2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fairy gone フェアリーゴーン 3妖精

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 21:35:15.46 ID:jqZhd6kT.net
お前は何を守る。そこには何が残る。――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送  2019年4月7日(日)より、TOKYO MXほかにて放送開始!
TOKYO MX:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
MBS:4月9日(火)より毎週火曜26:30〜
BS11:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AT-X:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
 ※リピート放送:毎週(火)21:30/毎週(木)13:30/毎週(土)29:30

●配信情報
dTV:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
Amazonプライム・ビデオ:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AbemaTV:4月10日(水)より毎週日曜22:30〜
ニコニコ生放送:4月10日(水)より毎週水曜23:30〜 他多数

●関連URL
公式サイト:https://www.fairygone.com/
公式Twitter:https://twitter.com/fairygone

●前スレ
Fairy gone フェアリーゴーン 2妖精
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555228501/
(deleted an unsolicited ad)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 18:06:52.77 ID:wbJg+aWt.net
妖精と生身で渡り合える所か倒せる(適当見なので肉体的にもパワーアップしてる描写あったかわらん?
妖精の腕切られてもうっ!とうめくぐらいで本体には目に見えるダメージなし(しばらく出せないとかぐらい?
ジョジョのスタンドはスタンドでしか倒せないとかスタンドが傷つくと本体も傷つく(スタンドの腕が切断されたら本体の腕も切断されるとか敵スタンドが無敵みたいなら本体を探し出して叩かなければならないと駆け引きが生まれる

パクってるくせに緊張感ないダメダメの戦闘はゴミみたいな設定のせいでもある…いっそそういとこもパクれば良かったのにw
絵的にも主人公の二人がモブかと思うぐらい華がないし…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 18:21:23.76 ID:WEnajVcP.net
もうちょっと落ち着いて書いてw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 18:33:31.14 ID:SfwPeQ47.net
ダリフライチゴちゃんの歌声を楽しむゆるいアニメもあるんだなw こっち本編にしろw
『ふぇありーんごー』#3(TVアニメ『Fairy gone フェアリーゴーン』解説動画)
https://www.youtube.com/watch?v=7ZJwq5Whmwk

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 18:57:52.82 ID:vZZTR7ff.net
どこがズレているのかも分からないまま作っているんだろうな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 19:01:03.38 ID:sivP5Njv.net
別にそんな嬉しくないニュースだけどニコニコ動画で全話無料なことに今気づいた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 19:07:00.69 ID:s8fu1N3z.net
>>595
これ本当に公式なの?ラップとかいらすとやとか寒すぎるんだが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 19:21:19.25 ID:lWDt3QbH.net
あるサイトで「あえて劇的な物語にならない作品に挑戦してるのでは」って指摘があったけど
それは実写でやればいいよな・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 19:56:57.06 ID:av0cwPr1.net
OP曲かっこいいな
くせになる曲だわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 23:00:45.94 ID:S53Mlm7N.net
十文字とかいうカス作家のストーリーは糞つまんないけど
(k)now_nameさんの音楽めっちゃかっこいいよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 23:30:39.46 ID:L9SEKutU.net
実際に「妖精ドーン!」って話のほうがよかったんじゃ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 00:18:46.97 ID:QG26VJ0X.net
十文字さんは、有名な国立大学を出ているのに
こんな面白くない、アニメを作ってしまう理由が不明です。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 00:22:23.12 ID:iyHygf99.net
>>565
> 誰もPAのせいにしてない

ほい、お前の負けな

>>461
> この作品はPAの作りたい物の方向性が序実に表れてると感じるね

>>462
> PAオリジナル作品でその理屈はどうかと思う

>>567
> ゴーンがアニオリであり出資してる以上PAの責任もかなりあるだろ

つか俺はPAのせいとかはどうでもよくて、アニメ制作会社に注目し過ぎで監督シリ構脚本を軽んじる制作陣と視聴者に物申したくて書いてるので
PAの部分で変に突っかかって来られてもそこで張り合うボキャブラリーないんよ…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 00:23:59.31 ID:N/cgGhuj.net
>>604
たった3レス??自演だろお前の

