2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 02:53:44.01 ID:WqlofIef.net
主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。全てにおいて活力を失ってしまった高校生最後の夏休み。

ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?!

「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」
指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。
そこには学園長と謎の転校生の姿も。瞬間、地響きとともに光に包まれる…。
並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。

AT-X:2019年4月2日(火)より毎週火曜日23:00〜
TOKYO MX:2019年4月3日(水)より毎週水曜日22:00〜
ABCテレビ:2019年4月3日(水)より毎週水曜日26:50〜
BSフジ:2019年4月4日(木)より毎週木曜日24:00〜

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 00:48:22.04 ID:q3/j+ICo.net
>>819
思い入れあるのはゲームのYU-NOじゃん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 00:53:20.70 ID:4QZ22ysz.net
俺の場合は逆にアニメのシュタゲが面白くない
ニコニコ生放送のアンケートを見るにYU-NOのアニメ版は好評のようだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:04:41.82 ID:+g8Gzdul.net
古参が1番めんどう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:08:39.97 ID:dQwwj5UY.net
選択肢の範囲内でしか行動できないゲームじゃなく
自由に行動できると考えるとそりゃいろんな事ができるんだろうけど
結局ゲームのルート通りの解に収束するわけで
なんでそんな無駄な演出入れるのかわからんね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:10:35.43 ID:rFBp+TMk.net
>>823
全く、降参だよな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:18:32.38 ID:5g+JNfzU.net
>>824
ゲームのルートが有限である意味も世界設定に折り込まれてたのをアニメでは逸脱してるからね
シナリオ改変は大いに結構だけど、世界設定だけは守って欲しかった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:19:43.22 ID:j3CUJjE/.net
必要な描写はなされている気がする(あくまで気がする)
4話後味の悪さはともかく、面白い話だったと思う....次話どうするのか気になる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:29:41.42 ID:l7L5n6Eq.net
>>827
いよいよアニメオリジナルストーリーが全開になるようだぞ
原作もレイプ待ったなし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:29:54.73 ID:dQwwj5UY.net
>>826
ブリンダーの木って枝は有限なんだっけか
流石にそこまでは覚えてないかも

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:30:01.90 ID:q/bR9og0.net
4話で亜由美にヘイト集まる表現にしておいて
5話ですべては豊富に脅されてそうするように強要されていた!って豊富にヘイトもっていくような気がする

でもそうなると豊富が亜由美に肉体関係を迫りたくやを凹ませることそれ自体を目的として行動してるという
わざとらしく配置されたヘイト集め装置になってしまいキャラクターとしてはいささか不自然になってしまう
このあたりからアニオリの綻びが拡大していきそうな不安があるぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:31:24.94 ID:IG7nvqlc.net
今のとこ作画だけは褒められる
2クールで良い時間帯買ってるし金はそれなりにつぎ込んでるだろうにな
最低限まともなもの書けるのが一割以下という
脚本構成の根本的人材不足を解消しない限り
この業界どうにもならんのだろうな
つっても志願者自体少ないからどうしようも無さそうだが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:38:34.95 ID:4QZ22ysz.net
別の制作会社で1クールでやろうという企画を断って2クールでアニメ企画を再始動させているから
失敗したら志倉千代丸の面目丸つぶれ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:38:59.41 ID:5g+JNfzU.net
>>829
並列世界が有限でもあるし
たくやの記憶が事象に多分上書きされるから、その時々でたくやが取る行動は有限になる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:40:39.64 ID:HglUJJFJ.net
亜由美ルート見て不愉快な気分になっただけだった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:56:35.94 ID:IG7nvqlc.net
>>832
金は払ってそうだし
そりゃちょっと気の毒だな

