2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫 part.6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:08:56.40 ID:YCpeuBWu.net
「世間知らず」で「規格外」な主人公が贈る、
異世界ファンタジーライフ開幕!

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

〇放送/配信 2019年4月10日より放送
AT-X:2019年4月10日(水)より、毎週水曜23:30〜 ※リピート放送あり
ABCテレビ:2019年4月10日(水)より、毎週水曜26:20〜
TOKYO MX:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30〜
BS11:2019年4月11日(木)より、毎週木曜23:30〜
地上波先行独占配信 dアニメストア:2019年4月10日(水)より、毎週水曜24:00〜
NETFLIX、Amazonプライム・ビデオ、AbemaTV、他:2019年4月17日(水)より、毎週水曜24:00〜

〇関連URL
・番組公式サイト:http://kenja-no-mago.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kenja_no_mago/
・漫画サイト:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000015/
・漫画サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS11000008010000_68/

〇前スレ
賢者の孫2:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1552228360/
賢者の孫3:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554749438/
賢者の孫 part.4:http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1555146338/
賢者の孫 part.5:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555687712/l50
(deleted an unsolicited ad)

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 10:45:05.23 ID:3NZ18oGb.net
このアニメ見て面白い可能性が少しでもあると思えるのか?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 10:45:08.50 ID:frz4G3+R.net
カートくんの親へのフォローとかは無さそうだな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 10:50:07.87 ID:oi0XHXWE.net
>>254
しょっぱいB級以下のボクの作った設定を生暖かく見守るアニメだな。
微笑ましいだろ?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 10:50:57.88 ID:XY1Qzlch.net
>>253
賢者の孫すげぇーエピソードに尾ひれを付けて拡散させ、抑止力として利用するつもりとか?
あるいは、他国の諜報員を炙り出して一掃する餌に使うみたいな。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 10:51:30.22 ID:AT/eBMNQ.net
>>257
マスゴミみたいな印象操作しない
それともそこにしか注目が行かない趣味の方かな?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 10:57:01.98 ID:rKG/rCgR.net
普通には思いつかないことを形にしてくれるのだから、俺は先が楽しみだよ。
さすおにレベルの作品になるかもね。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:03:34.59 ID:rKG/rCgR.net
何となく北九州監禁殺人事件の犯人像を思い浮かべたね。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:04:16.30 ID:QGoFZ7s2.net
さす孫

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:06:14.59 ID:hBaFVYgt.net
盾の勇者といい賢者の孫といい何故ズレた改変をしてしまうのか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:06:34.53 ID:r5+cmfyU.net
前世の記憶って何の意味があるん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:07:50.62 ID:hkWDXECW.net
クラスメイトの演技が酷いの多くて草
無名声優の練習アニメかな?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:10:01.42 ID:JN6116ne.net
>>269
孫に限らずなろう系って大体そうじゃない?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:12:17.74 ID:oi0XHXWE.net
>>264
低予算B級アニメ臭強いから、そろそろ作画はとろけてくるとは思うが。
さすおにみたいな意識高い系設定は見るのにお腹一杯になるが、こっちは微笑ましい。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:13:12.68 ID:9GJA4Hua.net
>>268
この世界は科学が発達してないから魔法がイメージで成り立ってるので理論をイメージしやすいってことで前世が役に立ってる設定

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:16:31.85 ID:/DZW2HqW.net
>>169
あれほど恐れていた魔人が再び現れたというのに全く驚きや絶望感が無かったり
友達が死んだのにそこに1ミリも悲壮感の描写が無かったりするからかもね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:23:38.12 ID:ZgLsehRs.net
制服の性能ばれたら戦争の声があがると聞いて反省した次の瞬間に
戦争に暗殺に大活躍間違いなしのゲートを披露する元サラリーマン

