2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 02:53:44.01 ID:WqlofIef.net
主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。全てにおいて活力を失ってしまった高校生最後の夏休み。

ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?!

「今夜10時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」
指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。
そこには学園長と謎の転校生の姿も。瞬間、地響きとともに光に包まれる…。
並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。

AT-X:2019年4月2日(火)より毎週火曜日23:00〜
TOKYO MX:2019年4月3日(水)より毎週水曜日22:00〜
ABCテレビ:2019年4月3日(水)より毎週水曜日26:50〜
BSフジ:2019年4月4日(木)より毎週木曜日24:00〜

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:46:34.92 ID:W7AJZ5Dh.net
異世界編に合わせたOPは聞いてみたいけど
異世界編12話はきついなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:53:19.23 ID:E7bQxeHr.net
のんのんびよりのキャラデザで声優も被ってるからコラボ漫画とかドラマを18禁で出してほしい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:55:35.39 ID:E7bQxeHr.net
18禁のドラマCDね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:58:17.26 ID:BqTsYKjW.net
>>651
ゲームなんかしらん。アニメだけの感想だ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:25:32.23 ID:r1hqpdyW.net
>>653
中の人つながりなら乳首解禁で良い

http://chikubiwiki.wiki.fc2.com/upload_dir/c/chikubiwiki/c37707c1f258721fa607b9659273233a.jpeg

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:27:24.88 ID:IvH5nwsP.net
ゲームだと他のルートでホテル前で鉢合わせするね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:48:05.63 ID:6f3jLfiw.net
>>466
まじかよのんのんびより好きだったのに

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:48:16.80 ID:Y5NDnWW0.net
>>640
言われてたなぁw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:49:48.51 ID:Y5NDnWW0.net
>>641
ぶっちゃけ三話まで監督が脚本も兼任の時点で、突貫工事企画だったと思ってるw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:55:29.42 ID:Px2rvMIH.net
>>618
これはさすがに引くわ
アニメ化するのは難しい作品だけど頑張ってやってるとは思ってたけどこれ見て考え変わりそう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 00:00:17.78 ID:OEtESX7E.net
結構前だと思うけど、似たようなドン引きのプロモーションやってるアニメあったよね
P同じなのかねぇ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 00:12:46.09 ID:mk+4ki1F.net
ニコニコで最新話見たけど浴槽があんま赤くなくて死んでる感薄かったなー

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 00:15:35.71 ID:uDQSA96O.net
>>663
ゲームだと水を流しっぱなしにしてた

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 00:22:05.45 ID:k/ulEy+1.net
>>650
監督・平川哲生の経歴を調べてみたら全26話メタフィクション(メタ構造)の
「プリンセスチュチュ」に原画として参加していたみたいだけど
アニメ版YU-NOも「プリンセスチュチュ」のようにメタ構造にしちゃえばよかったのにね

YU-NOのA .D.M.S(オート分岐マッピング・システム)もメタ構造を包含していると
wikiに書いてあるね

「プリンセスチュチュ」を見て触発されてたニトロプラスのスタッフ(下倉バイオ)が「スマガ」を作り
「スマガ」を経て「魔法少女まどか★マギカ」に昇華したらしい

「魔法少女まどか★マギカ」の暁美ほむらの過去話と過去に戻る演出は
菅野ひろゆきの「DESIRE 背徳の螺旋」を彷彿とさせるね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 00:23:29.98 ID:f/4JwHUl.net
羊のうたのOVAもひどかったの思い出した

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 00:30:32.79 ID:TRkRLtNu.net
>>665
それらの作品にYU-NOの影響が無いとは思えないな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 00:32:35.32 ID:lQ/v5ayH.net
別にセックスはしていいが家でやるなよあゆみさん正直それだけで幻滅
義理だけど息子の気持ちを考えろよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 00:55:04.75 ID:PMO4krK6.net
あのこれアニメがすごいアレなんで
もしかしてゲームやった方が楽しめますか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 01:04:53.98 ID:TRkRLtNu.net
>>669
そりゃ、ゲームの方が楽しめると思う
ただ時間がかかるけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 01:18:29.96 ID:OUBUFq6g.net
そもそも、たとえどんなに良いアニメ化だったとしても
原作の特殊なゲーム性ゆえの面白さを表現するのは不可能だからな
興味があるならアニメで中途半端にストーリー分かる前にやった方がいい
ある程度時間と手間がかかるのは覚悟しといた方がいいけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 01:39:18.34 ID:uhqxHLyz.net
>>622
アニオリてんこ盛りで3倍ぐらいの内容になったのに、
原作もアニメもそれぞれ傑作と言われてる「プラネテス」という希少例もあるぞ
谷口悟郎有能