しかし最近はこういう、宣伝どころか逆効果みたいな
クソアニメ化が増え過ぎちゃってるし
わざわざ高い金払ってまでアニメ化したいって原作サイドもいなくなって
アニメ界丸ごと弾けるのも時間の問題かもな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 02:17:24.91 ID:I2tfOrWf.net
原作では前回で香織さんと主人公もヤッてたのか
えっちシーン見たかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 02:24:07.02 ID:1q0tkWpR.net
時間が戻るデバイスって、どういう理屈でなんであんな形をしてて、宝玉ってのがなんなのか説明されるの?
どこから出てきて、どうして宅急便でとどいてたくやが使えるのか説明がないと思うんだけど
で、あれを使うと時間が戻るのかな?それじゃ並行世界というのとは違うよね
奇怪な世界観なら視聴者にある程度理解させようとしてほしいんだけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 02:33:01.28 ID:gRsnPI53.net
>>837
デバイスについては後ほど語られるやろ
奇妙な世界観、因果律が時間がについては親父の回想でケーキを食べたから過去に戻って

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 02:40:43.72 ID:1q0tkWpR.net
亜由美が死んだ世界は存在し続けて、新たな死なない世界を作るってこと?
そのデバイスを持っているものだけが、いくつもの並列世界を作れるって意味?
いくつも失敗の世界を作って、1個が希望通りになったとしても、それでハッピーとも思えないんだけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 02:46:33.25 ID:gRsnPI53.net
>>837
途中送信してもた
奇妙な世界観、因果律は時間が常に未来方向にのみ適用されるものではなく、時間を遡ることにも適用される
ゆえに並行世界は今この時と繋がった世界
…ということを、実は1話だかの親父の回想シーンで「過去に戻ったという結果は、ケーキを食べたという原因により生じた」と説明してる

そう、今のところあの一言だけなんだよな
ゲームじゃマップがあったのと、因果律がところどころに出てきたから理解できるんだが、アニメはその辺の説明ができてない
オカンのことがあって過去に戻ろうとし、その為問題を解決しようとする今後のお話で、因果律や並列世界ついて視聴者に説明していくんだろうと思う
脚本家泣かせの設定やで

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 02:46:54.17 ID:dQwwj5UY.net
>>839
違う
「亜由美さんが死んだけど時間巻き戻して、原因を究明して死なないようにした」
これが歴史になる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 02:48:56.79 ID:HtoKYDHE.net
ゲームを楽しくプレイするための設定であって、アニメを面白く作るための設定じゃないからね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 02:53:47.68 ID:M+34PP8D.net
ユーノEND後に三角山の遺跡に現れ亜由美は神奈と結ばれたたくやはコピー人間?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 02:54:16.29 ID:gRsnPI53.net
>>839
俺の解釈だと全部繋がってる並列世界
時間が過去から未来への一方通行ではなく
今に問題があるという原因により、過去に戻るという結果を生む
そして過去に戻るという結果は原因となって別の結果を生む

原因→結果=原因→結果=原因→結果=原因 …
この連鎖が時間を遡ることにも適用されるので、並列世界ってのも原因から生じた結果に過ぎない
…伝わってるかなぁ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 02:55:58.21 ID:AIqSThwh.net
>>841
>>829見ると記憶あやふやっぽいが真逆に覚えてるよそれ

広大「時間は可逆、歴史は不可逆」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 02:58:01.82 ID:dQwwj5UY.net
>>845
いや、そこは流石に覚えてるw
言葉通りじゃん

時間は可逆。戻ることは可能。
歴史は不可逆。一度刻んだ歴史は戻せない。

だから過去に戻ることは可能。
「過去に戻ったこと」は歴史として刻まれる。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 02:58:42.32 ID:AIqSThwh.net
>>846
まあ反論してくるだろうなと思ったが
もちっと調べた方が良い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:01:02.60 ID:M+34PP8D.net
ゲームで出てきた根の世界構造を見る限りは何かをきっかけに並列した世界が生み出されてるよな
亜由美ENDでこの亜由美は俺が知ってる亜由美ではないかもしれないとか言ってたし、そもそもゲーム冒頭の三角山の雷でワープした亜由美はあくまで冒頭の世界の亜由美でしょ
次の日に出てきた亜由美は覚えていないというか経験すらしてもいない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:02:29.11 ID:gRsnPI53.net
>>847
横だが
>>841はちゃんと説明できてると思うぞ
「おかんが死んだ→時間を遡った→おかんを死なないようにした」
これが歴史