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:30:05.64 ID:8TAhV0qW.net
ノリが楽しくて面白い作品だと思ってたけど
まさか犠牲者が出ると思わなかった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:52:00.34 ID:2C07N3Y2.net
シンえもんのどこでもドアで爆発は回避出来たんじゃないの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:55:36.82 ID:XTwMZZrf.net
しかし主人公きもちわりーなー
こいつ無しで話すすめてくれないか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:20:53.92 ID:kCLQvpKK.net
>>277
その主人公に共感して自己投影して楽しんでた読者に支えられてアニメ化した作品だぞ
原作ファンに謝って
的な感じの擁護をしたかったけど、俺も主人公が気色悪くて無理だわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:26:33.56 ID:pTliJpoy.net
>>272
シンは1話で魔法を使う時に詠唱しなくていいあんなのは恥ずかしい
って思ってたから魔法アニメ見てたのは間違いない
車に引かれて死んだのも深夜アニメ見てて寝不足でボーとしてたから
前世の記憶で役に立ってるのはアニメと思われる。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:29:04.91 ID:36x4anTC.net
どこまでアニメでやるんだろ?
区切りいいとこ全然無いよね
盛り上がるバトルも無いし
抜け魔した連中を強く改変してラストバトルにするのかな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:33:07.08 ID:LZDHEAA0.net
これ異常なのはこの世界の方でシン君は割と健常じゃね?
まあカート君ぶっ殺した後すぐにギャグ顔になったけど

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:33:53.17 ID:hF5Y48eY.net
ヒロインがスラ太郎とカブって見るに耐えない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:36:40.92 ID:PVs2DGl5.net
クラスメートが魔人になって退治されても、誰も動じることのない世界
主人公は少し悔いたがすぐにケロッとしてて、前世がふつうのリーマンって感覚まったくないな
魔法を唱えるのが恥ずかしい感覚はあるって、何をディスりたいのか

シシリーがうざい
ふつう元気な赤い髪の子か、学園の巨乳教師か、王子の妹の超美人なんかに憧れるものだろ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:38:52.08 ID:AT/eBMNQ.net
来週からあの変な名前の部活動が始まるのかな?
寒々しい事にならないといいのだけどあの時点で首席賢者の孫ってだけであれだけ持ち上げられるのは一寸気味が悪い

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:39:05.39 ID:9AHN6yN/.net
>>12
障碍者学級に健常者がやってきて
スゲースゲー言われてるだけだろこれ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:40:10.80 ID:QGoFZ7s2.net
これって孫が賢者よりすごいことしても
「賢者の」孫すげーとしか言われないんだろうな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:40:34.16 ID:XRY3JmWJ.net
>>186
アックア様ぁ?!

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:42:33.15 ID:XRY3JmWJ.net
>>138
五七調ではあるな
五七七という新形式か

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:53:01.93 ID:3TyI5bu4.net
人殺して万歳されるとかこいつも上級国民か

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:56:59.70 ID:SSWUx34+.net
シシリーは近年まれにみる魅力ゼロのヒロインだな。一目惚れして主人公にすり寄ってるだけ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:02:42.60 ID:idKMEO3/.net
来週カートの両親もさす孫やったら笑う

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:10:31.14 ID:9GJA4Hua.net
>>279
漫画版だと前世の知識で電話作ったりイメージが主体の設定だよ
アニメが役に立ってるみたいな場面は確かない気がしたな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:15:26.41 ID:YKGNzfGX.net
孫スゲーで終了

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:23:58.13 ID:hcKpadus.net
>>291
ゴメン
両親もさす孫ってどういう意味?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:30:04.24 ID:tDnpfX4P.net
すっごい胸糞展開なのにシンも周りも軽すぎて吐き気がするレベルだった
なろう読者ってこんなのに共感・憧れるんだね…怖っ!

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:30:38.29 ID:XTwMZZrf.net
記憶がどこまで詳細にあるのか知らんけど
こいつがなにか無邪気に振舞うたびに、いい年こいたリーマンのくせにって思って気持ち悪いんだなぁ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:36:36.51 ID:tDnpfX4P.net
>>294
息子殺されたのに「さすが賢者のお孫様!」になったら目も当てられないってことだろ
…とマジレスして良かったのかな?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:39:35.38 ID:tD7GftH3.net
いくらクズとはいえ中等部から一緒の同級生が死んだのに反応うっすいなこいつら...
しかもクズなのも洗脳?された結果で元はそこまで悪い奴じゃなかったっぽいのに

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:44:21.08 ID:nKB3CvrW.net
>>296
いい年はこいてないな
20前後で死んでるから

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:46:55.32 ID:RiiNzzsv.net
いくら嫌いな奴でも同級生の生首コロリンしてたら俺ならガクブルするけどね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:54:21.30 ID:U0FgdGNE.net
>>256こそちゃんとアニメ見てるのか?
先週シンとヒロインと王子含め仲間たちがばーちゃんに注意されてただろ

