2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 6の呼吸

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:59:59.26 ID:LvbKrY1N0.net
!extend:checked:vvvvv::
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、とちぎテレビ (GYT)、日本BS放送 (BS11) 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜  毎週(水) 13:00〜、毎週(金) 29:00〜、毎週(日) 08:30〜
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv)
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコチャンネル、ひかりTV、Hulu、ニコニコ生放送、J:COMオンデマンド、ビデオパスにて配信

〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off

〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 5刀目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555471467/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:19:36.07 ID:fBmYX2rN0.net
絵もストーリー運びも全てよかった
子安さんがぴったりの演技してくれてすごく楽しめた
敵役が下手だと締まらないからね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:19:49.61 ID:sTOJLaSJ0.net
>>713
より強い麦こそ最強

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:19:55.90 ID:menKHQ+dd.net
>>619
むごい描写がキツいならこれから割りと辛いかもしれんぞ…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:26:58.04 ID:f0J+mXUO0.net
>>713
太陽パイセン強すぎー!!

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:28:00.40 ID:f0J+mXUO0.net
>>714
あのねっとりした演技、脳内再生と全く同じでめっちゃ感動しますた
子安で正解だった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:29:22.75 ID:BtRffB6+0.net
胸糞悪い敵ほど倒した時の爽快感は大きくなる、今後もこの手の人喰い自慢する鬼は
山ほど出てくるんだろうな。バトル物の常道として。
そうかと言って、やむにやまれぬ事情を持った善良な怪物なんて出されても、いい加減
食傷気味だしね。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:31:35.16 ID:PpNUe+SC0.net
主人公が死なないことが分かってるからハラハラもドキドキもしないわな
GoTみたいに途中で主人公が死んで交代みたいなドラマ性が欲しい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:34:00.78 ID:SqRgOPtt0.net
主人公が死んで交代って大分悪手では?
ケンガンアシュラなんて主人公最後死んでさんざん叩かれたし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:35:35.62 ID:f0J+mXUO0.net
こんな序盤で主人公死なせるのはアカンやろ
即打ち切りだわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:36:03.35 ID:BtRffB6+0.net
>>688
そんな感じもするけど、女子には傷ないんだよなぁ。
そう言えばまだ、禰豆子を除いて女の鬼って出てきてないな。

元号鬼はオカマなんだよな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:38:27.33 ID:aTzFBEFe0.net
的はずれなdisりしか出来ないアホアンチなんかほっとけ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:40:05.70 ID:S6jbgCpr0.net
>>723
嘘おしえんなや


あいま!の年号鬼の台詞が既に子安に脳内変換されてテラ子安
しっくりこないの台詞が子安でしっくり

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:40:18.94 ID:WeFPQuldM.net
>>707
錆兎と真菰は同時期だったから何人かは
被ってると考えてもかなりの年月だね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:42:10.97 ID:ixXoYhqu0.net
出たよ主人公殺せ厨

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:47:08.88 ID:f0J+mXUO0.net
主人公交代か……最近のだとダンガンロンパとかがあるけど、あれは主人公と準主人公がしっっっかり掘り下げられて、かつ深い絆を築いてからの主人公交代だから叩かれずにすんだ。シリーズ物だったし
でも基本感情移入しやすい主人公は殺したらファンから総叩きくらうからそれを新シリーズの最序盤でやるのはまじアホ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:47:27.67 ID:pP0PaIHV0.net
アバン無くして、討ち取った後の余韻を少し引き延ばして欲しかったくらいで、他は良かったな。やっぱエフェクトカッコ良い

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:47:42.79 ID:v/FHabIX0.net
いたどりのことか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:48:55.23 ID:PhLkCZDG0.net
天狗爺は毎晩毎晩鬼妹の肉壺にはぁはぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:49:52.96 ID:65cIn0Six.net
善逸は黙ってないではよビビり芸しろ
それが仕事やろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:54:16.55 ID:f0J+mXUO0.net
>>732
ビビり芸が炸裂するのは8話以降なんだよなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:55:37.77 ID:S6jbgCpr0.net
>>729
余韻がちょっとどころじゃなく長いので来週持ち越しで正解

