2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-54

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:37:28.73 ID:zQIr1xVPa.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

【ルールを守って楽しくデュエル!】
-重要注意事項-
☆54分を過ぎるまで実況禁止(水18:25〜18:55放送)
☆アニメ内容と無関係でも放送時間中のレスは実況扱いとします
 →テレビ東京実況板 http://himawari.5ch.net/livetx/
・sage進行推奨
・レス番>>950が次スレを建てること
・テンプレは>>1-3あたり
・同人/カプ論争/18禁/動画サイトの話は禁止
・荒らし/煽り/批評に触れる人はNG設定して完全無視、完全放置
・荒らしを無視できず反応する人も、荒らしと同レベルである事を忘れずに
・話題についていけない場合、スルーするか別の話題を振ること
・アニメと関係ないカードについて話したい時は遊☆戯☆王板へ

◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-vrains/

★放映及び配信日程
テレビ東京系列:毎週水曜日 18:25〜18:55
BSジャパン:毎週金曜日 17:27〜18:55(2日遅れ)
奈良テレビ:毎週火曜日 07:30〜07:59(13日遅れ)


※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-53
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550324594/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:49:23.88 ID:850Efuqa0.net
>>765
遊戯王アニメって原典リスペクトで毎シリーズもう一人の自分要素入れてるから何かしらあるんだろうな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 10:50:37.76 ID:cwS0CKC50.net
今回カエル/鳩いなかったが
最終決戦を撮らせてくれとやってくるカエル/鳩VSならば我々を倒していけの葵、ゴーストガールのデュエルとかないですかねぇ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 11:22:25.15 ID:LI3j5hjva.net
カエル(て、手札がデスガエル三枚にデスコーラス二枚…!)
ハト(て、手札が神鳥シムルグ三枚とゴッドバードアタック二枚…!)

ハト&カエル「フッ、完璧な手札だ…!」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 11:23:24.09 ID:QM59haDX0.net
カエルに餅シャ使わせたらこのスレ炎上しそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 11:57:38.68 ID:/+6/elyH0.net
>>764
>(そいつなりの)大義があってやるって決めたなら謝るなよ、って俺は思う
「父の実験も大義であってその実験で生まれた犠牲者らは必要悪だから謝る気はないけど刑罰は受けるぞ」ってことだよな?
犠牲者へのスタンスの描写がないことがそれを物語ってるって言いたいんだよね?
結局その脳内補間の部分を描写しないからキャラがペラいんだろっていうことを俺は最初から言ってるから、確かに平行線だわな
内心謝ろうとする描写だろうと、内心切り捨てようとする描写だろうと何一つないんだから
俺はこう補間するけどあんたはどうや、みたいな話にしかなってないね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 13:06:08.58 ID:j/qEBIBQ0.net
作中キャラで一番主張がフニャフニャで日和ってて何考えてんのか分かんないヤツが主人公ってどうなの

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 13:16:14.88 ID:2FxR/2IyF.net
不霊夢の言葉が本当なら、気が済んだか?がリボルバーの謝罪らしいから、作中では謝ったという認識らしいぞ
態度が尊大すぎてそう見えないのが問題だが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:05:43.01 ID:ogKu5oJza.net
ファザコンテロリストの罪を受け止める器の大きさを視聴者に見せつけたい
でも普通に謝罪させると下手に出たみたいでカッコ悪いから嫌
だから上から目線で被害者に謝罪の意を汲ませようというスタッフの名案だぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 14:50:16.65 ID:RI/wyqnHp.net
うーん…
https://i.imgur.com/p1cO4vu.jpg