レスがどれもこれも斜め上だし本当にどこ見てたんだよ?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:55:13.60 ID:nKB3CvrW.net
>>298
中等部?貴族って家庭教師付けて自宅で勉強だろ
それで洗脳されたんだし

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:56:01.66 ID:kxEl/shk.net
>>298
薄っぺらいよな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:57:33.78 ID:ZN4h20sA.net
>>301
いい加減なことばかり言う人だなあ
なんて注意されたか言ってごらん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:58:00.03 ID:vvruxUg7.net
>>299
転生前20だったとして孫に生まれてから15年
つまり中身35のおっさーんってことだな

正直今1番いらないのって転生要素だとおも

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:59:31.66 ID:nKB3CvrW.net
>>305
いやそこから子供に戻ったから大して成長してないよ
しかも他人とかかわらない生活してたからなおさら

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:01:09.79 ID:idKMEO3/.net
国家のバランス崩壊させるとか言ってたような気がするぞ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:01:44.43 ID:EMuG+Bzf.net
又吉イエスと主人公が戦ったらどっち勝ちますか?
教えてください

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:04:05.21 ID:rUVcMt+E.net
>>302
王子の護衛が同じ中等部だったって話してただろ?そんでその時は普通の少年だったとも
中等部の先生がやたらと声かけてて教わってたとも

何なん?この作品のファンてちょっとおかしくない?
こんなおかしなレスばかりするファンて他の作品にはいないよね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:05:28.36 ID:Zs+/IR+O.net
>>305
精神年齢は単純な足し算じゃ分からないと思う

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:10:36.96 ID:nKB3CvrW.net
>>309
おおよく見てるんだなキミ大ファンなんだね
WEBの最初しか読んでないからわからなかったよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:25:56.90 ID:LkiLDmM4.net
>>309
おっ、珍しくちゃんと詳しく読み込んでるファンだな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:30:22.90 ID:dVvzJXYZ.net
これどーすんだよw自我を失って暴走してたとは言え、学校に人殺しがいるんだぞw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:33:53.71 ID:LkiLDmM4.net
>>313
ほのぼのっぽく始まったけど賢者孫って幼女戦記程度には人が死にまくる話なんで

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:34:28.78 ID:VAy+aNaO.net
>>305
ただの天才少年だとなろう読者の30代40代のオッサンが自己投影できないじゃないか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:36:16.38 ID:BfwIl6x3.net
モブに厳しいよくあるアレ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:40:26.80 ID:dVvzJXYZ.net
>>314
ひええマジか

オバロとかもうろ覚えだが首飛んだ記憶あるし転すらはこれから虐殺描写あるらしいしなろう作品ほんと多めなイメージ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:44:34.55 ID:k7xaeUti.net
これは殺人未遂だとか爆発したら学院全部吹き飛ぶとか
殺さなあかん理由はしっかり描写してたと思うけどなー
救う方法があったかもしれないっていう部分に引っ張られてるのかね
それこそもっと俺tueeじゃないとやだ!って言ってるようなもんだが

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:54:13.49 ID:lObybBC5.net
カートくんはぶん殴られて「あーれー」とか言いながらお星様になってりゃ良かった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:55:07.01 ID:idKMEO3/.net
賢者の孫なんだから殺人なんて些細な事だぜ?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:03:33.79 ID:oi0XHXWE.net
上級国民だな。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:15:14.97 ID:LkiLDmM4.net
>>318
パワー負けしてなければ人間に戻せてたかもしれないからな
生首くんを助けられなかったので実質賢者孫の負け
兵士達の英雄コール受けても賢者孫に残りのは敗北感のみ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1831234.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1831233.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1831235.jpg

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:15:43.71 ID:BLt9ruZu.net
そろそろあれだな
ツルペタロリの奴隷が必要だな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:19:43.17 ID:gkqg0L1k.net
>>318
転移で人のいないところに移動させるとか、気絶させるとか、大ダメージ与えて行動不能にするとか、
そういうのを全部吹っ飛ばして生首だからツッコまれてるんだと思うぞ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:20:38.76 ID:uKf+Smio.net
殺さなくて済む方法いくらでもあっただろ
ゲート開いてそこに押し込めばいいだけやん
こいつも前世でドラゴンボール見てただろうに
悟空がセルと一緒に瞬間移動して被害を防いだ名シーンを参考にしないとはな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:21:39.17 ID:SSWUx34+.net
さすおに見た後にこれ見ると知能指数の差に驚く