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:02:59.59 ID:dQwwj5UY.net
>>849
どもども
会話になってない時点で相手する必要無い気がした

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:04:24.93 ID:AIqSThwh.net
>>849
>>850

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%AE%E4%B8%96%E3%81%AE%E6%9E%9C%E3%81%A6%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%82%92%E5%94%84%E3%81%86%E5%B0%91%E5%A5%B3YU-NO

例えば、両親を殺すためRデバイスを使って時間を遡り、両親が出会う場所へ向かっ
たとする。本来「歴史は不可逆」が前提ならば、歴史を改変しようとする自分はこの場
に存在し得ない筈だが、例え過去へ戻っても、”時間を遡って過去の時代を過ごしてい
る”という事実が、現在までの歴史の延長線上に歴史的事実として刻まれていく事にな
る為、これは歴史の改変を意味するものでは無いのである。また、自分が辿り着いた
過去は時間を遡って来ていると言う事実が付加されている為、元々の過去とは異なっ
ている。時間を遡る事によって、遡る前とは別の「両親の出会いに自分が立ち会う」世
界が生成されるのである。これは俗に言うパラレルワールドだが、本作の「事象科学」
においては「並列世界」と呼称する。「事象科学」では「並列世界の並列世界」が生成さ
れることもあり得ると考えられ、過去に遡る事により新たな過去が並列世界として生
成されるが、元々の過去も別の並列世界として存続し続けるとされる。その為、例え時
間を遡って過去をやり直す事が出来たとしても、元の並列世界(やり直す前の過去)
は依然として存在しており、一度過ぎ去った過去は決して無くす事も変える事も出来
ない、と言う事も意味している。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:07:41.72 ID:M+34PP8D.net
>>849
それはたくやの歴史であって亜由美の歴史が修正されるわけでもないよね
デラった亜由美はあの末路だったんだし、子作り開始した亜由美は事実婚でエンジョイライフ
つーかよくわからんのよな
デラったはずなのに戻ってきたらデラ亜由美のこと忘れてるし、でもこの世界でゲームしてる分には記憶継続だろ
意味わかんね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:09:08.64 ID:AIqSThwh.net
今更時間は可逆、歴史は不可逆を説明することになるとは
散々原作作中で別の世界のたくやだとか、別の世界の亜由美さん言ってるでしょ?
ドラゴンボールのトランクスの世界と同じだよ

並行世界出来るだけで過去に戻ったたくやはその時点で別の世界線になってる
だからその世界線で改変してもさきいの世界線が変わるわけじゃない

そんで質量保存の法則で最も現実離れした世界線は消滅していく

これアニメでもそのうち出てくるよ
どれだけわかりやすく描写されるかはわかんないけど

しかしブリンダーの木の質量保存の法則すら記憶曖昧だって
自分の記憶の不確かさわかってるのに絡んでくる意味わからん

わからんもんは聞いてくれれば良いのに
俺数日前にPS版4リメイク終わらせたところだし

絶対勘違いしてると思ったんだよなこの時間は可逆、歴史は不可逆っての
勘違いしてるなら別にそれは責めないけど勘違いしてるのにこっちに噛みついてくるのは
ちょっといただけないわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:09:26.86 ID:dQwwj5UY.net
>>848
そこは現時点で説明するとメタも入ってきちゃうんだけど
歴史を歴史と認識するのは誰か って感じになると思う
最後まで行くとその設定も出るよ

>>851
同じことだと思うよ。
極論すれば、リフレクターデバイスの持ち主が通った時空間が歴史で、
去った後の平行世界に未来は無いようにすら見える
それがカオスの矯正

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:12:13.02 ID:AIqSThwh.net
>>854
ブリンダーの木にきちんと別の世界線が作られていく様が
異世界編の絵理子先生の講義で出てくるよ
覚えてないっぽいけど