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:17:23.17 ID:ZLfaNUq90.net
そういやエクストラライフって結局どうなったんだっけ
意識データをライフポイントに変換したなら無事とは思えないんだが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 15:36:38.47 ID:k9cyD8L80.net
>>772
こちらの主張に関してはその通り
描写してないんだから少なくとも今は何かするほど重要視してないって認識でいい
消去法で考えても「謝罪する意思がある」と仮定するとソルバへの対応を考えるとさすがに無理がある
加えて復讐を煽るようなことを言ったことから、考えてるとしても「謝罪をする」みたいな能動的なものではなく、「報いを受ける」という受動的なものだろうと考えられる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 16:38:20.58 ID:/+6/elyH0.net
突き詰めると、人類のために必要な犠牲について我々は汚れ役をやってきたから
罰は受けても謝ることではない、ってことだろうけど
その考えを述べる描写があったら「気は済んだか」とかお花畑昇天も真っ当に見えたと思うんだよね
重要視してないから描写せずに展開進めるぞ、ではどうかと思うわ正直
些事と切って捨てるのも大切な描写だと思うし、そういう考えを描いてくからキャラに厚みがでるんじゃないのって
>>715,717から言いたかったんす
描写がないのがいいんだよっていわれたら閉口するしかないが・・ 空白の解釈に頼りすぎとちゃうかなぁ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 17:14:10.55 ID:k9TSpX7c0.net
今後のロスト事件に関する自首&告発は了見も晃も被害者への贖罪ってより
組織としてのケジメって意識の方が強いんじゃないのか
2人共当時の事件には関わってないけど組織の現トップだからここで終わらす為にも
甘んじて責任を取るって方向性
ただ3期序盤でこんなこと言い出すってことは最終的になかったことにされる
可能性も高い気がする
あと拉致被害者が戻ってきた以外は何も分からなかったロスト事件を
今更掘り起こすと折角社会復帰出来てたロスチルにマスゴミが群がりそうだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 19:12:35.70 ID:BcgHUuing
>>780
マスコミが動いてもウィンディのパートナーには
一切触れられないんだろうな
そういった意味では、前作の柚子シリーズよりも酷い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:22:36.97 ID:7tPvJDYJ0.net
自首前に全部公表ってウィンディにオリジン殺された話も入れるのかな?
その部分だけ取って見ても世論騒然としそう
ハノイ的にはAIの危険性に説得力持たせられるから入れない理由ないだろうし
まあそのイグニス作った張本人で発端の博士と三騎士もより強く糾弾されることになるだろうけど

風のオリジンも悲惨だけど仁も可哀想
精神病んだりエクストラライフの後遺症で記憶飛んで回復という歪なことになったり
運命に翻弄されすぎ(あと出番も台詞も少なくて未だに元の性格も掴めない)
あとで草薙さんと元気に日常生活送ってるシーンの一つくらいは見せてくれ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:47:52.89 ID:Rch2HvBr0.net
リボルバーの罪と話題になるとスレが嘘のように盛り上がるな本当
お前らどんだけリボルバー好きなんだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:48:25.20 ID:UA/QWV/v0.net
気が済んだか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 18:52:27.30 ID:Rch2HvBr0.net
>>784
イラッとくるぜ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 19:44:49.74 ID:3LSotiSNF.net
まぁ結局リボの罪と償いに言及し始めると
そもそもプレメの方の違法行為や迷惑行為もなぁなぁで済ませられなくなるからな

一応リボは(手段を選ばなすぎだが)父親の尻拭いをする形で、人類にとって危険な存在を早期殲滅しようとして、犯罪行為に走った

対するプレメは過去の事件を理由に(結果論として見当違いは避けれたが)、本編開始前から周囲に迷惑を散々かける八つ当たりに近い形で違法行為に走り、
結果的にヒーロー扱いされてはいる一期のハノイの塔関連も、プレメがアイをSolのサーバーから盗んだことが原因なので、実際はマッチポンプ
そのうえで、(他のロスト事件の被害者の心情などは一切考えず)リボを見逃し、ソルバには自分の立場が悪くなることをダンマリ
とある意味リボよりヤバい状態

なので、リボの罪に深く言及し描写し始めると、プレメにもしっかり断罪が必要になることが浮き彫りになってくる

で、それを誤魔化したいなら必然他のキャラを劣化させたり、描写を省いて誤魔化したりする必要が出てくる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:00:14.98 ID:k9cyD8L80.net
>>780
描写があるに越したことはないけど理解できないほどじゃないから他を差し置いて必要とは思わない、かな
そっちに尺を使うなら主人公であるプレメの掘り下げとか、仁のその後とか、初期キャラの鬼塚のフォローとかしてほしい
個人的には「アバターから見る葵の心の闇」とかやって欲しいけどまあ期待はしていない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:01:20.02 ID:k9cyD8L80.net
安価ミスったわ
>>779

