2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-54

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:37:28.73 ID:zQIr1xVPa.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

【ルールを守って楽しくデュエル!】
-重要注意事項-
☆54分を過ぎるまで実況禁止(水18:25〜18:55放送)
☆アニメ内容と無関係でも放送時間中のレスは実況扱いとします
 →テレビ東京実況板 http://himawari.5ch.net/livetx/
・sage進行推奨
・レス番>>950が次スレを建てること
・テンプレは>>1-3あたり
・同人/カプ論争/18禁/動画サイトの話は禁止
・荒らし/煽り/批評に触れる人はNG設定して完全無視、完全放置
・荒らしを無視できず反応する人も、荒らしと同レベルである事を忘れずに
・話題についていけない場合、スルーするか別の話題を振ること
・アニメと関係ないカードについて話したい時は遊☆戯☆王板へ

◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-vrains/

★放映及び配信日程
テレビ東京系列:毎週水曜日 18:25〜18:55
BSジャパン:毎週金曜日 17:27〜18:55(2日遅れ)
奈良テレビ:毎週火曜日 07:30〜07:59(13日遅れ)


※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-53
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550324594/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/10(金) 21:36:21.17 ID:qd8DFx6Zk
>>136
アースは今はボーマンの一部になっているから、
ボーマンを倒せば、復活するはず

それにアースより相応しいヒロイン役の仁をまだまだ使えば良いだけのこと

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:31:26.43 ID:qHuDDaZEd.net
次決着?
好きなカード作れる相手以前に現状プレメ盤面ひっくり返して勝てるカードなんかあったっけ?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 21:54:51.99 ID:MaGg9zk6r.net
>>144
パワーコードトーカーなら

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/10(金) 22:48:53.28 ID:asIZ8yhcp.net
>>144
パワーコード、アップデートジャマー→効果無効
セキュリティドラゴン、FWD→バウンス
デトネイト・デリーター、ランチャーコマンダー→効果破壊
デグレネードバスター→除外

既存のカードでいくらでも対処出来る

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/11(土) 07:17:47.48 ID:HrRI7A1Oa.net
よく言えば切り札として分かりやすい効果
悪く言えばありきたりで面白味に欠ける効果

ドラグリッドがデザインも効果も微妙だったから真の切り札が出てきたこと自体は悪くないけど性能がランク5の器じゃないのが痛い

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 00:36:29.62 ID:GcDE5y+td.net
>>145
>>146
ありがとう
インチキさえ止めれば大したことないのか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 07:51:22.67 ID:Iouzl9i6a.net
>>1
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://i.imgur.com/mH1zstK.jpg
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
とはさみ
(deleted an unsolicited ad)

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 10:19:22.75 ID:3Wuofe8ra.net
ただでさえ光闇は対象外でご都合全開な上に最後の切り札はさあ倒してくださいと言わんばかりの紙屑
接待の極み

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/12(日) 12:39:25.41 ID:gte1lsKpa.net
ヌメロニアス・ヌメロニアや覇王竜ズァークも割と穴はあったが効果や演出でだいぶハッタリ利いてたからボス格の切り札としてはインパクトあったよな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:09:20.10 ID:/Kl/UiFp0.net
究極完全態グレートボーマンがあんまりサイコロ活用してくれないせいでソルバの犬死に感が…
ドラグリッドはランダム要素のおかげで攻略手段も絞らせない強みがあってこれは良いんだけどね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/14(火) 19:36:38.58 ID:IPZ2+UGx0.net
プレイングで無作為が作為に勝るのは完璧に手を読まれる格上相手の時だけだぞ
それが有効ってことは完全無欠のAI様の思考能力は人間以下ってことです

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 13:44:18.40 ID:TAcXh65za.net
今日でようやくボーマン編が終わる
あとはきちんと消えるのか、逃亡するかだな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 18:22:19.53 ID:8zr6rQsX0.net
待機

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 18:57:14.15 ID:1Q9+p5QH0.net
今週めっちゃ熱かったね。仲間の絆で強敵を倒すって王道なんだけど素直に感動する
ボーマンは天国でハルと仲良く過ごして欲しい

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 19:03:56.33 ID:p/ICmxMDd.net
フレイムとアクアで意識のないウインディとアースからどころか完全に敵対してるライトニングからも力奪ってAiに託すシーン
脳内が疑問符だらけの状態で見てた

