2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part518

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 19:56:35.21 ID:J0M/1HXB0.net
アニメだと一突きのように見えたが原作だとズドッズドッて二発殴ってたよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 19:56:52.79 ID:0WLJRTCga.net
>>763
GEレクイエムにはDIOすら勝てない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 19:57:07.01 ID:OhlIW1an0.net
精神性を考えるとキンクリよりも容姿を自由に変えられるスタンドを発現しそうなんだけどボス

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 19:59:01.40 ID:Inb/wkk80.net
つまづきたくない絶頂のままでいたい

だからアレでええ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:00:10.34 ID:BQD4Ldj5a.net
>>764
まあ何となく誰かは死ぬだろうなと思ってたから、そこまで驚きはなかった。
一部ツェペリ二部シーザー三部花京院、アブドゥル、イギー四部しげちーと、のちの戦いにつながる何かを遺して死ぬのキャラクターがいるのはジョジョの伝統だと思う。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:00:43.23 ID:EjUicrvi0.net
バニラアイスが今までのスタンドで一番強くね?
DIOもラストは10秒くらい止めてたけど次元の外の敵には攻撃できないし・・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:01:21.69 ID:veSL4B82K.net
山下ジョルノ
鳥海トリッシュ
小野ナランチャ
小西ブチャラティ

にわくわくする

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:01:31.10 ID:8z+yoU9s0.net
>>780
荒木がシナリオ考えたゲームでDIOにGER負けたけどな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:03:16.52 ID:HhXpRHFD0.net
あーあ、ついにポルナレフが登場するのか
ここからがつまらないんだよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:03:25.46 ID:BfbkEpEy0.net
>>779
>>122にちょうど貼られてるけど絵も擬音も
前から順にお腹と背中をそれぞれぶち抜いた音、ぶち抜いた音と引き抜いた音、背中側とお腹側に一発ずつお見舞いした音、シンプルに二発殴った音、で人によって解釈分かれそうよねこれ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:03:53.07 ID:0WLJRTCga.net
>>786
へー、そうなん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:05:04.93 ID:BQD4Ldj5a.net
いやアニメであのワケワカラン状態をどう表現するのか楽しみだよ
ある意味でラストバトルはいちばん見たかったかもしれんw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:06:41.47 ID:0a1wcJgv0.net
スタンドのパラメータ表示っていつからかやるようになったけど、悪い意味で少年ジャンプっぽくて好きじゃあないな。
その方が人気出るというのは理解できるけどね。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:07:27.45 ID:rL3q8L3Oa.net
子供の背格好にまで調節できるとかもう無茶苦茶が過ぎるわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:07:36.50 ID:0WLJRTCga.net
>>790
それ言っちゃあなんでも有り
みたいな展開の連続だからね
視聴者ついてこれるかな
でもここ乗り切れないと、6部以降もっとキツいよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:08:28.41 ID:8z+yoU9s0.net
GERは見せ方次第でどうにでもなりそうだがその前の鬼ごっこがつまらなすぎる
何をどうやっても面白くないだろ、あれ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:10:58.25 ID:7N8cI/yA0.net
お前らクズどもほんと批判が好きだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:11:07.44 ID:+GG2OJJSM.net
ボス戦がつまらないのって5部だけだよな
他の部は最高に面白い

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:11:43.28 ID:yWm9+7n9d.net
ドッピオを見た人は原作ではみんな子供って言ってるから見た目は子供なんだと思う
アニメはちょっとたくましくなってるけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:12:28.77 ID:+/hxpqNL0.net
五部のボス戦は難解だよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:14:05.67 ID:I3EAv77j0.net
アニメ見終わった頃にはみんな理解してて面白かったって言ってるよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:14:37.53 ID:qjlUUO0P0.net
ドッピオは15〜20の間くらいに見える
当時からサッカー少年に混ざるのは無理があると想ってた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:14:38.35 ID:BQD4Ldj5a.net
>>793
まあ、五部ラストを境に荒木先生の感性が更に彼方へぶっ飛んだような気がする

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:14:54.25 ID:+/hxpqNL0.net
四部以降のボスたちって石仮面のこと知らないのか
スタンドもいいけど石仮面かぶれば人生安泰なのに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:15:18.82 ID:8z+yoU9s0.net
6部ラストバトルは難解だから最初楽しめなくても読み返せば面白い
5部ラストバトルは読み返してもつまらない
難解とかじゃなく単純に面白くない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:16:17.20 ID:/l6K+McO0.net
>>754
海外だとスティッキー・フィンガーズはジッパーマンなんだよなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:17:37.74 ID:E0mVvk2/0.net
ボスの能力にブチャラティ側が勝てそうにないから、ああいう変則的な戦いになったのかね
承太郎みたいに同じタイプのスタンドって手は二度は使えないし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:17:42.47 ID:Q4xKIHF10.net
今回良かったけどEDのキャストまでアバッキオを一番上にするのは
さすがに過剰じゃねえのと思った