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 02:19:07.59 ID:/PDBNtKU.net
賛否はあるだろうけど、京アニの石原さんとかもアニメオリジナルに改変するよね
響けユーフォニアムなんかは原作を忠実にアニメ化しても成功しなかっただろうし
まあ、平川は深い考えがあるわけじゃなく、致命的な改変になる危険も考えずやっちゃってる感じだけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 02:50:00.39 ID:vxqDRU8m.net
>>656
リーネちゃんってそう言えば名塚さんだったなw
乳首丸見えじゃないかこれ!!!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 03:00:53.87 ID:JokRC1qk.net
>>618
まじで最悪だな
企画したやつも通したやつも糞すぎる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 03:31:47.87 ID:jx1BQRHc.net
まあこの悪ノリも、アニメが良作かつ亜由美バッドエンド回避後だったら
笑って許された可能性もあるんだけどな
クソアニメ化でピリピリしてる上に、どうでもいいキャラと化したとはいえ
亜由美死亡バッドの直後にこの企画はただ気持ち悪いだけで反感しか買わんわな

そういう細かい部分まで管理しきれるのでない限り
この手の際どいネタには手出すべきじゃない

とにかく自分の身の丈を分かってない連中ばかりで作られてるアニメのようで
なんとも先が思いやられるな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 05:18:07.02 ID:ijih3lRV.net
結構深夜すぎない早い時間からやってるんだな
大丈夫なのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 05:42:11.99 ID:2nn1oJeS.net
昭和のギャルゲオタと平成のアニオタが喧嘩しながら令和を迎えるスレ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 06:04:26.11 ID:fWMwGqWG.net
2クールで早い時間帯買ってるから金掛かってるよね
製作費じゃないけど

取り敢えず4話見てたくやビンタした後豊富と満面の笑みで喋ってる亜由美見て
あんまり言いたくないけど監督?脚本?は原作理解してないだろうなと思った

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 06:55:53.55 ID:1D0v4FpO.net
これゲームだとちゃんとせっくすシーンがあるの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 07:15:20.90 ID:v69ZGgrQ.net
>>672
谷口は近年プロデューサーとシリーズ構成が主体になって作品を作るようになり
監督が単なる下請け演出家になってきていることを指摘している

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 07:17:04.02 ID:uGdHwqSa.net
じゃあ今回のこれは誰が戦犯だよ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 07:20:02.03 ID:SoMqOHvR.net
いい所を誉めず、アラだけを探して叩く視聴者様だろうな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 07:26:02.31 ID:cvbFGjNp.net
このアニメは監督、シリーズ構成、1話から3話までの脚本が同じやつ。
このアニメのオリジナル要素が全然ダメなのは平川のせいで100%間違いないだろ

アマガミのキャラ原案のペンネームが高山なんとかいう台湾の絵描きがセイレンで原作、脚本、シリーズ構成も兼ねて駄作産んだの思い出す

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 07:31:04.91 ID:uGdHwqSa.net
いやけもフレ2の失敗のように局Pが木村に監督頼むとかあっただろうし
平川に監督とかやらせる指示出した委員会かプロデューサーあたりにならんの?メージュにも
責任あるんじゃ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 07:35:16.97 ID:vxqDRU8m.net
>>683
まあ、これか真理だよねw
叩くためにアニメを見てるキチガイはいつの時代もゴミだわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 07:37:44.63 ID:v69ZGgrQ.net
>>684
これシリーズ構成クレジットなくね?
よくないパターンだ・・・

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 08:07:08.10 ID:DMEUXQ29.net
>>676
ぶっちゃけ炎上狙いの宣伝ですぜ、これ
炎上した方が、まとめサイトとかに取り上げられるから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 08:31:34.55 ID:Lqc6QLb5.net
>>684
そのシリーズはキミキスアニメが一番やらかしてるからなぁ
セイレンなんてオリジナルアニメだし全然マシよw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 08:32:52.15 ID:cvbFGjNp.net
>>687
監督の平川が「一番難しかったのは主人公たくやの
行動に一貫性や動機付を与えたりする部分。
各話の脚本家の方々にもアイデア頂いて納得できるものができた」
→例としてはエンドレス893アタック

