2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1962

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 09:18:44.31 ID:9sDR4Fgr.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1961
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556100005/

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:45:55.32 ID:++M2b278.net
>>328
ネット環境あるだけでもかなり恵まれてるよな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:46:51.23 ID:TzBbfqV8.net
日本人特有なんてものは幻想だよ 思想スレにお帰り
あと関係ないけど、思ったより八十亀ちゃんが面白いよ 尺がないけど

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:47:44.72 ID:XS7/pRir.net
簡単にトップに立てるのなんて退屈なだけだし
それをずっと続けるのはむしろ拷問だろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:48:21.52 ID:TzBbfqV8.net
>>333
血筋・広告主・努力!! 夢がないしそら冷めるよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:48:41.90 ID:kWX0CQJE.net
チミたちせめてアニメの話をしなさい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:49:15.05 ID:Ut8m3iBQ.net
結局なろうがつまらないのは当然なんだよ
感情表現が薄いから

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:49:23.62 ID:ElDHS2s3.net
>>334
おうよ
努力せずに最強チーレムしたいよな
まあ、それをアニメにしても全然面白くはならなかったけどな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:49:38.29 ID:BCFQD2kt.net
血統って親が偉大なほど2世が親と比べられてダメみたいに言われるのが現実なんだよな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:50:03.93 ID:++M2b278.net
成功しやすい子育てはある程度分かってきてるからな
子供の将来に興味があることを示し続けて、情報を与え続ける
それだけで自主性のつく人間が出来上がる、らしい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:50:17.95 ID:PcLBd8UW.net
やっぱ、バトル漫画ってどのキャラが上か下かハッキリしてるより、ジョジョみたいにそれぞれの能力をどう使っていくかの方がストレスなく見れるな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:50:41.02 ID:LbgR6VxG.net
巨人の星が大好きな時代遅れのサイコパス経営者に根性論でしばかれ続けたら
もうちょっと合理的に物事を見ろやって反感は出てくるだろう
でも、合理的に考えると「努力 < 才能 < 生育環境」という絶望的な現実がまずそこに立ちはだかっているわけだ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:51:14.99 ID:ElDHS2s3.net
なろうが変わればいいんだよ
もっと面白い物書けばええ
でも変われないんだろ?彼らはアニメ化目指す前になろう読者というバカどもに合わせないといけないらしいからwww

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:51:41.39 ID:LKltNdhk.net
甲子園行くのなら、ダイヤのAの世界が当然。
風強が箱根のシード権?ねーわーって言われちゃうのも仕方ない。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:52:15.03 ID:++M2b278.net
なろうが全ての悪としてこのスレで語られ出す日も近そうだな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:52:57.04 ID:XS7/pRir.net
>>345
巨人の星は元プロ野球選手の父に幼い頃から鍛えられたわけで
環境においては誰よりも勝る

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:53:12.91 ID:Ut8m3iBQ.net
感情表現の幅を広げようと思ったら揺さぶる展開にしないといけない
俺TUEEEEだと簡単に解決できてしまう
結果的に大味で感情の薄い作品に仕上がる

なろうがインスタントラーメン扱いなのは当然で
たいして旨くもない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:53:28.01 ID:lYfzRwWo.net
どうでもいいがアメドラ構ってる奴はアンカしろや
連鎖NG外れんだよクソが

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:54:16.45 ID:tZ0LbdWu.net
粗製濫造してれば廃れるから異世界転生はいずれ消える

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:55:43.67 ID:BCFQD2kt.net
>>346
対象が明確なら別にいいんじゃね
逆につまんないのになろうを見続ける事の方が不合理だし
0話切りでいいだろ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:57:19.83 ID:DwSu8C2x.net
小説家になろうってニートみたいなやつが勝手に書いてサイトに投稿してるんでしょ
彼らの想像力の限界以上のものは出てこないだろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:57:31.33 ID:ElDHS2s3.net
なろう読者にはああいうチープなものがウケるんだよな
どんな脳みそしてんだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:57:44.40 ID:U+Am9oPE.net
>>333
競争率高いところはそうなるわな
実際には後継者不足で苦しんでいる分野っていっぱいあるから
そういうあたり引けばワリとチャンスはあるもんだぞ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:57:59.73 ID:++M2b278.net
なろうが変わることを望む位なら見なきゃ良いんじゃ…クレーマーめいてるよな
目障りだから変われって?レイシストじゃん、黒人差別と何が違うのか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:58:03.61 ID:xbgKvxga.net
なろうを叩き続ける事
それすなわち
なろうを見続ける事

