2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ61

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 18:42:34.39 ID:BTF7Usc20.net
次回作やるとしてキャラデザが及第点以上ならその時点でVRさんは敗北するぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 18:43:39.96 ID:0Eq0+Qx8a.net
テンポが悪いのは明らかにリンク召喚のせいじゃないのにな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 18:44:36.35 ID:0Eq0+Qx8a.net
鳩蛙ってひょっとしてゴッズのMCのオマージュなんか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 18:48:33.45 ID:vpjnlxn3d.net
>>909
キャラデザが良いor歌がいいor普通にデュエルするorストーリーが面白い

AV後の埋まってるハードルを掘り起こして更に下に潜り込んだVRさん
後発作品は越えるの楽勝だな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 19:21:00.98 ID:cjww2Ihva.net
ボーマン1話目はリンク召喚のせい
2、3話目は脚本のせい
あらゆる要素が駄目だな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 19:37:53.41 ID:Dfn1CNHZ0.net
裁きの矢を発動させた意味が全く無いギャグ
何がしたかったの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 19:38:14.82 ID:A8s9/Bll0.net
>>908
ヴレインズに回想はほとんどないぞ、回想なら尺のばしでも少しくらいはキャラ関係掘り下げられるんだがな
今やってるのは外野でニューロンリンク!ウィルス爆弾!でワーキャー時間つぶしてるだけ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:00:19.20 ID:qYDYnFEY0.net
ラスボスが毎ターンガチャもどうかと思うが、何回も被害描写やスキル止める為に時間使い潰すのがもっとだめ
遊戯王のメインはデュエルを完全に忘れてる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:23:26.97 ID:1KjUXaJla.net
最早何をやった所で面白くならない段階まで来てる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:25:03.43 ID:JpVEn5Kcd.net
リンクス好調なんだしVR単体じゃどう足掻いても1ミリも魅力ないんだし3年目はレジェンドデュエリスト編でもやればいいのに

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 20:50:41.57 ID:9cocruDk0.net
もう何をやっても手遅れだと思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:24:15.06 ID:ACWI0Ag/0.net
>>918
そっからのOCG化で過去作のキャラテーマ新規に期待できるってのなら俺は支持するわ
折角の漫画版あの様でOCG方面まで何も活かせず捨ててた時点で成果は「零」だろうがな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:27:21.26 ID:ACWI0Ag/0.net
てか日常回日常回とかも頻繁に言われてるけど
今更このクソキャラ連中でやって何になるのよ
友情描写とか周りとの繋がりってこのボーマン戦みたいなので活かす為に積み上げておくべきもんだろ
原作のペガサス戦とかで積み上げて来た友情描写役立つシーン思い出して見ろよ…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:38:36.87 ID:q500W3e70.net
今さら絆とか言ってるけど、ここまで薄い絆って見たことないわ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:45:29.43 ID:JpVEn5Kcd.net
>>921
賛否両論あるズァーク戦も遊矢が3年間積み上げてきた絆はしっかり感じられたもんなあ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 21:50:05.08 ID:Fyv0EnAQ0.net
今週の
スッップ Sdbf-VKZQ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:09:32.39 ID:Lvk63y4d0.net
販促に関しては9期がかなり上手かったからある程度擁護出来なくもない、物語はどうしようもない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:11:14.39 ID:lWgK12Mw0.net
>>911
俺の中で好きなキャラ上位にくい込んでるからMCをクソキャラと並べるのは止してくれ。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:40:41.32 ID:Dfn1CNHZ0.net
マスターストームアクセスはどう見ても都合の良いカードを創造してたしダイスも創造したカードの属性の目を操作してるようにしか見えない
かと思ったらマスターストームアクセスが失敗した途端に関係無いダイスの目も外す意味不明さ
4000立たせて後は運ゲーだったの?榊遊矢か何か?
そしてタイツもダイス不発頼みだったの?こっちは低調時の榊遊矢より酷いぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 22:59:51.95 ID:jgw4tD9a0.net
ストアクはエースの派生体出す時ぐらいに留めておけば良かったのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:02:21.57 ID:tJPk/uJV0.net
主人公が復讐者で学園モノだとコードギアスがあるな
コードギアスは自分がテロリストだとクラスメイトにバレそうになってアリバイ工作したり
敵対する人物が学園にいたり、仮初の姿として生徒会に所属してたりと
これを猿真似するだけでもだいぶマシになったはずなのに