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:18:21.29 ID:ue7/5j9gK.net
>>802
柱の男でないと被っても究極生物にはなれんし太陽と波紋に怯える日々だよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:18:46.51 ID:GJ2nVwxL0.net
タクシーの運転手にもセッコにもブチャラティにも子供子供と言われているから
ドッピオはジョルノよりも歳下に見えるイメージだった
ていうか本人の感覚によって伸び縮みしてそう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:19:32.96 ID:qjlUUO0P0.net
スタンドは最初幽波紋とか言われてたけど特にDIOに効いた描写なかったし波紋使いは現代では絶滅してそうだし大丈夫大丈夫

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:20:31.71 ID:+GG2OJJSM.net
レクイエムなしだったら、どうやってボスに勝ったかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:20:41.51 ID:0WLJRTCga.net
波紋はチベットではまだまだ継承されてそう
人の怪我を治せるし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:22:56.72 ID:TPfKO0yT0.net
ホワイトアルバムならボス相手でも善戦できそうだよな
つうか暗殺チームみんなでボス相手にすれば余裕で勝てそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:23:57.56 ID:S83C1u9N0.net
二重人格のキャラ設定を生かすための展開だからな
ドッピオとナランチャで前半戦を区切れる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:24:25.70 ID:TPfKO0yT0.net
波紋使いってほとんど殺されてなかったっけ?
そもそも才能いるんでしょ
才能ないってスピードワゴン諦めたんだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:24:42.64 ID:qjlUUO0P0.net
キンクリの強さは承太郎の理不尽さに近いよな
刺客達もパワースピード精密動作Aの奴のパンチなんてまともに受けれないしどうすんのよって思ってそう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:25:01.73 ID:lI+PbJknp.net
そもそもリゾットにタイマンで勝てんだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:27:00.41 ID:DL13HWm20.net
さすがにキンクリエプタフ過小評価しすぎ
不意打ちも無意味だしパワーAだから触れなくても幾らでも攻撃手段はある

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:27:05.20 ID:Y8cHYcO/0.net
ボスがチャリオッツレクイエムの秘密を見抜くの
すごいよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:27:09.85 ID:0WLJRTCga.net
>>816
スタンドなしでも普通に負けそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:29:00.96 ID:DL13HWm20.net
例えばハサミ投げるみたいに時飛ばしで本体に投擲すれば
防げるスタンド使いなんてほぼほぼいないから
エピタフあるからまず相手がスタンド使う前に時飛ばしできるし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:29:29.50 ID:Hl88Mawga.net
正直ブチャラティ戦のボスがちょっと情けなかったから過小評価してたけどリゾット戦で完全に見直したわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:29:55.19 ID:OwgzlRK8d.net
>>729
ボスの血液型がAB型なら、他の全ての型の血液を輸血できるので、行きずりの子供からでも血を盗める。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:30:19.33 ID:DL13HWm20.net
本体がびびりのボスじゃなきゃジョルノも暗チもとっくに全滅してる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:30:47.72 ID:43+sCKT60.net
>>814
ツェペリさんが初めて出会った波紋使いの青年は戦いには一切参加してないから、ああいう治療専門みたいな人達はチラホラいるんじゃね?
世界仰天みたいは番組にたまに取り上げられてたりして

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:31:21.99 ID:QSdpspwW0.net
ボスは小物臭まき散らしてるからいいんだろ
ジョジョのテーマは人間賛歌だからな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:31:43.12 ID:J0M/1HXB0.net
>>788
今読み返したら確かにそれ全部当てはまりそうな絵だった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:31:48.23 ID:+owAsPO+r.net
暗チ相手でもタイマンなら勝てるが逃げられて闇討ち戦法されたらヤバイ
リゾットにそれされたら勝ち目ないし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:32:05.20 ID:IxrALCpsM.net
>>812
汚いぞ暗殺チーム

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:32:43.67 ID:1thyEPfd0.net
>>808
というか別にサッカーに混じるのにモブ少年達と全く同じ年齢じゃないといけないってのはない
モブの台詞から誰かの知り合いかな?と思いつつボール蹴ってたのは読み取れるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:33:48.45 ID:Y8cHYcO/0.net
暗チだと、マンインザミラーがぶっちぎりの最強スタンドだと思うんだが
なんで話題にならないのだろう
あれ、ほぼ全てのスタンドに勝てるよな?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:34:03.29 ID:0WLJRTCga.net
ジョジョってたまにマジで泣けるエピソードがあるからいいな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:34:17.37 ID:JfdqoTshd.net
先週も今週もリゾットの「くらえ!」が物足りなかった
もっと高ぶって欲しい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:34:25.41 ID:lI+PbJknp.net
不意打ちじゃねーとゴミじゃん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:34:30.47 ID:Inb/wkk80.net
>>822
O型の間違いでは