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:55:46.49 ID:DC8q5gd40.net
こんな美しいバトルシーン見たの久々だよ
錆兎と真菰のキツ過ぎる死亡シーンと鱗滝さんの遣る瀬無さに泣いた…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:58:11.67 ID:pZP+ItKr0.net
>>646
錆兎も岩を斬ってるし炭治郎は”誰よりも”硬く大きな岩を斬った漢だし
鱗滝は昔から岩を斬るのを最終選抜を受ける必須条件にしてたっぽい
ただ炭治郎にはもう弟子を最終選別に送る気がなくなってたから到底斬れるはずのないレベルの岩をあてがった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:58:16.04 ID:65cIn0Six.net
>>730
あいつすぐ復活したやんけ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:58:22.46 ID:S6jbgCpr0.net
>>726
確か錆兎と同時期だったのは他の人で
真菰とは同時期と判明してないはずでは?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:59:26.62 ID:BhFcRRona.net
真菰の触手プレイもっと書いてくれないと
ぐちゃぐちゃになるところまでさぁ
楽しみにしてたのに

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:00:00.30 ID:wpQwbLLN0.net
明らかに主催者側の不手際
これ以降出てくるゴールド聖闘士扱いの柱と主人公の同期以外に
このレベルの奴を倒せる奴いない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:02:05.52 ID:BhFcRRona.net
>>740
いやこの先の任務はこの程度倒せないとお話にならないレベルだから
最終選別突破組は一人を除いて全員が手鬼を楽々倒せるクラス

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:03:56.46 ID:ZTulYHDc0.net
2〜3人しか人を食べてない鬼しかいないはずのとこに50人位食べてる鬼放置しとくって雑過ぎないか
試験前後に点検みたいのないのかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:06:15.24 ID:wpQwbLLN0.net
>>741
髪さらさら君に倒せると思うんか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:06:56.38 ID:Gf1AGoVT0.net
生き残れば合格なので今の自分で勝てるか勝てないかの判断をするのも試験のうちなんじゃない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:07:17.51 ID:gsqqbGcJ0.net
>>742
それについては後々出てくる設定でなんとなく納得できる要素があるから
原作読むしかないなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:07:40.14 ID:55jE2emW0.net
>>740
人を多く食った鬼は妖しき術を使う者もいるって鱗滝さんが言ってただろ?
だけど最終選別にいる鬼はそういうの使ってないってことは所詮その程度のレベルの鬼というわけで
これからもっとそれ以上に強い鬼と遭遇するかもしれないのに生き残れないようじゃどっちにしろいつか死ぬ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:07:54.27 ID:aMzSawPJd.net
ねずこの水着回はよ!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:08:42.34 ID:v/FHabIX0.net
>>742
鬼滅に出てくる組織超ブラックだらけなので・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:08:47.80 ID:yxQ/OjX10.net
この試験に通るメリットってなんだっけ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:08:53.27 ID:BhFcRRona.net
大体手鬼を知ってた人は何人かいたが
後で処理に来てないからな
あくまでも試練の門番として放置してる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:10:34.54 ID:55jE2emW0.net
>>747
大正時代の水着ってこんなんですがそれでもよろしいか?

http://livedoor.blogimg.jp/mukashi_no/imgs/6/9/6928c115.jpg

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:10:40.31 ID:BhFcRRona.net
>>749
給料が貰えるようになる採用試験