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 21:29:45.92 ID:/+6/elyH0.net
結局あっちこっちが空白塗れだからなんじゃこりゃってなるんだよな
了見も鬼塚も昔だったらもっと描写盛ってただろうし、ほったらかしで進めるとかあり得ん
好意的に補間してようやく成り立つキャラとかいかんがな
(鬼塚は補間すら難しいが)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 22:37:04.87 ID:BcgHUuing
話を大きくしようとして、途中で手に負えなくなる悪パターン
それなら、単純明快な話のほうがマシ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/08(土) 22:19:35.01 ID:k9TSpX7c0.net
鬼塚はインプラントされたAIはそのままなのか除去されたのか
最低限それくらいの情報はさっさと開示すべきだと思った
でもAI除去されて特に和解イベもなくしれっとプレメの仲間に戻るなら
2期の鬼塚って丸々いらなかったってことになるな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 00:15:50.93 ID:ydSs1zV70.net
全員投獄→デュエッ→釈放でいいわもう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 00:27:33.03 ID:jhhUQ0Os0.net
そもそも鬼塚は何かプレミに感謝する事あったか
謝罪ならまぁ分からんでもないけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 00:40:56.19 ID:snmfhwkW0.net
やらかしが多すぎてわからん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 00:44:27.48 ID:0cAMZrWG0.net
鬼塚回で語られるであろうことを期待して
勝利に執着していった理由を少し話すだけでだいぶ印象変わりそうだけど
今のままなら本当に2期はいらんかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 00:44:42.86 ID:IqM/7IyO0.net
ブラックマジシャン@イグニスター
ネオス@イグニスター
スターダストドラゴン@イグニスター
希望皇ホープ@イグニスター

とかやったら炎上しそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 01:09:11.17 ID:t57cGrJ8a.net
草薙さんの弟の件についてはむしろエクストラライフ化のえいきょうでロスト事件回りの記憶だけきれいに消えたことを好意的な案件として作中で描かれてたな…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 01:41:43.13 ID:KTPf4uXxa.net
遊作は葵には正体明かしたけど鬼塚には絶対明かさない方がいいと思うわ
鬼塚は連日連夜相手の都合も考えずに押し掛けてデュエルを強要しそう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 05:59:24.05 ID:Ovw2VKW/0.net
お顔真っ赤にした荒らしがまたアンチスレ落としてて草

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 09:01:27.37 ID:t57cGrJ8a.net
>>798
今の鬼塚なんか憑き物でも落ちたような感じだったし大丈夫じゃない?
不満足さんくらいのテンションだったぞあれ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 09:58:11.49 ID:FofOv8K/0.net
どの形態も黒歴史(ネタ)で出来てる鬼柳の凄さを再認識
鬼塚もコロコロキャラ変えて黒歴史量産してるけど視聴者でもなかったことにしたいガチの黒歴史が多すぎて脚本の技量の差を感じる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 09:59:58.73 ID:4kROfKzFp.net
2年目丸々なかったことにして1年目のラストから3年目に飛んだ方がマジで描写が成り立つレベル
ソルバの過去回だけで後は2年目の記憶全部消し去った方がいいなこりゃ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:02:34.77 ID:K5P1T0bP0.net
鬼柳の「憎みきれなかった…」はかなり切ないものがあったけど
鬼塚が落下敗北したときは思い入れがない以前にネオストームアクセスの第二の効果でえぇ…としか思えなかった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:20:52.91 ID:Tcr3Ff5y0.net
残りの話的にプレミは4・5戦くらいありそうだけど
ソルバとメイデンは多くても1・2戦だよな
てかメイデン1戦で退場しそう しても問題ないキャラだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:46:45.39 ID:bHy+IKhva.net
鬼塚と鬼柳の外見を変えたら逆の印象になるかもな

ベクターは大人気だけど見た目が鬼塚だったら視聴者に袋叩きにされてたと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:50:52.65 ID:Dd9iZNlK0.net
配られたカードで勝負しないアニメがこちらになります

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 10:55:38.78 ID:jhhUQ0Os0.net
そりゃ普通は鬼塚みたいな醜悪なキャラはよっぽどキャラちゃんと描写してないと叩かれるだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 11:02:03.36 ID:8OxXnb1t0.net
見た目が逆だったら〜はナンセンス
こんなキモいキャラデザが平気でポンポン出てくるのはヴレインズだけだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 11:06:57.94 ID:bHy+IKhva.net
それなりに出番あるキャラで奇形なのは鬼塚くらいだろ
キモ村はキモかったけど、身の程を弁えてあまり画面の前で出しゃばらなかったから良し