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:58:29.96 ID:MQU/9TF/.net
天才だの最強だの設定出てくるとバカバカしくて見る気しなくなるんだが、努力否定する連中はむしろ逆なのか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:58:55.34 ID:XS7/pRir.net
>>354
そんな素人小説を大手出版社が文庫化して売り出しているのが現実

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:59:21.38 ID:ElDHS2s3.net
転スラとかゴミだったな
あれ見て喜んでるようなバカが大量にいるんだから笑っちゃうよな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:59:34.39 ID:++M2b278.net
誰だって素人でアニメ化までいくなろうなんてどっかの出版社がケツ持ってるはずだが
売れないワナビの嫉妬かなにかなのか?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:59:47.17 ID:T6z74W6J.net
>>342
親よりも子が評価されるというのは非常に稀
知名度のある人間ほど尚更だ
歴史で見ても、子の方が親よりも評価されてるのはほぼ無いしな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:00:14.73 ID:7apAuVbC.net
仙狐さんかわいい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:00:40.19 ID:JEmcUmbe.net
アイチはクオリアという後天的な能力持ちだがクロノはただイメージ力が強いだけの少年だぞ
父親は元日本一のチームのメンバーだがそれが遺伝してるかは謎

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:00:51.99 ID:Ut8m3iBQ.net
>>360
そんなになろうが好きかお前?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:02:44.21 ID:TzBbfqV8.net
仙狐さんはいいぞ いいものは素直にいい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:02:44.45 ID:LbgR6VxG.net
努力型と言われてなぜか「女帝」を思い出したんだけど、あれって努力型なんだっけ?もう内容忘れてしまったわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:03:32.64 ID:JEmcUmbe.net
その関係は親子に関わらず兄弟姉妹でも一緒だよな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:03:35.81 ID:SOcWoDNf.net
>>359
馬鹿しか居なさそうななろう界隈で天才主人公っているの?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:03:43.22 ID:BCFQD2kt.net
>>359
別に片方しか肯定出来ないような話でもないんだがな
ネジもリーも好きだわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:03:43.80 ID:++M2b278.net
なろうという素人小説投稿からの収益化がそんなに憎いのかね
そんなに簡単だとバカらしいと思うならやってみたらいいんだよな
出来そうだと思うからバカにするんだよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:03:56.32 ID:XS7/pRir.net
大手出版社のなろう出身でない作家も
なろうみたいな異世界転生ラノベを書いて
それが続々とアニメ化されていく現実

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:04:09.73 ID:U+Am9oPE.net
なろうはなろうでいいんじゃね?
ホラーとかSFを見たり書きたければそういうとこ使えばいいのだろうしね、それがあるかどうかは知らないけどね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:05:14.52 ID:Ut8m3iBQ.net
凡人か他より劣ってる主人公が棚牡丹でラッキーするラノベの方がまだなろうよりはマシだな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:05:14.68 ID:WfKHrEeX.net
なろうとかアニメ眺めるだけで十分だわ
あんなの文字で読みたいとは思わん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:05:27.69 ID:VGgXc+ud.net
なろうではなろう読者に対してなろうが特に受けるからなろう作者がなろう系から脱するのは至難の技なのだな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:06:14.61 ID:LbgR6VxG.net
努力型の主人公でも最終的には「すごい才能」ってことにしないと整合性とれないでしょ
幕の内一歩だって才能はすごいわけであって

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:06:17.78 ID:BCFQD2kt.net
さてここまで何回なろうと言われたでしょうか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:06:45.61 ID:hhh7oU5P.net
なろうはラブライバーみたいなもん
信者の互助会だな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:07:18.66 ID:f/P5B4Uq.net
何が受けるかわかってたら不作にならんわ、今期

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:07:20.63 ID:C4Zes8U8.net
普通は興味なけりゃ見ないんだよ
それをぐちぐち文句言い続けるのは同じ土俵に立ってる証拠

