2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ61

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 03:14:00.09 ID:FZYEAZhIa.net
遊戯王VRAINS/ヴレインズの批判、苦情はこのスレへ

・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは重複しないよう>>970以降、宣言してから立てること
・スレ立ての際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と書いて改行、2行目から本文を入力すること
・信者等の晒しには以下のスレを使うこと
ARC-Vアンチをヲチしましょう Part.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1552001200/

おいこら回避用、次スレ立てる時にはこの行だけ消して下さい

※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ60
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555162609/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 16:49:05.38 ID:RJH0AEn10.net
当時の本スレでも鬼塚一戦目あたりからかなり疑問視する声は増えてたな
実際ニコ生もあそこで一度目の大激減が起きてるし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 16:50:54.34 ID:YXt3Ilfg0.net
普通なら孤児院全体か一部に鬼塚だけを一途にヒーロー視して応援する子供いるよなって思ったなそこは

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 16:51:56.60 ID:xpl/XGU0d.net
思い返すとこう初っぱなのハノイから悪いところの指摘を我慢して見てたなぁ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 16:55:24.87 ID:cOqlQOHEp.net
>>391
つまりVRを最後まで支えたのはAV信者ってことか...

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 16:56:24.77 ID:N4meaEUy0.net
鬼塚のデュエルが飽きられて新参のプレメにファンが移ったって流れなのに
何故かプレメ相手に今までと同じデュエルをしただけで、しかも負けたのにファンが全員戻ってくるというね
いやプレメのファンが増えるだけだろと

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 17:23:29.22 ID:h/vPmK3/0.net
三騎士のあたりであっこのアニメキャラの内面とか整合性とか描く気ないんだなって思った
そのあとのリボルバーがEXリンクのために長々と回してそれなりに妨害盤面作ってたのを展開し返して盤面を返すんじゃなくてご都合カード連発で無理やり火力出してワンショットした時に完全に呆れた

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 17:42:18.28 ID:HscEXXwl0.net
久々に本スレ行こうと思ったけど乱立されすぎて見つかんねぇ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 17:44:02.31 ID:BtMHirEw0.net
実質ここが本スレ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 17:52:10.01 ID:RrNsOzVB0.net
>>373
別にそう言う設定のシナリオは結構あるしそこは別に良いんだよ?
近い事やってるのに何も上手く取り込まず活かせてないのが問題
ゲームプレイヤーが昏睡状態になっただの事件の裏に人知を超える可能性のAIや企業の陰謀がって
しっかり王道設定なぞってる癖に全部適当に捨ててるから面白くないんだ
このアニメよいしょしてる奴等も制作側もだが
遊戯王自体にも電脳作品物にも一切興味持ってないんだろうね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 18:04:22.03 ID:kpMWqQWFM.net
>>417
その頃は遊戯王シリーズの序盤は面白くないことが多いとか意味不明な擁護をされてたな
面白くなりましたか...?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 18:12:48.23 ID:Up2H+3Qi0.net
むしろどの作品も全体的に序盤の方が面白いんだが

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 18:22:21.18 ID:A67heVg6d.net
arc-vよりは遥かに楽しんでる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 18:34:32.58 ID:alrX88LV0.net
>>426
アンチ乙、これが「いつもの遊戯王」なんだよなぁ……

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 18:45:28.78 ID:lC/LU1fw0.net
当時5D’sは序盤人気なくて?ダグナー編からがおもしろいっていう評価らしいが
リアルタイム勢じゃない俺はむしろ刑務所〜大会ぐらいが好き
カードを屑扱いに激怒、仲間のカードを取り返しに潜入、出会うキャラたちが遊星に惹きつけられていく、
ジャンプ漫画の王道みたいな展開で良いわ
あの頃は爺さん雑賀氷室とかちゃんと脇役も立ててたな、ハトカエルと違って

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 18:47:03.74 ID:64s2V5fv0.net
5D’sも最初から吉田だったら薄っぺらい絆のおぞましい物語になっていただろうな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 18:51:29.49 ID:Up2H+3Qi0.net
まともな視聴者とネタ厨イナゴの求めるものが違うって事だな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:12:08.61 ID:BtMHirEw0.net
声優だけは無駄に豪華だよな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:14:40.81 ID:RJH0AEn10.net
唯一の長所とかろうじて言えなくもない部分だな>声優が豪華
ただその豪華声優陣をデュエルしないキャラに配役して自分で長所殺してるのがさすがのVR采配だけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:21:16.05 ID:Up2H+3Qi0.net
クソゲーを「BGMはいい」って褒める感じに似てるな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:25:05.75 ID:N4meaEUy0.net
ボロクソ言われてるボーマンも声優はかなり上手いと思う