ネタバレになるからボカすけどデラ=○○○○がループ構造
あれ変わってないでしょ?同じ枝葉が繰り返し生成されてるだけで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:15:17.67 ID:M+34PP8D.net
そういえばデザイアのマルチナさんはループだったな
完全版でアルが過去にやってきてやっとループから外れたけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:17:52.04 ID:dQwwj5UY.net
>>855
同じことを違う言葉で話してるだけだと思うんだけどな
違うことをしたら当然違う世界にはなる
でも結局、時間も空間(並列世界)もルートだから
流石にネタバレだから自重したほうがいいな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:19:26.75 ID:gRsnPI53.net
>>851
wikiのどこから引用してるのか知らんが

>例えば、両親を殺すためRデバイスを使って時間を遡り、両親が出会う場所へ向かっ
>たとする。本来「歴史は不可逆」が前提ならば、歴史を改変しようとする自分はこの場
>に存在し得ない筈だが、

ここが既に違うぞ
歴史を観測してるのはタクヤ
ここでいう「歴史は不可逆」とはタクヤが観測した事実は無かったことにできないと言う意味やで
「時間は可逆」だから「結果」は「原因」より未来に位置する事象ではない
俺が「並列世界は繋がっている」と表現したのは、因果律の連鎖は時間経過の一方通行のルールに乗るわけではない
タクヤにとって過去に戻るという行為は、事実を積み重ねる、いわば歴史の積み重ね

よって「時間は可逆、歴史は不可逆」

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:22:17.88 ID:AIqSThwh.net
>>858
違うならwiki編集してきてくれ

ここだから
URL長くなりすぎて小見出しまで書けなかった

5.3 時は可逆、歴史は不可逆

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:22:59.32 ID:dQwwj5UY.net
>>858
時間に従った一般的な意味での「歴史」と
時間遡行を含めた神(プレイヤー)の視点での「歴史」
同じ言葉が違う意味で使われてるから混乱するんだよね
多分それが全てだと思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:28:17.75 ID:gRsnPI53.net
>>859
やだよめんどくさい
>>860
それな
親父がタクヤにむけて「あのタイミング」で「簡潔」に説明するには
「時間は可逆、歴史は不可逆」
的を得ているよな
親父はタクヤにこれから先に起こる問題や事象の考え方を示した

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:28:44.57 ID:AIqSThwh.net
>>861
そうかなら仕方ない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:31:57.62 ID:Da9IDk5D.net
>>861
いや、だからwikiのカギカッコ部分は一般的な意味での歴史の意味だから
その説明で意味通ってるって話だぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:34:24.25 ID:8EaGF0So.net
作者は反日韓国系かもな

歴史で渡来人が変革を起こしたと言わせ、嫌な奴の役名がトヨトミ

豊臣秀吉は韓国人が嫌っている人物で有名

アニメ、コードギアスも反日韓国系の歴史観を反映させたものだった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:49:20.76 ID:gRsnPI53.net
>>837
と、まあこんな感じで議論が始まるほどにややこしいのだよ
時間遡行やら並列世界に着目するより、「因果律」に着目すると並列世界の意味するところが分かると思う
20数年前、俺このゲームで「因果律」の考え方に目からウロコ落ちて、世の中の見方が変わった
その後、ジョンタイターやらシュタゲで「世界線」の考え方にも目からウロコだったんだけど、
やはり原因と結果が連鎖していくという「因果律」の考え方は人生や世の中の見方を奥深いものにした
まさかエロゲで諭されるとは思わなんだわ
なので、俺は未だに菅野/剣乃をリスペクトしとる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:56:07.87 ID:xWXbBsE0.net
ドラえもんやBTTFみたいに
過去を変えれば未来が上書きされる!その辺の矛盾は気にしたら負け!
くらい開き直った作品のが小難しい事を考えずに済むし悲惨な未来は本当に消し去れてるから好きだな
この作品やドラゴンボールみたいに過去を変えればパラレルワールドに分岐ってのも面白いけども

