2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】 ワンピース Part205 【ONE PIECE】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 23:56:50.49 ID:vkpcTJuw0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行分重ねて書き込んでください

【公式サイト】
ONE PIECE .com
https://one-piece.com/anime/
フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/onepiece/
東映アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/
http://mv.avex.jp/onepiece/
集英社
http://shonenjump.com/j/

【作画の話題はこちら】
アニメONE PIECEの作画・演出・脚本を語るスレ16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1519645385/

前スレ
【アニメ】 ワンピース Part204 【ONE PIECE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551315549/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 12:11:15.33 ID:WVlxZHnXd.net
やってたよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 12:32:02.09 ID:bS3S7xnA0.net
まあフジテレビより例の騒動でいろいろ闇が見えてきたテレビ東京の方があれだが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 12:46:30.13 ID:b5m1jY6a0.net
>>956
何話かな?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 13:09:53.97 ID:egnuAKwHa.net
ルフィとカタクリとドフラが同じくらいなのかな、勝ったはずのルフィのが弱そうに思えるけど
そのだいぶ上に四皇とか海軍大将って感じか
ルッチとかスモーカーが雑魚なのがもったいない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 13:23:56.01 ID:aienmQn50.net
>>959
四皇ってそんなに強いのかな?
藤虎、ドレスローザでドフラの鳥かごに成すすべ無さげだったような

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 13:26:22.85 ID:aienmQn50.net
× 四皇
〇 大将

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 13:26:35.09 ID:b5m1jY6a0.net
黄猿が「ワノ国に行こうか」
っていうやり取りをチェック中だが
赤犬から黄猿に「出て行け」
と言うだけ

原作と設定が変わってる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 13:27:31.06 ID:rtHOD+wM0.net
ルッチもあのころからだいぶ時間経ってるし覇気とか身に着けて強くなってんじゃね?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 13:32:11.63 ID:b5m1jY6a0.net
>>960
あれは変だったね
ドフラミンゴ>藤虎だし
ドフラミンゴ>ゾロで
ゾロは七武海にも及ばないのかと
落胆したよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 14:28:00.27 ID:sNix876V0.net
>>959
それはない

カタクリ≧現ルフィ>クラッカー、ドフラミンゴ>ドレスルフィ

こんな感じだぞ。ドフラミンゴはクラッカーと同等ぐらいだ
カタクリとドフラなら確実にカタクリの方が上

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 14:58:35.66 ID:o+BAOnvw0.net
>>965
はい?ルフィーは、さしでカタクリに勝ってるやん。ルフィ>カタクリだろ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 15:33:17.04 ID:sNix876V0.net
>>966
邪魔が入ってるしサシではないな
それにカタクリも自傷してるし

まぁ焦点はそこではなくてカタクリ>ドフラってとこだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 15:49:16.40 ID:KjzOMvuF0.net
>>964
七武海もピンキリ
同じ七武海のローもドフラには敵わないし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 16:02:59.56 ID:b5m1jY6a0.net
>>968
わかりにくいよね
ワンピースの強さって

5皇なのに
シャンクスの部下みたいに
部下一人で黄猿、部下一人で青キジ
を止めようとするだけの力無ねえし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 16:46:56.67 ID:sNix876V0.net
黒ひげ、ミホーク>>ドフラ>ロー、くま、ジンベエ、ハンコック>>クロコダイル、モリア>バギー

こんなもんじゃないの?
ウィーブルは知らん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 17:38:01.97 ID:nvGU7iqJ0.net
昔(と言ってももう10年近く前だろうが)みたいにアニメオリジナルやらなくなったね
2年間の修行の時にはオリジナルの修行編でリアルに2年待たされるのも覚悟してたんだが
回想地獄で引き延ばしするくらいならアニメオリジナルの長編でもやってくれ
そうすりゃその間は見なくて済むのに