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 19:09:36.75 ID:+DiGjfcbp.net
アースってSOLにバラされたんじゃなかったっけ?なんでボーマンの中に居たんだ
というか人格のバックアップ出来るなら全員最初からやっとけよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 19:30:32.73 ID:o4TJVzD5a.net
>>158
骨塚に埋め込まれただろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 19:50:32.33 ID:1Q9+p5QH0.net
>>158
SOLとボーマンが繋がってる伏線でしょ。3年目はSOL編らしいし黒幕はSOL社で間違いない
それを描写不足だの脚本ミスだの喚く阿呆が多過ぎる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 19:59:55.83 ID:4MVshMGo0.net
ツッコミどころだらけだったけどライトニングのキャラはブレてなくてよかった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/15(水) 21:43:25.06 ID:FfjADSwOP
仲間たちの声が聞こえるだけど声を入れる描写があれば良かったのに

デュエルのほうは、まぁまぁだったし、
長ったらしいボーマン編が終わってくれて一安心

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 22:55:31.96 ID:UMYTB9wGa.net
長期アニメでここまで薄っぺらい絆() を描けるのは才能だな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:08:25.58 ID:xWbKmmxb0.net
5D'sのパクリだよね?
最後の連続攻撃

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:15:11.71 ID:oIhl73rj0.net
名前出てこないけどFWDの進化系のモンスターはデザインが毒々しいな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:17:14.40 ID:xWbKmmxb0.net
何度も負けてるボーマンが偉そうにしてたのが最後まで納得いかなかった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/15(水) 23:18:00.90 ID:UMYTB9wGa.net
>>165
配色が汚いからな
カビ生えた便器は本編より面白い

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 00:39:26.91 ID:hD8UcqQGa.net
>>166
それな
毎回「貴様が私に勝てるわけない」と大口叩いて一度も勝ててない癖に偉そうでうざかったわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 09:23:44.21 ID:/gLdH6Kwa.net
デュエル中に一度も召喚されずに進化ってのもな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/16(木) 22:22:17.15 ID:KwcIgB9Xd.net
アンチ乙、ファイアウォールドラゴンの亜種であるファイアウォールXドラゴンを踏み台にしてるから実質進化だぞ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/16(木) 23:02:54.92 ID:RbW8+4t0b
Ai以外のイグニスは復活しなくても良いかなって思う
今週の話で不霊夢が「我らも人間と同じように死ぬだけ」と言っていたし、
ライトニングに至っては、人間の世界にこれ以上関わりたくないだろう
只、最後に各々のパートナーとの別れは描いてほしい

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 06:51:32.30 ID:BZ1p9n/br.net
ボーマン明らかにソルバ戦や葵戦よりAIとしての性能落ちてない?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/17(金) 19:56:18.51 ID:LOW7NPkpP
チート効果に守られてるだけで、デュエルの腕は上がってないんだから当然

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 19:41:05.43 ID:ZMc4Md1ia.net
運にも見放されてたしな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/17(金) 20:23:22.29 ID:RlZax4sc0.net
そりゃ主人公補生には適わないだろ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 00:09:19.48 ID:rc+qY5Mj0.net
融合、儀式、シンクロ、エクシーズ
……ペンギュラム……ペンギュラムはなかったんだよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 09:10:51.94 ID:EG4PYSa9a.net
出て来て即素材にされたエクシードを見て、出て来て即デコードの素材にされたFWDを思い出したわ
ほんとはクォンタムやクロックみたいに儀式とエクシーズもボーマンに一矢報いようとするも防がれ破壊され、最終的にダークフルードに力を託す展開にしたかったのが尺の都合でそこまでデュエル構成練られなかったとかかねぇ?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 09:31:27.21 ID:IsofYYk3d.net
今回のボーマン戦には4話も使ってるけど、ラスボス戦なら割と標準的な尺じゃないか?
それでも「尺が足りてない」と思わせるほどの薄味に感じたのは多分、リンク素材のソリティアに時間がかかりすぎたのとドラグリッドの首が全部太くならないままなんか進化形態になったからだと思う