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 04:51:52.65 ID:q/bR9og0.net
時間は可逆っていっても観測者であるデバイス使用者の意識に流れる時間は一方通行(不可逆)になってね?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 05:01:08.98 ID:fFvnNBzo.net
ニコニコで4話の評判凄い悪かったわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 06:51:53.96 ID:dRKDm6KV.net
>>867
時間を巻き戻すんじゃなく過去の時間に飛ぶんでしょ
知らんけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 07:11:09.00 ID:Q8MUs0WT.net
意識に流れる時間ってなんだよ
別のもの導入しておかしいとか言ってもね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 07:17:32.65 ID:Q8MUs0WT.net
事象素子の波動を制御して宝玉部分を波動の腹になるようにして宝玉のところで事象ポテンシャルが高い(起こりやすい事象)にして宝玉ワープするとかなんとか
物語を見るのに全く意識する必要ないし、どうやって制御してるとか言っちゃだめ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 08:11:30.63 ID:J+WXOndg.net
>>804
年増の中古品なんかイラネって性癖は今のオタクを先取りしているとも言える
尚目的の為には性癖も乗り越える辺りAV男優の方が異名として相応しいかも

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 08:32:56.34 ID:noyX7hxk.net
>>864
左翼の全盛期、ネットもない現代より袋叩きにされかれない時代に、プロ市民に対して皮肉たっぷりに書いた原作者がか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 08:56:32.46 ID:5g+JNfzU.net
>>849
歴史を一本の線と考えてるっぽいな
それだと並列世界構造じゃなくなっちゃう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:01:20.75 ID:JyFY6Fz3.net
>>874
一本の線だと思うよ
ぐちゃぐちゃに絡まってるけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:03:14.55 ID:yWEO2keC.net
いまさら4話見終わったけど、やっぱり全体的に内容を詰め込み過ぎな感が否めないな。話数少ないし、恐らくエンディングまでやるのだろうからしょうがないんだけど、感情の機微が描かれないと、原作ファン以外には厳しそうだな…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:09:37.73 ID:5g+JNfzU.net
>>875
質量保存の法則で可能性の薄い世界が消えたり、従世界から現世界への移動で従世界が消えたりすると、線の途中が歯抜けになるって事?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:12:26.05 ID:JyFY6Fz3.net
>>877
世界を含めて、最後にあるべき姿が歴史なんじゃないの?
歯抜けってのは時間に歴史が左右されている解釈に思える

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:14:03.29 ID:5g+JNfzU.net
ああ、それも追記されるって事か
なら納得だわ、ブリンダーの木を歴史順に並べ替えてみるって事か

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:15:08.93 ID:dQwwj5UY.net
見てて思ったけど
歴史は並列世界ごとに存在するってことなのかもしかして

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:19:49.59 ID:5g+JNfzU.net
>>880
いや、木の根状に張り巡らされた全体が歴史で、根の一本一本が並列世界で合ってるはず
そして、根の上から下へが時間の流れ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:21:05.04 ID:1q0tkWpR.net
>>865
今起きたわ
いろいろ説明してくれてありがとう
結局自分には理解できてないけど

亜由美が死んだので、時間を巻き戻す(自分はもう一人いるわけではないが、未来に起こった出来事を記憶している)
補修で、問題を覚えて時間を戻れば楽勝とか言ってるから、過去に戻っても記憶を保つ設定だよね
その未来に起こった出来事(亜由美の死)を変えるために違う行動をする
その結果、違う未来の出来事(亜由美が死なない)が起こる
(亜由美の死なない)希望の未来になったので時間を巻き戻す必要がなくなる
亜由美が死んでる世界と、死んでない世界ができるけど、自分がいるのは死んでない世界だからいいよね、ってことかな

結局、シュタゲと同じってことだよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:24:31.95 ID:dQwwj5UY.net
>>882
並列世界の解釈が違う
最終話のネタバレ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:27:42.32 ID:dQwwj5UY.net
>>881
だよねやっぱ
かなり上の方の会話でで噛み合ってなかったからちょっと不安になってしまった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:30:59.76 ID:5g+JNfzU.net
>>884
並列世界構造も整合性取れないとこあって考察で補完しないといけないからね
それが昔から議論を呼んでたから、上でのやり取りはある意味正常な姿とも言える

