25:03.88 ID:m3Gji3Dur.net
低予算のまま殺陣とか動きのある作画多用するとぶりぶりざえもんの動きのなるでござる
を2話連続でやっちまったかんがある

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:27:15.52 ID:WrQ9wmi80.net
15話についてはすでにいろんな感想が出ててそれらに同意できるのでそれ以外で細かいけど自分が気になった点を一つ
どろろの箸の持ち方が鉛筆握りになってるのが気になった
アップで映ってるカットなので目についてな…14話では正しくきれいな箸の持ち方の絵だったんだ
なにげに百鬼丸もクチャラーみたいな演出になってるし
演出家自身が食べ方の汚い人なんじゃないかと想像してしまうよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:47:47.25 ID:JG18q7nda.net
6話なんて百鬼丸に上手に食べさせてたのに鉛筆握りはねえな…

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:48:53.80 ID:4kGNUDKC0.net
百鬼丸かわいい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:56:54.77 ID:xnp2D6w+0.net
箸の持ち方の是非はともかく演出家の人格攻撃は感心しないな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 15:58:21.83 ID:Mhf5iPiP0.net
16話放送日なのにいい加減しつこいわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:28:46.24 ID:eUeI9VVG0.net
>>80
富野にせよ安彦にせよ虫プロ出身だしね、特にアニメ化された箇所のオリジンは安彦が得意な政争モノだからね。
しかしながら悲劇モノでも手塚と富野、安彦には違いがあると思う、手塚の場合は大きな権力に負ける悲劇、富野は組織内での敗北、安彦は革命の失敗と言ったパターンが多い印象がある。
恐らく人生経験的な物もあるんだろうね。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:31:06.78 ID:JrkvhdSBp.net
>>83
7話じゃないか?7話はコンテ古橋監督だから、7話の百鬼丸の所作が監督の考える百鬼丸なんだろうと思う

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:36:32.69 ID:zaebOWTWK.net
>>88
どろろが百鬼丸に食べさせるシーンなら6話で合ってる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:43:51.62 ID:eUeI9VVG0.net
>>82
そんな事言ったら蒼天航路の曹操なんかはエピソード毎に食べ方違うし(若い頃は綺麗だが年を取ると汚い食べ方をしたりする、因みに汚い食べ方は正史の注釈が元ネタ)
そんな事を言うと食べ方汚い描写をすると王欣太は食べ方が汚いのか?となっちゃう。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:53:07.03 ID:JG18q7nda.net
ごめん別に人格攻撃したつもりは無いよ
ただ他人に食わせる程の箸使いが出来たのにって思っただけ
蒼天航路読んだことないけどそういうこともあるんだな位に思うようにする
細かいキャラのぶれば脚本家がたくさん関わってるから仕方ないのかもね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:00:52.02 ID:RtP/USFWM.net
まだしらぬいが1話か1.5話かわからないけどこの後は原作では最終回まで馬、どんぶり、入道位しか単発エピないが、馬とどんぶりは上手く展開にからめないとこの話終盤でやる必要あった?ってなりそう。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:01:30.50 ID:F0rOtrh00.net
普通にクソ作画だったな
有名な演出家?あー知らん知らん糞なもんは糞

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:02:29.83 ID:DZu7MUj+0.net
2クールは尺取りすぎだよなと思った
1クールでかけぬける方が名作になり得たかもしれない

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 18:10:26.87 ID:bTm9pwG50.net
中だるみ、全体をコントロールできてない感があるなぁ
初回の印象ではストイックな作品になるかと思ったのに

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 18:28:27.63 ID:8qQhwXCg0.net
今日は大丈夫だろうな
不安になるわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 18:30:33.77 ID:CMEWkWbB0.net
少なくとも作画・演出に関してはまともなはず 
予告の映像や先行見る限りは

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 18:32:31.70 ID:yZrKy74p0.net
>>76
どろろとえん魔くん面白かったけどな
セクハラされまくるはその通りw
下ネタギャグきついから苦手な人は楽しめないかもな
伝は百鬼丸の境遇が最初に描かれず、後から解明されていくのが斬新

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 18:37:04.30 ID:ecMA1WJXp.net
伝の方はみおが過去編で殺された恋人として出てくるらしいな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 18:42:35.17 ID:zaebOWTWK.net
>>92
18話が無情岬と仮定して、
アニオリ1話+ミドロ・どんぶりばら・四化入道・ぬえ(上下)
って構成を予想してる
単発話に無理に繋がりを持たせなくてもいいと思うけど、
多宝丸が生きて関わってくることで原作と異なる展開もあるのでは

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200