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 09:48:39.28 ID:NYu2OSRg0.net
4話あったのにデュエル時間1.5話分らしいから尺足りないの鳩カエルとかパソコンシーンのせいじゃね?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 10:48:44.98 ID:dV+E1I/Ad.net
ボーマン→プレメクアンタム→ボーマン→プレメクロック→ボーマン→プレメ
6ターンで決着?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 12:26:19.66 ID:efsKbe9ta.net
しかも1ターンあたりのアクションも異常に少ない
実質4ターンあるかないか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 15:06:19.66 ID:0zktcElZ0.net
パクリ元と言われてるゾーン戦はほぼ3話で10ターン近く回してるけどな
しかも全てのシグナー竜と時械神を出す内容で

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 15:16:27.62 ID:eoi35AC80.net
SOLに全部責任を押し付けて終わりそう
何がいつもの遊戯王()だよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 17:05:19.14 ID:kkwqczNfa.net
シグナー竜はかっこよくて時械神は神秘的な感じがしてたけど、ハイドライブはわけわからんデザインだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 19:24:22.76 ID:8YAwHdZma.net
遊戯王はやはり5dsまでたな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 19:33:24.97 ID:Qmusz18w0.net
5dsそんなに好きではないけど人気とか考えると
まぁそうなんだろうな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 19:33:39.27 ID:d+bz7fpz0.net
ゼアルまでは文句無く面白かった
アークファイブはキャラが良かった
ヴレインズはシナリオは糞でキャラも魅力ない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 20:28:25.90 ID:qMCfAOm4d.net
一年目はまだ見れた
二年目はほんとつまらん

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 20:32:55.18 ID:ABYYhr2I0.net
なんというか出来の悪いなろう見てる気分
主人公の扱いとかチートとかじゃなくて、ただ延々と引き延ばすことが目的になってるあたりがスローライフ()感ある

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 20:56:52.18 ID:ieU2Nz910.net
OCGに合せたのかアニメの方でも1ターンあたりのプレイ時間が長くなってきてるから単純にターン数だけで比較するのは良くない
それを差し引いてもボーマン戦の実デュエル時間短いけどな!

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 21:27:22.50 ID:isIGFJDsa.net
アークファイブは零次やデニスは良いキャラしてたけど、主人公の言動(特にエンタメ関連)が生理的に受け付けなかった
VRAINSは鬼塚の見た目が生理的に受け付けないのと、ボーマンがクソ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 21:47:46.63 ID:4Ca+X2K30.net
>>191
もうIP表示ないんだから広島弁使っていいんだぞ岐阜ガイジくん

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/18(土) 23:39:03.25 ID:MmJ5b6ky0.net
こないだのDM一挙放送見てたら普通に3話4話使うデュエルもあるんだけどデュエル中に特に脱線したりするわけでも無いんだよな
VRに始まったことじゃないがアニメの尺に比べてカードパワーが高すぎる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 00:33:50.92 ID:F6SGUHs80.net
>>193
それでラーとか神のカードがゴミになるんだよね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 06:54:32.55 ID:fw0nreMya.net
DMの頃はカード効果がシンプルだったけど、今はごちゃごちゃしてるからねー

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 09:31:16.30 ID:BwyB0wSra.net
接待しまくりアニオリ使い放題でそんな言い訳が通じるわけがない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 09:40:08.46 ID:nFc+Rbuj0.net
最近のカードは3つ4つ効果があるのが当たり前レベルなのにその全てが連動してるわけでもないからわかりにくい
ペンデュラムとかその最たるものでモンスター効果とP効果が全く関連性がないから印象に全く残らんかった

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 10:12:09.18 ID:rs6cdp0k0.net
アニメは1カードあたり多くても効果2つまで
OCG側で上昇補正して効果もりもりってのが一番良かったと思う
手札問題はアニメオリカでごり押し

ヴレインズは下級から上級に至るまで全カード効果マシマシでアニメも律儀に再現してるし
モンスター1体から出せるリンク1なんてのまでいてそのたびに召喚演出
しなきゃいけないんだからそりゃアニメ的には無理があって当然だと思うわ・・・

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 10:46:19.03 ID:s5Ky9+6gM.net
いつも思うけど効果削っちゃダメなの?アニメ用に好き勝手やればある程度は融通利くようになるでしょ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 10:50:44.98 ID:pjze0M+c0.net
そもそもデュエル部分がつまらないと最近思えてきたんだけど、割と同じ意見持ってる人いるのかね