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 17:53:05.56 ID:bKk8VlmQ0.net
今さら微妙なアニオリ敵に苦戦されても萎える
スタンピード連動編はその微妙なオリ敵出て来そうだけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 19:00:33.92 ID:ovFtlmvz0.net
ワンピース映画は完全に別世界なのに
テレビでもやられたら…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 19:14:47.23 ID:vxcXfwug0.net
鳥カゴの時の藤虎は本気で止めようって感じでは無かったでしょ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 19:29:02.39 ID:hzdhTYGcd.net
まあ相性もあるだろうしな
ミホークもビスタさんと互角だし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 19:50:25.05 ID:cRst8Mz30.net
映画連動は今回無いだろ?あるの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 20:03:22.62 ID:BXPiI4gF0.net
>>960
ドフラミンゴはカイドウに頭が上がらない設定やし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 20:08:16.32 ID:BXPiI4gF0.net
大将だったら青キジに凍らされた後ハアハアしながら御託を並べて逃げ帰ったドフラさん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 21:13:57.85 ID:tnEWUFV70.net
ドレスローザの藤虎は七武海撤廃の思惑があったから本気出してないでしょ。
市民を守るために鳥カゴを止めたりはしたけど。

政府公認のはずの七武海ドフラミンゴが国民に対する残虐行為をはたらき、しかもそれを救ったのは一般の海賊(麦わら一味)で、海軍はその場に居たのに救いきれなかった、っていう土下座シチュエーションを実現するために、藤虎は「倒せるけど倒せなかった」ってのが正しいかと

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 21:45:16.07 ID:vxcXfwug0.net
ルフィが負けたら藤虎自身がドフラ倒しに行ったのかな
まあ藤虎が行かんでもルフィがやられたらサボがドフラの元に行くだろうが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 22:02:34.98 ID:AFZrw2Fud.net
藤虎も悪魔の実の能力は覚醒しているのかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 22:35:49.15 ID:dsdUKvfD0.net
ホントかどうか分からないけど映画連動情報書き込んでる人いたよね
関係者かな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 22:57:53.90 ID:/eTrCKyoH.net
アニメ「ワンピース」“ワノ国編”長峯監督インタビュー

・刀を交える大立ち回り、カイドウを始めとする強者との戦いを
ダイナミックなアクションで映像化する事に期待されていると思う。

・龍の姿になるカイドウや、カイドウに負けてもなお心が折れない
ルフィの格好良さを上手く演出したい。

・漫画を描く時、尾田先生の頭の中には映像と音楽が一緒に流れて
いる。尾田先生が想像する『ONE PIECEの世界』を漫画から読み取り、
そこに音と映像をつけ具現化する。アニメで“尾田先生の頭の中の
映像”に迫って行ければいいと思う。

・「ONE PIECE」は読めば読むほどに発見があって、情報量が
とにかく凄い。尾田先生の知識量には驚かされるばかり。

・監督を務めた映画「FILM Z」の時も、設定の細やかさにこの
作品は油断できないな≠ニ思い知った。

・ワノ国編では次から次へとネタが出て来る。例えば『お酒』や
『看板』にもネタが仕込まれているし、『髪型』は芸者や花魁で
全然違い、『切腹や介錯』の作法も描かれていたりする。ちょっと
した事でもきちんと調べないといけない。

・原作者に甘え過ぎない事を心掛けている。尾田先生から資料や
情報は頂けるけれど、それを丸々反映するのではなく、まず漫画
からある程度読み取り、それでも迷う時は意見を伺い改善していく。
それくらいのバランスが丁度良いと思う。

https://twitter.com/mana__
(deleted an unsolicited ad)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/18(火) 23:22:29.05 ID:/eTrCKyoH.net
アニメ「ワンピース」“ワノ国編”長峯監督インタビュー