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 00:58:16.62 ID:Bik3tfvH.net
男たちを手玉に取る女を追い返したヒロイン様
そんなヒロイン様をお姫様抱っこするライターの自己投影の男キャラ
って感じ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 01:10:21.35 ID:Yfwvy1uM.net
これ書いてる脚本家は裏で進撃の巨人やってるのを見てどう思ってるのかねえ?
自分が書いた作品とのあまりの面白さの違いに赤面しているだろうか?
いや、誰でも分かるその面白さの差すら理解できないほどセンスがないからこんな脚本を書いちゃうにだろうか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 01:16:03.34 ID:Yfwvy1uM.net
>>603
根本的に作家に向いてないんだろうな
おそらくだが物事を客観的に見るのが苦手な人間で、すごく狭い範囲でしか創作できないタイプなんだろうな
そして論理的にシナリオを書くのではなく、思いついた妄想を推敲しないでダラダラ書く人なんだろう
しかもその妄想もどこかで見たようなものでしかない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 01:22:29.40 ID:r38bgZcv.net
芳忠のCMふざけ過ぎじゃね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 01:23:43.31 ID:Yfwvy1uM.net
>>599
劇的な作品が書けないだけだと思うぞ
劇的な作品を作るにはテクニックと生まれ持ってのセンスがいるからな
というかアニメ脚本ってのはセオリーありきでそれを理解したうえでオリジナリティを出していくのが普通
基本を理解しない奴はアレンジができない
十文字って人は基本を理解できない人なんだろう
基本がないのに思いつきでだらだら妄想を書いたってそれはただの落書きであってシナリオとは言えない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 01:33:46.56 ID:P3OhnKpl.net
>>604
監督が社内の京アニや新房昭之がずっと手がけてきた京アニが特殊なんであってですね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 03:10:38.31 ID:iyHygf99.net
4話の敵、戦闘中の言葉だけで異常者アッピルされても中身が伴ってなくて悲しいくらいペラい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 04:07:37.69 ID:9ZH3oHnL.net
>>607
このすば1期と同シーズンにアニメ化したグリルガルというゴミ作品がありまして

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 05:19:59.61 ID:TljNi2s9.net
フェアリーゴーン 面白いでツイ検索 大人気だなw
1話 146件
2話 92件
3話 50件
4話 41件

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 05:55:14.62 ID:TnS4bQ00.net
天狼より人気あるようだな
十文字がPAアニメのレベルを引き上げてくれてるんだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 06:01:46.00 ID:8bWh27tg.net
Fairy goneがんばえ〜!
P.A.WORKSがんばえ〜!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 06:51:47.59 ID:OVBjeD06.net
>>613
天然ガルのグリルでございます

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 06:54:08.09 ID:T3kU4tVA.net
お水じゃなくてま、み、ず(よくわからない)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 07:37:31.04 ID:MoxcK9fI.net
>>500
具体的に説明しろよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 07:52:44.04 ID:o2lkY07v.net
グリムガルもキャラの魅力で持たせてたからなあ
マーリヤがどこまで媚びられるかに命運がかかっている

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 08:10:14.92 ID:/r8N5BMz.net
PA社長好みの微妙なキャラでいくら媚びても徒労なんすよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 09:12:56.74 ID:TljNi2s9.net
レガリアより面白ければ勝ちw
オリジナルはハードル低いw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 09:39:19.86 ID:Zd8O2uW+.net
>>604
>監督シリ構脚本を軽んじる制作陣
これはPAのことだろ 矛盾してんぞ
張り合うボキャブラリーないのになんでそんなにイキれるのか理解に苦しむw
そしてこのスレにPAアンチなんていない
原作のないオリジナルで方向性決めたのはPA
東宝Pの企画にのっかったのもPA
だからみんなPAの話してるんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 09:42:52.14 ID:Zd8O2uW+.net
ファフナーも1話見た冲方がテコ入れして2クールめには間に合ったから
ゴーンも2クールめに確変する…か…も…
3%くらいで
十文字のプライドの高さで外部意見での直しが入るとは思えないけどな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 10:29:42.42 ID:Sy3DPTum.net
十文字への愛が欲しいわ
放置プレイじゃなく、ちゃんとプロと仕事をさせて育ててやれよ
歌を垂れ流せりゃなんでも良いのかよ?東宝

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 11:21:43.88 ID:r59VT+sF.net
十文字さんはデビュー作から一貫して
で、メインのお話や主題はいつ進むの出てくるの?で最終話まで引っ張る作風だよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 11:23:35.11 ID:Zd8O2uW+.net
そのスタイルなら1クールの方が向いてるな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 11:24:46.79 ID:Yfwvy1uM.net
>>626
それならそれでいいんだけど単純につまんないんだよね
引き出し少なすぎるでしょ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 11:25:18.56 ID:j7Og6YEn.net
また不当にPAが貶められてる
PAの立場からしたら被害者なのに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 11:27:17.41 ID:Zd8O2uW+.net
>>629
また富山くんがPAを擁護してる
誰もPAをおとしめてもいないのに

