2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その5

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:05:56.34 ID:k/ulEy+1.net
●アルタード・ステーツ/未知への挑戦 (1979作)
解説
>鬼才ケン・ラッセルが人類進化の謎に迫ったSFスリラー。
>人間の肉体が変化していく特殊メイクアップが話題を呼んだ。
>細胞に眠る人類進化の起源を探ろうと、タンクに浸かりドラッグを試みる学者。
>実験は成功し、彼は太古のイメージを見るのだが、その効果は精神だけでなく肉体にも影響を及ぼし始めていた……。


>>667
YU-NOは、エィッリィククワッドゥロッウ次元監査官の過去の経緯を語る話は
映画の「アルタード・ステーツ/未知への挑戦」をやたらと連想させるんだけど
YU-NOは「アルタード・ステーツ/未知への挑戦」のもろ影響を受けているのかな

「アルタード・ステーツ/未知への挑戦」の方は、アイソレーション・タンク(感覚遮断タンク・瞑想タンク)を使って
人類進化の起源を探ろうとする話で、瞑想によって太古の記憶を遡り最後は精神や肉体が宇宙?まで退化したんだっけかな
エィッリィククワッドゥロッウ次元監査官の恋人の実験を映像化した感じかな

アイソレーション・タンク(感覚遮断タンク・瞑想タンク)を実際に使うと変性意識状態(悟りを開いた感じ?)に陥りやすくなり
「宇宙」との一体感、全知全能感、強い至福感を感じることができるらしい


ちなみに「プリンセスチュチュ」は物語をそのものを題材にしたメタフィクションだからシリーズ構成を分かりやすく学べる

総レス数 1003
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200