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:25:03.86 ID:9DNmsCHH.net
異世界はスマートフォンとともに。の方がおもしろいですね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:27:26.86 ID:ceT7umFs.net
萌黄の声がした

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:27:57.33 ID:BfwIl6x3.net
クソ具合を楽しむぶんにはなかなか良い
消滅都市とか全部つまんねーもん

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:28:39.70 ID:avHGOUvK.net
魔人化したら手に負えなくなるから殺したんだろ?
隔離したり気絶させて止まるかわかんないし嫌なモブだから殺してもええやろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:35:27.47 ID:ZRJIszHb.net
異世界転生アニメのタグがついたアニメって8作品しかなかったけど
そんなにレアなジャンルなのかw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:39:29.79 ID:R5QkVuqj.net
ドラえもんで言うと、魔人化しそうになったジャイアンをドラえもんが生首コロリンして、その現場を見てたのび太とスネ夫としずかちゃんが、魔人倒すなんてすごーいと言いながら生首眺めてるシーンだぞ

異常だろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:42:53.59 ID:R5QkVuqj.net
いやドラえもんじゃなくて出来杉君か

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:45:06.41 ID:oDMvKpqy.net
>>332
ジャイアンほど仲の良いいつも遊ぶ親友だったのかよあいつ
てっきり合って数日のゴミモブキャラだと思ってたのに
そんなやつ殺して大喜びなんて最低だな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:45:49.00 ID:PyOB9+ZI.net
選択肢がなかったから殺すのはともかく
その後のほのぼのとした描写に違和感があった。
シンとシシリーの最後のトホホみたいな表情を含めて。
単なる魔物が殺されたのではなく、人間が殺されたのに。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:49:56.22 ID:9m2m7tMb.net
>>330
嫌なモブは殺していいのか…
すげーなファンの人間性疑うわ そのうち障がい者なら殺していいだろって思考になって
施設に殴り込みに行きそう

嫌いな奴でも首を落とすとか全く人間の尊厳考えてないよね
戦国時代の首掲げは敵将を打ち取った証拠であり敵の士気を下げる効果があったけどさ
でもこれ普通の学園内だよ?
しかも知り合いの生首がすぐそこにころがってるのに
王子含めた周りの取り巻きが全員孫に「大丈夫だった?」って言ってるのが宗教
中には死体にびびる奴もいていいだろ なんで全員同じ信者状態になってるんだか
全体主義みたいで気持ち悪い 

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:53:49.94 ID:XTwMZZrf.net
異世界チート主人公共通の能力だからなぁ
全員会ってすぐ主人公に心酔しきってその他のモブなどどうでもよくなる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:56:40.06 ID:vvruxUg7.net
>>326
さすおにも大概だとは思うけども…w
あれは舞台装置としての深雪他周囲が秀逸だったおかげでギャグに昇華した

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:56:49.45 ID:cTLsK/BX.net
>>326
まあ異常に見えるけどなろう読者って自己愛性人格障害患った奴らだからな
確証バイアスと認知バイアスがとにかく歪んでて自分が嫌いな奴=生きている資格がないとか思うのは仕方ない
気色悪いだろうけどそういう精神構造なんだよ。幼稚で攻撃的で自己中心的

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:57:35.90 ID:tskMyQV0.net
スマホの方が女の子がかわいかった

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:57:46.04 ID:wX436S73.net
メルカリの決済機能「メルペイ」でセブンイレブン70%還元祭りやってるぞ  
     
