2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャロル&チューズデイ 3曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 08:43:38.31 ID:0baGqpwv.net
きっと忘れない。
あの、永遠のような一瞬を。
あの、ありきたりな奇跡を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送/配信情報 2019年4月よりフジテレビ「+Ultra」枠にて放送開始
フジテレビ     4/10(水) 24:55〜25:25
テレビ西日本   4/10(水) 25:55〜26:25
東海テレビ     4/13(土) 25:55〜26:25
北海道文化放送 4/14(日) 25:15〜25:45
関西テレビ     4/16(火) 25:55〜26:25
BSフジ       4/17(水) 24:00〜24:30
NETFLIXにて4月10日配信開始 2話〜毎週木曜日配信(日本先行)

●関連サイト
公式      http://caroleandtuesday.com/
公式Twitter  https://twitter.com/carole_tuesday

●前スレ
キャロル&チューズデイ 2曲目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555498878/
(deleted an unsolicited ad)

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:54:18.21 ID:+XplbdBF.net
>>359

https://i.imgur.com/NVnYTDx.jpg

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 21:01:54.92 ID:93FfSSCl.net
何もかもが古臭いYU-NOを面白いとか言ってる奴らが、
キャロチューのキャラデが古いとか言っててワロスw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 21:14:21.90 ID:wigOZlTS.net
>>361
アポロンはヒロインが絶望的に可愛くなかったな…

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 21:21:52.28 ID:Ak0NOGDk.net
>>356
去年だったかハリウッドの有名プロデューサーによるセクハラ問題の内容が足のマッサージから始まってレイプされる内容だったからそれをネタにしてると思う

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 21:28:45.61 ID:x8hsw9rb.net
期待してたんだがなー
まぁ古臭いわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 21:46:58.92 ID:Fzj0zHH8.net
アンジェラはヒスパニック?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 22:32:44.42 ID:c0O5FPMN.net
だろうね
ガスはイスラム系でロディはイタリア系かな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 22:36:14.39 ID:RxlSB/Xp.net
音楽を中心に据えたアニメってのは古臭くはないだろ
かなり挑戦してるよ
アイドルアニメとは全然違う

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 22:43:23.91 ID:RxlSB/Xp.net
チューズデイ→生粋の英米白人系
キャロル→アメリカ黒人系
ガス→イタリアおやじ
タウ→中国イケメン系
アンジェラ→南米系かあるいは東南アジア
ロディ→フランスのオタク

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 22:46:34.74 ID:wigOZlTS.net
今期では この音とまれ! も良い音楽アニメだと思います
音楽に限らずだけどテーマを真摯に描いてくれる作品はどれも惹き付けられるよね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 22:47:29.57 ID:c0O5FPMN.net
確かにフランスオタク感あるわw
アーティガンは名前で調べるとアルメニア系か

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 22:49:29.10 ID:wigOZlTS.net
キャロル&チューズデイは1話のセッション見て以来、ふたりのファンになりましたよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 22:56:40.79 ID:FREWgJ3h.net
窪之内英策は最近CMの仕事多いよね
日清のアオハルとか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 00:21:07.96 ID:O1Xym/Q+.net
アンジェラかわいいよスターのオーラあるよ
すごく美人というわけではないけど惹きつけられるビジュアルだわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 00:35:30.62 ID:siRuUWdn.net
それにしても名前呼びながらついてくるペットロボがうざったいなw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 00:38:19.13 ID:GF/0Ffi4.net
キャメル&サーズデイ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:47:18.67 ID:9AUfOMNC.net
はー今期もうこれだけでええわ
仕事の疲れぶっ飛ぶわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:55:46.09 ID:PNExWoF6.net
>>340
どっちかっつうとキャロチューが真ん中のおっさんに同調圧力かけてるだろあれ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 06:46:52.95 ID:5w9boXrx.net
今期に見はじめたアニメで良い意味で期待を裏切ってくれたのがこれ
悪い意味で期待を裏切ってくれたのがORIGIN

今期スタートじゃない継続中ならどろろもいいぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 08:10:34.44 ID:d9VY1XLT.net
アンジェラの髪型はクリーミーマミを思い出す・・・

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 08:42:11.46 ID:VNnktOY8.net
そっか
アンジェラはアイドルぽかったからアジア人の特に東南アジアイメージかと最初思ってたが
見ていくうちにヒスパニックなのではと思うようになった
タオは日焼けしていない東南アジアなのか中華なのかよくわからん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:00:06.39 ID:NHmp9YI3.net
タオは漢民族

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:00:33.39 ID:8NFxDFyS.net
アンジェラカットは聖子ちゃんカットみたいなものかな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 11:10:06.06 ID:3QcPJHz4.net
キャロチュウ!