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 12:02:22.66 ID:7qQzA+Gg0.net
色数もうちょい抑えてくれれば好きなんだがなキャラデザ
唐突な黄色とかピンクとかとっちらかりすぎ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 12:06:17.45 ID:FofOv8K/0.net
クロノスやオブライエンとか普通に好印象だしVRAINS視聴者の思ってるより遥かに遊戯王民はキャラデザよりも中身見てるよ
見た目鬼柳でも中身言動鬼塚ならボコボコだわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 12:27:52.85 ID:Tqh2HvqZ0.net
不細工のスペクターでも顔芸してたら人質をとろうがデュエル大好き扱いされる
印象で語る人の評価基準は態度>見た目>中身だから不細工で中身が無くてもワンチャンはある

まあ鬼塚は作中でボロクソ言われるくらい負け犬の態度してたから見た目が良くてもダメだったろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 12:44:36.32 ID:m0f5Y0180.net
見た目というのは元から叩かれてるクソキャラに付随して更に貶すための要素のひとつに過ぎないはず
前提として「このキャラはクソだな!」ってのがあって、後から「それにキャラデザもブサイクだ!」というオプションがつくのであって
中身が高評価なら見た目がアレでもそこを突っつかれることはないし、逆もまた然り

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 12:55:32.39 ID:t57cGrJ8a.net
>>804
ロボッピが次々晃の護衛陣を倒して成長していったりしてな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 13:18:06.30 ID:FofOv8K/0.net
>>813
ほんとこれ叩かれるようになると第一にキャラデザ糞って言われるから勘違いしやすい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 13:21:21.50 ID:jG9X1/ni0.net
原憲一ってゴッズのチーム太陽とかラグナロクか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 13:59:47.12 ID:K2JDR0Isa.net
1期の鬼塚はキャラデザさえよければ特に文句無かったけど、2期の鬼塚は態度も無意味デュエル仕掛けてくるのもクソだった
アーミースタイルになって見た目も少しはマシになったと思ったのにGo骨塚になるし…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 16:34:14.77 ID:SaNMb7fA0.net
>>802
ほんとそれ

プレメの無能さや架空の絆、ネオストーム第二の効果で最低の勝利
Aiのプレメ裏切るのもありかのような内心描写(あれやめて欲しかった)
ハノイのライトニングに押し付け(結局作った博士らが発端)や謝罪もどき
鬼塚のスタッフの勘違い詰め合わせかのような酷い流れと末路
葵の見た目劣化や初陣ブルガの迷惑な絡み、ボーマン戦で相棒横にいるのにAI見下すような余計な発言

一年目の描写なんだったの?てなったり単純にこれ性格悪く見えるだけだからやらない方がいいって描写多くて
二年目ほぼ全部抹消してくれた方がマシ
Aiとか一年目の決戦やった後にあんな描写するのやめてくれよ
成長した→成長してなかった、絆芽生えたっぽい描写→裏切るか迷う程度の絆
一年目も問題点はあったけど二年目ほどじゃなかったし何だったのボーマン編

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 17:15:05.81 ID:9gL0ZgK40.net
>>796
炎上すると思うけど
一部の人は過去作のリスペクトだって褒め称えそう。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 17:44:11.14 ID:5n2Xqsm00.net
敵のズルさや不利な条件で勝った爽快感増すためなんだろうけど、マスターでスキル使い出すの萎えるからやめてほしいわ
これの極みがボーマンの盤外連発ラストデュエルだし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 18:10:46.40 ID:Wf4cAReza.net
ガチャ連発もイカサマ頼みの卑怯者が敵に叩きのめされる展開でカタルシスを演出するための伏線か?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 19:42:40.58 ID:0xPMZfwra.net
雑魚だと思ってたけどクイーンは無様な顔芸披露しただけなのが笑うおばさんは本当に必要だったの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 20:20:34.09 ID:mMA+JooD0.net
Aiがクイーンのスキルをセコいって言ってたけど
それと同レベル以下のことを最終戦でしたのがボーマンだからな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 20:46:19.99 ID:oFEQ2jB1d.net
VR見てるとつくづくAVって面白かったなって思うわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 21:26:33.80 ID:UIS5vo8EC
今更だけど、ボーマンによる勝ち抜きって、
本来なら主人公がやることじゃん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 20:55:48.90 ID:K9bpbayir.net
ボーマンのデッキって、スキル前提過ぎない?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 21:52:18.58 ID:uWP/syIz0.net
そもそもイグニスはサイバースを生み出してる側だからEXに入っててもストアクしても同じという説