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:35:16.96 ID:8z+yoU9s0.net
ディアボロは別に謎めいてる所が魅力になってるわけでもないし、ただただ設定やキャラが薄いだけなのがなあ
まあディアボロで反省してプッチや大統領は濃いキャラになったんだろうからそこは評価できるが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:35:20.56 ID:Qs9dXSzi0.net
プロシュート「リゾット、おまえは立派にやったんだよ。俺達が誇りに思うくらい立派にな」

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:35:53.76 ID:DL13HWm20.net
>>833
エピタフがあるから相手の不意打ち無効
時飛ばし無敵も併用すれば正面よーいドンだとしても相手が気づく間もなく終わり
その時点でほぼほぼ勝てるスタンド使いはない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:35:53.90 ID:K0gUrdQU0.net
波紋極めれば遠い未来の予知もできるな(´・ω・`)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:36:07.57 ID:Hl88Mawga.net
>>830
マンミラの場合引き摺り込んで相手がスタンド出せないから勝ちってなるから議論として面白くないからじゃね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:36:39.95 ID:qjlUUO0P0.net
>>836
なんで最後機関銃で蜂の巣にされた程度でスタンド解除してんねん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:36:51.99 ID:0WLJRTCga.net
>>838
トンペティの握手?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:39:02.88 ID:Y8cHYcO/0.net
>>839
なるほどなあ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:39:24.94 ID:DL13HWm20.net
仮にスタプラ時止めでも時飛ばし発動中に時止めしたならば
時止め自体を飛ばして時が動き出した後の数秒間はディアボロのターン
承り太郎は時を止めたことにすら気付かず負け

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:40:52.55 ID:OhlIW1an0.net
>>837
寝込みを襲えばいいのでは?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:41:31.55 ID:JfdqoTshd.net
ブチャとナランチャが崖の上調べに行ってリゾットを暗チリーダーと判断したが
こんなとこに来るのは生き残った一人ぼっちもしくは自信たっぷりなやつだとしてなんで倒れてるのが暗チヘッドだと確定できるの?
さらに、暗チ以外の自信たっぷりな別の二人がやりあったのかもしれないし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:41:59.37 ID:GJ2nVwxL0.net
>>835
あれでキャラ薄いとか厳しい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:42:15.78 ID:0WLJRTCga.net
時止めと時飛ばしを全く同時にやったら、デッドロックが起こって宇宙崩壊するのかな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:42:42.49 ID:Qs9dXSzi0.net
>>840
酷い・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:43:34.08 ID:JfdqoTshd.net
ボスの回りのメスが消えたような描写があったが、メスはスタンドじゃないのになんで消えたの?
ボスがメス(鉄分)吸収したってこと?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:44:47.60 ID:kJy8j5psd.net
キンクリ強くし過ぎなんだよな
メイドインヘヴンも時飛ばし中はただの数秒間のすっとろい動きだし
遠距離も投擲すれば相手が人間なら殺傷力あるしで
そんなタイマンでほぼほぼ隙なしの能力を下っ端のカス能力と戦わせる事がまず

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:45:01.95 ID:K0gUrdQU0.net
>>841
それもそうだし(´・ω・`)赤石を破壊したらヤバイ!って言い伝えもある

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:45:18.66 ID:0WLJRTCga.net
>>849
原作だと、リゾットの死と共にメスが朽ちて消えてく描写あるよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:45:40.82 ID:O6xR1a6Jr.net
リョナ(含ショタ)回に

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:47:06.75 ID:8z+yoU9s0.net
>>846
ディオ、カーズ、吉良、プッチ、大統領
どう考えても他をぶっちぎって薄いだろ
1雑魚敵ならともかく、章のボスとしてはありえないキャラの薄さ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:48:14.36 ID:qjlUUO0P0.net
>>849
あくまで磁力で固めてただけってことじゃね

何分かかる?→五分でやるのだ
ってよくあるやりとりな気がするけど実際そんなに簡単に時短できたら世話ないよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:48:35.16 ID:40nojo+V0.net
>>626
スティッキーフィンガーズで手首の傷ぐらいは閉じて上げてると思う
ブチャラティは子供大事にするし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:48:54.87 ID:Y8cHYcO/0.net
>>851
いまさらだけど、赤石のおかけで勝てるの
かなりこじつけだよね

あんな状況は予言出来るわけないしw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:50:41.63 ID:26HECzoOa.net
>>834>>822
O型はO型からしか輸血出来ない
AB型はO型以外の血液を輸血出来る

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:50:48.19 ID:OhlIW1an0.net
無理な時短はコスパや安全性度外視、チェックも省略する感じになるから結局普通にやるより時間かかる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:51:17.97 ID:jgOQgOXmM.net
今のブチャラが死体だったなんて驚いたわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:51:27.36 ID:6xrSUCyba.net
はっきり言って
ジョジョは面白いと思わない
バオーはともかく、
スタンドが出てからのジョジョはつまらない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:52:22.14 ID:by8VsNFR0.net
じゃあ見なきゃいいじゃん