平川がシリーズ構成も兼ねてるから、
こういうこともしてるのだろう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 09:36:21.86 ID:BMglFVin.net
そういや現代編ってほとんど登場人物がどっかで脂肪してんな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 09:47:12.22 ID:/PDBNtKU.net
4話の時点で描かれるべきだったものが抜けてるから、5話で戻っても納得できるものになるか疑問だわ
豊富の陰謀、書類の紛失、追い込まれた亜由美、亜由美の背徳感、死んだ理由
しかもたくやからすれば、亜由美に裏切られた状態になるから物語として結構最悪だとおもう
こんなアニメにして大丈夫なの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:02:04.97 ID:PzQDZCtq.net
豊富の陰謀は監督の中では
「香織との絡みもカットしてるし、そこは端折っていい部分」
となってんだろ
「亜由美ストーリー絡みは全て表現しきった」と。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:05:25.13 ID:OEtESX7E.net
たくや視点に拘るってことなら、
つまり来週たくや視点で「なぜ亜由美さんが自殺したか」を追っかけるのかね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:05:34.25 ID:Q0jWJSDq.net
お前らて原作をどこまで忠実に再現してるかを確認するために時間を浪費してんの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:05:47.30 ID:wyq0vxHQ.net
あゆみが自殺した背景が今のところ不明すぎる罠。
そこはきっちり5話で掘り下げてくれないと。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:06:43.06 ID:wyq0vxHQ.net
うきうき逢引してたのにいきなり自殺だからな。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:47:39.43 ID:Sryjamuh.net
騙されてたとわかったから自殺したんだろ
最近のガキは直接描かないと理解できないから困る

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:51:56.23 ID:HIPuikRI.net
お前の体はもう飽きたと言われたからだったりな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:56:34.74 ID:U+k8fgbo.net
説明しないと表面的にしか理解しないのに
説明すると説明ダルいと言われる現実

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:58:17.10 ID:2mXKzXcA.net
原作無しにあの展開だけで分かれってのは無理な話
単純に物語上必要な要素が何も描けてない上キャラも破綻してる
むしろ新規が意味不明で不快でキレまくってるから
原作ファンがフォローせざるを得ない状態になってるだけなんだがね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 11:04:48.87 ID:cx7LyNDw.net
具体的に説明しないと理解できないアスペ寸前のやつが増えたからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 11:07:05.58 ID:U+k8fgbo.net
>>701
いうて豊富が仕組んでたことはちゃんと明示してるし
単なる和姦じゃないのは想像つくだろうに
もちろん次回でなにも説明なしだったら当然叩かれてしかるべきだが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 11:10:26.14 ID:HIPuikRI.net
ソファーの上で楽しそうだったしな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 11:54:02.15 ID:vxqDRU8m.net
今のところ何も難しくないんだが、ネガキャンしてるキチガイは難しいことにしたいのか?
頭小学生でもあるまいし普通に展開分かるわw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 11:57:29.74 ID:HIPuikRI.net
ベッドの上で何回も愛し合ったしな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 12:13:45.49 ID:ZqfWcZRE.net
おばちゃんが好きそうな昼ドラみたいな話だな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 12:28:23.79 ID:l8ES9r+q.net
>>702
そうした奴に限って「2ちゃん/5ちゃんでは三行超えるレス、句読点あるレスは読まない」とスルーした挙げ句わからんつまらんと喚くのよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 12:30:08.48 ID:8u41b+cs.net
http://yuno-anime.com/episode/5/
http://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/YU-NO-ep05-CAP_0026-1024x576.jpg
これシュタインズゲートみたいな演出?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 12:43:46.31 ID:V3kdZxkS.net
20ページ目の種類を持ってないからだろw
スパイ容疑を晴らすってのも嘘だったし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 12:53:43.19 ID:Jr02TxaE.net
>>709
見てないけどこの後死んじゃうん?
シュタゲみたいにどうやっても死ぬ運命とかユーノはないからねー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 12:55:00.30 ID:wyq0vxHQ.net
>>709
われめてかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 12:58:29.96 ID:XiSAth4Z.net
>>711
あるじゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:03:49.01 ID:Gv1z9snf.net
補習時に戻って何度もやり直す展開?
ブルーカード取引はその夜のホテルでの会話だから
それ思い出す流れって
やはり記憶は引き継がれているの確定なわけか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:05:56.34 ID:k/ulEy+1.net
●アルタード・ステーツ/未知への挑戦 (1979作)
解説
>鬼才ケン・ラッセルが人類進化の謎に迫ったSFスリラー。
>人間の肉体が変化していく特殊メイクアップが話題を呼んだ。
>細胞に眠る人類進化の起源を探ろうと、タンクに浸かりドラッグを試みる学者。
>実験は成功し、彼は太古のイメージを見るのだが、その効果は精神だけでなく肉体にも影響を及ぼし始めていた……。


