2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fairy gone フェアリーゴーン 3妖精

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 21:35:15.46 ID:jqZhd6kT.net
お前は何を守る。そこには何が残る。――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送  2019年4月7日(日)より、TOKYO MXほかにて放送開始!
TOKYO MX:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
MBS:4月9日(火)より毎週火曜26:30〜
BS11:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AT-X:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
 ※リピート放送:毎週(火)21:30/毎週(木)13:30/毎週(土)29:30

●配信情報
dTV:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
Amazonプライム・ビデオ:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AbemaTV:4月10日(水)より毎週日曜22:30〜
ニコニコ生放送:4月10日(水)より毎週水曜23:30〜 他多数

●関連URL
公式サイト:https://www.fairygone.com/
公式Twitter:https://twitter.com/fairygone

●前スレ
Fairy gone フェアリーゴーン 2妖精
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555228501/
(deleted an unsolicited ad)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:10:23.88 ID:1knVKY5G.net
wは余計だけど、確かになんでこの作品はこんなにもつまらないのか、荒しとかアンチじゃなくてしっかり視聴して真摯に批判されてる本スレは珍しいと思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:10:50.13 ID:pvaVf0iK.net
>>779
これは強く思う
面白いかどうかは趣味や波長が合うかだけど
知らないorわからないから面白くないのは問題よな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:13:03.07 ID:EpWbiWKl.net
一人はウルフランか
そこは区別できろよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:16:10.78 ID:sAKWwyPn.net
服装とか性別はかなり違うからソシャゲアニメよりは区別つくが
似たような立ち位置のキャラは髪型もひと目で分かるようにしてくれとは思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:16:25.79 ID:JDUmmNJX.net
脚本家の中ではマーリヤとヴェロニカが壮大に盛り上がっていて、その身の上だけでご飯3杯いけることが、その咀嚼音だけが、俺に伝わってくる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:22:48.38 ID:GAvbsUfX.net
アニメにおける台詞の重要性を再確認させてくれた
これほど上辺だけで中身のないアニメはそうそうないよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:36:28.13 ID:LhaU/JP2.net
>>794
脚本家じゃなくて明らかにPA社長なんだよなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:37:46.93 ID:OLpyiRis.net
1、2話はまだわかるけど345話はだらだら戦ってただけでろくに話進まない 世界覧描写もない いちいち入れてくるマーリヤ、ヴェロニカの過去
酒早飲みおじさんの印象しか残らねえ…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:38:15.75 ID:wR4Pr1Xd.net
一期最後にフリーしんでヴェロニカがパートナーになって
捕まるか仲間になるか選べの名場面再現してほしいなw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 13:56:23.21 ID:AWMIePhf.net
負けに不思議の負けなしって言うし、こういう失敗って素人目にもわかるぐらい類型がありすぎるし
いい加減体系立った手法で洗練されないものか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 14:13:35.38 ID:oWXQtify.net
>>789
スイートは区別が出来るけど…ヴェロニカ、ウルフラン、パトリシアは顔だけでは区別が難しいよw