そもそも学校描写自体少ない、デュエル部が完全に形骸化(そもそもブサメンモブだらけなので最初から活躍させる気なし)
復讐という設定自体も意味不明な理由で勝手に終了 素人以下だろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:17:15.07 ID:q500W3e70.net
いま思うと、スリーストライクバリアをリボルバーも使用して幼い頃の思い出のキーカードみたいにする物語とか作れただろ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:19:05.33 ID:ufdKy6za0.net
スリーストライクバリアって地味に発動条件難しいからそういうの含めて実力者って感じが出るのにな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:38:38.93 ID:jgw4tD9a0.net
リンクセンスとかリボルバーと顔馴染みだった設定とか消えてんな
カリスマデュエリストも

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:40:49.62 ID:EnJBweoUa.net
リンクセンスなら今のボーマン戦やる時ちょっと触れられたぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/09(木) 23:49:29.82 ID:oqbZANH20.net
この前、設定を思い出したかのようにボーマンがリンクセンス云々いってたよな
ネットワークを感じ取れるAIと人間の橋渡しをできる存在らしいが
その前のリンクセンス云々は天火の牢獄でサイバースが消えたときだっけ?
あとから生やした本能云々の設定とは関係ないのかな?ストアクとの関係も分からん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:04:12.69 ID:bR3fInIC0.net
>>929
名作や王道から何も学べない連中にそういうの期待するのは酷かと
VR物あるあるの美味しい設定や
復讐者ハッカーVS電脳テロリスト集団なんて要素立て並べてて上手く扱えずにこの様なんだぞ…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:06:30.33 ID:9hWBvv5O0.net
>>931
3つにこだわっていた設定も、製作陣が忘れているのかもしれない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:13:11.23 ID:LYyG8CTP0.net
スリーストライクバリア初登場時に回避奇跡と比較して盛り上がってた時期もありましたね・・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:15:13.37 ID:co1DAq7Fd.net
ヴレインズの場合題材を上手く扱えてないとかそういうレベルじゃないし期待するだけ無駄だわな
話が速攻で矛盾したり、設定が唐突に生えたり消えたり、そういう設定でもないのにキャラの倫理観が狂ってたり物書きとしてありえないだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:34:56.76 ID:9hWBvv5O0.net
>>937
なお、せっかく3つの選択肢があるのに作中で一度しか使われなかった模様

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 00:40:36.71 ID:LYyG8CTP0.net
>>938
もう題材が暗いから〜とかストーリーの相性が悪かった〜とかそういう次元じゃねえんだよな
このスタッフが続く限り何やってもゴミしか出てこねえとわかったのが絶望的すぎる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 01:52:38.17 ID:3PWgJonmd.net
蕎麦が好きで途中までは楽しんで見てたけど、段々と話の荒が目について「気は済んだか」で心がボロボロになってしまった
楽しんで見てたはずなんだけどそれだけに反動がデカくて怒りがこみ上げてくる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 02:23:41.67 ID:SLG9XfV00.net
>>940
ほんとこれ
手挙げてくれるとこあるか知らんが制作会社変えた方がいい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 02:44:46.74 ID:GEiroFLH0.net
蕎麦の扱いに関してはブラシェ戦で中断させた時点で見限ったから気が済んだかは言うほどダメージ受けなかったわネタとして使える程度