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:11:12.41 ID:ZTulYHDc0.net
>>745
>>748
そうなのか
何か普通に何体倒したら合格とか試験管みたいなの入れば良いのにって
試験管どっかにいるのかもだけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:12:22.71 ID:wpQwbLLN0.net
アイツ倒せないとどっちみち死ぬとか言われても
アイツ倒せるような合格済みのモブ隊士おらんのだがな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:13:31.17 ID:pZP+ItKr0.net
7日間生き残れば合格 他の奴らに戦ってもらって逃げ切れれば合格だし
主催者側テキトーだよな 

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:15:32.09 ID:yxQ/OjX10.net
>>752
命がけの政府未公認の組織だっけか
まあなりたいやつはわけありが多いとして
いくらもらえんだろな…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:15:50.05 ID:55jE2emW0.net
>>753
最終選別は7日間生き残れれば合格だって説明されてただろ
誰も鬼を倒せとは言ってないんだよ
だから逃げまくるのも隠れてやり過ごすのもアリなわけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:16:49.16 ID:VGiC16hu0.net
錆兎が勝てないってかなり強い鬼の筈なんだが
鬼の格付けすると下の方になるよね子安鬼

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:17:16.53 ID:S6jbgCpr0.net
「手鬼さえ回避すればだいたい余裕」って言えないもどかしさ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:18:22.20 ID:pZP+ItKr0.net
運も実力のうちってか 適当だな鬼殺隊

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:18:32.23 ID:65cIn0Six.net
???「こんなデカくて手が多いだけの鬼なら俺でも殺れるぜ」(チャッ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:20:44.15 ID:9Vo+g2aa0.net
まあ適当に逃げ回って合格したとしても任務でアッサリやられちゃうだろうし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:20:48.14 ID:ZTulYHDc0.net
>>757
いやそれはわかるけど鬼倒せる人材必要なら7日間逃げ隠れするより
短期間でも一定の鬼倒せる実力見極めた段階で合格のが犠牲少ないんじゃないかなって

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:21:09.67 ID:pZP+ItKr0.net
>>761
そいつは手鬼に遭遇してたら選抜通ってなかった奴だ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:21:15.51 ID:rtOsvi3z0.net
今やってる最終選別に合格したらもう鬼殺隊に入れるの?
上で言われてる通り逃げまくって合格した奴に入られても主催側は嬉しくなくね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:21:31.74 ID:55jE2emW0.net
まあ敵の強さを推し量れないようじゃ話にならないし
自分の強さじゃ倒せないと分かれば一旦逃げるのも手の内だから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:22:26.81 ID:+kytVDWr0.net
>>760
そりゃあ自分のこと食料とみなして狙ってくる鬼がいる山で
1週間も生き延びなきゃいけないんだから
サバイバル術にも長けてなきゃいかんのじゃない
実戦で鬼と戦うときに誰かが助けてくれる環境とは限らないわけだし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:23:32.14 ID:WeFPQuldM.net
>>738
そうなのか同時期だと思いこんでたよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:23:41.04 ID:oGf/YwOP0.net
今後色々モブ隊士が出てくるがまあ彼岸島の日本刀みたいな扱いだと思えばいい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:24:00.90 ID:S6jbgCpr0.net
>>751
横ボーダーがなんか囚人服みたいだよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:27:39.68 ID:S6jbgCpr0.net
>>765
そんなにまったく鬼を斬らず7日隠れたり逃げる才能があるならオススメの職があるよ
スカウトされてしまうかも

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:29:46.02 ID:+kytVDWr0.net
>>765
いやこれネタバレになっちゃうんだよ
鬼を切れる人材だけが合格の器ってわけでもないんだよ
原作読むか先を待っててくれ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:36:53.55 ID:BtRffB6+0.net
>>734
あれで死んでないってことは、炭次郎が斬り落としたのはダミーの頭で、
本物の頭部は肉塊の中に隠してあるとかってことになるよな。

骨格も臓器配置も自由に変えられるのなら、感覚器官だけ乗せた偽頭部
ぐらい作り出せそうな感じもする。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:38:28.24 ID:+kytVDWr0.net
>>773
ちゃうねん
そういうことじゃないねん
来週まで待ってて