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 11:29:20.62 ID:Yfwvy1uM.net
そういう話しか書けないって時点で脚本家失格だよな
自分の狭いカテゴリー、狭い引き出しの範囲でしか書けないなら持ち込まれた企画を引き受けるべきじゃない
というかオリジナルアニメを任せられるような実績なんて皆無なのになんでこの人が抜擢されたのか?
グリムガルだってアニメ爆死してるじゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 11:41:04.32 ID:asiqZIOk.net
PAが被害者の立場だと言う案件なら損失覚悟で今すぐ放送を打ち切った方が良くね?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 11:57:38.19 ID:iyHygf99.net
>>605
自演も何もそのレス、俺が以前したレスに対する反論として書き込まれてるんだが…
よしんば自演でも内2つは565より前に書き込まれてるんだから
565が論理的に間違ったことを言ってることに何ら変わりはないよ、負け惜しみはやめよう

>>623
なるほど着目する部分の違いなのかな
PAが方向性決めたとか乗っかったとかの内部事情を俺は知らないけど
俺はあくまで、アニメが面白くなるかどうかにおいてどの工程がどれくらいのウェイトを占めてるかに強い関心があって書き込んでて
PAの良い悪いにはまったく関心がなくて工程の1つとしての制作会社のウェイトの話だけをしてたから平行線なのかもね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 12:30:31.38 ID:ilV4Dr1E.net
よく分からんけど、十文字というのはスポンサーと太いパイプでもあるのかね?
F1レーサーで実績ないやつが多額のスポンサーマネー引き連れてチームに乗り込む、ていうのと似た流れで。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 12:37:02.87 ID:ehsNQoWG.net
アニメ界の脚本家不足は深刻だな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 12:46:57.29 ID:TljNi2s9.net
アニメ業界は優秀な人が集まりすぎてゲーム業界が深刻な不足w

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 12:56:03.98 ID:eshmbeNW.net
8割くらいネガティブな感想じゃないか?
ここまで酷いとアンチスレとの棲み分けって機能しなくなるんだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 13:02:35.09 ID:Pe6VEYdp.net
> プロデュース (K)NoW_NAME
この時点で比喩でもなんでもなく(K)NoW_NAMEのMVなんだよな
まぁそうだとしても普通のバランス感覚があればこのゴリ押しは逆効果、
まずいいアニメ作品を作るのが近道だとわかりそうなものだけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 13:51:17.08 ID:cFU0P1UV.net
>>637
話の行き先や売りが曖昧だからね
どの視聴者も何を期待すべきかわからず、どの期待もほどよく裏切られる
楽しんでる人もいるけど共感やわかりやすさを求めてない客層だと思う
パラノーマルアクティビティって映画あるけど
ああいう「この世界やこの主人公は何なんだろう?」って追いかける気分で見てるのかも

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 14:06:11.95 ID:Bne5NVK4.net
>>637
批判はアンチスレだけって思ってる奴って、本スレは擁護専用じゃないっていつ理解するんだろうな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 14:14:49.34 ID:cFU0P1UV.net
良い所も指摘したいが難しいな
絵が綺麗、俺ツエーしない、人間関係や世界観が練られていそう(でも情報は出てこない)、
戦争中ではなく戦後という珍しい設定、そんなところか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 15:04:28.48 ID:huW9fNtj.net
壮絶な過去持ちのキャラをホイホイだせるから戦後設定は面白くなるはずなのだが……
カムイやパンプキンシザースのように

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 15:09:39.38 ID:ehsNQoWG.net
>>641
登場キャラの年齢が高めとか?
おっぱい揺れやパンチラ等々のサービス一切ナシの硬派路線とか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 15:23:14.11 ID:eshmbeNW.net
>>643
いや、年齢は高くないだろう
マーリヤは下手したら未成年だし他のドロテア隊員も20代前半って感じのがいるし
そこはアニメ的なお約束で別に良いんだが

攻殻機動隊は9課はおっさんだらけでそこはリアルだったんだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 15:27:45.87 ID:msr/lBcQ.net
>>637
いつも思うんだが、アンチスレよりマンセースレの方が良いんじゃね
作品の出来によってはアンチと批評は区別しがたいけど

マンセースレだけなら褒め称えるレスだけ許されるので簡単に住みわけが出来る

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 16:10:37.49 ID:n9oZP8/e.net
お高い5.1サラウンド組んでる奴なら音でも感動がある
5.1対応って訳じゃないが
テレビと音響凝ってる奴はシナリオ微妙でも環境だけで満足いくってのは他のネトフリ作品でもある