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 07:57:50.60 ID:WIezBWTWa.net
最初の3話だか4話で復習者がデュエルの楽しみ見出だすっていう大イベント無駄に消費した時点で終わってるわな
設定が暗いとか関係ねぇわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 08:04:02.66 ID:Esq6PI4W0.net
>>944
あれもイナゴが「アークファイブへのあてつけ!トマカスは鬼塚を見習え!(意味不明)」みたいな事でマウント取ってたなあ
ただナメプするだけの鬼塚に見習う点なんかなかったと思うが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 08:16:59.05 ID:UGi/7FAn0.net
次のVジャンで新キャラの情報とかありそうだがどうせまたボーマンみたいなキモキャラだったりハルみたいな存在意義の無いキャラなんだろうな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 08:41:08.58 ID:WIezBWTWa.net
>>945
レディエンも苛ついたけど鬼塚の「うわもうやべぇ…」みたいな顔からの復活劇でとかも大概だったわ
プロレスだからっての加味しても糞

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 08:47:51.57 ID:ZzLoPsqE0.net
やる気の無い尺稼ぎアニメ
次章の主役はハトガエルにしたら?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 10:54:16.87 ID:fCX99EN8M.net
剛鬼もトリスタもせっかく環境入ってたテーマだったんだから、販促的にはそこ伸ばすべきなのに
誰も使わない上にデザインもダサい個性もない二流テーマにすげ替えられたのはまじでゴミ

まあこれがコンマイの方針ならアレだが
コンマイがわざわざ売れそうなカード群外してダイナレスラー()に変えることを望んでるとは思えない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 11:59:19.30 ID:F+Hr5ycGd.net
コンマイさんも「ギャラクシーなんて売れないし新テーマにしましょう」とか言っちゃうお茶目な企業さんですし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 14:14:37.85 ID:agzBX7n4K.net
今週の

(スッップ Sdbf-VKZQ)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 14:54:12.02 ID:/rzXMfT10.net
3年目はあれだけの事やったハノイを仲間面するのやめてくれ
悪の役目すら果たせずハッキングが上手い連中に成り下がりダークヒーロー()に浄化されてしまった
せいぜい刑務所暮らしを堪能してくれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 15:51:21.19 ID:c/JXIF0jd.net
VR信者って本当にVR好きなのか?一々AV出すから説得力ないんだよな、好きなら好きでAVよりマシじゃなくてVRという作品だけに良さを見つけて見せろよ、キャラが好きとかザックリしたのでも良いのにそれすら少ないんだよな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 16:33:09.36 ID:XRWky+A60.net
植物族侮辱テーマのトリ糞は打ち切って正解

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 16:43:18.02 ID:8ROlPSAw0.net
3年目はどうやってもシナリオ面を巻き返すのは無理だからデュエルをしっかりやってくれればいいよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 17:01:25.48 ID:ZHX+rFDM0.net
ここまでストーリーもデュエルも何一つできずサボり続けたゴミに次の挽回を期待できるなんてはとても寛大な心を持ってるんだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 17:13:11.63 ID:bR3fInIC0.net
>>949
それ等環境入りできるのに新規出てる時期まるで売れなかったのでVR販促になってなくね
新ルールの影響受けずに気持ち良く戦えるのにあの様だったのよ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 17:25:34.90 ID:8ROlPSAw0.net
皆ルール改定で嫌々使ってただけ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 17:47:20.43 ID:fCX99EN8M.net
>>957
まあ強いから使われてたってだけなのは間違いないと思うよ アニメ効果は薄いと思う
ただデッキ変えるのはないなあと思った
切り札コロコロデッキもコロコロ変えるのが気に食わない 商業的にも意味ないだろうし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 17:50:55.22 ID:I1DMpdw60.net
Ai役の櫻井は鬼塚があんなキャラになったことに対してスタッフにガッカリしたと言ったらしい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 17:51:26.29 ID:cqLzpp8RM.net
現実世界とリンクヴレインズで使用デッキを使い分けるのはアリだと思う
なお

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 17:54:04.74 ID:fCX99EN8M.net
──1シーズン目では遊作と共に闘ったGo鬼塚が、まさか敵側のバウンティハンターとして立ちふさがるとは?