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:39:27.42 ID:9Vo+g2aa0.net
アニオリの鱗滝さんの御馳走シーンよかった
鱗滝さんの優しさが表現されてるし、うまそうだったし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:44:11.58 ID:rtOsvi3z0.net
>>772
わかった
まぁ鬼殺隊だからといって鬼を斬ることだけが仕事ってわけでもないかもしれないな
仮に鬼のサーチに長けてて7日間まったく遭遇せずにやり過ごしたやつとか居たらそれはそれで有能だろうし
炭治郎の鼻もそれに近いか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:44:19.13 ID:SqRgOPtt0.net
>>775
あそこの鱗滝さんの追加ほんといい
優しい人なんだなってわかる演技も相まって素晴らしかった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:47:48.74 ID:aTzFBEFe0.net
大きくなったり小さくなったり出来るってことは
微生物ぐらいになれば血を吸ってもばれないし
斬られる事もなくていいのでは?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:49:59.82 ID:+kytVDWr0.net
>>778
いや…元は人間なんだから物理的に微生物サイズになるのは無理なんじゃないのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:51:27.39 ID:vmM9vPhu0.net
あんな雑魚に随分大物声優使ったな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:52:56.39 ID:MaTnfeaA0.net
なんかアニメで此処まで良くなった作品もあまり思い浮かばないな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:54:53.11 ID:rxJFCWdS0.net
まとめてみると面白さがわかるってのもある

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:56:24.23 ID:uBHADqeX0.net
>>778
叩き潰されるじゃねーか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:57:32.92 ID:9Vo+g2aa0.net
>>777
あんな感じのアニオリならいいよね 手鬼のサイズ感マシマシになってるのも迫力あってよかった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:14:33.91 ID:/a4OBShJK.net
年号うんぬんでギリギリやってたんだな なんかおもしろかったw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:14:54.48 ID:wpQwbLLN0.net
逐次説明が入るのを再構成してあらかじめ説明してるようにしてるしな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:15:43.15 ID:T7Fg1FEv0.net
>>784
あいつ原作ではあそこまでデカい印象無かっただけに劇場で見て衝撃だったわw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:20:28.43 ID:fYW0X7fHa.net
鬼殺隊の任務は大体がどこどこで人が何人もいなくなっているとかの情報を聞きつけて隊員を派遣ってやり方なわけ
んで大体が単独で行くから敵との力量差が推し量れずにあっさり死ぬより
自分では倒せないと察して撤退して本部に強い鬼が居ましたこういう特徴でこういう能力を持っています倒せる力量を持った隊員の派遣をお願いしますって情報を持って帰る方が大事なんだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:40:47.23 ID:uBHADqeX0.net
ネタバレやめろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:43:26.10 ID:/a4OBShJK.net
しかし子安鬼の回復力のたけーことたけーこと

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:49:14.61 ID:S6jbgCpr0.net
>>788
原作組だと想定して答えると
「情報」だけなら「本人が帰る必要ない」から
次の強い奴がくるまで防波堤になってろってなるよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:50:49.08 ID:6BoRii3y0.net
>>784
捕まえた参加者を食べるシーンもアニオリだな
食べると強くなるのが視覚的にも分かりやすかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:55:11.83 ID:55jE2emW0.net
だからなんでネタバレの話するんだ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 04:10:22.12 ID:ZmYLCk58a.net
>>719
一つ言えることは鬼滅の刃のキャッチコピーがこれだということ

死闘の果てでも、祈りを。
失意の底でも、感謝を。
絶望の淵でも、笑顔を。
憎悪の先にも、慈悲を。
残酷な世界でも、愛情を。
非情な結末にも、救済を。
重ねた罪にも、包容を。