服装や性格で区別が出来てる感じ
喋らないと変装かな?と思ってしまう
特に、ヴェロニカとウルフランは遠目でマントを羽織っているとどちらか分からないw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 14:26:42.58 ID:O9h9XcC/.net
>>796
上で出てるけど一人で設定作って持ってきたの十文字じゃん
こいつがつまんないよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 14:30:35.70 ID:oWXQtify.net
>>744
まぁまぁ、リアルでもメキシコとか警察官がマフィアに襲撃されて殺されるなんて日常茶飯事だからさ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 14:33:36.85 ID:oWXQtify.net
>>776
回想シーンはよー(*´▽`*)ハァハァ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 14:40:45.08 ID:wR4Pr1Xd.net
Fairy Gone - Episode 5 discussionスレめちゃ盛り上がってたなw
FF13のセラの音楽ぽくて最高だったらしいw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 14:49:32.59 ID:rJV/GkHS.net
>>801
金出してる所がジャンルだけ指定して後放置なんてことあるの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:03:29.99 ID:aAhPl+Pk.net
キャラが無駄に盛り沢山増えててワロタ。もう判別つかねぇよ
軍人達は軍服着てる分特徴出せないし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:04:09.34 ID:O9h9XcC/.net
>>805
日本語読めるなら>>13>>14読んでこい
東宝の齊藤Pが十文字青に好き勝手やらせてるアニメだぞ
齊藤Pはノウネイムにしか興味なくてアニメの出来はどうでもいい
PAもいくらか出資してるけどこの企画への興味はもう失ってる
そうじゃなかったらそもそもラノベ作家の脚本&シリーズ構成初挑戦なんて認めない
ちゃんと脚本家使うよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:15:31.41 ID:rJV/GkHS.net
>>807
>小説の場合なら自分ひとりで考えていくんですけど、今回はみんなで作ろ
>うというところからスタートしているので、基本はその企画書の案を自分の中で咀
>嚼して、こういうお話にしたほうがいいかな、だとしたらこの土台がないといけな
>いかなって、どんどん作っていった感じです。

>なのでいつもの小説みたいにゼロから作ったものとは違いますね。最初からはだい
>ぶ違うものにはなったかもしれないけど、元はいただいた企画案からスタートした
>んです。

通常のオリジナルアニメみたいに脚本会議での偉い人達の案が大本ってことでは?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:16:46.07 ID:pcZ+d/tl.net
キャラ原案の中田春彌って漫画家は一見すると絵がすごいうまいんだが、キャラの書き分けはちょっと微妙なんだよな
アニメのキャラデザに直す時にもっとガッツリ変えていくべきだったかもしれん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:17:08.02 ID:mhUwcvn0.net
スタッフだって馬鹿じゃない
これ作っててクソつまんない自覚はある
だから責任をなすりつけあってるw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:20:27.81 ID:O9h9XcC/.net
>>808
全然形決まってないとこに妖精とか世界の設定ごっそり書いて持ってきたのが十文字だろ
このアニメは十文字青の世界だよ
キャラの動きもすごいグリムガルっぽいし(馬鹿で不条理)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:24:18.78 ID:t0mslIKC.net
馬鹿で不条理

PAヒロインの必要十分条件だな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:27:52.12 ID:O9h9XcC/.net
まあ、PAが悪いってことにしないと
あとはもう直球で十文字青先生がつまんないってことになっちゃうからな
大変だろうけど頑張れ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:29:54.79 ID:hoybPkgl.net
仮面ライダー剣の序盤も主要キャラ見分けつきにくい作りしてて混乱したな
あとから見れば普通にわかるんだけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:39:25.40 ID:piGyK/dD.net
>>808
PAさんの出した企画書のエッセンスも一応入ってるよw一応ねw

こうとしか読めないです、はい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:43:42.45 ID:mhUwcvn0.net
ぶっちゃけこれ斎藤雅哉もPAも監督も十文字青をワッショイしておっかぶせてるよね
「このクソアニメに自分の名前書いてくれるならどうぞどうぞwww」みたいな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:47:50.02 ID:9pMo3WkJ.net
糞シナリオを演出や作画でなんとかしようとする気概も感じないし、
かぶせるどころか全員揃って泥まみれでしかない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:47:52.87 ID:mO1S+C4q.net
>>813
逆を言うと、アニメを作る側が
これつまんないなって思ってもダメ出ししないスタジオってのも
俺はアカンと思う、それが原因か?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 15:53:16.14 ID:mhUwcvn0.net
>>818
このアニメに限って言えば
誰もどういうアニメにするか決められなかったのを十文字が決めてくれたわけで
それを上回るアイデアが無いなら口出ししないのが正解だわな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 16:22:09.46 ID:UNh0kPNN.net
細部をいくら付け足しても方向性がクソだと無駄なんだよね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 16:24:54.42 ID:wR4Pr1Xd.net
ペルソナを超える人気シリーズになりそう予感w