櫻井:本当ですよね。ガッカリだよと言ってやりました(笑)。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 18:09:05.59 ID:BnL8K9QQd.net
トリスタとかスロット多いってのが現代遊戯王と合ってただけだからな
後発キャロベ以外ゴミだし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 18:13:30.73 ID:F+Hr5ycGd.net
>>953
ゼアル信者がAV叩くためにVRを持ち上げてるだけで彼らも内心そんな面白いと思ってなさそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 18:19:29.07 ID:9JkcqnA50.net
ゼアル信者の当て付け無かったら一年目も批判殺到だったろうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 18:47:41.92 ID:1sVM45Msa.net
>>941
一緒だ
表遊戯と城之内足したみたいで面白いキャラ出たなって思ってたんだけどとことん踏み台にされたね
転生炎獣が環境にいる事だけが救いかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 19:45:11.37 ID:GEiroFLH0.net
監督脚本確認してから持ち上げる奴ばっかだったな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 20:30:29.04 ID:bR3fInIC0.net
漫画版のクソっぷりと言い脚本がOCGに碌な恩恵齎せない奴なのが…
シナリオもあれだしキャラの関係性や絆の無さもカード方面もデュエルすらつまんないってもう遊戯王に関わらないで欲しい
>>959
万城目とか沢渡みたいなタイプとも違うもんな
テーマに拘り強いのかと思えばそうじゃないって言うの控え目に言ってクソだし
VR連中ソルバ以外エースのこれという分かりやすい物すらないって言うのも印象に残らん原因だわ
その前にデュエル軽視の所為で興味持てない出来だし作中の電脳系の設定とも何も噛み合ってねえ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 23:28:40.22 ID:q5UmiI680.net
今の段階で声優陣のコメント知りたい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 23:58:45.64 ID:cMZ5GCen0.net
ハゲメットより1戦目で遊矢を圧倒してた赤馬の方がまだ威厳はあったな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:09:57.45 ID:IiubICLU0.net
立てるか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:11:55.66 ID:IiubICLU0.net
立てられない
>>980頼む

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
遊戯王VRAINS/ヴレインズの批判、苦情はこのスレへ

・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは重複しないよう>>970以降、宣言してから立てること
・スレ立ての際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と書いて改行、2行目から本文を入力すること
・信者等の晒しには以下のスレを使うこと
ARC-Vアンチをヲチしましょう Part.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1552001200/

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ61
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556302440/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:13:10.58 ID:40PBg/030.net
ていうか赤馬は99話のロジェ戦までは強キャラの威厳あったしな
全ての召喚法を操るってやっぱカッコいい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:21:08.05 ID:Zh5BUxKF0.net
次スレ立てる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:26:06.20 ID:Zh5BUxKF0.net
ほい
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ62
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1557501737/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 00:27:29.87 ID:iaROMkf90.net
>>975
乙ぅ……

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 01:09:48.97 ID:fGhoUaVIx.net
>>973
最後まで強キャラだっただろ
赤馬みたいな常に主人公の先を行くタイプのライバルは初だったな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 01:10:43.34 ID:IiubICLU0.net
>>975
すまない乙

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 01:14:12.49 ID:SS8uvwwz0.net
VRのわかりやすいエース持ちて他はリボルバーくらいか
プレメは2年目でも中継ぎでトーカーくらい使えばいいのに他召喚法出すのに夢中になるし
デコードすら思い出したかのように出すだけで、FWDに至っては元の出番の少なさと禁止のトドメでこの先機会あるやら

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 01:19:17.19 ID:IKT3nqpOd.net
決める時は決めるけど何度も成長リセットされる遊馬
決める時一切決めずに成長しない遊矢
決める時すら与えられず成長フラグすら無い遊作

タイツマンって制作者達にも愛されてなさそうだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 01:36:45.37 ID:ESDVGcio0.net
遊作って脚本にめちゃくちゃ寵愛されてね常に持ち上げられてるだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 02:08:14.12 ID:xl5/7BYw0.net
逆だろ
脚本が何も積み重ねてこなかったからとりあえず遊作上げするしかやる事がない
あれは寵愛じゃなくて手抜きだと思うわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 02:29:13.98 ID:/2Tg+8520.net
遊作は主人公だから仕方なく形だけはageてるだけで
スタッフの愛情ややる気は微塵も感じられないね
こんなキャラくそどうでもいいわ感を隠せてないというか隠す気すらないだろ
作り手にも視聴者にも作中キャラ達にも愛されてないしある意味可哀想ではある