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 19:32:34.98 ID:pby3lQGw0.net
今やったら2%もいかないだろうなw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 20:21:56.66 ID:4BdTZ1es0.net
>>402
正直最初にプレメのキャラ情報が出た時点で、かなり微妙になりそうな気がしてた

そして一話目でプレメへの好感度はだだ下がり
その後一期序盤のリボ戦までの、周囲踏み台化のさすプレ路線を見て、
この流れが続いたらなろう系みたいでダメだと思い、アキラ戦で切れたプレメで修正不能と感じた

その後ソルバが出て、持ち直す期待を抱いたら、
ソルバもさすプレの踏み台になって失望したふ
その後再びさすプロ路線

ぶっちゃけプレメが最初からいらない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 20:44:31.11 ID:cWR+QfuQd.net
>>402
鬼塚初戦でだいぶ嫌な予感してた
糞みたいなリンクバンクと初っぱなからデュエルの楽しみ見出だす復讐系キャラってので
そのあとのvsAI,ゴスガで自分からLP削ってガチャし出したり糞タイツカッコよく見せるためのゴスガとか子供助ける所で完全にアンチになった

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 20:55:54.89 ID:ynaDfFqV0.net
>>407
ハノイの塔と言い激やせしたGO骨塚と言い何かしら事が起こってから行動するし
大惨事寸前か行き当たりばったりで遭遇する展開ばかりが目立ってるよね
過去作の主人公は積極的に行動して困難を乗り越えて積み重ねてきたのに遊作はほぼ切り株前ならぬPC前の待ちぼうけ状態
切り株にウサギがぶつかるまでずっと草薙とAiと駄弁ってるかリンクヴレインズ内にいるかの二択

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 20:59:42.97 ID:e2VZghl90.net
スタ速の感想まとめ記事で一番嫌われてる二人が戦ってるとか言われてて草生えたわ
というかあまりにもボコボコすぎるし完全に末期じゃん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 21:04:34.10 ID:/g5SmCqk0.net
プレメキッズ救出劇は見ていて居たたまれなくなったな
こんな下らない茶番しないとプレメをヒーローにできないのかって
最近も台詞でダークヒーロー言わせたり酷いもんだ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 21:20:48.10 ID:ynaDfFqV0.net
>>416
普通の考え方ならスキル封じ効果を持ったアニオリカードを使えばいいんだろうけど
ストームアクセスの場合は容易に1000ライフ以下に調整すれば済む話だし
ライフ回復させてストアク封じ対策成功ってドヤ顔されても別に何とも感じなかった
ちなみにゴスガは固有スキルでブラシェパはドローンリンクモンスターの破壊時の効果で相手のライフ回復をしてた

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 21:36:59.91 ID:pby3lQGw0.net
遊戯王らしさ()なキチガイでもない万年ストックホルム症候群の主人公とか誰にもウケないって

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 21:37:50.50 ID:6RT3jOtd0.net
このアニメある意味感心するよな。
こんなにスタ速ですらボコボコにされてるのに3年目やろうとしてるんだよ。
いろんな意味でこのアニメ本当にすごいよなもちろん悪い意味で。
遊戯王どころかKONAMIも巻き込むつもりなのかな?
でなきゃ普通はやらんよここまで落ちたら。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:01:40.31 ID:N4meaEUy0.net
AVの後で地中にめり込んだハードルすら超えられないのはヤバい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:03:00.57 ID:Up2H+3Qi0.net
>>442
的確すぎる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:08:59.51 ID:A9+okHVH0.net
ドラグリッドには本当に驚かされた
信者だろうとアンチだろうとアニメ観てない層だろうと何となくは頭の隅にあったであろうリンク5をあの作画で・・・?
折角背景が街なんだからビルに巻きつくとか建物を覆うようなデカさでもよかったろ、何でちょっとでかいポケモンサイズなんだよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:10:32.29 ID:c9F3S/zV0.net
今思えばアクセルシンクロのワクワク感は異常
そういうのがもう期待出来ないな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:26:06.69 ID:AgVSFkET0.net
>>450
白紙のカードが光ってシンクロモンスターに変わるシーンはマジでカッコ良かったな
召喚シーンも曇り空が衝撃で一気に快晴になるのがベタだけど幻想的で凄くワクワクしたわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:27:05.35 ID:pby3lQGw0.net
アクセルシンクロに対抗して挿入歌としてEDのフル流せ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:30:01.98 ID:BtMHirEw0.net
本スレでイライラしてる信者いて草