>>667
YU-NOは、エィッリィククワッドゥロッウ次元監査官の過去の経緯を語る話は
映画の「アルタード・ステーツ/未知への挑戦」をやたらと連想させるんだけど
YU-NOは「アルタード・ステーツ/未知への挑戦」のもろ影響を受けているのかな

「アルタード・ステーツ/未知への挑戦」の方は、アイソレーション・タンク(感覚遮断タンク・瞑想タンク)を使って
人類進化の起源を探ろうとする話で、瞑想によって太古の記憶を遡り最後は精神や肉体が宇宙?まで退化したんだっけかな
エィッリィククワッドゥロッウ次元監査官の恋人の実験を映像化した感じかな

アイソレーション・タンク(感覚遮断タンク・瞑想タンク)を実際に使うと変性意識状態(悟りを開いた感じ?)に陥りやすくなり
「宇宙」との一体感、全知全能感、強い至福感を感じることができるらしい


ちなみに「プリンセスチュチュ」は物語をそのものを題材にしたメタフィクションだからシリーズ構成を分かりやすく学べる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:10:46.22 ID:sTdApY7T.net
たしかどんなに頑張っても一回は自殺させなきゃいけないんだったな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:27:18.32 ID:BMglFVin.net
そう
逆に援交ビッチは例のものを持ってればしぬことはない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:27:35.34 ID:Jr02TxaE.net
>>713
ああ、美月にあったね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:32:36.56 ID:BMglFVin.net
>>709
なんでこんなにブリンダの枝を増やす構成にしとるんや
PC98なら継母がくたばったあと香織がすぐに決定的写真渡して1回で終わったやろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:45:07.78 ID:V3kdZxkS.net
https://i.imgur.com/0wjM5HC.jpg
もらってきたぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:46:37.63 ID:2LAbHK5j.net
>>715
そのアルタード・ステーツにも元ネタはあるぞ。ジョン・C・リリーって人(serial experiments lainでも取り上げられてた)

アイソレーション・タンク
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF

>アメリカ国立精神衛生研究所(NIMH)にて研究していたジョン・C・リリー(John C.Lilly)が、1954年に感覚遮断の研究のためにタンクを考案した[3]。
>1950年代には感覚遮断の研究から注目され、体験は次第に神秘体験と比較されるようになった[4]。
>1980年代には、リリー博士をモデルとした映画『アルタード・ステーツ』を機に一般にも流行した[5]。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:51:23.79 ID:+f6fBU4S.net
>>709
あ、これは監督悪くないやつや。もっと上が悪いパターンや
多分上の誰かが、「シュタゲみたいな感じで」ってオーダーしてアニメオリジナル入れてるパターン

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:52:28.19 ID:KSewj543.net
ナニコレ面白い

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:54:20.16 ID:v69ZGgrQ.net
>>690
平川がやってるなら普通にクレジットすればいいんだ、監督兼任でも普通はクレジットする
anime3の方見てきたら個人サイトでは自分が担当だと言っててクレジットはないってオカシイ
ゼロから始める魔法の書でも同じだったようだけど・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:55:33.53 ID:DMRE5MIG.net
>>722
千◯丸ってそこまでするの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:59:10.86 ID:+f6fBU4S.net
>>725
千代丸かは分からんけどね。シュタゲはアニメの円盤売れたから、その売れたの真似しろって話でしょ
これ(他作品の真似)恐らく監督の権限越えてるから、上からの指令だと思うわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:07:36.23 ID:jkzVmuNR.net
このアニメの主人公ってアイテムでセーブして都合の良い展開を引けるまでロードとリセット繰り返してるけど
マクロ的に見たらロードの回数だけ都合の悪い展開、バッドエンドの世界が量産されて
主人公だけがその世界から逃げきてるだけだよね?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:11:50.27 ID:k/ulEy+1.net
>>721
Serial experiments lainのシリーズ構成・脚本はクトゥルフ神話好きの小中千昭だよね