俺は面白いと思うから見るぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:53:14.93 ID:pUOnUX+k0.net
>>834
合ってるよ
輸血する側ならOだと誰にでもあげられるけどボスがもらう側って話だから
というか輸血なん?飲んだのかと思ってたんだが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:54:00.68 ID:veSL4B82K.net
>>861
名前だけ借りて始めた感じのスティール・ボール・ランも、結局はスタンド合戦になってしまった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:54:05.59 ID:JUQxvIr40.net
さっきリゾットセットを食って哀悼の意を示してきたよ

いやー参ったね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:54:42.19 ID:JfdqoTshd.net
倒れてるリゾットを暗チリーダーだと確定できたのはなぜだ!

>>852
>>855
なるほど、ありがとう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:55:40.34 ID:by8VsNFR0.net
アバッキオに一人護衛つけとけよ

なんで一人にした

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:56:30.79 ID:PwwLH9Qfa.net
>>840
あれは解除じゃなく死んだから消えたんだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:56:33.00 ID:/l6K+McO0.net
主人公勢も敵も覚悟キマってるから面白い
最近の漫画やラノベみたく殺す殺さんだのウジウジやらないし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:56:38.57 ID:O6xR1a6Jr.net
原作忘れてたけどアバッキオのやられかたあんなだったのか
えってなったしイタリアンマフィアっぽいとも思った

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:58:17.86 ID:v88Adl+ia.net
>>867
たぶん付けたら付けたで文句ばかり言いそうw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:58:33.46 ID:ue7/5j9gK.net
>>869
不殺問答って一昔前の流行じゃないか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:58:44.70 ID:by8VsNFR0.net
いままで護衛チームvs暗殺チームで殺し合いしてたけど
いまはボスの正体を暴くという目的は一致してるんだよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:58:45.20 ID:Y8cHYcO/0.net
ボスが、時間を0.5秒飛ばしてリゾットを倒したあと
見事だ...リゾットネエロって言うの、どう?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:58:58.28 ID:TPfKO0yT0.net
>>867
仮に護衛つけてもやられてたろ
思わず画面みながらアバッキオうしろうしろーって叫びそうになったわw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:00:28.55 ID:E0mVvk2/0.net
>>867
アバッキオともあろう人がなぜこんなに敵を近づけてしまった

とか言ってたけど、スタンド無防備な状態で敵スタンドに攻撃されたらどーもできんわな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:00:32.03 ID:0VSTR83z0.net
>>872
ウィード「」

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:00:43.02 ID:PI09EUYr0.net
まぁ護衛つけた方が良いとは思うけど多分その護衛ごと殺されるだろうな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:00:46.79 ID:P7QtxV4q0.net
アバがスパゲッティー食ってるだけでもう泣きそうになった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:01:05.79 ID:GcfPFn3Zd.net
>>868
先週な
とどめを刺すぞって場面でぼっ立ちで解除したろ
プロシュート兄貴ならそんな奴は誉めない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:02:27.08 ID:kJy8j5psd.net
アニメ版はちょっとボスにリアクションさせすぎ
あとキンクリの表情が激し過ぎ
スタッフは最後の方のボスがキンクリになった状態みて作画してるだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:03:08.19 ID:EjUicrvi0.net
メタリカのうぞうぞ感すこ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:03:15.46 ID:S83C1u9N0.net
あの顔描くのすごい楽しいんじゃないか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:03:23.94 ID:by8VsNFR0.net
マンガの通りにやってるとすぐ終わるから
ところどころ尺を稼いでるんだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:03:31.14 ID:+/I6MYm/M.net
https://i.imgur.com/WzuTDRN.jpg
誰やねん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:04:07.94 ID:JfdqoTshd.net
未来の痛い映像にエピタフも驚いた表情なのはよかった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:04:50.28 ID:Ut8biEWHK.net
>>867
どう考えてもMB中のアバッキオ(襲撃済み)を1人で放置するのはおかしいんだけど仕方ないね

後々スタンド強すぎるから何の脈絡もなく死ぬ人もいるからね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:05:00.86 ID:JfdqoTshd.net
>>885
どっかで見たことあるが思い出せない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:05:52.33 ID:by8VsNFR0.net
>>885
ドッピオにもディアボロにも似てないという
でも指紋も映ってるのかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:05:53.38 ID:ZaDjUbId0.net
ボスの昔の顔をアバッキだしても結局、物語的に何の意味もなかったんだよね
吉良にたどり着いたときのワクワクとかなかったな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:06:05.43 ID:0WLJRTCga.net
>>885
柱の男