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:31:36.56 ID:HscEXXwl0.net
普通にVR好きだよってコメントもちらほら見かけたな、こんな感じの信者ならこっちも必要以上にアニメごと信者を批判しなくても済むんだけどなぁ……過激信者の発言が目立ちすぎてる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:32:43.53 ID:AgVSFkET0.net
ねぇぱぱー殺して良いですか?を流したらヤバいわ流石に

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:38:58.10 ID:BtMHirEw0.net
ファンはいちいちアンチのアンチしない定期

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:40:18.61 ID:kFVnJfpn0.net
話はともかく演出がダサくてしょぼいのって誰の責任なんだろうな
監督?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:40:37.45 ID:UAm6NgYi0.net
途中から監修とか助監督とかいるけどあいつら何やってんだろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:47:13.68 ID:/uP/JDRi0.net
ヴレインズ自体好評なら本スレがファンとアンチとも両方データ化しない気がするんだけどな
ニコニコとか肯定意見多いのに生放送は壊滅状態だったりよくわからない場所だ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 23:51:44.90 ID:BtMHirEw0.net
貴重なファンを落胆させるプレメさん…
https://i.imgur.com/RDS56cD.jpg

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 00:00:29.81 ID:jzsg51EZ0.net
>>460
あーあ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 01:04:46.76 ID:diYkzbVm0.net
実際絆なんてないだろうにプレミと同じく架空の幻覚でも見てんの信者は

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 01:14:02.27 ID:0+e8wwSN0.net
正直ここまで制作が腐りきってると7作目があっても
全く期待できないな。
デュエル構成はほぼ毎回ミス、支離滅裂なキャラの言動、
穴だらけのストーリー、そのくせ尺稼ぎとネット媚びと
胸糞展開はバッチリこなすとか制作会社変えた方がいいでしょ。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 01:17:39.02 ID:Y9oSMmc70.net
ヴレインズの世界観が破綻していて肝心のデュエルも少ないから、無性にGXとか5D'sを見たくなる。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 02:04:11.04 ID:B/esqanu0.net
>>462
吉田のワールドイリュージョンは強力だからな
耐性の無い者には辛かろう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 02:13:23.87 ID:HQyBTd460.net
せっかく好評だった漫画版アークファイブもわざとかと思うようなクソ展開乱発するし逆張り精神極めすぎだろ吉田は

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 02:40:18.62 ID:MT5w3mRe0.net
>>437
斬鬼さんは斬鬼さんとかやってるからな
特撮俳優はちょいちょい声優やるね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 04:44:06.74 ID:8uq3n0cv0.net
スペクターのキャラ描写がVRで一番整合性があるっていう冗談みたいな状態になってる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 07:08:23.56 ID:npYdRB/g0.net
>>466
漫画AVは初期ストーリーは並、大半がテーマデッキの補強になるかもって期待だけで初期から暗雲は立ち込めてた
罠モンしかない幻影騎士団・下級と相性悪いエクシーズ使ったRR・Pデッキなのに半端に非P混ぜたEM
Pモンスターなのに墓地に送られてたSR辺り、それを払拭どころか悪化させただけの事

期待値さえ稼げないVRはある意味凄い、放送前がピークとか…

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 10:29:00.82 ID:4kE+aPv3x.net
VRも漫画AVもしょせんはアニメAVに対する逆張りだからね
アニメAVがOCGユーザーから好評なのに自分のゼアルは不評なのに嫉妬してるだけだよ
好評・不評の理由はろくに考察してないから未だに理解してなさそうだけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 10:35:28.07 ID:4kE+aPv3x.net
>>464
5DsはともかくGXは今見るとキツいぞ
カードパワーが今と比べて低いのは仕方ないとしても、デュエル展開がワンパターンで薄いしゲストキャラも殆どがOCG化を意識してなさそうなヘンテコデッキだし
当時はまだ販促アニメとしての自覚やノウハウが無かったのかHEROとサイドラと宝玉以外は扱いが悪いし十代カイザーヨハン以外のキャラが好きなら見てて辛いと思う

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 11:07:36.66 ID:HgJcvc7l0.net
下4桁でNGしよう