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 16:38:41.10 ID:JDUmmNJX.net
いつ見ても熱い責任の擦り付けあいしてるの草
客観的に見てだいたい全部がダメで、いいところは作画がまだ崩れてないことと一部の背景ぐらい
十文字青は要注意人物だわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 16:45:40.60 ID:lQEhdtdd.net
>>755
明らかに脚本の問題だろ
いつからか才能のない脚本家を縁故で起用して糞作品つくるようになった
で、その行き着いた先がこれ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 16:52:31.35 ID:lQEhdtdd.net
>>772
荒らしとかいないだろ
まっとうな批判しかないし、しかもスレの9割が酷評だし
むしろ客観的に見ればお前が荒らしだよ
正当な批判にも感情論でケチつけて荒らし認定してるんだからな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:01:40.99 ID:GR+NIku4.net
やたら会社名とか個人名出して叩いてるのは荒らしというよりキチガイかなんかだと思うので
気にしないほうがいいんじゃないかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:02:05.52 ID:lQEhdtdd.net
>>818
ダメ出しとか簡単にできないだろ
変な脚本だなっと思っても末端は口出しなんてできないし、上層部だって修正されるにも限度がある
十文字ってのを東宝のPが連れてきてるならなおさらね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:04:53.90 ID:lQEhdtdd.net
>>825
今度は荒らしじゃなくてキチガイ認定か

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:06:46.08 ID:wR4Pr1Xd.net
リリスパもおのれタカヒロガーw
南極もハナダガーw
いつも業界通の人が脚本の話しかしてませんねw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:09:42.41 ID:lQEhdtdd.net
南国は大ヒットしたし、花田は功労者だよ
ゴーンといっしょにするなよ
リリスパはまあ近いものはあるけど、売上も千枚は超えてるしこれに比べるとまだマシだろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:10:31.22 ID:lQEhdtdd.net
訂正