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 11:43:31.82 ID:M6fBdI2d.net
キミにキメた!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 12:11:21.56 ID:KeDC8auX.net
昔の映画で「タイムズ・スクエア」ってのを思い出した

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 12:25:44.61 ID:LMGf7FLt.net
むしろキャロルがいちばん可愛いわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 12:46:51.30 ID:c21M+Fxi.net
そのキャロルがだめってんでアニヲタもライト層も離れたっぽいけどね
というかSNS取り入れた戦略なのにその中心にいる若者にそっぽむかれて一部のおっさんにしか褒められてないって本末転倒だな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 12:51:17.91 ID:9iXOXhqd.net
まあこのアニメ好きなやつって自分含めてネットでの拡散力ないだろうなという気はしている
ヲタより日陰にいる層に好まれているというか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 12:56:38.99 ID:Ozs/La+O.net
ドレッドヘアはどうしたって萌えにはならんわな
でも顔自体はなかなか魅力的に描かれてるなと見てて思う

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:00:34.36 ID:0tPG7t/Z.net
>>391
えっ… あ、当たってるΣ(゚Д゚;)
なんでわかったの

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:09:23.51 ID:x5dlQwsd.net
日陰アニメ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 14:14:47.53 ID:d1ggb3Vg.net
オタクは日陰にいたもんだがなぁ イキりオタクがメインストリームか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 14:21:55.61 ID:da2dNQmo.net
>>322
中国人はダサすぎて噴くレベルだろ
中国は金持ち多いから目が肥えてるよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 14:27:57.63 ID:Msg/Mom+.net
火星設定まで出して未だに欧米の猿真似をしている日本人を心から馬鹿にしていると思うよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 14:54:59.26 ID:RZrCn25u.net
>>396
ビリビリで今期アニメ1位なんだが…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 15:06:02.13 ID:fBLNLEHf.net
オタクがってよりライト層とオタの境が薄まってんじゃないのかな
オタに対してマウント取ってるつもりが大多数のライト層に引かれる印象は否めない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 15:08:14.56 ID:SjmhlRcc.net
火星=「言い訳用」「逃げ」「恥」

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 15:10:19.99 ID:RZrCn25u.net
火星設定はビバップと世界観合わせてるので何らかのサプライズはあるかもしれないしないかもしれない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 15:21:30.40 ID:3QcPJHz4.net
きっと昔のVHSデッキとか探しに行くんだ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 16:39:15.61 ID:jp1cT0zl.net
何でキャロチューは英語圏で流行ってないの?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 16:57:46.03 ID:Mbjg+6H9.net
流行ってるの定義は?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 17:25:05.32 ID:JoIm2vuj.net
まあ英語字幕版出てからなんじゃね?
あっちではカウボーイビバップやスペースダンディの評価高いんだろ?
そのつながりで見るかもな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 17:40:31.50 ID:3QcPJHz4.net
大抵のアニメは字幕版もやるのに、なんで敢えてやらないんだろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 17:46:37.78 ID:JoIm2vuj.net
>>406
やらないわけではないみたいよ
遅れてやるみたい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 18:27:23.39 ID:qPphACmm.net
キャロチューキョロ充

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 18:37:51.19 ID:MjZMvBO1.net
海外は全話納品後(日本での放送終了後)一挙配信
とかのパターンなんじゃねえの

リトアカとかそんなだったよねたしか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 18:37:58.40 ID:pacIFs5n.net
>>399
アニメ楽しんでるだけでマウント云々とか考えすぎじゃね
一人で勝手にコンプレックス刺激されたのか知らんけど自意識過剰すぎだろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 18:46:11.51 ID:CevWk6eZ.net
>>410
意識高すぎ
落ち着けよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 18:48:19.66 ID:fBLNLEHf.net
>>410
キャラが可愛くないと書いただけでオタだの豚だの言うべきではなかった
その裏に大多数のサイレントなライト層がいたと思うよ
そして今まさにお前がそれらを少数と思って上から目線で見下してるしな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 19:28:29.41 ID:Z+VVrUmd.net
>>402
あれは一応ベータのデッキを探しに行く話だけどね
二人とも良くわかってなくて「大は小を兼ねる」で結局VHSを持って帰ったけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 20:13:42.74 ID:pacIFs5n.net
こりゃ重症だ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:23:21.39 ID:6JQEDQQO.net
どんな視聴者層がこのアニメ観てるとか気にしたことないな
ここでこのアニメのここが好きとか面白いとか語ってれば十分