プリンセスチュチュにも小中千昭が参加しておりプリンセスチュチュの終盤は
クトゥルフ神話を下地にした「マウス・オブ・マッドネス」のようなホラー映画っぽくなっていたね


LSDやケタミンなどの幻覚剤をやりながらアイソレーション・タンク(感覚遮断タンク・瞑想タンク)を使用すると
宇宙的存在者(地球暗号統制局)に遭遇できるとwikiに書いてあるね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:21:26.23 ID:DZcNHV2J.net
>>727
世界に上限ってないの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:25:17.00 ID:1KsXvt98.net
>>729
あるよ
やりすぎるとバグとして駆除されるから目立つなよ
時間や因果律への干渉もほどほどにしとけ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:31:02.24 ID:xmcRrtiY.net
懐ゲーのリメイクに関してはプレイ時間20時間ぐらいになるようにして欲しい感もある

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:31:57.66 ID:ZDnRgYnO.net
義理ママちょろいな脅せば簡単にやれる
だけどすぐ自殺するメンヘラビッチとは怖くてやれないかもw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:33:58.36 ID:uGdHwqSa.net
世界線じゃないから平行世界増やしていないはずだが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:35:11.49 ID:v4PiKGhO.net
後腐れなくていいじゃん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:41:14.39 ID:xmcRrtiY.net
>>709
うわー劣化シュタゲかよ
ないわー
このスレでも薄々とは指摘されていたけど「まさか」「さすがに」でスルーされてたのにな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:50:38.21 ID:lQfJ7c4a.net
熟女はいいね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:58:03.29 ID:5CDJ/Fff.net
ヒロインくぎゅ以外は非処女ばかりで処女厨には辛いアニメだもんな
あゆみさん潮吹きまくりでベッドぐしょぐしょですやん
さぞかし気持ちの良いSEXだったんだろうな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:59:29.70 ID:YRXPtk0D.net
けっこう時間たってるはずなのに乾いてなかったみたいだから、相当な量だぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:02:30.10 ID:HIPuikRI.net
有馬父がいなくなってから飢えてたみたいだしな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:04:08.44 ID:uGdHwqSa.net
シオ吹くとかほんとにあると思ってんのか
童貞が多すぎるぞここ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:12:23.32 ID:0u8np6DI.net
潮が吹かないのは下手だからでは
女の個人差もあるけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:16:40.06 ID:xmcRrtiY.net
ゲームの内容について「亜由美は脅されてイヤイヤ仕方なくだったんだ」って言い張ってるおじちゃんはなんなの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:21:36.58 ID:46ktiqvj.net
>>709
2話でうーぱが出てくるあたり、シュタゲ感匂わせてたけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:26:06.40 ID:YRXPtk0D.net
親父の言いっぷりからすると、親父がいた頃からできてた可能性もあるな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:40:48.86 ID:SRC2aFvo.net
>>731
攻略の面倒さだけでなく、単純にシナリオ量が今のゲームより超膨大で圧縮したら全く意味が無くなる
YU-NOはADVの大艦巨砲主義の頂点で匹敵するものもないし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:46:11.76 ID:Hu53S5Gu.net
んん?亜由美ルートそんな話じゃなかったのに死の運命を適用されるのか妙な改変してくるな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:48:28.33 ID:mhh/GJSg.net
>>746
運命適用されたら助けられなくなるから、そこは違うんじゃないかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:56:38.29 ID:nVd7E64b.net
>>729
上限は有るらしい。質量保存の法則が適用されて、エネルギー量以上の世界は形成されないとか
上限以上の世界が出来た場合、可能性の一番低い世界が消滅するらしい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 16:04:10.28 ID:3F061bTn.net
>>742
それも正しい
まんざらでも無かったってのも正しい
追い詰められて判断力もなくなり
色んな感情の狭間で揺れ動いてる状態なのがゲームの亜由美
分かりやすい一つの結論しか受け入れられないキッズには向いてないかもね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 16:12:24.60 ID:0u8np6DI.net
アニメ見てる奴は全員キッズさ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 16:13:17.93 ID:v4PiKGhO.net
潮ふかせたこと無いやつおるんやな
いつも突っ込んではい終わりじゃ飽きられるぞ

総レス数 1003
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200