昔と比べてデュエルそのものに面白味がない(といってもインチキ効果も大概にという意味ではなく、そのインチキ効果を見せるまでが長くて退屈という事)

アタッカーを出すまでの下準備がもっと手数を少なくしてくれれば面白く見えると思うんだけど、それしたら多分OCGに反映したとき壊れるからなぁ…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 11:22:39.57 ID:LR022Oxv0.net
過去作にも出たミラフォを見れば明らかだけど複雑さとか関係なくVRの演出が冗長
リンク1の召喚演出とかもやらなくて良い事をやってるだけだし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 11:40:17.75 ID:BwyB0wSra.net
この期に及んでOCGに原因を求めるお花畑さんたち

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 11:59:23.66 ID:mVx//Rgm0.net
OCG化する気がないゴミを垂れ流してるのはアニメなんですが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 12:27:10.81 ID:B9nOH09Gd.net
同じレベルが二体!?くるぞ……!くらいならお、エクシーズ出るんやなって感じだけど
ボーマンとか通常召喚して、はいじゃあ次はリンク召喚、はい次は特殊召喚、はいまたまたリンク召喚って
ほんと作業みたいよな
リアルOCGがそうなのかもしれんけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 17:57:43.79 ID:U7r/qQ+H0.net
みんなソリティアばっかりで飽きるわ
デッキの色があんま感じられない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 19:13:59.32 ID:iuDXov8za.net
昔みたいに「○○召喚! 攻撃! カードを一枚セット! ターンエンド!」というシンプルなデュエルが見たいのか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/19(日) 22:04:53.80 ID:pmzHKBxKa.net
>>206
いずれそうなるよ
一見するとただの殴りあいにしか見えないが実は互いに数百もの効果を無効化しあってるんだぞ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 13:35:33.94 ID:v5C5rMXNr.net
5dsくらいがちょうど良かったかな
リンク召喚はテンポ最悪だろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 16:12:49.68 ID:YFpeHup20.net
ペンデュラムを笑えないな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 16:14:43.38 ID:M5nex8RQ0.net
リンク召喚導入するって時にスピードデュエルをアニメに採用した制作陣には問題しか無いだろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 16:45:09.78 ID:yJUQsfU00.net
始まった当初→なるほど1話1デュエルの為のスピードデュエルなんだな!



212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 17:27:56.59 ID:wcv2XNRI0.net
カーリーとジャックのキャラを掘り下げながら裏で遊星クロウvsセキュリティのデュエルをやって1話完結とか昔やれてたんだよな
もちろん鳩蛙みたいな無駄尺もなく
ジャックが虚飾に葛藤しつつもサテライトを求めていたことを悟るカーリーとか脚本もやたら秀逸だし
もうあんなもの作るパワーは残ってないのか 制作の人ら
自分たちが輝いていた頃を思い出してくれよな〜頼むよ〜

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 18:09:21.93 ID:ZEatke8o0.net
あっ、やっぱり総集編やるのか
実家のような安心感

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 18:44:56.27 ID:hR01V8Aya.net
テンポ悪いのはアニメ側の問題であってゲームシステムは関係ない
アドバンス召喚もいちいちリリースするモンスターの名前を読み上げて
召喚前後で長ったらしい演出と口上やってたらテンポ悪いだろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 19:05:23.38 ID:oNSnvJvZ0.net
いやシステム側の問題も大きいよ
OCGやってればわかるけどモンスターをリンク召喚!そのモンスターの効果で後続を特殊召喚!さらにリンク召喚!とかが基本だからどうしてもテンポ悪い

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:20:22.80 ID:ZEatke8o0.net
ロボアニメだと毎回合体シークエンスを流してるようなもんだな
カードゲームアニメの性質上演出的に冗長でも過程を省略するわけにはいかないという

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 20:56:12.00 ID:5gFu91LC0.net
>>215
それだけなら問題ないけどな
そこにいちいち召喚演出と寒いリアクション芸が入るからテンポが悪くなる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:18:21.15 ID:yJUQsfU00.net
リンク毎に演出変えればよかったのに

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 21:34:31.30 ID:erMs+mEXp.net
これでも初期よりはマシになったっていう
鬼塚戦の3連リンクは本当にヤバかった

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:45:12.20 ID:dZtwIaSD0.net
効果の読み上げも無駄に長い
例えば「〜の効果発動!○○できる!俺は○○する!」は「〜の効果で○○する!」で良い