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:06:23.23 ID:DL13HWm20.net
キンクリは原作だとほぼ無表情で無機質な感じが怖かったのに
最終決戦でボスとキンクリ入れ替わってもこれじゃいつものキンクリじゃん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:06:27.12 ID:SB8jgvoM0.net
>>885
吉良ですよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:06:36.17 ID:PI09EUYr0.net
>>885
なんかポルナレフっぽい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:07:05.01 ID:by8VsNFR0.net
>>890
いや、理屈はよくわからんけど
ボスの顔が判明したことにより
ポルナレフと連絡が取れた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:07:28.77 ID:KWJLP+2w0.net
>>830
本編の対MB戦が全てだと思うけどね
それと本体の詰めが甘過ぎ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:08:34.18 ID:XZWlEKwQp.net
なんかブチャラティの顔が原作と違いすぎるわ
作画が良くてもそもそもキャラデザが良くないからかっこよくない
リゾットの方がカッコいいやんけ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:09:08.98 ID:DL13HWm20.net
辿り着くのを待っていたってポルが意気揚々と言ってたけどあの辺が一番わからん
ただポルもサルディニアに来てて様子見てたでいい気がする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:10:02.20 ID:KWJLP+2w0.net
>>885
ドナテラさんの食指が動く御面相で結構じゃあないですか
ドッピオ顔でもまあ良いけどね 其処は個人の自由

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:10:27.23 ID:JUQxvIr40.net
で中身は
原作文句なくS
アニメはB

原作の良さをぎりぎりキープできた
ただ貯めや緩急が下手

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:10:59.41 ID:JfdqoTshd.net
ジョルノが康一に加勢頼んで日本から条太郎・仗助・億泰・露伴あたりに来てもらったら余裕でボスに勝てそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:12:21.95 ID:FDLJl2ZZ0.net
あのバス停は彼岸みたいなかんじなのかな
リゾットも似たような空間で暗殺チームとよろしくやってるのかな
リゾット「決まってんだろ、閻魔相手に地獄の国盗りだ!」とかいいながら

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:14:11.02 ID:JUQxvIr40.net
しかしダメなアニメを救ったのが声優陣

アバッキオはもはやはまり役
ジョルノが原作そのものといっていいせりふ回しで引き締め
そして同僚があれこそ原作を超えた

いやこの3人が良すぎて感動した

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:15:06.98 ID:by8VsNFR0.net
>>901
そいつらはマフィアと争う理由がないだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:15:18.22 ID:40nojo+V0.net
>>843
常に確実な未来を見つつ、不都合な未来が見えたらその時間を消し飛ばしてなかったことに出来るって相当強いよな
個人的にはザ・ワールドよりヤバイと思うけどDIOは本体が吸血鬼で強いからなぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:16:09.74 ID:2rfAIjVC0.net
村瀬くん迫真の演技だな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:16:26.96 ID:ZVHI3yFJ0.net
>>904
承りはポルナレフの仇があるから…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:16:33.21 ID:O6xR1a6Jr.net
>>886
それすこ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:16:52.22 ID:0VSTR83z0.net
>>885
コイツだな
https://i.imgur.com/jcTXoTv.jpg

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:17:02.77 ID:JfdqoTshd.net
>>904
確かに、マフィアの内輪揉めだしディオや柱の男達とは違うな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:17:40.53 ID:ZVHI3yFJ0.net
なんだと〜!ドッピオ―!!
何言ってんだ?

等の見え隠れする小物臭

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:18:01.17 ID:O6xR1a6Jr.net
白目が黒いって病気だよなと思ったらワンパンマンにもいたわそういうやつロボットだけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:18:24.19 ID:EjUicrvi0.net
ポルポルちゃんさっさと承太郎に救援要請してればね
昔っから1人で暴走するくせが治ってない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:19:27.03 ID:0WLJRTCga.net
>>902
それなんて志々雄一派

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:20:06.92 ID:40nojo+V0.net
>>844
そもそも狙撃で暗殺、毒殺、寝込みを襲う等をされない為に正体を隠し続けている訳だし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:20:21.30 ID:EjUicrvi0.net
>>904
弓と矢を使ってる組織なので承太郎は回収のために協力するでしょ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:21:52.12 ID:0EC7/KgH0.net
アニメ28話を見て気付いた事!!
@ナランチャは相当なお馬鹿脳だという事!
A亀の中にいるにしろ、ボスがこんな近くまで来てるのにトリッシュが反応していない!
Bボスが時を0.5秒でも飛ばしたのに、ジョルノがボスに気付かなかった事!
Cリゾットの死も、アバッキオの死で相殺されてどちらも目立たなく消え去った事!
D血を抜かれた子供はあのままでは死ぬだろう事が分かっていながらも見捨てた事!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:23:35.33 ID:0WLJRTCga.net
リゾットの死体も、アバッキオの死体も、サッカー少年達が発見するんだろうな
トラウマになるだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:24:32.34 ID:qjlUUO0P0.net
Aボスは魂の形を変える謎スキル持ってるから。今回も人格はボスで体はドッピオでやってるし
B射程範囲外
D多分最低限の治療はしたっしょ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:26:42.73 ID:by8VsNFR0.net
アバッキオの死体は花で埋められたような終わり方だったけどね