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:41:40.78 ID:6cvUOx/K.net
>>414
オタって選民意識は高いくせに普通より劣ってるコンプレックスもあるから色々と面倒だよな、構うな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 21:49:18.46 ID:PNExWoF6.net
髪下ろしてるキャロルは可愛いと思うんだけどなあ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:19:26.27 ID:65HnNJPi.net
>>416
オタとして選民意識が高い訳ではない
我々は変態としての選民意識が高いのだよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:44:24.42 ID:3QcPJHz4.net
選民意識なんか無いしコンプレックスも無い
単に優秀であることを自覚しているだけ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 22:56:07.91 ID:cBW63JB8.net
選民されてないし優秀でもない。
いらん知識でマウントしたいだけのガキ。
きめぇ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 23:09:33.98 ID:HnLH6fwY.net
なに自己紹介大会してんの?キモいスレ…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 23:37:59.13 ID:GOtxLaGM.net
初めから選ばれていたってだけだな 俺の意志に関係なくね
それが上に立つということ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 23:51:30.19 ID:gRsnPI53.net
未だにどっちがキャロルでどっちがチューズデーなのかさっぱり分からん
どっちがマーレでどっちがエルディアか分からんレベルで分からん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 02:12:23.46 ID:9AaOJnBl.net
キャラ名と見た目があってねーからな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 02:26:31.17 ID:1s9F4dzs.net
金髪の子の方がキャロルって感じするよね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 02:39:10.84 ID:LRWJrfDS.net
真ん中の人が新メンバーになるのかと思った

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 02:48:41.28 ID:EmxqH319.net
キャロルはキャロラインだから金髪お嬢様ぽい
火曜日に生まれたからチューズデイなんて孤児につけられそうな名前で黒人少女ぽい
でも逆なのね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 03:00:00.81 ID:72XxzbEb.net
どの方面に向けて作ってるか分からんしどの方面にも中途半端でスベってる感じする
特にギャグ方面をこの奥行きのある画面でやって面白くなるか大いに疑問だわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 03:54:38.06 ID:fL/Vvjj3.net
もうヲタウケとか無理なんだからせめて恋愛要素いれてくれ
チューズデイが成人男にベタ惚れするけど影でキャロルがそいつとデキてるとかそういう危うい感じの
てかどっちがキャロルでどっちがチューズデイだっけ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 03:58:03.74 ID:BHR1q7mU.net
キャロルっぽいのがチューズディでチューズディっぽいのがキャロル

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 04:12:01.91 ID:sO5DZ5LI.net
俺も3話観終わるまでまでずっと逆だと思ってた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:30:37.30 ID:x30djdq3.net
見続けてるファンですらこれだからな…
キャデザといい命名といいスタッフはちょっとずれてる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:37:04.13 ID:li7TEHUy.net
>>423
>>429
キャラメル色のがキャロルだ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:35:36.84 ID:TleMObfx.net
>>433
それ思いっきり差別だけどお前の感覚大丈夫か?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:46:40.32 ID:li7TEHUy.net
>>434
ごめんどゆこと?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 07:50:56.36 ID:zrZNsGzx.net
続きはこちらでどうぞ。

キャロル&チューズデイ 2曲目 (ワッチョイ有)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555502480/

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 09:28:15.41 ID:YAS7unFj.net
曜日を名前にするのを見るとロビンソン・クルーソーが土人にフライデーと名付けてたのを思い出す

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 09:43:48.99 ID:Fvl0yqFo.net
たぶんキャロルって名前は決まっててもう1人の名前を曜日からとろうって話になったとき
チューズデイならキャロチューって略称が百合っぽいしキャッチーじゃね?となって決まった気がする
結果キャラデザと剥離しすぎた名称になってしまったけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 09:45:08.19 ID:tbCIZl65.net
>>437
屍者の帝国のヒロインがフライデーちゃんだったなあ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 09:48:06.67 ID:2flBZ7wg.net
今夜4話か
業界人とかおっさんの出てくるパート削ってしばらくキャロチューだけのシーンでつないだ方が面白くなるんじゃないかと思えてきた
飲んだくれデブ親父やアンジェラと神谷のパートとかほんとつまらんもん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 10:45:29.08 ID:FPHN9ZLI.net
アンジェラのお仕事つまらん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 11:00:09.21 ID:+tBWhPHD.net
>>437
デスヨネー