南国→南極のミス

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:18:59.02 ID:hoybPkgl.net
掴み完全に失敗してるよね
フックなさすぎ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:21:23.17 ID:wR4Pr1Xd.net
OP再生回数が9万と15万で24万で掴みは大成功だったなw
怒涛の新曲ラッシュで音楽で掴むアニメw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:24:27.89 ID:BhYCMYS+.net
妖精ってなんなのか主人公の故郷の森がなんで焼かれたのかくらい
そろそろハッキリ描写して話進めろと思う
思わせぶりなチラ見せ何回も見せてるけど
これ以上の妖精の軍事利用は危険だから森ごと焼き払えーみたいなのだろうし
しつこく隠してひっぱるようなもんでもないだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:28:05.47 ID:GUjiv/Zz.net
>>833
察していただけたならもう描写する必要ないですよね!って思ってるよきっと…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:33:03.22 ID:8bP2fF+z.net
ニコニコのコメントでだけ「俺はいつの間に覇権アニメを見てたんだ…?」と錯覚するぐらいの超大絶賛の嵐だな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:41:39.31 ID:noO2jgnW.net
このスレに基地害が常忠してるだけ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:43:19.27 ID:pvaVf0iK.net
小説家は「アニメの脚本してみない?」と言われたら慎重になるべきだな
アニメの脚本と小説じゃ違いすぎる
自信作のプロットがあるなら普通の小説にしてアニメ化を待てばいい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:45:46.24 ID:wC7VS1lT.net
>>824
酷評してる人たちも感情的に酷評してるだけだろ
俺はアニメ板にしかいない人達と違っていろんな板を見てるけど
この作品っていうかアニメに限らずどんなジャンルの板のスレでも酷評してる連中は全員荒らしでいいくらいだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:52:56.00 ID:4lX7tFDO.net
何か勘違いしているようだがここは批判意見OKのスレだからな
絶賛意見しか見たくないなら信者スレでも立てろよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 17:59:27.93 ID:hoybPkgl.net
感情的なのはむしろ…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 18:02:18.02 ID:pcmaqtPh.net
絶賛してる連中は円盤買う気ゼロすぎて笑える。アマランが消滅都市とほぼ並んで沈んでんぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 18:08:11.20 ID:ZPWxasww.net
色づくの時にもお前らがこのぐらいきっちり批判してれば
さすがのPAさんも失敗に気づいてたかもしれないんだぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 18:14:53.99 ID:noO2jgnW.net
批判ねw
憎悪むき出しの気持ち悪い駄文を批判というか。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 18:18:58.56 ID:egcSSH+3.net
これ回想というか過去因縁がダメなんだな、話がガチャガチャしすぎ
出すにしてももっと現代でのドロテアの活動見せてからの方が視聴者は理解しやすかったと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 18:19:40.50 ID:Q6dKt6lF.net
フリーって1話もマーリヤ置いてけぼりして先に戦闘行ってるし
5話も一人で脱出してるしかなりの薄情者だよね
そのくせ敵のパトリシアには甘すぎる行動
酒場の打ち上げもまだ理解できんキャラばかりで台詞もその場しのぎで
キャラの個性が出る会話してないし
このアニメのキャラ共感できないのが致命的だな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 18:21:43.76 ID:UtgwD+xT.net
色づく世界もふわふわした筋が見えにくい話だったけど流石にこれよりは見やすかったからなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 18:22:20.76 ID:8bP2fF+z.net
受注しただけであれば爆死しても痛くも痒くもないだろうけど
出資してオリジナル2クールでこの体たらくはちょっと笑えないレベルの損失じゃないか
(とはいえ歌のゴリ押し具合からするに(K)NoW_NAMEからも相当金が出てるだろうから大した問題じゃないのかな)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 18:22:36.82 ID:9LUckpUk.net
色づくか
内容がつまらない事はさておき、感動ポルノで京アニの後追いをしているようにしか見えかった こんな事しか出来ないのかと可哀想に思ったね

もっとも手垢のついたスタンドバトルを何の盛り上がりもなくチンタラやっているゴーンは更にどうしようもない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 18:31:18.19 ID:Vc8XSGKl.net
フリー、戦争の生き残りのはずなのに戦闘中頼りない感じあるね
序盤くらいはダッグとしての戦闘を重視すべきだったな
あ、重視してるのは挿入歌だったか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 18:35:43.43 ID:cPOfN8QX.net
>>842
色づくは良作だったろ!

>>845
フリーが無能すぎて酷いよね…
女医者が「男は女を守らなきゃ駄目」とか言ってたけど
ビジネスにおいて先輩が後輩の面倒みるの当たり前だろ
守られる女ではないんです、むしろこれは仕事とマーリヤが装ってるけど
男女以前に後輩を墓地に置きっぱなしで自分だけ脱出、外に出てみれば火事ってさあw

会話がトンチンカンなのは相変わらずで
ナントカ公が「お前は何のために生きてる?」と聞いて
ウルフランが「こういう生き方しかできない」って答えになってねえよ
ウルフランの動機がまだ全くわからないのに「こんな生き方」って言われても???
妻子殺されたから復讐のためかこんな世の中壊してやると思ってるのか
目の前の提示された仕事をその場その場でしのいでなんとか生きてるのかさっぱりだわ
全編において格好つけた中身のないスカした台詞のオンパレード

5話の演出はテコ入れされてたのは良かったが
今までごまかしてた省略の演出方法はほぼ見られなくなった
(絵コンテ二人、演出二人になってた)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 18:45:23.94 ID:cPOfN8QX.net
1話で「スーナのベルはもういない」
5話でも「スーナのベルはもういない」
1mmもベルとマーリヤの関係動いてねえ!!
1話でベルと再会してるのに5話で「生きてたんだね」って台詞も変だよね
台詞まわしが雑すぎていちいち引っかかる