アークセー Sx5f-/xFW

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 12:22:05.67 ID:HQyBTd460.net
正直全身タイツマンより制服の遊作の方がカッコ良くない?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 12:44:17.25 ID:hpCpbXDr0.net
タイツマンもキャラデザ出たときはこんな虚無が具現化したゴミになるとは思わなかったわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 12:47:50.75 ID:SUQu3Kl70.net
GXアンチ君いつなったらスレ立てるの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 12:52:39.12 ID:CpYi9IQL0.net
アベマのDM一挙観てたらVRはキャラが良識人だから薄いとコメントがあって草
良識・・・

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 12:56:27.35 ID:HQyBTd460.net
キャラが良識人だから薄いってのは三沢や剣山の事を言うのでは…?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 12:56:33.57 ID:9p5rOORSa.net
良識人とかでなくただ薄いと分かったわ
キャラも、デュエル内容も
原作は一人一人のデッキもキャラの性格に合うように個性的で考えられてるわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:00:08.68 ID:qra8H14z0.net
そういやGXアンチ君がいない間だけ捕食植物のスレが荒らされたんだよね…
あっ(察し)

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:11:36.36 ID:qMJWqzxg0.net
5D'sのZ-ONE戦見たけどシューティングソニックの言い方かっこよすぎるな
テンペストアタックさんじゃ絶対こんなに熱くならないわ
VRはとりあえず多くの仲間と言うのなら3年目からは現実世界で絆を育んでくれ
初めてBoyを見たときはようやく仲間と言えそうなのが出てきたかと期待したんだがなぁ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:15:35.05 ID:rCnWlqR/d.net
とりあえずモンスターがかっこよく活躍してくれたらそれだけでも良かったんだけどそれすらないから何も期待しなくなった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:17:20.87 ID:qra8H14z0.net
デュエルに2話使って遊作の新規でないのは草

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:17:40.67 ID:LpBVRyp4a.net
>>471
確かに、ストーリーの進行上仕方ないにしてもGXはキャラの優遇の差が激しいね。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:23:07.04 ID:qMJWqzxg0.net
GXはユベル関連は好きだったが万丈目とか明日香とかの主要キャラが扱い悪かったな
あとは作画がDMより悪い

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:30:14.58 ID:qra8H14z0.net
ここGXスレじゃないんで

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:35:41.69 ID:hv6jI5UfF.net
昨年のコナンの映画でIOTテロなるものが出てたけど、上映時間の範囲でヴレインズよりも遥かにネットの脅威を世に知らしめていたなw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:41:53.06 ID:hv6jI5UfF.net
>>417
一話でデュエルをまとめていたら評価されていたと思う、デコードとオーガの演出は結構良かった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:42:08.03 ID:hpCpbXDr0.net
だってヴレインズの脅威ってネットに意識閉じ込められるのとデータを質量爆発させて世界の文明機器破壊だけだもん
前者は色々な作品で良くやるけど後者は意味不明なんでローカルネットワークの爆発の余波が世界に広まるのか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:46:46.83 ID:npYdRB/g0.net
>>482
後の世に禍根を残さない為にもVRの新規は1枚でも少ない方がいいのでは?
いやそんなこと言い出したらさっさと打ち切れになって話が続かないんだけどさ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:50:38.19 ID:4KWURYhp0.net
まあ遊戯王恒例のぶっ飛んだやつがいないのもなとは思う

全員個性が無さすぎ特に主人公

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 13:59:21.67 ID:CpYi9IQL0.net
せっかく電脳世界といういくらでも面白くできる設定を持ってきたのに
アバター設定があるのにモブは遊戯王モチーフもない雑コスプレ
2年連続敵の常套手段意識データ化とか全く活かしきれてない

リボルバーやスペクターはぶっ飛んだキャラを意識した結果ああなったんだろうか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 14:09:29.80 ID:HQyBTd460.net
せっかくのアバターものなのに全く活かしてないのがなぁ
現実と同じ姿ならアバターなんて必要ないし、即バレさせるなら尚更
プレメが遊作そのままなのに誰も気づかないのはまぁ良いとして、ブラシェ曰く現実と同じ姿をしたアバターは作中認識でもあるからな
変身者の正体を知るって本来かなりの重要イベントだろ、それをアバンで終わらせるってほんと考えられんわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 14:35:46.64 ID:9fpmwXWR0.net
AVを動画やブログで叩いてた人達がVRに反応を示さないのは信者か信者に粘着されるのを恐れているかどっちかだろうな、まぁそれを指摘されてもAVのせいで見てないだろうけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:22:14.80 ID:87oETUcSd.net
ボーマンが色々やってるけどやろうと思えばサーバーの電源切れば解決だしな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:39:10.37 ID:HQyBTd460.net
サーバーの電源切れは電脳系の言ってはいけないお約束ナンバーワンだから仕方ない面はあるけど、リンクヴレインズがローカルネットワークなの忘れてないか
例えば「リンクヴレインズそのものと一体化して外部のネットワークに侵入する」とか言ってればまだ脅威なんだが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 18:59:01.66 ID:LVpJ61Vw0.net