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:41:44.11 ID:4++Aoymy0.net
そういやマスターデュエルなのにダークフルード受け取ってたんだったな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:47:00.84 ID:SCopPkAm0.net
鬼塚「敵も味方もチートばっかで嫌になるぜ!」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/09(日) 22:55:10.08 ID:i7SHZxlL0.net
ダークフルードはFWDが禁止にならなければ登場しなかった可能性が微レ存

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 02:34:11.07 ID:zGCrriqz0.net
OP通りダークフルード続投ならマジシャンクロッククアンタムエクシードも続投かな?
最低限カウンター乗せるのに何かしらは落とす必要あるし
FWDみたいにOPには出るけど活用は殆どされないってオチはやめて

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 02:43:44.61 ID:I8tFmBcA0.net
ラー「リンク4出すくらいなら僕出せばいいのに」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 11:16:28.23 ID:now94MlLa.net
ぶっちゃけエクシードもろくな活躍してないような

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 12:12:57.42 ID:iAnVSKba0.net
そもそもFWD蘇生できない時点でエクシードにマトモな活躍なんて期待できなくね
ただの脳筋じゃん
ガチャでラスタライガーでも当てんの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 12:57:43.47 ID:cveWiFiG0.net
リンクペンデュラムでリンクマジックの真似事出来ないかなぁとか思ったり

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 18:17:14.09 ID:G8WiBHqGa.net
RUMみたいに色んな敵が使ってきてOCGでも出すのかと思いきやそんなことはなかったリンクマジック

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 18:30:42.95 ID:05eMI5RCa.net
攻撃力倍にするも特にインパクト無いからなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 20:21:39.67 ID:d+izilFTM.net
アニキ呼びじゃなくてご主人様になった
尊くない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 20:45:25.87 ID:f4UnCAjFr.net
>>838
ご主人様はプレイメーカーの事を言おうとして言い直してるんじゃないか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:09:41.05 ID:qKv8EUI30.net
ボーマンってゴッズに出てたボマーって奴に似てね?名前もそっくりだし
そういやプレメも遊星と被ってるな

ボマーン「私はパーフェクトロン・ボマー・エアレイドを特殊召喚する!」
不動遊作「ウゲェ!」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:19:25.58 ID:V+NV/pNu0.net
ボーマンはマスターでスキル使うだけでもヒドいのにスキルはデュエル中一度ってルールすら無視してくるのが本当にヒドい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:19:51.70 ID:PFQFdVvT0.net
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ66
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1560167046/

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 21:25:24.02 ID:qKv8EUI30.net
ボーマンってパーフェクトロン出した後から2コマだけものすっごい悪い顔したじゃん
次回予告に映った奴
絶対何かヤバイ本性が露呈するシーンだと思ってたんだが何の事はないただ効果でプレメ追い詰めるだけのシーンだったな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 22:07:29.72 ID:iAnVSKba0.net
>>840
ボマーさんに失礼では?
彼はゴッズの中でもかなりマトモな思考回路をもち礼節を弁えた常識人だったはず

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:29:49.64 ID:RC5sFwNNr.net
ボーマンについては「成長するボス」が描きたかった感だけは伝わってくる
だが描き方が下手過ぎた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:45:16.76 ID:zGCrriqz0.net
成長する特異な敵って特別珍しい要素ってわけじゃないけど
強くなる過程、逃亡の仕方、約束反故、見た目の変化のショボさは珍しいタイプ
やりたいことは理解するけど魅力的な過程を作れなかったし、完成体も正直ズルいだけで強くは見えない
せめて見た目よくするべきだったのでは?
言っちゃ悪いが鬼塚に毛が生えた程度のビジュアル

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/10(月) 23:51:01.12 ID:6E0241mJa.net
ボーマンは一回もプレメに勝ったことないくせに終始格上気取りでうざかったわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:32:05.81 ID:cVk7woxt0.net
でもボーマンの声はハマってたなぁ
スペクター、ボーマン、ライトニングの中の人はほんといい味出してる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:35:14.43 ID:KtZcCMR90.net
声優さんはみんないいよね 鬼塚の人もいいし
みんな良キャラとして遊戯王史に残っただろうな 本がまともだったら