これは、日本一慈しい鬼退治。


まあこれでどんな物語かは分かるでしょ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 04:18:53.57 ID:DbQQDmoG0.net
まあ、ネタバレはネタバレと言わないとわからないものもあるから目くじらたてすぎないようにな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 04:41:32.87 ID:JuMBUF8ga.net
水車が漫画だと結構なだささなんだが
アニメだとこんなにかっこいいのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 05:20:26.82 ID:MQrDQV800.net
ネタバレネタバレうるせえ連中多いな
どうもスレを流し読みしてみたら些細なことでもネタバレと騒いでるレスが多いように見える
こんなんじゃもはや何も書けないレベルだわ
そもそもそんな重大なネタバレしてるレスなんて見かけないし、書いてるやつも「ネタバレして卿を削いでやろうグヘヘ」なんて考えてないだろ
過剰反応してるアホどもは精神障害か?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 05:34:37.53 ID:ZmYLCk58a.net
うるせえ、なんのためにネタバレ専用スレがあると思ってるんだ
マナーぐらい守れってんだよクズ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 05:52:11.91 ID:r8jxeW5Jd.net
面白いんだけど説明せりふ多すぎない?
主人公はバトル中に終始ブツブツ言ってるし今回は敵のバケモノまでブツブツ説明してたぞ
ジョジョで1番嫌いなのがこの説明独り言なんだけどなんでこの作品もやるんだろ
ブツブツなければバトルもかっこいいし文句ないんだけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:02:38.31 ID:Ofonc8IKM.net
隙の糸って何だよ。あんなの原作にないぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:02:52.42 ID:M2+BdDXQ0.net
言うほどブツクサ言ってるかねぇ
御堂で会った鬼が「髪縺れた〜」って言ってる時は
なんか説明臭いセリフだなと思ったけど、今回は普通だったと思うが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:04:15.19 ID:M2+BdDXQ0.net
あと鱗滝さんの料理のおかげで夜中に腹が減ってしまった
飯テロやんけ
朝も見返したら腹減ってきたわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:11:18.95 ID:MQrDQV800.net
>>798
なあ、ワッチョイで検索かけたらお前も普通に原作の話してるんだけど、二重人格かなんか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:11:27.55 ID:bftxhprT0.net
>>742
試験を突破した人間は手鬼に遭遇してないわけだから運営も、50人以上人を食べている鬼がいるとは思わんのです

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:21:49.29 ID:Fo79cUFu0.net
>>751
かの時代、みんな素っ裸で泳いでる人が多かったのでは?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:34:00.41 ID:9J1T/0Wd0.net
>>573
面がヘルメット代わりに頭部を守って割れた描写があったから、
そこは気にならなかったよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:36:52.08 ID:FptPwXg20.net
鬼の声優にベテラン起用しまくってるな
一話で死ぬからギャラ気にしなくていいのかなw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:48:05.04 ID:Jfi+U7pD0.net
>>800
あるよ、原作ちゃんと読め

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 06:59:01.24 ID:zAg2MPGA0.net
>>800
いや、あるよ 何言ってるの
3年以上前だから忘れたか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:07:43.22 ID:T74NCrLR0.net
滅茶苦茶良かった
原作知ってたけど泣けたよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:28:52.52 ID:T74NCrLR0.net
>>781
蟲師くらいかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:36:04.73 ID:0mRsVMll0.net
素晴らしい出来だったな
ドライバーさんとかDJニキとか有名アニメリアクターさん辺りも
一時間後にはリアクション動画が上がってるぐらい熱心に見てくれてたよ
水エフェクト出るとこで一様にohhhって声あげて賞賛してた

今一巻二巻を読み返すと内容の素晴らしさには変わらず感動するけど
アニメを見慣れたせいか「!?!?」ってなるレベルに作画崩壊の呼吸だから
ますますアニメスタッフに感謝がわく
まして作者本人なら感涙してもおかしくないね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 07:40:19.28 ID:vmM9vPhu0.net
海外にも配信してるのかこれ
鬼あたりはデーモンにされてるのかな

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200