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 11:03:44.51 ID:1mFu6RuY.net
フローネのメルクルも曜日で名前付けられとるな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 11:47:28.33 ID:FPHN9ZLI.net
火曜日ちゃん

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 15:54:31.85 ID:AXKDSM/W.net
俺はどっちかと言うと、
キャロチューとアンジェラの話を話数で分けて見せられるよりかは、今まで通り対比させながら見せてくれた方が 今のところ楽しいかな。あんまやり過ぎるとマンネリ化するけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:22:25.27 ID:YAS7unFj.net
アンズエラはやってることがまずタオの発声拷問からはいるワンパターンだからなあ
子役ゆえの焦りとか日村の話は嫌いじゃないぜ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:24:17.55 ID:Aub9mJLC.net
だーからそういう偏屈な見せ方してるから大多数の視聴者離れが起きてんじゃねーの
アンジェラのパートふつうにつまらんだろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:39:29.20 ID:AXKDSM/W.net
でもアンジェラは裏ヒロインやから、掘り下げやら肉付けしてないと終盤 対抗馬として弱いんよなー。
そのパートが面白いかどうかは人それぞれやし
言い合ってもしゃーないけど、必要ではあると個人的には思う。どう構成していくかも好みやしなあ

あと、仮に視聴者離れが起きてるとしても(実際そうなのかどうかは個人的にどうでも良いんだけど)、
これが原因なんてのは一概に言えない。一因になってるのかもしれないが、それすら神のみぞ知るところやろ。
「このパートはつまらん(個人の感想)」だから、
これが視聴者離れの原因だ(一般化)は短絡的過ぎる。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 17:33:56.73 ID:th04KEUv.net
長いw読むのめんどくせ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 17:39:29.77 ID:43rCYWG6.net
お前らが勝手に予想してるAI歌手vsアナログ歌手みたいな単純なライバル対決の話にならんと思うが・・・
もしそうなったら残念だ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 17:40:43.33 ID:YAS7unFj.net
スカイネットvs歌パワーバトルになるんじゃろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 17:43:47.87 ID:sr8RoOz1.net
>>448
どうでもいいんなら言及すんなや
どうでもいいだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 18:04:29.83 ID:1mFu6RuY.net
AIなのは歌手ではなく作曲だろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 18:30:42.33 ID:43rCYWG6.net
まぁそのくらい分かってくれ
AIプロデュースの歌手って意味だ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 19:04:14.85 ID:jcKtQFSv.net
>>450
じゃあお前はどういう話になると思ってるのか
言ってみろよほら

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 19:18:09.30 ID:43rCYWG6.net
>>455
個人的には融合や共存がテーマになる気がするのでそういう方向性のドラマになると予想してるが
簡単に予想が当たるような内容では正直つまらないからね、渡辺さんには期待してるとだけ言っておく

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 19:23:32.80 ID:jcKtQFSv.net
なるほど まぁ単純にAI音楽の否定にはならないだろうな
AI音楽は既存の名曲たちの集大成だろうから

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 19:25:17.99 ID:UFu/f1/x.net
前も言われてたけど二人が奇跡の7分間の原動力になったって言い回しだと最終的にその方向性もあり得るな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 19:55:55.36 ID:WYkjew8Q.net
古着屋のシーン 写真起こしで色付けただけ?
違うならいいけど あれで冷めた

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 20:56:40.78 ID:7ZBPHjXE.net
みんな色んな所が気になるんだねぇ
音楽聞いてるだけで俺は癒されるよ
先の展開というか次の楽曲が楽しみで仕様がないわw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 21:15:04.68 ID:jcKtQFSv.net
劇中曲多いらしいという書き込みはどっかで見たわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 21:27:56.90 ID:zJept9rD.net
OPからしてオシャレで可愛くていい雰囲気だな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 22:01:31.29 ID:72XxzbEb.net
音楽は自らの持つ文化的背景や感情を含む身体感覚全てを統合してできるものだとして
火星の文化?や各々の生活っぷりを描いてる段階なのは分かる
ランドリーでイメージを得て身体感覚を活かし即興したのと
Fakeの生活と安楽椅子に縛られたレッスンなんか対比的だよね
たぶん奇跡の7分てのはランドリーみたいな場の鬼拡大版だろうけど
それを教科書的にだけは描いて欲しくないな

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200