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 17:09:32.48 ID:P3v/C4TU.net
ゲーム売りたいだけのアニメやろ、これ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 17:48:37.12 ID:mXL825Jo.net
>>644
3話でマーリヤはワインを苦そうに飲んでるシーンがあるから20より少し上程度だと思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 18:00:45.17 ID:Zd8O2uW+.net
マーリヤ19才っていってなかったかね?
あとファンタジーなのに未成年とか意味ないでしょ
このすばとか高校生のカズマがしゅわしゅわという名のビール飲んでるし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 18:04:09.49 ID:Zd8O2uW+.net
>>633
とりあえずお前はSHIROBAKO見ろよ
なんもわかってなさそうだから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 18:14:48.10 ID:mXL825Jo.net
>>649
ドラクエ11みたいに16歳で成人という設定でもない限り、日本基準で20歳で成人だと思う
このすばのカズマは初期設定のウェブでは20歳の引きこもり大学生だったが
書籍とアニメでは4歳年齢が下げられてるから
あの世界ではアルコールは16歳以上からOKなんだろう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 18:35:49.56 ID:iyHygf99.net
レストランで黒の妖精書盗まれるとこテンポ悪すぎてじわじわくる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 19:06:48.33 ID:cFU0P1UV.net
ベテランと新人のコンビ設定ならあの盗まれ方はもうちょっと考えてほしいよなw
慎重になった上で相手に一枚上を行ってほしかった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 19:08:10.75 ID:bzcSQfvu.net
盗まれ方も無用心すぎるし
盗まれたあともなんで居場所分かったんだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 19:28:38.71 ID:EnFwcZCG.net
戦後のゴタゴタならパンプキンシザーズっていう面白い作品があるからなあ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 20:54:02.83 ID:AG2PJj+c.net
さんざん言われてるんだろうが、ほぼ全てにおいて既視感マックスの要素しかないんだよな。
ネタ狙いでわざとやってんのかってくらい。なにか良い意味の特色が欲しいが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 21:20:54.38 ID:GNOGWj4L.net
番宣のCM見たけどなんとも言えない気がする
インパクトはあるけどうるさいドーン

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 21:22:23.02 ID:lUvvxaXU.net
幼馴染がストーカーしててワロタ。
・・・オリジナルで面白いとか現代では虚淵くらいしか無理じゃね
ガルガンや東離劍遊紀とか凄かったよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 21:40:42.46 ID:o2lkY07v.net
キルミー?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 21:43:08.17 ID:ilV4Dr1E.net
最近のオリジナルならイゼッタ好きだったけどね。
捻りはなかったけど王道で分かりやすかった。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 21:44:21.53 ID:huW9fNtj.net
むしろ最近はゾンビとか南極とかオリジナルのほうが面白いし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 21:47:42.98 ID:8282NrQm.net
プラネットウィズが良かった
でも漫画のネームを元にしてるからアニオリと言い切って良いかわからんな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 21:54:01.42 ID:jhkZHREN.net
エガオ‥

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/04(土) 22:10:53.09 ID:Yfwvy1uM.net
>>639
逆じゃないか?
分かりやすいものじゃなく難解なものや複雑なストーリーを好む人にもそっぽ向かれてると思うけど
単純にシナリオが稚拙な過ぎて叩かれてるだけだよ
むしろ、普段あまり創作物に触れてない人が雰囲気だけで擁護してるのでは?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 00:47:48.36 ID:Nnv62UGz.net
微妙なソシャゲのアニメ化みたいにとっ散らかった支離滅裂なシナリオなのに、
ソシャゲと何の関係もないオリジナルアニメだというのがもうね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 01:00:15.26 ID:PrbN3uY/.net
花咲くいろはとかいまだに見て面白いって思うしメイン以外のキャラも立っていて魅力的だし…
これはメインも影薄いというか興味が持てない
シリアスな物やるなら話練れよ糞が、たいして実績もない本職でもないラノベ作者に全部ぶん投げて面白い物出来るかなんてただのギャンブル

フルメタの作者は氷菓とか自分の原作じゃないアニメのシリーズ構成とかもやってたんだよなあ
まあ新しいフルメタは色々ゴミだったけどねw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 02:22:54.23 ID:9YVg+fAr.net
https://uki2bnny.exblog.jp/14470234/