・普通の人と侍とでは動き方が全く違う。そういった知識や理解
がないと格好いいシーンは描けない。

・モーションキャプチャーを使うにしても、殺陣の専門家に依頼
しなければならないのか等悩みは多い。侍の作画は大変になると
思う。

・注目点は「役者の演技」とその演技を強調させる「音の演出」。
高い演技力のある役者達の芸を盛り上げる音付けを目指す。

・役者の演技を支える画の作りにし、ワノ国の雰囲気に合わせて
線をセル画の様な風合いにしようと考えている。

・文字を使わず画で説明するシーンが多いので苦労している。
例えばワノ国では電伝虫が携帯電話型になり着信音も変わった。

・漫画を読み解く″業が必要。そのためスタッフはジャンプ
の発売1週間前に既に原稿を手に入れている。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 00:50:35.50 ID:sS4ub2q50.net
カイドウとの戦いはまた半年間やり続けるのだろうか
そこまで行くのにまた回想や総集編が9割で本編1割で1話状態が2年くらいかな?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 00:56:02.11 ID:2QO9evLN0.net
モーションキャプチャ使ってくれたら嬉しいけどそんな予算あるのかね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 10:35:50.56 ID:QM6hrVEFM.net
イム様ゴゴゴゴって感じで喋らなかったな
モックタウンだかでヴァンオーガーが頷くシーンには声入ってたが重要人物で不確定要素多いからボイスなし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 10:38:05.03 ID:4QMGPGYSM.net
四皇と大将は拮抗してるが中将と四皇幹部はかなり差があるな
ガープ除くけど
ガープもセンゴクと同じく役職は降りたのかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 10:49:29.13 ID:BplNZ6wV0.net
カタクリはかなり強かったよな大将クラスかもしれん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 11:03:25.47 ID:Qydao+QT0.net
>>988
四皇と大将にはかなり差があって
大将と四皇の上級幹部が拮抗している

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 11:55:09.23 ID:RoWmYY6g0.net
>>985
レヴェリーは過去のキャラがたくさん集まるから過去回想で時間稼いだだけで、ワノ国入ったら戦闘シーンとか探索シーンで引き伸ばすと思われ
ルフィ&ゾロ vs ホーキンス、ロー vs ホーキンスとかね
作画が良ければ戦闘シーンの引き伸ばしはそこまで苦ではない
チープな作画で引き伸ばすと悲惨になるが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 12:04:04.92 ID:Vb7UaUNwd.net
覇王色の覇気が使えるか否かでトップ層の強さは変わってきそう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 12:04:45.62 ID:brsz7gYD0.net
いずれにせよリアルタイムで見るのは苦痛なアニメだな
一旦録画して早送りできる状態で見ないと見てられない
それでも1話ごとだと退屈なんで数ヶ月分撮りためて一気に見る感じ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:25:14.60 ID:CVTjZcu90.net
オワコンチョンピース5.4%wwwwwジオウ、リュウソウジャー休みだったのに先週より落ちてるじゃんwwwww
チョンピ信者涙目敗走クソワロタwwwwwww

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:41:28.74 ID:Qydao+QT0.net
はい次スレ
【アニメ】 ワンピース Part206 【ONE PIECE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1560933643/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:43:00.24 ID:WwwRXk5o0.net
ワンピオタ的には、あのアオハルCMってどうよ?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:50:08.44 ID:0eDFFWck0.net
俺は鬼太郎を毎週じっくり見ていて。
ワンピースは映画やスペシャル
お気に入り原作回じゃない限り
早送りで映像を少し見る程度で楽しんでるんだが。
カイドウ戦は早くて10月後半か11月前半辺りか?
7月から911話以降を0.7話〜0.9話なしで
原作1話進行、確定じゃない?映画連動前後編。
特番での1話休止などを見ても。
10月後半〜11月前半辺りは間違いなしか。
カイドウ戦、映画連動はスペシャルを含み
じっくり見るが。ワノクニ編は悩む。

監督がアクションでおすすめと仰るなら。
カイドウ戦はかなり気合いで
スタンピードや今まで以上にじっくり見るか。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 17:55:34.87 ID:2l2x4EMK0.net
うめて

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 18:01:49.45 ID:2l2x4EMK0.net
いこうぜ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:12:57.88 ID:SdODu41+0.net
>>994
毎度毎度視聴率知らせてくれてありがとう今週も高視聴率だな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 18:21:25.10 ID:2l2x4EMK0.net
>>995
おつ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 18:21:33.40 ID:2l2x4EMK0.net
998

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 18:21:56.62 ID:2l2x4EMK0.net
1000た

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 18:22:03.17 ID:2l2x4EMK0.net
いみ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200