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:50:15.15 ID:hR01V8Aya.net
そのくせプレイングに多大な影響のある肝心な効果は説明しないんだからすげえよ
そしてわけがわからないので分析してみるとプレミが見つかるまでがテンプレ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/20(月) 23:57:31.02 ID:v5C5rMXNr.net
いちいち謎空間入ってた頃が懐かしいな
あの頃は期待してたのに…

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:09:57.11 ID:ow3G8iSZa.net
>>219
鬼塚はそれ以前に見た目で画面が汚くなるから勘弁してほしかったわ
鬼塚と言いボーマンと言い、まだデュエルは途中なのに格上気取りで「俺様が勝つに決まってる!」と繰り返しほざいててうざかった

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 00:57:07.84 ID:fFU0VEmIr.net
鬼塚は最終的に純粋なプレイングではプレメを超えたから…
なおスキルの隠された効果

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 02:16:26.51 ID:+3TNKE5W0.net
これきらい
https://i.imgur.com/yLtorzF.jpg

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 08:41:20.52 ID:FEMmQM/ed.net
3年目の展開予想
3年目の敵はSOL
SOLのボスはキング
キングの正体はエマとブラシェパの親父

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 10:16:00.65 ID:NyFmnCb/a.net
>>224
それAIを頭に埋め込んで思考ドーピングしてるんだよな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 11:00:42.13 ID:gnVX1yd/0.net
>>226
部活メインのほのぼの回多め、SOL主催のLVイベントこなしていく内にSOLの不審さに気付くとかだったらええなあ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 19:44:08.38 ID:V7LYev4e0.net
さすがに看取って墓も立てたエマ父が生きてる展開はないだろう…
財前の死んでる親が何かしら展開に絡んでそうな気はする

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:11:40.34 ID:BS4wTCiG0.net
明確に殺害されたアースは生きてたぞ
エマ父の意識データがリンクヴレインズに保存されてぐらい言われても驚かん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:31:02.36 ID:0++TTFeo0.net
ボーマンの箔付けのためにブルメとソルバが犠牲になったけどハイドライブの性質上属性統一デッキの海晶乙女や転生炎獣には圧倒的に有利なのにギリギリの勝負になってる時点でダメだよな・・・

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 20:39:45.10 ID:2FZUGwHqa.net
葵は美優にアクアを返還するのかそのまま私物化するのか気になるところ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/21(火) 23:42:17.25 ID:/CuYzRRA0.net
返しに行くけど葵のサポートとして手伝ってあげてとか言われてレギュラーになるパターン

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 10:55:25.71 ID:G4+dNkG3a.net
リアル割れはまだまだ先になりそうだな
アクアがいなけりゃ、遊作か尊が口を滑らすくらいしか正体を知る方法が無い

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/22(水) 20:09:58.18 ID:2/uZPQKzh
>>234
別に正体なんて、もう意味がないと思う

只、美優の存在が忘れ去られなかったのは救い

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:53:41.64 ID:fkhKFafm0.net
新キャラっぽいのAiとロボッピの人型形態か

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:55:31.61 ID:brdg618T0.net
クイーンのデュエルがやっと拝めるのか
どう見ても噛ませだけど

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:57:00.18 ID:FJkME+pl0.net
ロボッピの擬人化とか絶対許さない
可愛かったのに

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:57:29.97 ID:1PoKO35a0.net
おかえり剛鬼
さよならダイナレスラー…

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 18:58:35.86 ID:Dj9Ii7X60.net
一瞬ソラに見えて嫌な汗が出た

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 19:01:23.48 ID:cHcQnfU3d.net
え、あの新キャラそういうことだったんか
>>240
ゲスそう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 19:03:56.88 ID:1PoKO35a0.net
エースvs闇堕ちエース
こんなん燃えざるをえないだろ…
http://pd.kzho.net/1558517441536.jpg
http://pd.kzho.net/1558517444245.jpg

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/22(水) 19:13:22.75 ID:fkhKFafm0.net
第104話「犯行声明」
Playmakerたちの活躍により、平穏が訪れた「Den City」。だが、その一方でAiはロボッピと共にSOLテクノロジ−社の船へと潜入し、最高幹部であるクイーンへの接触を試みる。Aiの目的とは…。

公式でネタバレしてますやん…

総レス数 1040
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200