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:38:57.41 ID:dQwwj5UY.net
>>882
追記
>問題を覚えて時間を戻れば楽勝とか言ってるから、過去に戻っても記憶を保つ設定だよね
これはオリジナルではそうならない
記憶は失われているように見える(ゲームのテキストパターン的な都合もありそうだけど)
だから次の話で、問題覚えてない…というか何のために戻ったのか覚えてないという展開もあると思う
もちろんアニメ改変でバッチリ覚えてる可能性もあるけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:42:29.61 ID:+NshujMa.net
ゲームでもしっかり覚えとるよ
香織ルート終盤とか顕著

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:43:06.94 ID:1q0tkWpR.net
>>886
893アタックで、そのまま突っかかる
駄目なら棒を持って突っかかる
それでも駄目ならバイクで突っ込む、ってのやってるよね

個人的には、記憶は持ってないけど、なにかの手がかりで違う未来にするほうがおもしろいと思うけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:54:59.44 ID:dQwwj5UY.net
>>888
そうでした。。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 10:09:16.59 ID:KIcgq93v.net
今の主人公のたくやだけがR(リフレクター)デバイスで移動してるんじゃなくて、
膨大な数の並列世界のたくやが、やはり同じようにRデバイスで移動してるよ


ゲームの(アニメの)主人公のたくやが移動して去ると、消えた瞬間その世界にも
次のたくやが現れて「たくや」は同じ世界に存在し続ける

たくやの移動先の新しい並列世界にも、その直前までその世界のたくやがいて、
主人公たくやが出現する寸前に他世界に移動してる

こうして主人公たくやが去った(捨てた)並列世界も基本、そのまま続いてってる


……って、原作ゲーム作中で説明されてたよ
ってよけい議論を混乱させるようなことを投入してみる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 10:13:43.36 ID:e3Yb6It+.net
ぶっちゃけ過去改変モノって、前の世界が消えないなら
主人公だけが幸せになって、不幸になった無数の人々のことは放置だから
プレイヤー(視聴者)はかなりモヤる
そうならないようシュタゲは世界線は一つにしたんだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 10:17:26.55 ID:sIXLC1Ka.net
過去改変物じゃないからなぁこれ
とりあえず最後まで見るこった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 10:38:53.18 ID:EMY90dop.net
亜由美の話は今回で終わり

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 10:42:43.24 ID:yWEO2keC.net
>>856
え?そうなの?サターン版だと、いつまでも報われない永久ループの記憶しかないが、報われるルートができたってこと?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 10:43:50.85 ID:noyX7hxk.net
4話の冒頭シーンが忘れてしまった前回の並列世界での記憶だとすると、
時間を遡り過ぎたり進みすぎると記憶が飛んでしまう設定はありそうだけどね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 11:48:49.09 ID:MQrlxdgA.net
Rデバイス自体には48時間しか移動する力はないけどな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 12:14:05.97 ID:fh4S1JVS.net
今日は亜由美さん完結編か
グッドエンドになるといいな
次週からは異世界編にシフトしてくのかな?
あのアナウンサー女が気になる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 12:19:23.20 ID:dRKDm6KV.net
なんか解釈面どくさいな
主人公に都合の良い世界、設定だし
別に悪い結果の世界でも良くね
全てを受け入れる
後悔しない様に常にベストを尽くして生きろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 12:31:41.60 ID:/8JMnd8+.net
主人公調子乗っててウザかったから4話の展開はざまぁって思った

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 12:33:12.52 ID:R4p6zxZp.net
女の取り合いに負ける主人公w