こいつが一番トラウマ
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/9/f96be4ac.jpg

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:28:30.06 ID:0WLJRTCga.net
>>920
ジョ、ジョルノが後で治したから(多分)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:29:21.26 ID:0EC7/KgH0.net
そうか、なるほどやっと気が付いたぜ!
27話でリゾットが絶命してこの話は完結させとけば、今回の28話で
アバッキオの死がもっとクローズアップされてたはずだった。どちらも
中途半端に消え去る事は無かったと勝手に予想w

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:30:55.78 ID:nPewhUoa0.net
アバッキオって誰も殺してないよね?
フーゴやミスタやナランチャですら敵を殺してるのに
メンバー内で一番心優しかったアバッキオ・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:31:17.52 ID:dJ63Vjjz0.net
アバッキオ回、スゲー良かった。同僚との会話がグッときたわ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:31:33.86 ID:OhlIW1an0.net
口を縫い合わされてちょっとばかり血を抜かれたくらいじゃあジョジョ人間は死なないからへーきへーき

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:32:03.63 ID:KWJLP+2w0.net
>>920
ブチャ「直ちに此処を立ち去らねばならない!アバッキオも襲われた子供も放置だ!」

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:32:25.22 ID:RDeFBoin0.net
>>917
優しさで出来てる男とチートヒーラーがいるんだし子供はおそらく治してやってるよ
ジッパーで切開して靴紐を取り除いてから傷口の部品と血液を作ってやったんだろうきっと
子供の治療に作画使われるなら一秒でも多くアバを描けって感じだしこれでいい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:32:50.38 ID:Thi5PMX50.net
だってアバの能力じゃ殺せないし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:35:37.16 ID:jfXhgYEU0.net
なんかメタリカってそんなに強くないスタンドじゃないか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:39:22.69 ID:0EC7/KgH0.net
今確認したら、アバッキオの死体は原作では放置されたっぽいw
亀の中でトリッシュは、ボスが近くに来ていてアバッキオを殺したのは奴(父親)だと自白していた!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:39:36.95 ID:veSL4B82K.net
>>929
ホルマジオと同様、くだらねーてものを最大限に活用するのが面白味だと思うの

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:40:11.83 ID:OQpc00s9d.net
キンクリが強すぎるだけやぞ
スティッキーフィンガーズもジョジョで上位には入る応用性と基礎力やし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:42:32.08 ID:0WLJRTCga.net
メタリカメチャクチャ強いだろ
他人の体の中に小さな鉄の針を作って即殺せるし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:42:36.68 ID:0EC7/KgH0.net
>>927
通常の彼らならそうするだろう。しかし、一刻を争う時にそんな悠長な時間は無い。自分達の
命も危ないし。彼らが出来そうなのは救助されそうな場所に運ぶくらいだよ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:43:05.56 ID:26HECzoOa.net
>>909
不意打ちくらった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:43:22.91 ID:PI09EUYr0.net
>>933
そんな精密な事出来るのかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:43:43.56 ID:by8VsNFR0.net
普通はノドからハサミが出てる時点で死ぬな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:43:45.06 ID:fJkSAgD80.net
強いけどピーキーというか
承太郎みたく本体が優秀だからクソ強い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:44:30.10 ID:YUj19QCId.net
何が強いというか状況によるのが面白い
ワンパンマンみたいに落ちがわかるのはすぐ飽きる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:44:46.06 ID:XZWlEKwQp.net
鉄分操ってあんな精密なハサミ作り出せる時点でやろうと思えば心臓串刺しにして終わりだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:46:38.04 ID:CwjX4o/o0.net
ポルナレフってもうすぐでてくる?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:46:50.42 ID:E0mVvk2/0.net
メタリカは射程距離に入っただけでほとんど敵殺せるよな
ドッピオがノドかっさばいてハサミ取り出したりしてたけど、あんなこと普通できないしエグすぎる能力
というかあれ致命傷にもなり得ると思うが、鉄分を補給すれば助かるという方向に上手くすりかえてごまかしたなw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:47:35.81 ID:sF6kzRdW0.net
康一くん「ジョルノは問題ないです」
承太郎「じゃあ帰って来て」

ポルナレフ「はぁはぁ...パッショーネやばい...」

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:47:39.63 ID:+GG2OJJSM.net
メタリカ実質勝ってたからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:47:55.65 ID:by8VsNFR0.net
ドッピオも即死させようと思えばできたんじゃないの。
ボスの正体を聞き出そうとしたから拷問のような手を使った。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:47:57.43 ID:oXY0e7/W0.net
もっとアバッキオには取り乱して絶叫して欲しかった
仙狐さんでも観て癒されよう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:48:29.67 ID:ZaDjUbId0.net
首にカミソリで頸動脈切りゃ死ぬだろ
リゾットはディアボロじゃないと倒せないくらい強い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:48:56.37 ID:GfWGnzlHd.net
暗チで一番強いのはマンミラだろ
半身だけ引きずり込んでスタンドも許可しなけりゃあとは拳銃かナイフでやるだけだし