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:38:51.10 ID:6FMurZ4Hp.net
サイバース世界を壊滅させてソウルバーナーを屠ったモンスターとメイデンを嬲り殺したエースをプレメ戦で一切出てこなかったのは冷めたなぁ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:42:47.80 ID:dzsHtPmKx.net
同じガバガバ脚本でもAVとVRでここまでキャラ人気の差があるのは何故なのか
AVはガバガバなりに面白いデュエルを書いたりキャラの魅力を引き立てる点だけは外さなかったって事かな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 00:43:22.83 ID:S7zZaKfP0.net
>>846
直近で似たようなパターンとしてはDB超のゴクウブラックがいるけど
あれはそれこそ見た目のポイント高いからか人気あるもんな
ゴクウブラックの見た目がナッパになってる上にラスボスやってるようなもんだろボーマンって

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 01:07:45.43 ID:wHFD7ER00.net
声優は葵以外良いんだよな...

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:11:01.94 ID:Tx5zhTQa0.net
ブルメは可愛くないし、可愛くなる要素もないから別のヒロイン枠としてじん君入れようぜ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:18:49.68 ID:wEJeCcEx0.net
ライトニングのファンサービスで精神壊されたはずなのに
エクストラライフとかでたまたまロスト事件の記憶だけ消えて回復するなんて都合よすぎやしないか?
マジでスタッフにとって仁なんてどうでもいい舞台装置でしかないんだなとはっきり分かる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:22:51.55 ID:bQ9oobZG0.net
草薙の弟なんて兄貴から奪還作戦計画されるだけ扱い良い方だろ
アクアとウィンディのオリジナル考えてみろ
特にアクア、1週間かそこら回想出てきただけでもう全く触れられずになったぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 02:25:50.54 ID:95cVhMS50.net
弟は長々触れてるのにこの様だから酷いんだよなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 03:04:41.31 ID:KtZcCMR90.net
兄としての義理立てを選んで草薙さんがプレメに葬ってもらう回好きだったけど
肝心の弟がただの舞台装置すぎてなぁ
何の掘り下げもない置物に人質役をやらせたのは完全に失敗だったな
なんかVRって物書きがやってはいけない教訓をたくさん学べそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 04:19:18.42 ID:Tx5zhTQa0.net
なんだろ、敵2人に友軍10人以上って、なんかすごい卑怯に見えるぞ...
敵に一人当たり5連勝させる気ですかいずるくない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 06:22:36.44 ID:+TZwrNuWa.net
>>851
AVは赤馬零次、デニス、黒崎あたりはかっこよかったけど、肝心の主人公の遊矢が言動が酷くて生理的に受け付けなかったわ
そしてVRで生理的に受け付けないのはボーマンと鬼塚

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 08:10:20.36 ID:2nWoNiX6M.net
>>858
ボーマンや仁の扱いに関してはやっちゃいけないを通り越して素人でもまずやらないレベルで酷いから反面教師としても何も学べないと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:11:43.94 ID:L2PDemp6a.net
またアンチスレにデータストーム流れてるな
シンカリオンのアンチスレでも暴れてたから遊戯王界隈の連中じゃなさそうだが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:36:53.58 ID:I6SehrK60.net
今となっては珍しくもない請負業者の作業的な荒らしの可能性もあるけど
個人で数年単位でやる奴も実際いたらしいから判別付かないな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 10:48:50.70 ID:53Q757sn0.net
弟の何が酷いって本当に舞台装置だからな
遊作と組んで、長々ボーマンと追いかけっこして、裏切って全部弟のため
2年間で性格すら描写されず、わかってるのはロスト事件の被害者で精神病んでることだけ
挙句辛い記憶は消えたからラッキーて・・・そこは周りの人間と交流して乗り越えるとこだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:05:00.99 ID:7w7nebmE0.net
ハルトかな?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 11:11:07.27 ID:/Et5f+Uqp.net
AV期に小野上代アンチスレが立った時も業者らしきものに爆撃されて潰されたな
今回のは他のスレも荒らしてるからなんともいえんが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 12:43:12.30 ID:iYtgN0qVa.net
えふくんじゃねえのそれ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/06/11(火) 13:32:14.62 ID:WptwWdvZd.net
VRってゼアルの糞なとこ大体引き継いでるよな

総レス数 1040
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200