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 12:51:04.39 ID:noyX7hxk.net
>>897
2月にアニメの特集番組があって千代丸やユーノ役の声優が出演していたが
制作の方は半分まで済んでいるが、ユーノ役の人は出番が第一話しか無かったみたいなことを言ってる
つまり1クールではユーノ出てこない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 12:53:21.70 ID:1Ol27F2V.net
そりゃオリジナル展開挟まない限りそうだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 12:55:08.46 ID:osWH7gKf.net
>>897
異世界編ってのは亜由美、神奈、美月、朝倉、澪、全ルートやってからだぞ
異世界物異世界物みたいにいう奴居るけどあんなのはただのエピローグみたいなもんで小さなパートだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:07:18.72 ID:noyX7hxk.net
https://imgur.com/a/nKP41NF

キャラデザ可愛いな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:07:54.35 ID:sIXLC1Ka.net
主人公の目的は宝玉集めであって、結果を変えることはついでなのよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:14:23.25 ID:FRIQKf8Z.net
>同作は、当初は現代編を序章とし、異世界編を本編とする予定だった。
>しかし、開発の遅れから現代編を本編とせざるを得なかったとのこと。
>このため、ひろゆき自身は『YU-NO』を駄作と位置づけるが、彼が考案した「A.D.M.S(Auto Diverge Mapping System)」
>という当時としては画期的なシステムもあり、ユーザーに高く評価された。

>>903
菅野ひろゆきのwikiには、このように載っているね
菅野ひろゆきは現代編を駄作と捉えているみたいだね、本当か?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:14:48.56 ID:noyX7hxk.net
新しいデザインだとユーノのアホ毛が1本になっているのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:16:17.78 ID:nvEYG0pv.net
>>906
謙遜
異世界編が都合で描写が甘いところはあっても話の広がりの可能性はそんなに残ってない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:17:36.52 ID:0IZGzJEt.net
あの訳のわからん数式載ってたりするwiki信じるのか?w
完全に頭のおかしい奴が書いているってすぐわかるでしょ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:17:46.90 ID:noyX7hxk.net
>>906
完全攻略ガイドには異世界編は開発の遅れからA.D.M.Sシステムの搭載は残念ながら断念したと書いてたと思う
駄作というのはソースが分からない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:18:21.98 ID:MkhmsfFd.net
elfの力に寄るところも大きい現代編は素直に喜べないんだろうな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:20:15.93 ID:MkhmsfFd.net
>>909
釣りやめいや
菅野本人以外にアレを掛けるやつは存在しないw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:22:59.91 ID:noyX7hxk.net
原作の方にも数式出てるし、その手の話も昔は盛り上がっていたからなんとも思わない
本当に原作者が編集されてたりしてw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:24:04.56 ID:sIXLC1Ka.net
昔の攻略本に書いてあったんだぜあの数式とか…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:25:04.32 ID:lxAyTFrW.net
菅野はエルフと仲違いしなければ異世界編を作り直した完全版とか作ってたはずなんだがな
残念なことだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:32:34.13 ID:54c7U4uE.net
>>915
ただ、当初のYU-NOの異世界編の構想を実現した結果が、エクソダス・ギルティなわけで
YU-NOの異世界編のゲームシステムが平凡な一本道のコマンド選択AVGになっちゃったのは残念だけど、当初の立体的なADMSってのを実現したとしてもどこまでうまくいったか疑問のような

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:33:47.79 ID:MkhmsfFd.net
ADMS実装したとして◯ー◯◯救ってしまうとかあるわけじゃないだろうし
本当に構想があったとは思わないね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:37:28.96 ID:yWEO2keC.net
>>903
全部をこのままのペースでやってたら2クールでも厳しそうだね。もうちょっと丁寧に書いてほしいなー

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 14:00:54.98 ID:PktUAZuZ.net
原作は異世界がさっくり終わってしまって物足りなかったから
新規は完全に切ってしまってさっさと異世界補完をしてほしい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 14:05:05.59 ID:aKG5IIUE.net
異世界で何を補完するんだ
もう風前の灯である人口二桁からなにから改変するのか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 14:07:52.34 ID:UYNmDgvQ.net
そろそろお口チャックしまちょーね、まだ1ルート目の亜由美さんすら終わってないんだ

総レス数 1003
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200