「キャンキャン鳴くのは相変わらずか」って台詞も
「美人の奥さんと娘さんは元気か」ってまるで挨拶の延長のようなフリーの台詞に合ってない
せめて「お前は故郷に帰って引退するって言ってたのに何故ここに!?(驚愕)」とか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 18:46:57.38 ID:EgBQM1/3.net
よくこんなつまらないアニメを作れるな
問題点は分かっていても偉い人とケンカしたくないから関係者もわざと放置しているんじゃね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 19:17:22.49 ID:S3JNJLh4.net
三大マフィア、五公、七騎士、五大妖精学者
なんて設定が練られたアニメなんだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 19:18:50.22 ID:PuyUOZSv.net
幼馴染と会うためなら反社会的勢力に入れるし仕事であれば人を撃てるマーリヤさんは
ヴェロニカと話がしたければ一緒に暗殺者になるのが一番速そう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 19:22:10.14 ID:cPOfN8QX.net
>>853
またキャラが増えるのか…
把握できんわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 19:29:04.36 ID:nCXsoPjA.net
(K)NoW_NAMEの挿入歌だけが楽しみのアニメ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 19:30:15.49 ID:O9h9XcC/.net
ちょっとは自分が齊藤まさやであることを隠せよw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 19:44:51.71 ID:LlkF4jVu.net
>>835
業者?
クロムクロもそれが気持ち悪かったわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 19:46:34.51 ID:h+UwYvDB.net
>>850
マーリヤって入隊して間もない新人でしょ
妖精書盗まれて、その犯人も取り逃がし、新人は負傷し火災までおきてる
かなりの大失態だよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 19:49:37.45 ID:h+UwYvDB.net
妖精書は一応取り返したのか、フリーさん間違ってすまん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 19:52:54.08 ID:hoybPkgl.net
多分結局盗まれるだろ
単なるマグガフィンな物とも思えん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 20:06:57.79 ID:PuyUOZSv.net
えらい血で血を洗う抗争になってるけどたしか偽物だよね…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 20:32:38.05 ID:pvaVf0iK.net
視聴者は偽物と知ってるから奪い合いにハラハラしない
この辺も制作はわかってるんかな・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 20:34:43.53 ID:EpWbiWKl.net
わざわざ置いていったように見えたけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 20:46:07.93 ID:L/fYDmsM.net
あちこちに話が飛んでよく分からないうちにフワッとした状態のまま話を進めようとしてるからゴチャゴチャして分かりにくいんだよなぁ

っていうか、登場人物は無駄にどんどん増えるのに何一つ話の道筋が付いてない
とりあえずもっと人数絞った方が良かったんじゃ?
変態アーティストとか酒場の大量自己紹介とか、どうしても必要だったのか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 20:49:18.18 ID:sAKWwyPn.net
不評な飲み会だけど個人的には2話か3話でやるべきだったと思っとる
ああいう描写の積み重ねで世界観と設定を説明してくほうが愛着湧く気がする

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 20:52:46.10 ID:aAhPl+Pk.net
パヤオ御大のアニメを何度も観て模倣すべき
話がとっちらかり杉や。主人公達が妖精をどうしたいのかくらいは道筋見せ無いと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 20:54:09.06 ID:Uv+gWKgA.net
まぁ信者ですら具体的に良かったところを指摘できず
緻密で具体的な批判に対して「感情でダメ出ししてるだけ」と支離滅裂な虚言を
言い張るくらいしかできないみたいだからね……

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 21:05:30.71 ID:PuyUOZSv.net
酒場の虚無打ち上げから強引にEDテーマが流れるところじわじわくる
EDテーマが流れてるということ以外、なにひとつエピソードの終わりを感じさせる流れがなかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 21:09:56.80 ID:Vc8XSGKl.net
>>866
2,3話の回想を一瞬よぎるフラッシュ程度にしたうえで
ヒゲ子安とか出す前のエピソードとして
酔って愚痴らせながらキャラ紹介しとけばだいぶ違ったな