イルーゾォが頭パーだっただけ
なぜ素手で渡り合おうと思ったのか理解に苦しむわ…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:48:59.86 ID:OhlIW1an0.net
ごく微細な鉄の塊を血管の中に作るだけで相手殺せるしな
ハサミすら要らない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:49:33.49 ID:dJ63Vjjz0.net
>>943
これおかしいよなw
障害者になっても電話くらいできるだろうに。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:50:22.19 ID:OQpc00s9d.net
仮に拷問しなかったら
折角のボスの出掛かりを殺してしまうことになるからな
ボスだからこそ不意討ちされずに勝負に持っていけた、そんだけメタリカ強い

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:50:32.44 ID:0WLJRTCga.net
>>943
承太郎は、ポルナレフは死んだと思ってたのかな。
でもそうしたらボスを突き止めようとするはずだよね。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:50:37.89 ID:8z+yoU9s0.net
本体性能を考慮しなくていいならスタプラとか雑魚になるだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:51:40.23 ID:I3EAv77j0.net
アバッキオの不殺が作者の意図なら神設定

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:51:40.35 ID:X0/+SgYLa.net
ジョジョキャラは耐久力おかしいから一撃じゃ殺せないし
姿わからなくても広範囲攻撃できるスタンドならメタリカはいける
あとエアロスミスみたいに探査能力があるスタンドも

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:52:23.77 ID:ZaDjUbId0.net
>>950
交信手段を全て絶たれて包囲網食らったって原作にあったよ
どうやってコロッセオまでたどり着いたかは知らんけどw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:54:14.69 ID:OQpc00s9d.net
最初はリゾットはドッピオを即死させるつもりで襲ってないなんて
流れみてれば普通にわかる事だろ?
〜〜すれば良かった勝てたとか完全に神視点

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:54:33.09 ID:bh2kSsCx0.net
セッコって結構プリケツだよな
ケツ掘らせろやホモ野郎

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:55:18.39 ID:XZWlEKwQp.net
そもそもボスはポルナレフは死んだと思ってたから連絡し放題だった筈だけどそこは深く考えない方がいい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:55:34.19 ID:gqoP9S3S0.net
>>949
あっちゅーまに意識失いそうだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:56:34.21 ID:0EC7/KgH0.net
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

去ってしまった者たちが残したものは先(次スレ)に>>900が進めなくてはならない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:56:44.38 ID:OQpc00s9d.net
リゾットが仮にこいつはボスだ殺さなきゃ…(使命感)なら
幾らでも殺しようはあったしメタリカ最強ランクある

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:59:58.43 ID:DFZfYVsN0.net
途中から殺す前に正体を聞き出すって言ってたけど、最初は「お前の正体は気になるけど(ブチャラティ達がすぐ側に居て時間もないから)死んでもらう」的なこと言ってたじゃん
最初は殺す気満々だったよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:02:01.90 ID:9BHktceA0.net
ブチャラティが唇噛んで血が出たとこ、「あれ?お前あんまり血が出ないんじゃないの?」って意識がアバッキオの死からそっちに向いたから、血流さなくてよかったと思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:02:15.05 ID:0VSTR83z0.net
>>949
良かったらおまけで空気玉も入れちゃうニャー

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:03:09.79 ID:04FjstbF0.net
本当なら喉にはさみやらカミソリ入れられた時点で死んでるよな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:05:48.66 ID:Y8cHYcO/0.net
喉からハサミを取り出したりした後で
違和感なく子ども達のサッカーに紛れたり出来るのかな?

子どもの時ってちょっとした傷とかも気にならなかった?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:08:15.85 ID:RDeFBoin0.net
>>934
それならそれでいいんじゃなあい?
やったのはボスだからボスが悪いんだしな!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:08:50.79 ID:nHspktMw0.net
前回は正月、今回もGWで祝日の放送だから通常回を回避する意図もあるんじゃない?にしても総集編要らないけど。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:09:12.60 ID:0WLJRTCga.net
>>967
首の皮ベローンのはずだよね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:11:44.46 ID:DFZfYVsN0.net
>>964
それほど気持ちを必死に抑えたってだけじゃないか?
大量に出血しにくいというだけで血が出ない訳では無いし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:13:54.60 ID:mcJQFmJ20.net
ジョジョ世界では四肢切断以外はノーダメ扱いだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:15:04.72 ID:by8VsNFR0.net
輪切りにされてホルマリン漬けにされてはじめて死亡判定

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:15:31.02 ID:fQumW93L0.net
相手の血中の鉄分を操作して固めたりできるんだっけ?
じゃあちっこいボールかなんか作って心臓に栓しちゃえばほぼ即死だよね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:15:32.83 ID:KWJLP+2w0.net
実際のところブチャゾンビって鮮度持つのはわずかだよね 段々破損、腐敗していく