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 03:53:15.45 ID:fjJdT4z5r.net
脚本は明らかにリボルバーとハノイ贔屓してるわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 06:50:26.16 ID:sLCpjC510.net
そもそも主人公と初戦で引き分け、その後即敗北だったライバルがイキるなよ
こういうのって威厳見せるために最初は主人公に負けさせてもいいでしょ
遊星コンプレックスか知らないけどしょうもない主人公ageのためにライバルがただのクソザコになるって本末転倒だわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 10:30:03.58 ID:R0RQTvo+0.net
あの当時のセイクリXセイバージェムナイトを新規だしつつ既存カードも交えて回してからの
新テーマDD全召喚お披露目は普通に熱かったわ
VRはそもそもかろうじて盛り上がったといえるのがミラフォ()しかない時点でもうね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 10:36:58.99 ID:xwFysg060.net
本編での扱いが遊作に次ぐ強者扱いなのが余計腹立つな
でもそれを更に劣化させたボーマンなんて作るのが恐ろしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 10:55:15.50 ID:JwX6cjuhd.net
全力でプレイメーカー様とリボルバー様ageして
ソルバやハノイのゴミ共のようにこいつらをヨイショする役割のキャラを配置する
吐き気がするわ、遊勝見てるみたい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 10:55:53.81 ID:10n6vJ6Ca.net
>>986
まぁ今となってはワクワクしてたなあの頃は
確かに糞展開は一年目も少なくなかったけど所々光るものは有ったわ
ヴレインズにはその光るものすら見出だせないけどな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 14:36:38.33 ID:SS8uvwwz0.net
本スレが2年目でデータ化してるのが色々物語ってる
単に批判意見が増えて大百科に移転だけかもしれんが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 15:31:16.19 ID:/2Tg+8520.net
ハノイ贔屓のわりに取り返しの付かない屑設定を連中に付けた謎
スタッフの倫理感がおかしすぎてそこまで酷い設定とは思ってないだけかもしれないが
もしくは屑さをダークヒーロー()の魅力の一端であると履き違えてるとか

馬鹿を悪者にしたくないというスタッフの未練が露骨だけどそもそも取り返しつかなくなったのは
お前ら無能スタッフがよく考えずに設定や台詞生やしたせいだろっていう
自分で生やして自滅って頭サイコ博士かよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 17:11:55.34 ID:v/aPUS1k0.net
VRで既存テーマ出たと思ったら新規無し、意味不明構築の手札事故同士で受け狙い()
余りにも糞過ぎて心底ガッカリしたわ
>>985
負けたら全て失うだの条件勝手に突き付けて来てメタカード持ち出してプレミして負けてるの本当にダサい
それ適当な使い捨ての意地悪キャラが因縁つけて来たのを主人公がスカっと爽快に勝って決める話運びじゃねーのかよと

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 17:47:47.39 ID:JwX6cjuhd.net
前もって相手の情報掴んでガンメタカード積んでるにも関わらず負ける雑魚

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 17:51:16.52 ID:xl5/7BYw0.net
流石にそれはいいだろ
それこそガンメタカードに手も足も出ず負けましたとか最低につまらんわ
AVでも露骨なメタを突破した回は好評で突破できず惨敗した回は伝説級に炎上したろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 18:08:42.11 ID:VZ9KU26Ma.net
雑魚キャラの露骨なメタを突破するのはもちろんいいことだ
VRの問題はライバルキャラがそれをやった上で負けたからボスとしての格が無くなったこと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 18:24:54.98 ID:OAN8Ws730.net
こっちのこと何も知らない相手にメタ張って勝てないって
要するにお互いのこと知り得ない対等な条件でやっても勝てないわけで
普通は格下扱いになるよね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 18:26:18.04 ID:IiubICLU0.net
気が済んだか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 18:27:20.51 ID:IiubICLU0.net
お前にデュエリストを名乗る資格はない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 18:27:39.03 ID:IiubICLU0.net
なければ作ればいいのだよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 18:30:50.93 ID:IiubICLU0.net
プレミの強い絆(笑)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200