シチュエーションありきでストーリーはおまけみたな印象

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 21:27:12.37 ID:1612S6qo.net
これ面白いの?
興味はあるんだけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 21:51:21.84 ID:lQEhdtdd.net
>>838
北朝鮮にでも行けばいいんじゃないの?
絶賛意見しか許されない国にいったほうがいいよ、君みたいな人種は

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 21:53:17.90 ID:lQEhdtdd.net
>>843
客観的に見たら君が異常だよね
平気で人にキチガイとか言ってるくせに自分のおかしさに気づいてないんだから
ここで酷評してる人は誰もそんな汚い罵りの言葉は使ってない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 21:54:37.58 ID:jonNg5s3.net
>>838
これは信者に見せかけた巧妙なアンチ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 21:56:43.19 ID:lQEhdtdd.net
>>871
このスレの流れ見たら分かるでしょう
スレ置いといても、本当に面白かったらもっと話題になってるよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 21:57:50.96 ID:NcLCbRjk.net
>>871
このスレ読んでないの

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:03:30.05 ID:ocAC5foo.net
>>871
0話切りするかこのスレを含めて色々と視野に入れたほうがいいな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:05:03.15 ID:1612S6qo.net
PV見たら面白そうだったから1話だけ見てくる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:05:46.42 ID:vmjZjLDa.net
本編はあえて許そう
だがあのクソCMは絶対に許さん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:16:49.90 ID:NcLCbRjk.net
一話終了の時点では
ビミョーなとこあるけど画はいいし継続。くらいの感想だったな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:22:41.89 ID:sQ42hBUv.net
OPにサブキャラ含めて全員登場させろ! それ含めてファーストネーム名前くらい表示しろ!
 地図みたいなのが時々出てくるが、サッパリ役立ってない。
 キャラや場所が変わったらMAPで移動させろ!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:27:10.74 ID:ixotdbbX.net
丁寧につくってるんだろうけど話がここまで全く心に響かないというか盛り上がらないのはなぜなんだろう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:39:42.06 ID:lQEhdtdd.net
>>882
丁寧に作ってて面白くないなら脚本以外に理由はないでしょ
というかもう結論出てるでしょ
作画とかは頑張ってるよ
最上ではなくても十分に綺麗だし、これより酷い作画の作品なんていくらでもある
音楽もゴリ押しだけど特別悪いってわけでもないし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:44:40.60 ID:sQ42hBUv.net
ステンドガラスに飛び込めるまでJUMP? それまで尾行して建物よじ登って観察してた?
    〃         みは、あんな薄着なら怪我するだろ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:49:16.14 ID:PuyUOZSv.net
妖精の特殊能力と妖精兵の武器がこれといって噛み合ってなかったり、専用の戦術も用意してなかったり、大してバトルに興味ないっぽいね
特にフリーの妖精の特殊能力である咆哮?超音波?が初戦でも2戦目でも防がれてるは普通のバトルアニメだとちょっと正気の沙汰じゃないよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:49:23.54 ID:egcSSH+3.net
>>882
異世界の話だから視聴者は歴史も地理も社会状況も全部一から理解しないといけないのにその準備も不十分なまま色々ぶっ込み過ぎてるんだと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 22:52:30.68 ID:GR+NIku4.net
世界観の説明は毎回冒頭の「なんとか歴何年なんとか王国〜」でやってるつもりになってるんだろう
シンプルに「何年前」にすればいいものを……

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 23:02:29.23 ID:8SUC9tEQ.net
フリーは無能すぎて怪しい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/06(月) 23:09:59.37 ID:3pkG4Y8U.net
4つくらいの勢力で「黒の妖精書」争奪戦中
「黒の妖精書」には「妖精憑き」について記されている
マーリヤ(主人公)は「妖精憑き」かもしれない

これもそろそろ相関図作れそうだけど誰か作らないかな
なむあみだ仏っ公式相関図を見習えよ

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200