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:16:17.18 ID:+GG2OJJSM.net
>>972
切断系もすぐくっつくぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:16:24.96 ID:04FjstbF0.net
アバッキャオのあれも今までのジョジョ的に死ぬようなやられ方には見えないよなぁ
リゾットもあんなのに撃たれただけで死ぬのもおかしい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:18:33.67 ID:XSQOYdzV0.net
腹貫通パンチで死なないキャラとかDIOくらいのもんだわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:18:42.89 ID:by8VsNFR0.net
>>975
ジョジョ5部じたいがジョルノとブチャが出会って9日間の話だからな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:18:50.64 ID:veQrMqUK0.net
アバの同僚が聖人すぐるw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:22:36.29 ID:oKOvLgC+a.net
子供たちは気づかなかったのかドッピオに
こんなやついたっけ?って

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:22:53.37 ID:kUIl/uooM.net
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part519
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556371346/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:23:07.99 ID:aV9n7iWO0.net
空の雲が動いてるのが現場の空気感があっていいね
4部は雲が動かず手抜きだらけだったからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:23:40.72 ID:JUQxvIr40.net
ダメだった

ERROR: 改行が多すぎます!33(Max.=32) 問い合わせID:4ce1156b1d1494ff
ホスト:pb6aa4b40.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
タイトル:ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part519
名前:
E-mail:
内容:
!extend:checked:vvvvv式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part517
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556086784
オイコラ回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

エラーの原因が分からない? まず確認しよう!
《書き込めない時の早見表》
《掲示板へ戻る》
《スレッド一覧へ戻る》
《スレッドへ戻る》

もしかしてアクセス規制ですか? お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。
その他、5chちゃんねるについては、 初心者の質問 批判要望 運用情報 運用臨時 などへどうぞ。
● 浪人について 浪人を導入することで規制が緩和されます。
浪人の購入は こちら から
既に浪人をお持ちなら ログイン することで有効になります。
(deleted an unsolicited ad)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:23:42.30 ID:EjUicrvi0.net
メタリカは隠密状態からの不意打ちみたいな暗殺では強いけど
スタンドが人型じゃなくてオラオラできないから本体が無防備だよな
あと別に不意打ちならスタンドでなくてもサイレンサー付きのマシンピストルでよくねっていうね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:23:43.87 ID:by8VsNFR0.net
>>981
マンガではそんなセリフがあった気がする

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:23:57.30 ID:Hl88Mawga.net
>>981
子供達の一人が「誰の友達?」っていってたような

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:24:05.97 ID:fQumW93L0.net
>>981
明らかにデカいし髪ピンクだしなw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:24:09.03 ID:OhlIW1an0.net
>>982
乙するのだ!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:25:11.84 ID:by8VsNFR0.net
5部のスタンドの大半は直に殴りあうより
暗殺や補助に特化したような能力が多い。
だからボスも必死で正体を隠してたんだろう。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:25:21.83 ID:X0/+SgYLa.net
>>983
4部は一回も休んでないからね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:26:35.37 ID:P5+6pqYC0.net
>>974
スタプラが体内の心臓マッサージやってたように、精密動作性が高いスタンドなら
体内にも干渉してそういう真似も出来るから、相手によってはそう簡単に事が済む話でも無い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:27:05.91 ID:t8f6Z/it0.net
>>982


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:27:15.52 ID:JUQxvIr40.net
テンプレが長すぎるみたいだ

>>982
1ありがとう

1はりっぱにやったのだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:27:40.91 ID:P5+6pqYC0.net
>>990
そもそも、初っ端ドッピオが出て油断を誘いつつ興味を引いたお陰でリゾットも戦う気になったが、
仮に即ボスが出て対応してたら、リゾットも即撤退してボスの人生終わってたからな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:29:02.72 ID:EjUicrvi0.net
総合的に最弱のスタンド使いは承太郎の母親かなぁ
自分にイバラを生やしてダメージを受け続けるスタンド

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:31:38.33 ID:by8VsNFR0.net
ラバーズとかいう奴が最弱とか言ってたけど
作者はスタンドが小さくなれる設定も忘れてそうだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:32:05.90 ID:aV9n7iWO0.net
>>996
DIO様の使ってた肉の芽ってたぶんホリィの能力やで
DIO様ジョースター一族の能力全部使えるから

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:33:59.07 ID:PpuRu2B90.net
キンクリもザワールドもバイツァダストで目の中に入られたら終わりじゃないか?

近距離パワー型で多様性が乏しい二つの能力に比べると、キラークイーンが一枚上だと思う
最悪キンクリにドーナツにされても、「いいや、限界だ、押すね」でやり直せるし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:37:49.34 ID:t8f6Z/it0.net
また会おうアバッキオ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200