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:07:57.99 ID:U+Am9oPE.net
逆に考えればよ、土俵でアイススケートするのも場違いなわけジャン
もうそういう市場になったところに、それ以外を期待するほうが無理なんじゃね?
ほかで遊べばいいんじゃね?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:07:58.95 ID:lYfzRwWo.net
この流れならイマイチ人気アニメ推すのもありだな
マグメルいいぞー
もう一度見直して見ろよー

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:08:07.53 ID:H7d6caWr.net
アニメなんて信者作ってなんぼ
信者の無いアニメなんか存在価値なし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:08:12.64 ID:++M2b278.net
なろうの読者に受けるだけでIP総売上になろう原作があんなに入るんだね
なろう界隈の購買意欲が高すぎだな、そりゃなろうだらけになるわ
アニメトップ1と2がアイドルアニメなのに比べたらなろうが入った方がマシ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:08:17.92 ID:BCFQD2kt.net
>>378
ほんとに何もなく努力だけでってあんまりないかもな
アイシールド21みたいに大体なんか隠れた才能あってそれが生かされるみたいな感じになるわな
一歩も足腰強いみたいな設定あったし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:08:39.23 ID:Ut8m3iBQ.net
主人公が足掻いて藻掻き苦しむ方が面白い
その苦しんでるところが一番みたいところであり楽しめるところ
主人公補正で余裕ぶっこいてるアニメばっかで飽きた

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:09:24.48 ID:XS7/pRir.net
氷上で相撲をするのはアリかも

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:09:31.96 ID:TzBbfqV8.net
妖精ゴーンも3話でようやく話が動いた 1.2話は退屈だったぜ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:09:48.42 ID:VGgXc+ud.net
正直才能だー血統だーってよく言われるけど結局それを活かすためには努力が必要なわけじゃん?
努力してなくて強いんなら色々言われるだろうけど、その才能を開花させる為に人一倍努力したならそれでいいと思う

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:09:55.51 ID:xbgKvxga.net
水上で相撲(ry

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:10:15.39 ID:++M2b278.net
カイジの兵藤会長みたいな嗜好の奴いるな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:10:30.36 ID:k1zejkb8.net
キャロチューは多分覇権だがここの豚にはウケないだろうな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:10:32.23 ID:kJdF4Isa.net
>>385
そして信者以外には全く面白くもなんともないのもよくあること

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:12:46.68 ID:++M2b278.net
きららアニメだらけの時もこんな感じだったのかね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:12:56.53 ID:TzBbfqV8.net
>>394
話が大きく動いてないからしゃーない 物語が進まんことには感想も捗らない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:13:38.92 ID:6QlWZBEj.net
毎度のことだがよくいちいちアメドラの相手する気になるね君たち
アメドラが「こうすべき」言ってる通りにしたら間違いなく糞にしかならないのがちょうどいい釣糸なんだろうけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:14:08.95 ID:1xEBKAFd.net
>>394
萌えキャラデザだったら大絶賛されてただろうなw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:14:20.39 ID:lYfzRwWo.net
>>390
ゴーンはじっくり時間かけて序盤を描いてくみたいだね
ここ過ぎれば一気に面白くなると期待してるよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:14:42.15 ID:k1zejkb8.net
>>397
内容はまだまだだが音楽、作画と高水準
少しオシャレだし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:14:45.13 ID:hhh7oU5P.net
キャロチューは今期のライバルアニメが弱いから相対的に持ち上げられてる臭い
来期強いの来たら途端に失速するリスクあるわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:15:01.74 ID:k1zejkb8.net
>>399
ここだとそうだろうな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:15:10.18 ID:TzBbfqV8.net
>>398
面白いアニメが多ければ多いほど無視される ある種の計測器よ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:15:33.26 ID:f/P5B4Uq.net
キャロルは今期でもっとも金がかかってるだろうしな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:15:42.07 ID:++M2b278.net
キャロルは海外の支援が厚そうだし大丈夫だろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:16:11.37 ID:kJdF4Isa.net
内容を吟味もせず雰囲気だけで質アニメとか派遣とか言い出すアホも後を絶たないな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:16:23.23 ID:K+SaXgpP.net
>>194
1期 TRUE ROUTE版 12〜16話と
2期 14〜16話は dアニメとかニコニコの配信限定だから

そこはNetflixが悪いわけではなく、配信の権利の問題

完全版が見たけりゃdアニメ入れ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:16:47.48 ID:GIMxIMVS.net
オカルティックナイン枠でもええんよな
売れなかったけど、楽しく観れた