セブンイレブンで3800円分買い物する     
↓  
翌日2500ポイント還元される    
    
新規は招待コードJDFWCMで300Pを入手可   
https://pbs.twimg.com/media/D5D2HevVUAAxhWf.jpg     

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:58:32.96 ID:PyOB9+ZI.net
止むに止まれずカートを殺すにしても、
その後の罪悪感とか無力感とか心苦しさくらいは表現すると思うんだが。
あれでは、子どもが悪意なく遊びの中で昆虫を殺すレベルの心理描写。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:59:53.25 ID:9m2m7tMb.net
モブというか存在感のない弱者にどういう態度をとるかで
人間の本質が出るってもんだろ
チートはまだいいよ せめて異世界では主人公の無双ぶりに感情移入して
スカッとしようとする心理はわかるけど
モブなら、ただなぎ倒して良い存在
自分にメリットがないなら
って思考が透けて見えるのがすげー気持ち悪いわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:00:33.65 ID:cTLsK/BX.net
>>337
しかも何が問題ってその心酔してる奴等の知能があまりにも弱すぎることだな
マジで特別学級でイキりたおすギリギリ健常者or精神障碍者みたいなのがデフォ
そりゃまともなやつには受け入れられねーわ
けどあいつら普段は引きこもってるから同じ意見が増幅されて先鋭化していくし
同じ意見しか許さないからエコーチェンバー現象おこしてそれが「世界の常識化」していくんだよな
そんで市民権を得たと勘違いして一般の場(ここでいうところの商業)に持ち込んで素晴らしい作品だろう!?みたいな狂った押し付けを繰り返してアンチを沢山増やす
ほんとここに関してはネットなんてなかったほうがよかったな。少し前じゃ回りから白い眼で見られて糞野郎だって切り捨てられてた連中が集まってどんどん肯定しあいながら暴走するんだからな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:02:09.30 ID:ywcr6mXJ.net
「核開発している北チョンがアメリカに核撃ち込まれて滅亡した」くらいの感覚で笑って見ればいいじゃん
仕掛ける方に問題がある

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:03:58.07 ID:R5QkVuqj.net
あと些細なこと?だけど、「お怪我はありませんでしたか?」ってヒロインが主人公の体撫で回すアニメーションが不気味すぎる
ヒロインは軟体生物説

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:05:22.40 ID:fob2KIWE.net
荒れてるねえ

漫画版だとそれなりに周囲の恐怖、シンの困惑や葛藤も描写されてて、読者の読むペースで「間」も発生するから、
そんな悪印象ないんだけどな

それを踏まえて考えるとアニメ版に関しては、なんもかんも端折りが悪い

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:07:32.18 ID:ZN4h20sA.net
叩いてる人の言うことが画一的で全体主義ぽくて気持ちわるい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:08:17.18 ID:cTLsK/BX.net
>>347
そりゃ漫画書いた奴ががんばったんだな
小説にはないからな、明らかに編集側が「こりゃいかれすぎててやべーな」ってなって修正したんだろうなぁ・・・・・・・
ただそんな労力を使う価値すらない陳腐でしょーもないお話なのはどうにかならんのかね
やらないよりそういう修正やったほうがいいとはおもうが、そんな修正するぐらいならこんなつまらない話を最初から漫画にするなよって思ってしまうわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:10:50.07 ID:acUAVjD2.net
テンプレの典型で、ポカーンとしかいいようがない作品。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:14:29.90 ID:crQXQEcQ.net
カートくん、魔人化したときすげぇ苦しそうだったじゃん
孫四郎の引き立て役のために首チョンパされて使い捨てられるのは普通にかわいそう
両親も心配してたのがよく伝わったし母親なんて神にもすがる様相だったしね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:15:08.50 ID:9m2m7tMb.net
>>348
それほど違和感があるってことだよ
もし「孫」が素晴らしい非のうちのない程傑作!と思ってるなら
アニメやラノベ以外のいろんな小説や映画をみてごらん
とりあえず世の中にはいろんな価値観があるってことを認識すべき

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:15:11.44 ID:7zDfYAyP.net
いくら嫌な奴とはいえ学園内で新入生が殺されてるなんて退学レベルの大問題なのに
兵士も同級生も、まるで害虫でも潰したかの如く持て囃してるのはさすがに…
せめて>>322くらいの展開なら感傷も生まれるんだが
ちょっとこれは風向きが良くないな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:17:16.99 ID:avHGOUvK.net
>>336
長文ご苦労、俺はファンじゃないけどな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:18:24.88 ID:BfwIl6x3.net
ちゃんとレイプとかやるのかな
治安悪いのよね、主人公周りだけゆるいけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:18:42.86 ID:R5QkVuqj.net
>>348
みんながみんな異常だと思ってるんだよ
一部の狂った信者を除いてね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:19:06.24 ID:YKGNzfGX.net
はいはいさす孫さす孫

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:19:40.59 ID:avHGOUvK.net
たかがアニメの一描写にそんな熱くなるなよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:23:57.18 ID:9m2m7tMb.net
>>358
そういう擁護がこれだけの太郎次郎三郎たちのアニメ化まで許したんだろ
描いてるメーターだって提供絵をカートくん二連発にするほど
思い入れあったんじゃないのか?
普通の感覚ならカートくんに視聴者は同情するよ
彼、取り巻きとか従者もいなかったんだぜ
一人ぼっちで孫に挑んだんだ…可哀想に

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200