497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:19:01.15 ID:9p5rOORSa.net
>>490
消えた今となっては割とライトニングが恋しい
良キャラだった気がしてきた

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:47:00.55 ID:9fpmwXWR0.net
結局ネットの変な奴にしか受けてないからな、ネット媚びして人気になるとでも思ってたのか?制作陣がネットとリアルの区別つけられなくてどうするんだよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:34:48.48 ID:MeD6KfoT0.net
遊戯王の事好きじゃない奴等が
同じく遊戯王好きじゃないネットの耳障りの良い声だけ聞いて媚びて作ったアニメ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:35:46.17 ID:gzy+NHYp0.net
>>497
1番クソな2人が残ったせいでそう思ってるだけで気のせいだぞ

OCGになりもしない癖に何週も使いやがったゴミのうちの一匹でしかないからな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:50:07.23 ID:68LRFZj/0.net
スタッフの中では遊作の中に仲間との絆が芽生えちゃってることが今週の話で判明したから3年目で日常回とかやる必要もなくなったな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:54:30.54 ID:MeD6KfoT0.net
3年目自体やる必要ないから7月末に終わるとか出来ないのかな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:57:44.54 ID:LlqzfgNJa.net
一年目終わりでブルエン、鬼塚と共闘したわけだしそこから距離詰めて仲間にしとけば良かったのになんで一度リセットみたいなことしたんだろうなぁ
ハノイの塔事件後に二人正体明かしてもよかったろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:13:05.48 ID:68LRFZj/0.net
遊作になんとか絆生やすためにアースとか無理やりねじ込んだのかと思うと草薙

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 22:14:52.91 ID:LxIakVqK0.net
蕎麦と二人がデュエルする展開にしたかったんじゃないかなあ…それくらいしか思いつかん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:24:29.39 ID:LRm0nOQ60.net
>>499
吉田信者って遊戯王は好きじゃないよね
ドーマ編なんかも当時としては全然遊戯王じゃなかったし
徐々にメイン脚本にすべり込んで、大好きなドーマ編が基礎の「いつもの遊戯王」にすり替えてしまったのが恐ろしいところ
AVは吉田がいない点では平和だったがもう遊戯王も終わりかけだな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:28:23.06 ID:LRm0nOQ60.net
>>221
キバも糞だったろいい加減にしろゴミ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 23:37:48.49 ID:EvKkC3e40.net
三年目は新たな仲間として草薙さんの弟と美優ちゃんが加わるぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:18:48.61 ID:DvwSB9WHd.net
W主人公ってなんだったんだろうか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:19:46.08 ID:vZfOqdEO0.net
令倭最初の違法うぷ
http://mextjapan.seesaa.net/article/464825984.html

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 00:41:41.35 ID:VaFNSw7Y0.net
>>507
なんの話してんの?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:06:10.68 ID:teYYd/6n0.net
>>507
>>221に対して「響鬼もクソだっただろ」ならまだ理解できるが別作品持ち出すのは吉田信者馬鹿にできないよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 01:30:57.86 ID:VaFNSw7Y0.net
VRのアンチスレで仮面ライダーが出ること事態おかしいけどね……何回も他作品叩きは止めろって話にでてるのに……

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 03:43:35.86 ID:+0EbZyOo0.net
>>512
AV持ち上げ発言してるし、何時もの奴かもよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 04:20:53.61 ID:LSV0SB/Y0.net
本当に……最近好きなシリーズがどんどんクソに変貌していって辛いな。
遊戯王だけじゃなくて他のアニメもクソになってく。
なんで娯楽で失望せにゃいかんのかって。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 05:35:35.69 ID:qKCmhH0da.net
お前が成長したのさ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:18:01.36 ID:a+6MnFDHd.net
>>513
ライダー厨にやべぇ奴多すぎ問題
ツイで放火編集者のHN検索してその垢がライダーツイしてるの見ると吐き気がするね

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200