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:16:51.81 ID:qHOxNGR9.net
ps4ペルソナ5 完全版出るけど
アニメ途中リタイアしたら何も興味なくなったしまった
アニメがネガキャンにしかならない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:17:35.40 ID:k1zejkb8.net
内容吟味も何もまだ何話だと思ってる
だから多分なんだろうが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:17:40.57 ID:a6D/n39x.net
今日も安定のアメドラデイか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:17:42.00 ID:xbgKvxga.net
>>410
ペルソナ5プレイ済で楽しんでた俺でもアニメは見る気無くしたなー

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:17:55.19 ID:BCFQD2kt.net
キャラデザが萌えないやつはとりあえず質アニメに分類してるわ
ゴーンも質アニメだな
別に質高くないけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:17:59.86 ID:++M2b278.net
アイススケートとかシンクロみてもピンとこないみたいなもんだろ
キャロルはそんな雰囲気だな、PV見ただけだが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:18:11.60 ID:k1zejkb8.net
p4は良かったのになアニメ
5はダメだな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:19:37.80 ID:7apAuVbC.net
>>407
内容を吟味って、お前らがやってるのは
重箱の隅を突いて粗探しをすることと
勢いのある作品に乗っかるだけじゃねーか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:20:58.68 ID:ZerxRzK+.net
テロルと同じ結末になるよキャロチューは
ただでさえ物語作れないナベシンな上に脚本家に逃げられてんだから

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:22:09.28 ID:hhh7oU5P.net
百鬼丸のスタンスに違和感持って距離を置いたどろろは
生存競争の場でも我を忘れずにバランス取れてる貴重なキャラだな
村長のオッサンは自分たちさえ良ければと難民の子供をバケモノの餌にする人非人だったから対照的

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:22:33.56 ID:VGgXc+ud.net
p5はアニメの放送時期をザク切りにしたのがダメだと思う、アレで追う気なくした

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:23:04.09 ID:n1hGVWS6.net
P4Aは1クール目までは良かったけど以降は作画納得いかなかった

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:23:21.65 ID:k1zejkb8.net
半分見る前から内容終わりだよ行ってる奴はアホ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:23:58.68 ID:LbgR6VxG.net
ネットフリックスやFODでしか配信しないアニメって5chでは空気になるよね
アマプラやdアニ配信だとまだ話題になるんだけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:24:23.83 ID:7apAuVbC.net
ていうか雰囲気だけで切るのは当たり前だよね
仙狐さんがかわいなかったら見るわけないし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:24:25.67 ID:k1zejkb8.net
p4の2クール目の作画悪いはわかるが
ナンパ回が神すぎたからな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:24:45.51 ID:JEmcUmbe.net
キャロチューとゴーンは正に「意識高い系」
どちらも程度が知れてる
キャロチューなんか見た目こそ高級なものの中身チープだし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:25:33.39 ID:k1zejkb8.net
ニコ動とかで無料配信とかするとここの奴ら割りと見るけどニコ動で高評価のアニメ結構糞アニメの率高い
なぜだろう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:26:06.24 ID:gAzt8+gy.net
今のところキャロチューは世界名作劇場 を観てるような気分で観てるわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:26:52.89 ID:k1zejkb8.net
あー名作劇場ってのは合ってるななんか和む
今その系統ないからなぁ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:27:04.96 ID:kWX0CQJE.net
>>419
百鬼丸は鬼神化フラグ立ってるけど、どろろが人間に引き戻す役割を担うんだろうな
ベルセルクで言うところのガッツ対するシールケみたいな存在

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:27:22.92 ID:JEmcUmbe.net
一挙は見ることもあるが無料配信のとき見るのは稀だわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:28:20.42 ID:6NEfy52c.net
キャロチューのキャラデザインは別に問題ない
話が特に盛り上がらないのが問題

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:29:09.74 ID:XS7/pRir.net
名作劇場は主人公が延々といびられたり
結構ストレスの溜まるのも少なくないぞ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:30:01.99 ID:lYfzRwWo.net
キャロチューはようするにポップアートでしょう
こういう手堅い路線はもっと作ったらいい
ポップな青春グラフィティは元来アニメ向きだよ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200