ドイツ風串焼きって串のままは出てこないみたいだけど焼き鳥風の小さく切ったものもあるの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 02:43:05.78 ID:fqS+MR4g.net
ゆるゆり



https://i.imgur.com/ZbRnSAO.jpg
https://i.imgur.com/wOUcvpv.jpg

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 04:07:07.22 ID:+4ESgxTq.net
>>662
いや、あれはアニメが先で、本人がコミカライズしてるだけ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 08:17:01.07 ID:5mFfMEOh.net
CMが馬鹿馬鹿しくてコーラ吹いた。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 09:25:20.40 ID:IA8GhrAv.net
アニオリの良いとこって絶対にネタバレが無いことだけど
正直これから面白くなるのかどうか誰かネタバレしてほしい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 09:49:56.94 ID:gSW7zicO.net
ネタバレっていうか、あれこれ先を予想したりできるのがいいんだけど、
どうせ面白くならないという予想しか出来てないんだよな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 10:00:51.10 ID:TUsWV557.net
シリウスも国粋主義の赤髪のおっさんとかお嬢様とか要素要素で良い部分が
あったんだけど噛み合ってなかったな。

お嬢様は定番のはいからさんキャラではあったけど
赤髪のおっさんは戦国時代の価値観で近代生きてる感じでどうすんだよコイツ的な
キャラだったのに、あっさり死んだw 強キャラで良かったのに

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 10:31:06.04 ID:H2mt0XgU.net
オリジナルということで期待していたが耐えられず3話切りがかなりいたのでは

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 11:14:01.21 ID:woKErEBk.net
1話で、は?なんじゃこりゃ?期待してたんと違う…でも他に見るのないから取り敢えず見とくか。
3話で、うーん来週から進撃始まるからもういいや。

このパターンが非常に多いと思いますw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 12:07:40.70 ID:4KKAO16Y.net
>>666
フルメタIVは脚本以前の問題だったから・・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 12:22:58.85 ID:6XR5hU3M.net
1話でいきなり「やめて!」言い出すヒロインはないわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 12:49:39.29 ID:1y+GiDx1.net
1話の冒頭でブツブツお経みたいな説明を始めた時に既に糞オーラを出していたな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 13:28:05.62 ID:WH8VbLbn.net
監督が脚本家と仲良すぎるとやっぱりいかんな
漫画家もそうだが駄目出しする編集者がいないと妄想垂れ流しの同人誌と変わらん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:09:48.34 ID:6XR5hU3M.net
2話の冒頭「開兵式場」って読めるけど、これ閲兵式の間違いじゃねえのあ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 14:47:26.09 ID:m3OzwmOp.net
監督じゃなくてプロデューサーな
この場合の監督は呼ばれただけの単なる演出統括みたいなもの

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:02:16.54 ID:zVvBTUuo.net
Fairy gone age

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:07:09.17 ID:Nnv62UGz.net
けものフレンズ2の細谷、吉崎、木村とかと近い感じはするな
あそこまで人格破綻してるわけじゃないだろうけど、作品のクォリティとか無視してコネで仕事回して好き勝手やって大爆死してるとこが同じ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:15:01.27 ID:yrTsDP4p.net
いつものPAクオリティなんだよなあ…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:18:46.04 ID:0yybJsiu.net
たつき信者ってどこにでも湧くんだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:23:06.63 ID:ZufupBhB.net
面白いかどうかは置いといて
わざわざ観ているってことは興味を引かれる期待できる要素は残ってるんだよ
2クールもあるんだから面白くなければ我慢して付き合うものじゃないだろ?
硬派なキャラが良いとか音楽がかっこいいとか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 15:26:33.96 ID:v0miNhur.net
>>686
テコ入れ(シリーズ構成+設定屋)するか?
放置で2クールか?
1クール打ち切りか?
っていう興味ならある

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 16:54:36.36 ID:kQcj7Jsy.net
今期少ないからな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 16:57:41.80 ID:MOyLyTfC.net
>>686
まあ、第一声は「勿体無い」だな
期待が持てる要素はあるし、貴重な2クール、オリジナル物
でも全く噛み合っておらず、1話2話で雰囲気でしか無いことがバレてしまったので
どこが悪いのか(責任の所存)
どこが悪いのか(つまらない要素は何か)
って話に落ち着いてしまう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 17:28:34.04 ID:AHTb1ty9.net
3話まで頑張って見た層をまとめて進撃に送り込んだのは確かに大したもんだ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 17:32:54.44 ID:i4RI+acX.net
>>684
殺すぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 18:04:47.49 ID:vkQAOy4A.net
今夜いよいよ第五話か。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/05(日) 19:00:39.85 ID:a0Tt7cJ2.net
>>686
この糞アニメどこまで糞になるのかなっていう興味はある
糞アニメ見るの好きなので

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200